21/01/29(金)20:26:18 TSUTAYA... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/29(金)20:26:18 No.769768367
TSUTAYAのコミックレンタルが思いの外便利で片っ端から読みたかった漫画読んでて 2000円分ぐらい借りて読んだところで1300円の月額定額プランの存在を知り もっと早く言えよ~でもまあ知れただけいいよなと思い直した …まあ本当は買った方がいいんだろうけどな
1 21/01/29(金)20:27:57 No.769768910
>…まあ本当は買った方がいいんだろうけどな それはブルーレイやCDもそうだぞ でもまあユーザーも色々あるから
2 21/01/29(金)20:28:50 No.769769221
本当なら全部買ってほしいと映画業界やアニメ業界も思ってるよ
3 21/01/29(金)20:30:29 No.769769767
まあ余裕できたら買ったらいいよ よっぽど読み直したいとかになれば
4 21/01/29(金)20:33:40 No.769770864
でもね貯まると整理や処分にクソ面倒になる紙の本も悪いんですよ…
5 21/01/29(金)20:34:29 No.769771103
まあ本は単純に邪魔だから… 電子化されてないやつも少なくないし
6 21/01/29(金)20:38:54 No.769772537
一応DVDやCDと同じくレンタル用のコミックも貸与税が上乗せされているもので 販売時に1冊数百円上乗せされていたり貸与回数に応じて%で支払われるものもあり 権利者に利益が行っていないわけではない という罪悪感を和らげる情報を教える
7 21/01/29(金)20:40:03 No.769772928
>一応DVDやCDと同じくレンタル用のコミックも貸与税が上乗せされているもので >販売時に1冊数百円上乗せされていたり貸与回数に応じて%で支払われるものもあり >権利者に利益が行っていないわけではない >という罪悪感を和らげる情報を教える ありがとうレンタル業に詳しい「」…
8 21/01/29(金)20:40:56 No.769773220
そもそも電子書籍がレンタルみたいなもんじゃない?
9 21/01/29(金)20:41:16 No.769773332
まあ権利者に全く利益入ってないような業態だったら ネットレンタルコミックとかもおおっぴらにTVCMとか打てないだろうしな…
10 21/01/29(金)20:42:15 No.769773618
図書館レンタルで著作者に金がいく仕組みがある国もあるらしい
11 21/01/29(金)20:42:48 No.769773778
SNSとかでおおっぴらに「レンタルで読んだ!」とは言いづらいが 「読んだ!」とだけ言えばいいし レンタルにせよ電子で読んだにせよ証拠写真なんて上げようがないのは一緒だ
12 21/01/29(金)20:43:41 No.769774053
でもまあ応援してあげたくなったら 発売日に買ってあげるといいよ レンタルコミックも最新刊は降りてこないからね
13 21/01/29(金)20:44:23 No.769774287
詳しいなレンタル業に詳しい「」…
14 21/01/29(金)20:45:19 No.769774571
巻数多い有名作とかはもっぱらレンタルだなぁ
15 21/01/29(金)20:46:39 No.769774979
本は本当にマジで邪魔だからごっそり処分したわ… ヤケも酷くて売れるもんじゃなかったし
16 21/01/29(金)20:47:03 No.769775083
レンタルで読んだと言ってもお巡りさんが来たりはしないから安心しろ
17 21/01/29(金)20:49:46 No.769775898
漫画喫茶とかレンタルならおおっぴらに言っても良いんじゃねえかな… ファンを名乗るかどうかあたりまで行くとちょっと面倒そうだけど
18 21/01/29(金)20:55:40 No.769777737
理屈では映画同様にレンタルでもいいはずなんだけど 単価の安さもあってか コミックは未だに「ファンがセルで買って支えるもの」という意識が強いからな…
19 21/01/29(金)21:00:34 No.769779437
大量にあるなろう原作コミックやらもレンタルだと割と気軽に読める それ一冊借りてもしつまらなかったら大損するとかはないから
20 21/01/29(金)21:01:49 No.769779904
とはいえ置いてるのは売れてるメジャー作品で マイナー作品や最新刊のように今すぐ売れてほしいようなのはレンタル卸してないから 出版社側もそこは考えてるよ
21 21/01/29(金)21:02:33 No.769780227
漫画喫茶行った方が面倒くさくない気がする
22 21/01/29(金)21:02:39 No.769780262
普段読まない少女漫画とかも読みやすい
23 21/01/29(金)21:02:56 No.769780384
>漫画喫茶行った方が面倒くさくない気がする 実はこっちのが安いんよ
24 21/01/29(金)21:04:24 No.769780970
1冊1泊88円3泊130円とかだからな…
25 21/01/29(金)21:06:00 No.769781627
通うのがめんどい以外はコスパが良すぎる
26 21/01/29(金)21:07:49 No.769782307
日本の主要出版社で組んでkindle unlimitedみたいなのやったらいいんじゃないの?
27 21/01/29(金)21:08:05 No.769782394
>日本の主要出版社で組んでkindle unlimitedみたいなのやったらいいんじゃないの? kindle unlimitedじゃいかんのか?
28 21/01/29(金)21:08:47 No.769782649
>日本の主要出版社で組んでkindle unlimitedみたいなのやったらいいんじゃないの? Kindleサービス外でってことなんだろうけど それはそれでKADOKAWAのBookWalker読み放題プランはあるよ
29 21/01/29(金)21:09:32 No.769782988
>kindle unlimitedじゃいかんのか? 漫画に関して言うとかゆいところに手が届かないラインナップしてると思う あとインディーズ多すぎ
30 21/01/29(金)21:11:23 No.769783736
アダルトコミックは出版社跨いで複数雑誌月額読み放題とかあったよね
31 21/01/29(金)21:11:27 No.769783768
まぁほっといても売れる売れ線読み放題に追加する意味もないというか
32 21/01/29(金)21:12:18 No.769784125
>まぁほっといても売れる売れ線読み放題に追加する意味もないというか ただレンタルの方には売れる本ほど置いてある
33 21/01/29(金)21:12:35 No.769784241
スーパー銭湯で読む俺より偉い
34 21/01/29(金)21:20:59 No.769787729
>ただレンタルの方には売れる本ほど置いてある 売れてる本は買う人にはもう売りきってて それ以上伸ばすならレンタルで回収することになるだろうからな… そこから触れてやっぱ買うわってのも望める
35 21/01/29(金)21:22:52 No.769788532
商売は難しいねえ…