虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/29(金)16:45:36 面白い... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/29(金)16:45:36 No.769711562

面白いしキャラクリ周りとか最高だけどステージが…そのまんますぎない? 後はミアの肩紐について語ってくれ

1 21/01/29(金)16:50:20 No.769712427

そろそろ新作来そう 新作が出たら更に化けそう

2 21/01/29(金)16:51:05 No.769712564

なんか作中でルイのお姉さんが血の泉の源になってるのが衝撃の事実!!みたいな扱いだったけど なんか別にいいじゃん…っていうかこれもう助からないんじゃないの?って感じで イマイチ乗れなかった

3 21/01/29(金)16:53:30 No.769713011

先週末にセールしてたから買ったけど思ったよりずっとしっかりしてた ちょっと難易度緩いかなとは思うけど多分それぐらいがちょうどいい…

4 21/01/29(金)16:57:44 No.769713756

防具の能力補正は別として スティンガー型の利点がよくわからなかった… 吸血攻撃のリーチが長いって書いてあったけど 溜めてたら敵に気づかれる程度の射程だし もっと遠くから攻撃できるアイヴィ型もあるし…

5 21/01/29(金)16:57:51 No.769713787

NPC外して周回モードに入ってからが本番

6 21/01/29(金)16:58:40 No.769713955

モーションもうちょいがんばってほしい

7 21/01/29(金)16:58:47 No.769713972

キャラクリの幅広さはすごく良かったな

8 21/01/29(金)16:59:10 No.769714039

なんだかんだクリアまでやって面白かったし新作出るなら買いそう

9 21/01/29(金)17:02:36 No.769714697

ガソー含めて着せ替えがもっとほしかったね そこら辺もフロムさんは凄かったんだなあって 本編の範囲内だとスティンガーとハウンドは補正含めて使いみちゼロだった記憶がある

10 21/01/29(金)17:02:54 No.769714761

溜めなきゃ超長距離できんアイヴィーと違って即座にある程度伸ばせるスティンガーは便利 まあ重いからまず着ないんだがな

11 21/01/29(金)17:03:49 No.769714959

スティンガーは見た目が一番好き

12 21/01/29(金)17:12:38 No.769716809

防具も戦闘の性能に直結するから可愛い服着にくいのだけ不満だった なんだよこの有刺鉄線つきコートはなんでお前が万能選手なんだ

13 21/01/29(金)17:13:17 No.769716946

新作ってなんか情報きたの?

14 21/01/29(金)17:14:05 No.769717110

正直途中から牙装のビジュアルどれも良いからって武器の性能しか気にしなくなってきた

15 21/01/29(金)17:14:54 No.769717272

>なんか別にいいじゃん…っていうかこれもう助からないんじゃないの?って感じで 冷たいやつだな…

16 21/01/29(金)17:15:44 No.769717429

キャラクリの幅の狭さがなんとかなればなあ

17 21/01/29(金)17:16:52 No.769717652

組み合わせでさくっと破綻のない可愛い子作れるから自分はこのぐらいのキャラメイクが好きだったな

18 21/01/29(金)17:17:28 No.769717794

キャラクリというか衣装の選択肢が少なかったな 衣装以外はやたらパーツ多かったけど

19 21/01/29(金)17:20:01 No.769718302

ハウンドはディフェンダーがあるから完全に使わないってほどじゃない ディフェンダーが爪かアイヴィだったら…っていうのはうん…

20 21/01/29(金)17:20:51 No.769718467

>キャラクリというか衣装の選択肢が少なかったな >衣装以外はやたらパーツ多かったけど 吸血牙装を羽織ってマスクつけるから 素の衣装はモンハンで言うとこのインナーみたいなもんなんだな

21 21/01/29(金)17:21:03 No.769718507

キャラクリは最高だったよ 服装の少なさがあれだったけど

22 21/01/29(金)17:22:21 No.769718751

吸血牙装はほぼ見た目で選んでたな 見た目良し性能よしの終盤手に入るマフラーみたいなやつはお世話になった 服も見れるしな

23 21/01/29(金)17:22:23 No.769718757

お顔が可愛いから何やっても大体可愛くなる おっぱいスライダーは欲しかったが

24 21/01/29(金)17:22:42 No.769718815

このビジュアルと設定ならもっと爽快感のある方向のゲームでも良かったんじゃねえかなぁと終始思いながら遊んでた

25 21/01/29(金)17:23:22 No.769718940

イケメンと美少女しか作れないからそういう意味ではキャラクリの幅狭かったね PCはもっと男らしい見た目にしたかった

26 21/01/29(金)17:23:29 No.769718967

ボスにパリィしてもほぼ意味なしなのは何とかして欲しかった そこが一番違うところだろうが!

27 21/01/29(金)17:23:47 No.769719034

シフティングホロウやらの移動スキルに気づけるかどうかでゲームテンポはだいぶ変わるな

28 21/01/29(金)17:24:13 No.769719114

吸血牙装はどうせボス戦じゃパリィもため攻撃も使わんし見た目でいいんだよ

29 21/01/29(金)17:24:16 No.769719125

ゴッドイーターのこと思い出すにもし2が出たならもうちょいユーザーフレンドリーなバランスになると思う 出ればだが

30 21/01/29(金)17:24:54 No.769719254

>出ればだが 売れたから出ると思うけど…

31 21/01/29(金)17:24:55 No.769719257

ゲームとしては正直だいぶ大味と言うか雑な部分も多かったような… キャラクリはまあ良かったとは思う

32 21/01/29(金)17:25:01 No.769719279

イオちゃんにシエルの服着せたい

33 21/01/29(金)17:25:43 No.769719440

システムは色々不満もあるけどイオっぱいだけでお釣りが出るくらいは満足したよ

34 21/01/29(金)17:26:15 No.769719545

足場が狭いのに敵の攻撃が雑に範囲広いのは中々面倒くさかった 慣れればあんまり気にならないけど慣れるまでが面倒くさいって要素がかなり多いイメージ

35 21/01/29(金)17:26:21 No.769719566

顔とかあんまりいじれる幅が広すぎてもわけわからなくなっちゃうから てきとーにやっても美形が作れる仁王2とかこれくらいで俺には丁度よかった

36 21/01/29(金)17:26:23 No.769719579

DLCがそんだけ…?ってなった いや比較対象が悪いだけかもしれんけどさぁ

37 21/01/29(金)17:26:31 No.769719601

スカーレットネクサスが続編みたいなもんかなと思ったら開発違った

38 21/01/29(金)17:26:44 No.769719646

俺はミアちゃん派!

39 21/01/29(金)17:26:45 No.769719652

ディスク版買ってDL版買ってSteam版買ったやつ

40 21/01/29(金)17:26:56 No.769719699

実はキャラクリオフゲ需要は高いことが俺の中でわかった

41 21/01/29(金)17:28:17 No.769719996

道中が長いだけの冗長な構成で… キャラメイクとかストーリー良かった分残念なとこが目立つ

42 21/01/29(金)17:28:25 No.769720017

自分好みの子をキャラクリして操作するのは想像以上にモチベに直結するよね

43 21/01/29(金)17:28:56 No.769720124

吸血鬼なんだから地面コロコロしてないで ブラボみたいに何を装備してもビュンビュンステップで良かった気がする

44 21/01/29(金)17:29:15 No.769720178

ここの時間軸というかタイミングはどの辺りなんだろうな GE2よりは前っぽいけど

45 21/01/29(金)17:29:33 No.769720239

>俺はミアちゃん派! 拙僧も!

46 21/01/29(金)17:29:36 No.769720252

レベル上げすぎなければちゃんと死にゲーできる

47 21/01/29(金)17:29:47 No.769720296

レズドッグ城以外はそんなに冗長じゃないと思うよ レズドッグは色んな意味で死ねってなる 一番どうでもいい過去なのになぜか飛ばせないし

48 21/01/29(金)17:30:09 No.769720369

もともとGEと同じ世界観を使ってるだけで地続きじゃないけど 無理矢理当てはめるなら大崩壊から少し後の時代だよ

49 21/01/29(金)17:30:31 No.769720445

>ここの時間軸というかタイミングはどの辺りなんだろうな >GE2よりは前っぽいけど 別の世界線な気はする ルイ君姉弟が雨宮だし

50 21/01/29(金)17:30:38 No.769720475

むしろあのクソ犬が長すぎて他は短いと思ったわ 特に砂漠とかマグマステージとか

51 21/01/29(金)17:31:07 No.769720574

大体みんなアノールロンドって呼ぶステージ

52 21/01/29(金)17:31:17 No.769720613

ゴッドイーターとコードヴェインは同じ設定使ってるだけ定期

53 21/01/29(金)17:31:25 No.769720644

>ここの時間軸というかタイミングはどの辺りなんだろうな >GE2よりは前っぽいけど GE世界は小動物とか小さいのから順々に強化されていってるけどこの世界最初からピタークラス出てるから別世界だよ

54 21/01/29(金)17:31:49 No.769720731

レズドッグを助けたくなくて最初以外トゥルーエンドに行けない

55 21/01/29(金)17:32:06 No.769720793

まだ同じ世界だと思ってる人居るのか

56 21/01/29(金)17:32:14 No.769720821

ロール制のおかげで色々ビルド試しやすいのはダクソより好き

57 21/01/29(金)17:32:20 No.769720837

定期て

58 21/01/29(金)17:32:52 No.769720953

もまえら~w

59 21/01/29(金)17:32:58 No.769720985

スカーレットネクサスってこれの系譜で良いんだろうか

60 21/01/29(金)17:33:40 No.769721137

主人公が尿路結石から情報引き出すのにぐおおお!って必死に耐えてるのに 最初以降はミアちゃん以外心配しないよね

61 21/01/29(金)17:33:40 No.769721142

>ロール制のおかげで色々ビルド試しやすいのはダクソより好き これ本当に便利だよな 武器もどれ使っても強いしPCの能力のバランス感覚はすごくいい だからこそ敵の雑な挙動が気になる

62 21/01/29(金)17:33:46 No.769721163

>まだ同じ世界だと思ってる人居るのか そこまで裏設定とか読まないからな 強いわんこ出てきたから同じ世界かなーというざっくりした認識だった

63 21/01/29(金)17:34:20 No.769721274

儂の記憶が出てきた当たりから最高に面白かったよ

64 21/01/29(金)17:35:40 No.769721557

>>ロール制のおかげで色々ビルド試しやすいのはダクソより好き >これ本当に便利だよな >武器もどれ使っても強いしPCの能力のバランス感覚はすごくいい >だからこそ敵の雑な挙動が気になる このボスは魔法使ってみるかとか試せるの良いよね

65 21/01/29(金)17:35:53 No.769721599

侵入は要らなかったアイツら本当に無限に追いかけてきやがって… と思ったらどっかのポリゴンの隙間に入り込んだのかどんだけ探しても最後の1匹が見つからなくて撃退できないってパターンもあった

66 21/01/29(金)17:36:33 No.769721745

>主人公が尿路結石から情報引き出すのにぐおおお!って必死に耐えてるのに >最初以降はミアちゃん以外心配しないよね 事前情報とか関連グッズ見ると最初はミアちゃんがメインヒロインかミアちゃんとイオちゃんでダブルヒロインだったんじゃないかなと思う

67 21/01/29(金)17:37:01 No.769721846

>侵入は要らなかったアイツら本当に無限に追いかけてきやがって… 最初は強いモブが出てくるのかなって思ったら…

68 21/01/29(金)17:37:37 No.769721969

侵入は本当にキツかったな…

69 21/01/29(金)17:37:43 No.769721991

あのクソ長いステージより燃えてるステージが地味に嫌いだった

70 21/01/29(金)17:38:26 No.769722156

あのラッシュのやつやる意味がそんな無いのが

71 21/01/29(金)17:38:45 No.769722221

逆に神殿以降が短すぎる感じある

72 21/01/29(金)17:38:50 No.769722234

DLCのガッカリ感がなぁ 普通にメインストーリーの続きとか見たかったよ

73 21/01/29(金)17:39:07 No.769722294

侵入は対価がしょぼすぎて回避推奨なのがひどい

74 21/01/29(金)17:39:21 No.769722341

聖堂のラッシュは苦行すぎて嫌になった

75 21/01/29(金)17:39:36 No.769722391

アラガミと戦うのは面白かったから許すよ

76 21/01/29(金)17:40:11 No.769722506

ここ残念だなってとこ色々あるけどだからこそ続き欲しい

77 21/01/29(金)17:40:57 No.769722673

初めて見るはずのバケモノの動きを体が覚えている!!! ってなったのはめちゃくちゃ面白かったよ ただ報酬網ためのチャレンジの条件は結構クソ 特に2番目のやつの回避チャレンジ

78 21/01/29(金)17:41:04 No.769722694

ミドウさんが段々でかくなっていってるのは笑うしかない

79 21/01/29(金)17:41:31 No.769722778

>あのクソ長いステージより燃えてるステージが地味に嫌いだった あそこは炎耐性上げればギミックダメージもほぼ無効化出来る事に気づけば楽になる

80 21/01/29(金)17:41:43 No.769722825

デザイン的にもうちょっとゲームスピード欲しかったな マップもやたら広いし

81 21/01/29(金)17:41:58 No.769722873

下手にソウルライクにせずアクションはGEのままでいい気がする

82 21/01/29(金)17:42:41 No.769723014

知らないやつの知ってる動きは新鮮な感覚だった そしてハンニバル骨格の楽しさを再確認できた

83 21/01/29(金)17:42:57 No.769723067

>デザイン的にもうちょっとゲームスピード欲しかったな >マップもやたら広いし 移動時間長くて眠くなるよね ステージ間のあの通路はマジで意味不明だった

84 21/01/29(金)17:43:06 No.769723099

あのフロストトロールみたいなやつは下手するとエリアボスより強い…

85 21/01/29(金)17:43:07 No.769723104

一作目としては上出来だと思うけど不満もあるので 大事に2作目作って欲しい

86 21/01/29(金)17:43:12 No.769723125

>DLCのガッカリ感がなぁ >普通にメインストーリーの続きとか見たかったよ 誰かの記憶が観れるのかなって思ったら特になかったのが本当に残念だった

87 21/01/29(金)17:43:50 No.769723263

スカーレットネクサスはこれと関係ないんだよね?

88 21/01/29(金)17:43:54 No.769723275

寄り道ダンジョンで雑に中ボス的な強雑魚二体配置するのは本当にやめてほしかった

89 21/01/29(金)17:44:00 No.769723286

>あのフロストトロールみたいなやつは下手するとエリアボスより強い… 救援で行くと大抵ホストがあの魔のY字路で死ぬ

90 21/01/29(金)17:44:00 No.769723287

ソウルシリーズとかッーン全部折れてきた俺がクリアできたから良いゲーム あとシナリオがいい意味で単純でわかりやすい

91 21/01/29(金)17:44:03 No.769723295

クソ重くて防御性能特化で技性能クソな吸血牙装に限ってかっちょいいのやめて!! せめて軽くさせて!防御性能0でいいから!!

92 21/01/29(金)17:44:03 No.769723298

>あのフロストトロールみたいなやつは下手するとエリアボスより強い… 大変だ!ホストが攻撃にかすって死んだ!

93 21/01/29(金)17:44:20 No.769723357

>スカーレットネクサスはこれと関係ないんだよね? 開発も違うみたいだしないでしょ

94 21/01/29(金)17:44:50 No.769723448

先にブラボやっちゃってたから深層ダンジョンに期待しすぎてた

95 21/01/29(金)17:45:07 No.769723522

>ステージ間のあの通路はマジで意味不明だった あれはロード用だとか ロード用のロード…ふふっ

96 21/01/29(金)17:45:07 No.769723525

1ボタン2回攻撃タイプの武器が腐ってたのは治ったのかな

97 21/01/29(金)17:45:57 No.769723686

お前は…(クイーン討伐してくれたけどクイーンの血吸っちゃったからせめて人として終わらせてあげる為に)間違いなく消した筈だ…!

98 21/01/29(金)17:46:03 No.769723705

>>デザイン的にもうちょっとゲームスピード欲しかったな >>マップもやたら広いし >移動時間長くて眠くなるよね >ステージ間のあの通路はマジで意味不明だった ロード中ごまかす奴なんだけど下手にシームレス意識せずワープや切り替えでよかったよね

99 21/01/29(金)17:46:04 No.769723711

書き込みをした人によって削除されました

100 21/01/29(金)17:46:19 No.769723768

フロストトロールは氷アーマーを炎系の攻撃で剥がせることに気づけばかなり楽になる ただし炎属性で攻撃してすぐに剥がれるとは限らない

101 21/01/29(金)17:46:57 No.769723877

もう大分うろ覚えだけどステージとパリィと敵の強靭値が位しか不満はなかった気がするので続編ではその辺頑張って欲しい ビルド切り替えの手軽さは本家に移植されてもいい

102 21/01/29(金)17:47:04 No.769723911

マルチは自分の体力をホストに即投げれるシステムはキャリー力あって好きだよ ただ一人しか呼べないのは勿体ない

103 21/01/29(金)17:47:06 No.769723918

>お前は…(クイーン討伐してくれたけどクイーンの血吸っちゃったからせめて人として終わらせてあげる為に)間違いなく消した筈だ…! ごめんなさいねうちのジャックが…

104 21/01/29(金)17:47:32 No.769723989

>フロストトロールは氷アーマーを炎系の攻撃で剥がせることに気づけばかなり楽になる >ただし炎属性で攻撃してすぐに剥がれるとは限らない そして攻撃が当たるとも言っていない!なんだこいつのスピード!!

105 21/01/29(金)17:47:36 No.769723999

>>ステージ間のあの通路はマジで意味不明だった >あれはロード用だとか >ロード用のロード…ふふっ なるほど… 待つだけでいいロードのがマシだったかな…

106 21/01/29(金)17:47:39 No.769724013

ジャックはあざとさの塊すぎる DLCでさらにあざとくなるし

107 21/01/29(金)17:47:40 No.769724014

PC版のmodでリンちゃんとかエヴァの服着れるのがありがたかった パーツ対応してるしすんごいエッチ

108 21/01/29(金)17:48:29 No.769724178

続編かバーストくだち…

109 21/01/29(金)17:48:39 No.769724211

>そして攻撃が当たるとも言っていない!なんだこいつのスピード!! やはりパイル…パイルは全てを解決する…

110 21/01/29(金)17:48:57 No.769724268

同カテゴリオンリーでいいから吸血牙装の見た目移植とマップイベントの有無をワープ前に確認できる機能を続編に求む

111 21/01/29(金)17:49:07 No.769724308

探索じっくりするとかなり骨が折れるけどやりごたえはあると思う

112 21/01/29(金)17:49:07 No.769724309

ロード用の小道ってあるゲームそこそこあるよね

113 21/01/29(金)17:50:59 No.769724717

ジャックとエヴァ周りの話好き…これ血英返さない方が綺麗に締まるのでは?

114 21/01/29(金)17:51:03 No.769724731

敵のデバフがキツすぎるから続編だとそこらへんはもうちょい優しくして欲しい

115 21/01/29(金)17:51:32 No.769724822

仲間が頼もしいのがすごく助かるゲームだった 全員連れていきたい…

116 21/01/29(金)17:52:08 No.769724958

イオちゃんを1人分けて欲しい…

117 21/01/29(金)17:52:13 No.769724971

>敵のデバフがキツすぎるから続編だとそこらへんはもうちょい優しくして欲しい ミクさんの氷結キツすぎて一回投げた

118 21/01/29(金)17:52:13 No.769724972

>探索じっくりするとかなり骨が折れるけどやりごたえはあると思う 似たような景色ばっかり続くのもダルさを助長してる気はする めっちゃ良く言えばやりごたえと言えなくもないけど…マップ構成に関しては正直褒められる所はないと思う システム面はいいとこもあるんだけど

119 21/01/29(金)17:52:34 No.769725051

>ジャックとエヴァ周りの話好き…これ血英返さない方が綺麗に締まるのでは? どいつも今生の別れのあとで結局助かるから気まずい…

120 21/01/29(金)17:52:37 No.769725068

返すと大体茶番っぽくなっちゃうから

121 21/01/29(金)17:53:11 No.769725197

>ロード用の小道ってあるゲームそこそこあるよね というかあれに関してはソフト側というより前世代ハード性能の限界的な側面もあるからね

122 21/01/29(金)17:53:13 No.769725199

>ジャックとエヴァ周りの話好き…これ血英返さない方が綺麗に締まるのでは? エヴァは継承したばっかだから助かる余地があってもいいと思う 他は返さない方が良いよね…

123 21/01/29(金)17:53:22 No.769725235

仲間はみんなキャラ立ってたし普通に頼りになるのはいい まあヤクモさんだけちょっと強すぎる感じするけど…

124 21/01/29(金)17:53:32 No.769725266

>仲間が頼もしいのがすごく助かるゲームだった >全員連れていきたい… 頼もしいのもあるしソロでやってみると道中で寂しくて話しかけてくれるのってすげぇ大切だなと感じる

125 21/01/29(金)17:53:45 No.769725319

イオがシナリオ上だとラストダンジョン以外は付いて来てないみたいな感じになってるのは残念だった

126 21/01/29(金)17:54:35 No.769725479

儂の専用コードのデザインいいよね 王冠ぶち割ってるのが文字に見えるあたりも

127 21/01/29(金)17:54:36 No.769725486

YAKUMOさんがサポートから戦闘から何から何までやってくれる

128 21/01/29(金)17:54:43 No.769725507

>返すと大体茶番っぽくなっちゃうから 茶番でもハッピーエンドがいいんや!と思うがレズドッグには返したくない お前はそこで死んでいけってやりたくなる

129 21/01/29(金)17:55:05 No.769725588

道中話しかけてもらえるのって結構大事な要素なんだなって思った

130 21/01/29(金)17:55:14 No.769725614

深層が聖杯みたいなヤツか!?とおもったらめっちゃガッカリした

131 21/01/29(金)17:55:34 No.769725694

>YAKUMOさんがサポートから戦闘から何から何までやってくれる ここでもお外でもヤクモの女が沢山いたな…

132 21/01/29(金)17:55:42 No.769725714

ルイは設定だけなら主人公でも行けるくらいなのに自分が寝てる間に主要なイベント全部終わってたの悲しすぎる

133 21/01/29(金)17:56:30 No.769725875

ルイくんとヤクモさんは自分が寝てる間に自分の大切な人が死んだりどっかいってたりするのが辛い

134 21/01/29(金)17:56:34 No.769725886

シナリオ上で同行させられない仲間を後からそのマップ専用セリフあったりとバディ面は推してるだけあってかなりこだわってた

135 21/01/29(金)17:56:36 No.769725896

備えあればってな

136 21/01/29(金)17:56:37 No.769725899

アノールロンド終わってからルイくんが大分空気になるのがちょっと悲しかった

137 21/01/29(金)17:56:40 No.769725912

ヤクモさんはパワーキャラなのにシールドも貼れるのずるい

138 21/01/29(金)17:56:56 No.769725965

主人公の見た目をクルスみたいにしてバッドエンドでルイくんに殺させるの良いよね…

139 21/01/29(金)17:57:09 No.769726019

ボスのデザインどれも好き ひとつ選ぶなら狼のお姉さん

140 21/01/29(金)17:57:12 No.769726031

ヤクモ本人も強いがコードがまた強いんだ 即死攻撃がぽんぽん飛んでくる中でノーコスト食いしばりは強すぎる

141 21/01/29(金)17:57:22 No.769726069

ヤクモさんがシナリオ上で因縁ありすぎる

142 21/01/29(金)17:57:33 No.769726113

>ルイは設定だけなら主人公でも行けるくらいなのに自分が寝てる間に主要なイベント全部終わってたの悲しすぎる なのでこうしてクルスに似たPCをエディットしてルイ君に殺させる

143 21/01/29(金)17:58:02 No.769726216

やたらルイくん曇らせ要素多かったよね…

144 21/01/29(金)17:59:11 No.769726463

>やたらルイくん曇らせ要素多かったよね… 開発にルイ君曇らせシコ勢がいたとしか思えない

145 21/01/29(金)17:59:12 No.769726466

遊ぶ前にちらとスレを覗いたらうにの話ししてて?となった うにだった

146 21/01/29(金)17:59:12 No.769726467

レズドッグは身体はルイ姉の方向いてるけど顔は侵入者の方に向いてるのねあれ

147 21/01/29(金)17:59:51 No.769726609

PCをクルス似にしてバッドエンドに行く邪悪なプレイヤーが多すぎる

148 21/01/29(金)17:59:56 No.769726627

あのうによく見ると気持ち悪いんだよね…

149 21/01/29(金)18:02:58 No.769727309

急に見慣れたピターさんがきてダメだった

150 21/01/29(金)18:03:13 No.769727368

火の海ステージのうにはちょっとうざすぎた

151 21/01/29(金)18:03:28 No.769727411

堕鬼になるにしてもうには嫌だな…

152 21/01/29(金)18:03:55 No.769727496

ヤクモさんとイオちゃんがベストパートナー過ぎた

153 21/01/29(金)18:05:08 No.769727810

スカーレットネクサスってやつはスタッフとか同じなのかな

154 21/01/29(金)18:05:21 No.769727865

味方の火力たけぇな…ってなるけど ちゃんとこっちもそれ用のビルドしてたら火力出るからいいよね

155 21/01/29(金)18:05:47 No.769727963

>堕鬼になるにしてもうには嫌だな… うにとか虫人間とかスライムとか割と異形になるにしてもそれはやめてほしいってのが多い

156 21/01/29(金)18:06:04 No.769728024

(一人で先行すると気遣ってくれたり崖っぷち歩いてると心配してくれたりもしかしてヤクモさんは…ヤクモは私に気があるのでは)

157 21/01/29(金)18:06:27 No.769728104

目を赤青のオッドアイにするとな…暴走時に目の色が入れ替わるんだ… 実にそれっぽいんだ…

158 21/01/29(金)18:06:33 No.769728129

泥棒猫を活かすかどうか悩むヤクモの女は多そう 自分は死ぬと思い出になって永遠になりそうなので生き恥をかいてもらうことにした

159 21/01/29(金)18:07:26 No.769728326

このゲームはソウル本家と比べてバランスとか動きの軽さとかどんな感じ? セールしてるし本家と同じくらい楽しめるなら買いたい

160 21/01/29(金)18:07:37 No.769728356

まあヤクモは最終的に私についてきてくれたからね

161 21/01/29(金)18:07:50 No.769728405

武器の動きが各々ちょい違うっていうしちめんどくさいシステムだが 色々触って手に馴染むやつ見つける感覚は嫌いじゃない

162 21/01/29(金)18:08:11 No.769728495

>このゲームはソウル本家と比べてバランスとか動きの軽さとかどんな感じ? >セールしてるし本家と同じくらい楽しめるなら買いたい 動画見るのが一番早いよ 敵の横降り攻撃がやたら強い 挙動は軽快

163 21/01/29(金)18:08:22 No.769728544

GEとモンハンみたいなもんでダクソとはまた結構違うと思う ロール制はいいよマジで本家もこれやってくれ

164 21/01/29(金)18:09:45 No.769728870

ステップに慣れるとローリングすら物足りなくなる

165 21/01/29(金)18:09:47 No.769728873

遺骸全回収ルートでルイくんにあの時出来なかった決断を再度迫るのいいよね だからこうして銀髪褐色でキャラクリする

166 21/01/29(金)18:10:04 No.769728932

最軽量にすると火力は低いけど笑うくらい早く動けるから楽しかったな

167 21/01/29(金)18:10:37 No.769729049

仲間性能に格差ありすぎだと思う

168 21/01/29(金)18:10:37 No.769729052

ダクソでもシフティングホロウ使いたい

169 21/01/29(金)18:10:56 No.769729133

巨乳の子が歩くとおっぱいが拍手することを教えてくれるゲーム

170 21/01/29(金)18:11:12 No.769729190

なるほどモンハンとGEくらいの差異はあるのか ちょっと動画見て合いそうなら買うよありがとう

171 21/01/29(金)18:11:22 No.769729232

>このゲームはソウル本家と比べてバランスとか動きの軽さとかどんな感じ? >セールしてるし本家と同じくらい楽しめるなら買いたい 挙動は軽いけど全体的に作りが荒い よくあるソウルライク

172 21/01/29(金)18:11:31 No.769729264

>このゲームはソウル本家と比べてバランスとか動きの軽さとかどんな感じ? >セールしてるし本家と同じくらい楽しめるなら買いたい 完全に別物だからダクソが欲しいならオススメしない アクション関係はインディーのソウルライクレベルだよ

173 21/01/29(金)18:11:41 No.769729293

>このゲームはソウル本家と比べてバランスとか動きの軽さとかどんな感じ? >セールしてるし本家と同じくらい楽しめるなら買いたい でもおっぱいすごい

174 21/01/29(金)18:11:54 No.769729349

敵の素早い動きにこっちの素早い動きで対応するの楽しいよね

175 21/01/29(金)18:11:55 No.769729356

シフティングホロウで移動の代替すると一気に手数が増える

176 21/01/29(金)18:12:05 No.769729389

まずキャラクリが楽しいよ

177 21/01/29(金)18:12:13 No.769729421

最軽量もスピードアタッカーで常時1.2倍は強いし... ジャーニー中ならドッスンでも1.2倍?そうだね

178 21/01/29(金)18:12:24 No.769729468

>このゲームはソウル本家と比べてバランスとか動きの軽さとかどんな感じ? >セールしてるし本家と同じくらい楽しめるなら買いたい 武器間やビルドのバランスはめちゃくちゃいい どんなビルドでも強いし楽しめるよ 敵の動きは割と雑だけどガードやステップが強いから割とどうとでもなる ただNPC連れてること前提の調整されてる部分が多いから本家やってたしソロで行くぜーって調子に乗ると痛い目を見る ソウルシリーズと同じくらい楽しめるかは人による

179 21/01/29(金)18:12:49 No.769729562

沼と砂漠にいるイソギンチャクみたいなやつと雪山の体当たりゴリラは絶対に許さんからな!

180 21/01/29(金)18:13:13 No.769729646

気軽に魔法使えるのもいいと思う

181 21/01/29(金)18:13:20 No.769729667

ソウルシリーズやりたい!ってんならまあ覚悟しとけ 出来のいいソウルライクやりたい!ってんなら無条件でおすすめ出来る

182 21/01/29(金)18:13:30 No.769729702

ラッシュがクソの塊すぎる…

183 21/01/29(金)18:14:04 No.769729831

ヘアスタイルはそんな幅なくね…?とは思った

184 21/01/29(金)18:14:08 No.769729842

ボスの当たり判定とかもう少し煮詰めて欲しかった

185 21/01/29(金)18:14:17 No.769729869

作りが色々なとこで荒いのはそうだとしか言えぬ でも遊んでて楽しかった…とはなったよ

186 21/01/29(金)18:14:21 No.769729888

ヘアスタイルは付け毛でだいぶ行けるから…

187 21/01/29(金)18:14:28 No.769729918

ソウルシリーズ買いたい人にはソウルシリーズやれって言うけどソウルライク買いたいならさっさと買えとなる

188 21/01/29(金)18:14:35 No.769729946

コードヴェインや仁王みたいなソウルライクと言われるゲームは概ねソウルシリーズの感覚でやると痛い目を見る そしてソウルシリーズの感覚でやって痛い目を見たソウル信者が批評する

189 21/01/29(金)18:14:58 No.769730032

あんなおとなしい巨乳と一緒におるすばんとか言って本当に留守番してるだけだったらあの世界のモブは竿役失格だよ

190 21/01/29(金)18:15:02 No.769730049

>コスチュームはそんな幅なくね…?とは思った

191 21/01/29(金)18:15:04 No.769730057

>ラッシュがクソの塊すぎる… 大型2体と格闘亡者が突っ込んでくる!

192 21/01/29(金)18:15:26 No.769730139

仁王2は変身とかでこっちもインチキしてゴリゴリに押し込むのが楽しいよね

193 21/01/29(金)18:15:49 No.769730227

ソウルシリーズよりはブラボに近いよね まぁ近いだけで別物なんだが

194 21/01/29(金)18:15:56 No.769730263

>このゲームはソウル本家と比べてバランスとか動きの軽さとかどんな感じ? >セールしてるし本家と同じくらい楽しめるなら買いたい 2千円くらいなら買い バランスが何のバランスかによるけどビルド間ならバランスは悪くない ただ戦闘関係は大雑把な作りだから繊細なゲームバランスを求めてるなら違う 動きの軽さは武器次第だけど軽快な印象は特に無い

195 21/01/29(金)18:16:34 No.769730425

>あんなおとなしい巨乳と一緒におるすばんとか言って本当に留守番してるだけだったらあの世界のモブは竿役失格だよ ナチュラルに混浴だし吸血鬼は性欲あんま残ってないんじゃないかな…

196 21/01/29(金)18:16:36 No.769730438

シフティングホロウで突っ込むのはダクソっぽい

197 21/01/29(金)18:17:01 No.769730535

>コードヴェインや仁王みたいなソウルライクと言われるゲームは概ねソウルシリーズの感覚でやると痛い目を見る >そしてソウルシリーズの感覚でやって痛い目を見たソウル信者が批評する 仁王とコードヴェインでは結構差がないか? 仁王はアクションちゃんとしてる

198 21/01/29(金)18:17:43 No.769730706

正直ダクソ2とかよりはアクション面白いし

199 21/01/29(金)18:18:15 No.769730829

>仁王とコードヴェインでは結構差がないか? >仁王はアクションちゃんとしてる 仁王も2で大幅改善されたけど1は中々の雑さだったよ あとどっちもソウルシリーズとはプレイ感覚違うよって意味で上げただけです

200 21/01/29(金)18:18:35 No.769730907

フリーダムウォーズみたいな自由度で自分で作れるサポーターを追加して欲しい

201 21/01/29(金)18:19:27 No.769731125

めっちゃやりたいのでなければ2出るの待ってもいいかもね 正直新規IPなりの出来

202 21/01/29(金)18:20:10 No.769731294

>コードヴェインや仁王みたいなソウルライクと言われるゲームは概ねソウルシリーズの感覚でやると痛い目を見る >そしてソウルシリーズの感覚でやって痛い目を見たソウル信者が批評する これになりそうだったので聞いてみたんだ ちゃんと別物と割り切っておこう

↑Top