虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • やる? のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/01/29(金)16:40:38 No.769710612

    やる?

    1 21/01/29(金)16:43:30 No.769711160

    100年で100万ならなんとか…

    2 21/01/29(金)16:45:01 No.769711455

    3日以上は嫌

    3 21/01/29(金)16:45:17 No.769711505

    5億年て

    4 21/01/29(金)16:46:11 No.769711676

    時給換算したらクソすぎる…

    5 21/01/29(金)16:47:50 No.769711972

    >時給換算したらクソすぎる… でも現実では数秒で百万だぜ?

    6 21/01/29(金)16:48:18 No.769712038

    本当に言ってる通りならやるんだけど 言っていることが正しいとは限らないから現実的にはやらない

    7 21/01/29(金)16:48:27 No.769712062

    普通にボーッとして何年かは過ごせると思う そこからは慣れ

    8 21/01/29(金)16:49:22 No.769712239

    5億年はちょっと…

    9 21/01/29(金)16:50:31 No.769712459

    B-DASH懐かしいな

    10 21/01/29(金)16:51:05 No.769712563

    この話いろんなところで見た気がするんだけど何が元ネタなんだろう?

    11 21/01/29(金)16:51:15 No.769712595

    ワープ先で生じた精神の不調等も治るならやる

    12 21/01/29(金)16:51:45 No.769712702

    押した自意識は死ぬ様なもんだから嫌すぎる

    13 21/01/29(金)16:51:56 No.769712739

    >この話いろんなところで見た気がするんだけど何が元ネタなんだろう? スレ画

    14 21/01/29(金)16:52:30 No.769712843

    >押した自意識は死ぬ様なもんだから嫌すぎる 五億年も生きられるなら十分だろ

    15 21/01/29(金)16:53:46 No.769713052

    5億年もあれば何もない空間にも何かしら生み出せそう

    16 21/01/29(金)16:54:08 No.769713111

    これなんで何もない空間に意識が飛ばされて5億年過ごすのがバイトになるんだろうな

    17 21/01/29(金)16:55:23 No.769713332

    これゴム手袋して押したらどうなるんだ?

    18 21/01/29(金)16:55:27 No.769713358

    書き込みをした人によって削除されました

    19 21/01/29(金)16:55:38 No.769713383

    >これなんで何もない空間に意識が飛ばされて5億年過ごすのがバイトになるんだろうな こんな機械があるくらいだし回収した5億年分の意識を他の何かエネルギーなり転用できるんじゃないか

    20 21/01/29(金)16:55:46 No.769713421

    >これなんで何もない空間に意識が飛ばされて5億年過ごすのがバイトになるんだろうな どういう技術かは置いといて五億年も生きた人間の記憶の情報ってわりとデータになりそうじゃん?

    21 21/01/29(金)16:56:32 No.769713549

    手数料として10万位もらうで他人に押させるのが正解だよね…

    22 21/01/29(金)16:56:51 No.769713596

    身体精神的に元に戻って記憶がないなら 苦痛に耐える自分を自分から切り離せしてメリットを享受するか だから苦痛は何でもいいんだよね

    23 21/01/29(金)16:59:29 No.769714092

    1回押して目の前に100万円出てきたら多分何回も押しちゃうよね 5億年過ごしてる自分は後悔してるとしてもその記憶も消えてる訳だから

    24 21/01/29(金)16:59:41 No.769714120

    意識がハッキリしたままってのが嫌すぎる…

    25 21/01/29(金)16:59:47 No.769714148

    この話しか知らないけどこんな話がずーっと続く漫画なの?

    26 21/01/29(金)17:00:56 No.769714352

    >1回押して目の前に100万円出てきたら多分何回も押しちゃうよね >5億年過ごしてる自分は後悔してるとしてもその記憶も消えてる訳だから 2回目始めたら1回目の記憶も蘇るとかだといい

    27 21/01/29(金)17:01:07 No.769714385

    5億年あったらアナル開発したいな

    28 21/01/29(金)17:01:20 No.769714426

    >手数料として10万位もらうで他人に押させるのが正解だよね… 現実社会もこの仕組みで成り立ってる…

    29 21/01/29(金)17:01:57 No.769714573

    >2回目始めたら1回目の記憶も蘇るとかだといい そうなると思考実験としては違うものになっちゃうからなあ

    30 21/01/29(金)17:04:17 No.769715062

    >2回目始めたら1回目の記憶も蘇るとかだといい この話で言えば1回目の途中で悟ってもう年数とか意味なくなってるからその方が助かるな

    31 21/01/29(金)17:05:02 No.769715220

    この漫画はじめて読んだ時は衝撃的だったなぁ

    32 21/01/29(金)17:06:13 No.769715473

    哲学的ゾンビの話も好き

    33 21/01/29(金)17:07:03 No.769715616

    >この話しか知らないけどこんな話がずーっと続く漫画なの? ドラえもんみたいなもんだな

    34 21/01/29(金)17:08:35 No.769715911

    寝ることできないのがキツすぎる

    35 21/01/29(金)17:10:24 No.769716329

    寝てもいいけど7億年に増やされるとしたら?

    36 21/01/29(金)17:10:56 No.769716424

    一週間入院するだけでも何もやる事が無くて滅茶苦茶苦痛だったな…

    37 21/01/29(金)17:11:43 No.769716594

    何もないし終わったらその経験もなくなるしやらないかな

    38 21/01/29(金)17:14:05 No.769717108

    ボタン押した時点で実質自分死んでるようなもんだし スワンプマンと同じようなもんだよなって

    39 21/01/29(金)17:15:21 No.769717362

    数十年+5億年生きた自分は死ぬけど今まで生きてきた自分はそのままでしかも100万円もらえるよ?

    40 21/01/29(金)17:15:23 No.769717367

    >2回目始めたら1回目の記憶も蘇るとかだといい 確かこの話のオチで2回目の時記憶蘇ってたはず

    41 21/01/29(金)17:16:42 No.769717626

    1回目と2回目は嫌だけど3回目以降はもう連打だな

    42 21/01/29(金)17:16:53 No.769717661

    狂ったら破棄されるとかなら罠過ぎ

    43 21/01/29(金)17:17:14 No.769717737

    5億年から帰って来た後に調子に乗って俺なんか連打しちゃうもんねー!ってオチの漫画をどっかの雑誌で見た

    44 21/01/29(金)17:17:28 No.769717792

    久しぶりに読みたいと思ったけど web漫画じゃなくて単行本だったのか

    45 21/01/29(金)17:18:05 No.769717935

    >5億年から帰って来た後に調子に乗って俺なんか連打しちゃうもんねー!ってオチの漫画をどっかの雑誌で見た スレ画がそれだったような

    46 21/01/29(金)17:18:09 No.769717957

    割と早いうちに精神壊れて5万年も5億年も変わらない状態になりそう

    47 21/01/29(金)17:19:38 No.769718238

    これ金払う側は何か金額に見合うだけのメリットあるの?

    48 21/01/29(金)17:19:44 No.769718253

    技術的に怖いのでやらない 障害残りそう

    49 21/01/29(金)17:21:12 No.769718537

    1年なら考えるが…

    50 21/01/29(金)17:22:32 No.769718785

    元は1億もらえるはずなのにピンハネされまくって100万しか渡せないんだよね…

    51 21/01/29(金)17:27:15 No.769719761

    この紹介してるでちゅは五次請けくらいだったりすんのかな

    52 21/01/29(金)17:27:44 No.769719873

    微弱電流防いじゃだめ?

    53 21/01/29(金)17:28:43 No.769720078

    最後の状態になってみたい 数学っていくら時間あっても足りないし

    54 21/01/29(金)17:29:32 No.769720237

    平行世界の自分が死ぬボタン

    55 21/01/29(金)17:30:24 No.769720418

    >最後の状態になってみたい >数学っていくら時間あっても足りないし メモもペンも無いんだぞ

    56 21/01/29(金)17:32:19 No.769720835

    人に押させてマージン得るのが一番良さそう

    57 21/01/29(金)17:34:15 No.769721257

    >割と早いうちに精神壊れて5万年も5億年も変わらない状態になりそう 100年くらいでもう廃人になってそうだしな…

    58 21/01/29(金)17:34:45 No.769721370

    リメイクあるから混乱するけど これ元ネタなんだよなー

    59 21/01/29(金)17:36:15 No.769721681

    取り敢えず 取り敢えず一回だけダメ元で押させてみようよ 植物状態の患者さんに

    60 21/01/29(金)17:37:12 No.769721882

    本当に元の時間軸になにも変わらない状態で戻してくれるならやるかな

    61 21/01/29(金)17:40:06 No.769722487

    …仕事内容じゃなくて内要?

    62 21/01/29(金)17:42:10 No.769722919

    ハッキリした意識でだから精神壊れたり廃人になったりは無理なんじゃない?

    63 21/01/29(金)17:42:38 No.769723000

    仲介されてるんだとしたら最終的に1万円くらいになりそう

    64 21/01/29(金)17:43:47 No.769723247

    スレ画は独自の物理学生物学を構築していったとか書かれてたけど何にもない状態で構築できるのは数学だけだろと思った

    65 21/01/29(金)17:47:56 No.769724063

    1年もしたら感覚が摩耗しそう

    66 21/01/29(金)17:50:34 No.769724633

    どう考えても連打しない理由がない

    67 21/01/29(金)17:50:41 No.769724659

    >スレ画は独自の物理学生物学を構築していったとか書かれてたけど何にもない状態で構築できるのは数学だけだろと思った まあ物理法則は少量だけどあるみたいだし生物というのも自身が実験体としてあるから… 社会学とか文化とか言われるとわかんなくなるけど

    68 21/01/29(金)17:51:03 No.769724737

    電流が流れてワープするのに微妙に隙があるせいで秒間16連打すると16×5億年の無がスタートするという でも帰ってきたら1600万円ゲット

    69 21/01/29(金)17:52:26 No.769725022

    5億年体験してみたい

    70 21/01/29(金)17:52:59 No.769725159

    どうせ記憶消えるんだったら5億年だろうが56億7千万年だろうが1無量大数年だろうが関係なくない?

    71 21/01/29(金)17:53:48 No.769725324

    取り敢えず兄貴辺りに押させまくる

    72 21/01/29(金)17:55:20 No.769725641

    一回やってそれを元手に定期預金するんだ

    73 21/01/29(金)17:55:33 No.769725689

    犬に押させて貰う

    74 21/01/29(金)17:56:05 No.769725791

    >どうせ記憶消えるんだったら5億年だろうが56億7千万年だろうが1無量大数年だろうが関係なくない? いや記憶は消えるけど実際に体験はするんだぞ?

    75 21/01/29(金)17:56:06 No.769725792

    ワープしてなくね?っていつも思う

    76 21/01/29(金)17:56:54 No.769725961

    >>どうせ記憶消えるんだったら5億年だろうが56億7千万年だろうが1無量大数年だろうが関係なくない? >いや記憶は消えるけど実際に体験はするんだぞ? でも記憶消えるんだから実質無関係じゃん それで魂がすり減るよとかでもない限りは

    77 21/01/29(金)17:57:32 No.769726108

    似たようなのだと懲役30日も好き

    78 21/01/29(金)17:57:51 No.769726178

    >平行世界の自分が死ぬボタン 大統領!

    79 21/01/29(金)17:58:31 No.769726321

    5億年も人間を覚醒状態で生存させる技術のがすごいわ

    80 21/01/29(金)17:58:51 No.769726390

    最後宇宙の真理みたいなのを計算式に表すぐらい暇になってたやつだっけ

    81 21/01/29(金)18:01:23 No.769726937

    主催者はどっから利益得て100万出してるんだ

    82 21/01/29(金)18:06:44 No.769728164

    10回ぐらい押す

    83 21/01/29(金)18:08:53 No.769728647

    まあ5億年の時点でとっくに正気じゃなくなってるか悟り開いてるだろうから 5億年も56億年も変わらんと思う

    84 21/01/29(金)18:16:30 No.769730407

    微弱電流凄いな