21/01/29(金)16:35:48 リーダ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/29(金)16:35:48 No.769709697
リーダー代理貼る
1 21/01/29(金)16:37:27 No.769710004
私は旅行者ナッシュ
2 21/01/29(金)16:37:30 No.769710012
✌
3 21/01/29(金)16:37:53 No.769710077
なんでかわからんが面白い男
4 21/01/29(金)16:39:33 No.769710395
私は…私は…(イケボ) 私はバリアンだ!(ブックス!)
5 21/01/29(金)16:40:00 No.769710472
何でここまでいじられキャラに…
6 21/01/29(金)16:40:14 No.769710530
カタ無能
7 21/01/29(金)16:40:57 No.769710676
ホーリーライトニング、ブ↑ックス!
8 21/01/29(金)16:43:27 No.769711153
プリキュア敵幹部みたいなギラグさんに初登場時にハーブ天丼やったアリトとわかりやすい逆キャラ出されて嗚呼残り2人がシリアスキャラなんだなと思った後に出されたのがコレという いや真面目にシリアスしてはいたんだけど本人は
9 21/01/29(金)16:45:24 No.769711521
ポイント制!?
10 21/01/29(金)16:46:59 No.769711823
>私は…私は…(イケボ) >私はバリアンだ!(ブックス!) これ(ブックス!)言ってないのになんで自然に再生されるんだろう…
11 21/01/29(金)16:47:04 No.769711834
ナッシュか?→ナッシュじゃないか…→やはりナッシュじゃないか?→ナッシュじゃないのか…→お前はナッシュだ
12 21/01/29(金)16:47:39 No.769711931
ブックス回が衝撃の真実回と同じ回だったの最近見直して初めて気付いた
13 21/01/29(金)16:48:07 No.769712011
ブックス!の時はまだベクターのショックが大きかったからそこまでだったけど交通事故だの激流蘇生だので完全に面白い人になってしまった
14 21/01/29(金)16:48:48 No.769712120
>ブックス回が衝撃の真実回と同じ回だったの最近見直して初めて気付いた その次の次の回が衝突事故回だしあの辺濃すぎる…
15 21/01/29(金)16:49:20 No.769712233
>ポイント制!? 未だにポイント制って見ると頭の中で反応してしまう
16 21/01/29(金)16:50:51 No.769712518
私は光天使ウィングスを召喚!←普通 そして手札から光天使ソードを特殊召喚←普通 >ホーリーライトニング、ブ↑ックス!
17 21/01/29(金)16:50:53 No.769712523
はやくリンクスで使いたい バリアン体と人間体両方で来てくれ…
18 21/01/29(金)16:51:29 No.769712648
激流蘇生とかは半分狙ってるんだろうけど過去編もなんか面白く見えてしまう男
19 21/01/29(金)16:51:41 No.769712692
使うカードがことごとく自爆系で弱いリーダー代理
20 21/01/29(金)16:51:45 No.769712703
>はやくリンクスでブックス!聞きたい
21 21/01/29(金)16:53:14 No.769712964
>激流蘇生とかは半分狙ってるんだろうけど過去編もなんか面白く見えてしまう男 全軍突撃ー!!!!
22 21/01/29(金)16:53:15 No.769712970
ドルベもメラグもベクターも人気キャラだろうに一向に新規が来ない
23 21/01/29(金)16:53:26 No.769713000
ナッシュメラグが居ないんだとリーダーシップ取れるのドルベくらいしか居ないのか…ベクターとか論外だろうし
24 21/01/29(金)16:54:01 No.769713092
姑息なスレを…
25 21/01/29(金)16:54:06 No.769713108
姑息な手を (サルガッソの灯台を墓地に送りながら)
26 21/01/29(金)16:54:17 No.769713139
なぜか4×3という個性を貰えた男
27 21/01/29(金)16:54:21 No.769713150
ポイント制!?は首かしげモーションがじわじわ来る
28 21/01/29(金)16:54:45 No.769713221
>初見で外套に仮面のシリアス集団なんだなと思った後に出されたのがコレという
29 21/01/29(金)16:54:57 No.769713254
リンクスでは本人もヘイローもまだ来てないのにセプスロブックス含む下級だけパック入りした男
30 21/01/29(金)16:56:02 No.769713471
メラグとベクターはどうすればいいんだアレ
31 21/01/29(金)16:56:24 No.769713527
カタログが面白くなったと思ったら面白き盾だった
32 21/01/29(金)16:56:38 No.769713557
>なぜか4×3という個性を貰えた男 ホーリーライトニング デルタテロス!
33 21/01/29(金)16:57:04 No.769713632
激流蘇生
34 21/01/29(金)16:58:03 No.769713831
>ホーリーライトニング ショックルーラー!
35 21/01/29(金)16:58:40 No.769713954
ライトニングオーバードライブで新規くると思ったら来なかった男
36 21/01/29(金)16:59:09 No.769714032
ベクターが渡したVのカードって5枚あったはずだけどどんなのだったっけ?
37 21/01/29(金)16:59:18 No.769714067
>メラグとベクターはどうすればいいんだアレ メラグは水鳥獣で攻撃力変化させつつランク4でそれっぽくなると思う なんなら看板でシャークさんと合体路線もあるかも
38 21/01/29(金)16:59:36 No.769714107
非力私許…
39 21/01/29(金)17:00:12 No.769714228
>ベクターが渡したVのカードって5枚あったはずだけどどんなのだったっけ? Vのサーチ魔法と4属性のVモンスター Vサラマンダーだけは使われたけど他は効果分かってないね
40 21/01/29(金)17:00:24 No.769714270
狙って作ったベクターの隣にいる天然の面白い男
41 21/01/29(金)17:00:46 No.769714324
>非力私許… 許してやるよォ!
42 21/01/29(金)17:01:02 No.769714368
許してくださいってかァ!?許してやるよォ!
43 21/01/29(金)17:02:00 No.769714581
やめろミザエル!
44 21/01/29(金)17:02:07 No.769714595
>姑息な手を (サルガッソの灯台を墓地に送りながら) この前か後にミザちゃんがあんなものは臆病者の使うカードとか言ってるのじわじわくる
45 21/01/29(金)17:02:10 No.769714608
>メラグとベクターはどうすればいいんだアレ ゴルゴニックガーディアンとか強いし…
46 21/01/29(金)17:02:49 No.769714742
なんで9期最初のWP枠貰えたんだろうな…
47 21/01/29(金)17:03:09 No.769714812
>この前か後にミザちゃんがあんなものは臆病者の使うカードとか言ってるのじわじわくる ミザちゃん事故った説がまことしやかに囁かれててダメだった
48 21/01/29(金)17:03:15 No.769714832
バリアンはどいつもこいつもキャラが濃すぎる…
49 21/01/29(金)17:03:44 No.769714940
スタッフはベクターに全力投球して狙ってないのが分かるのに何だこの…何?
50 21/01/29(金)17:04:47 No.769715177
>なんで9期最初のWP枠貰えたんだろうな… ZEXALからはドルベアンナゴーシュ遊馬だっけ 主役級なのに全然新規貰えなかったシャークさんに悲しい過去…
51 21/01/29(金)17:05:12 No.769715253
(墓地へ送られるサルガッソの灯台)
52 21/01/29(金)17:05:17 No.769715277
この戦い…バリアンが制す!(内輪揉めで半壊)
53 21/01/29(金)17:05:24 No.769715303
9期の初め以降一切強化がないけど今でもゼアルデッキの中では 遊馬カイトアンナちゃんの次くらいには強いんじゃないかドルベ
54 21/01/29(金)17:05:56 No.769715418
>主役級なのに全然新規貰えなかったシャークさんに悲しい過去… 悔しいでしょうねぇ
55 21/01/29(金)17:07:02 No.769715610
>>主役級なのに全然新規貰えなかったシャークさんに悲しい過去… >悔しいでしょうねぇ OCGのカード事情に関してはお前も大概シャークのこと言えねえ…
56 21/01/29(金)17:07:04 No.769715617
シャークさんエースホイホイ変えるから…
57 21/01/29(金)17:07:17 No.769715662
>悔しいでしょうねぇ 君はいつまで8期レベルの強化が続くんだ
58 21/01/29(金)17:08:28 No.769715874
>9期の初め以降一切強化がないけど今でもゼアルデッキの中では >遊馬カイトアンナちゃんの次くらいには強いんじゃないかドルベ シャークさんとドン千も間違いなくドルベより強いと思う
59 21/01/29(金)17:08:28 No.769715875
>スタッフはベクターに全力投球して狙ってないのが分かるのに何だこの…何? 力あんま入ってないからこそ話の都合に巻き込まれて急に突飛な行動を取り出すというか… 作画周りとブックスは完全にそういう都合すら振り切った偶然の要素だと思う
60 21/01/29(金)17:08:31 No.769715888
ブラックレイランサー! シャークドレイク! アビススプラッシュ! Dark Knight! ランクも種族もまとまりがねえ!
61 21/01/29(金)17:08:52 No.769715970
>この戦い…バリアンが制す!(内輪揉めで半壊) シャークさんはさぁ…ベクターは絶対何かするって思い付かない人?
62 21/01/29(金)17:09:29 No.769716117
シャークさん今先行封殺さえされなければゼアルアニメデッキじゃ最強クラスだからな…
63 21/01/29(金)17:09:29 No.769716119
>ランクも種族もまとまりがねえ! 属性が割と個性なとこあるし…ブラックレイランサーは知らん
64 21/01/29(金)17:09:43 No.769716174
>>この戦い…バリアンが制す!(内輪揉めで半壊) >シャークさんはさぁ…ベクターは絶対何かするって思い付かない人? ベクターと違って人の心を捨てられなかったやつなんで…
65 21/01/29(金)17:09:50 No.769716200
光天使の新規欲しいよぉ…セプスロみたいなのでいいから…
66 21/01/29(金)17:10:33 No.769716360
なんで面白いのかよくわからんけどなんか面白いってだけでネタ人気ありすぎる
67 21/01/29(金)17:10:48 No.769716404
ブックス!に関してはイントネーションが面白いだけだろ!?
68 21/01/29(金)17:10:59 No.769716431
やめろ遊馬!そいつに心は無い!!また裏切られるだけだ!!
69 21/01/29(金)17:11:00 No.769716440
見てごらんハルト 新規を貰えない奴らが嘆いているよ
70 21/01/29(金)17:11:01 No.769716448
面白き盾好き
71 21/01/29(金)17:11:01 No.769716449
ドルベもベクターも中の人当時から人気声優だった組だな…
72 21/01/29(金)17:11:05 No.769716465
【光天使テテュス!ターボ】はたくさんドロー出来て楽しいデッキだった…
73 21/01/29(金)17:11:26 No.769716540
バリアンズスフィアキューブ 超スグレモノだ!
74 21/01/29(金)17:11:31 No.769716556
OCG新規カードがやたらガチだったな…
75 21/01/29(金)17:11:49 No.769716624
>見てごらんハルト >新規を貰えない奴らが嘆いているよ テーマ人気でいつまでも新規をもらう兄さんは嫌いだ…
76 21/01/29(金)17:12:11 No.769716702
>バリアンズスフィアキューブ >超スグレモノだ! 迷探偵ドルベやめろ
77 21/01/29(金)17:12:42 No.769716817
su4554064.jpg
78 21/01/29(金)17:12:55 No.769716857
一応ミザエルアリトギラグが言うこと聞く程度には人望はある
79 21/01/29(金)17:12:56 No.769716860
お前たちにも新規は来る…だから俺で慣れておけ
80 21/01/29(金)17:13:00 No.769716879
11期のこの流れだったらヘイローとスカイペガサスの合体モンスターとか出してもバレないと思うんだよな
81 21/01/29(金)17:13:11 No.769716923
>OCG新規カードがやたらガチだったな… 一回しか強化されてないのに環境にいった男でもあり ゼアルテーマで初めて環境にいった男だ
82 21/01/29(金)17:13:26 No.769716985
一時期ブックス物凄いネタにされてたけど平川氏自身はそれについて知ってるんだろうか…
83 21/01/29(金)17:14:01 No.769717098
>一時期ブックス物凄いネタにされてたけど平川氏自身はそれについて知ってるんだろうか… 平川さんこいつの事覚えてるかな… 視聴者は忘れられないが…
84 21/01/29(金)17:14:11 No.769717130
誠 ドルベ 花京院
85 21/01/29(金)17:14:32 No.769717197
Ⅲとドルベは新規来れば強くなる下地はできてる
86 21/01/29(金)17:15:10 No.769717321
>>OCG新規カードがやたらガチだったな… >一回しか強化されてないのに環境にいった男でもあり >ゼアルテーマで初めて環境にいった男だ 先史遺産も環境言ってたよ…
87 21/01/29(金)17:15:49 No.769717447
リンクスに来た時は絶対ブックス!は入れて欲しいけどああいうのってって発音再現出来るんだろうか
88 21/01/29(金)17:16:03 No.769717486
>誠 >ドルベ >花京院 最近だと魘夢も知名度的には高いか
89 21/01/29(金)17:16:29 No.769717591
>>>OCG新規カードがやたらガチだったな… >>一回しか強化されてないのに環境にいった男でもあり >>ゼアルテーマで初めて環境にいった男だ >先史遺産も環境言ってたよ… そういえばそうだった…そのあとすぐ9期のインフレに殲滅されて印象になかった…
90 21/01/29(金)17:16:47 No.769717644
>Ⅲとドルベは新規来れば強くなる下地はできてる 紋章もデッキに触る手段多いしかなり有望よね 1枚新規じゃ…満足出来ねえぜ…
91 21/01/29(金)17:17:06 No.769717699
ラ↑ス↓オブホーリーライトニングもなんかおかしいから多分英語発音に寄せて愉快な感じになってる
92 21/01/29(金)17:18:34 No.769718028
>ラ↑ス↓オブホーリーライトニングもなんかおかしいから多分英語発音に寄せて愉快な感じになってる 発音としては正しいんだけどデュエリストにはラスオブネオスの印象が強すぎる…
93 21/01/29(金)17:19:00 No.769718111
メラグV兄様がテーマの形もよくわからない ギラグはなんとなくわかるけど足りない
94 21/01/29(金)17:20:08 No.769718328
メラグは水属性鳥獣族ってまとめやすい形はある
95 21/01/29(金)17:21:03 No.769718504
V兄様はとにかくダイソンスフィアを出すってイメージ
96 21/01/29(金)17:21:14 No.769718542
方向性はエースで作ればいい
97 21/01/29(金)17:21:15 No.769718543
>メラグV兄様がテーマの形もよくわからない V兄様はまあ【レベル9の宇宙っぽい機械】でダイソン立ててビートダウンとカオスダイソンのクソバーンが一応のテーマか
98 21/01/29(金)17:21:15 No.769718544
ベクターはキャラは人気だけどテーマは弱いつまんねえだから新規来るはずがない
99 21/01/29(金)17:21:22 No.769718567
姑息な手刀
100 21/01/29(金)17:21:25 No.769718578
水鳥獣はメラグ関係ないカードが化合獣と変なデュアルしかいないから層が薄すぎる…
101 21/01/29(金)17:21:28 No.769718585
セプスロは今でも強いけど4×3がデルタテロスだけじゃ厳しいな… 新規エクシーズさえあれば
102 21/01/29(金)17:21:28 No.769718587
セイントシールドの効果だけは擁護できない
103 21/01/29(金)17:21:37 No.769718620
誠死ねが一気に塗り変わったのは爽快感あった
104 21/01/29(金)17:22:05 No.769718700
>ベクターはキャラは人気だけどテーマは弱いつまんねえだから新規来るはずがない 闇悪魔のエクシーズなんだから枠さえあればいくらでも強化できるんだが…だが…
105 21/01/29(金)17:22:15 No.769718731
ブックスに押されて誠氏ねネタが薄まるのは想定外だよ
106 21/01/29(金)17:22:15 No.769718733
メラグ…お別れだ…
107 21/01/29(金)17:22:16 No.769718734
すっかりブックスと花京院のイメージだ
108 21/01/29(金)17:22:35 No.769718798
ベクターはアンブラルでランク4立てるのは当時使ってたよ
109 21/01/29(金)17:22:36 No.769718800
ベクターは低スぺ闇属性だからむしろまとめやすさは随一だぞ
110 21/01/29(金)17:23:13 No.769718907
幻魔との相性抜群だからなアンブラル…
111 21/01/29(金)17:23:20 No.769718932
>セプスロは今でも強いけど4×3がデルタテロスだけじゃ厳しいな… >新規エクシーズさえあれば 残機のXはかなり強かった まあ結局やることが除去しかないから何が変わるって訳でもなかったが…
112 21/01/29(金)17:23:28 No.769718964
鬼滅のあいつは知名度は高い筈だけどいかんせん前座だからな…
113 21/01/29(金)17:23:59 No.769719064
セプタースローネ!で環境に入れたしテーマとしちゃ恵まれてるよね 本人が使ってない?うん…
114 21/01/29(金)17:24:35 No.769719192
>鬼滅のあいつは知名度は高い筈だけどいかんせん前座だからな… 後から知ってドルベと同じ声ってのが信じられなかった…
115 21/01/29(金)17:24:36 No.769719206
>セプタースローネ!で環境に入れたしテーマとしちゃ恵まれてるよね >本人が使ってない?うん… 失礼なことを言うな 引けなかっただけだ
116 21/01/29(金)17:24:36 No.769719209
アンブラルアンフォームの自爆特攻とかその辺から特色出してベクターっぽいテーマにならねえかなアンブラル…
117 21/01/29(金)17:25:39 No.769719425
罠カードの効果によってダメージが発生した時に発動できる。 その効果ダメージを0にする。 フィールド上の天使族モンスター1体の攻撃力はこのカードの発動時に発生した効果ダメージの数値分アップし、このターンのエンドフェイズ時に、自分はその効果ダメージを受ける。
118 21/01/29(金)17:25:43 No.769719441
セプスロ達はいつもデッキボトムでドルベを支えてくれていたからな…
119 21/01/29(金)17:26:22 No.769719572
>罠カードの効果によってダメージが発生した時に発動できる。 >その効果ダメージを0にする。 うん >このターンのエンドフェイズ時に、自分はその効果ダメージを受ける。 なんで?
120 21/01/29(金)17:26:34 No.769719609
ブックスがデッキから呼べれば…
121 21/01/29(金)17:26:37 No.769719618
ベクターはグールの自分の攻撃力を0にして~で面白いギミックを何かしら作れれば…
122 21/01/29(金)17:26:41 No.769719633
>アンブラルアンフォームの自爆特攻とかその辺から特色出してベクターっぽいテーマにならねえかなアンブラル… 攻撃力0の自爆特攻から2体リクルってのは結構面白いよね 九十九スラッシュと相性がいいのもいい…
123 21/01/29(金)17:26:58 No.769719705
セプスロを引けない非力な私を許してくれ…
124 21/01/29(金)17:27:53 No.769719903
>ベクターはグールの自分の攻撃力を0にして~で面白いギミックを何かしら作れれば… 未OCGにアンブラルリフレッシュがある
125 21/01/29(金)17:28:30 No.769720039
>セプスロを引けない非力な私を許してくれ… デッキはともかく本当にこれだとアニメデュエリストとしては非力判定なのが悲しい
126 21/01/29(金)17:28:31 No.769720041
スケール軸で光天使組んでると起動効果で手札からSSできる光天使なブックスは割と唯一無二だったりする でもやっぱコスト要らねぇんじゃねえかな…
127 21/01/29(金)17:29:27 No.769720219
>スケール軸で光天使組んでると起動効果で手札からSSできる光天使なブックスは割と唯一無二だったりする >でもやっぱコスト要らねぇんじゃねえかな… ダブった七皇の剣などを…
128 21/01/29(金)17:29:29 No.769720227
>スケール軸で光天使組んでると起動効果で手札からSSできる光天使なブックスは割と唯一無二だったりする >でもやっぱコスト要らねぇんじゃねえかな… サルガッソノトウダイ‼︎
129 21/01/29(金)17:30:37 No.769720468
女、貴様はよくやった 眠りにつくがいい!
130 21/01/29(金)17:31:07 No.769720572
>女、貴様はよくやった >眠りにつくがいい! (ボロボロ)
131 21/01/29(金)17:31:25 No.769720649
攻撃力を0にするアンブラルとか自爆で2体リクルートなアンブラルとかあるし それによる自分へのダメージを相手に押し付けるとかそう言う嫌がらせコンセプトを伸ばしていけば個性が出る…かもしれない
132 21/01/29(金)17:32:39 No.769720899
女、お前はよく戦ったな 眠りにつくがいい(ボロボロ) とか明らかに弱く書かれてたよねドルベ
133 21/01/29(金)17:33:23 No.769721070
リンクスでサルガッソの灯台を捨てるスキルはあると思う
134 21/01/29(金)17:33:40 No.769721136
>攻撃力を0にするアンブラルとか自爆で2体リクルートなアンブラルとかあるし >それによる自分へのダメージを相手に押し付けるとかそう言う嫌がらせコンセプトを伸ばしていけば個性が出る…かもしれない セイバー・リフレクトでXセイバーがそれっぽいことするんすよ…
135 21/01/29(金)17:33:55 No.769721190
>女、お前はよく戦ったな >眠りにつくがいい(ボロボロ) >とか明らかに弱く書かれてたよねドルベ ミザエルもちょっと汚れてたし…
136 21/01/29(金)17:35:50 No.769721591
お前ら地獄行きィ!俺無事ィ!
137 21/01/29(金)17:40:20 No.769722548
>ミザエルもちょっと汚れてたし… ドロワさん一人としか戦ってないドルベよりメタガン積みのトロン兄弟と戦ったミザエルの方がダメージ少ないのはおかしくないですか?
138 21/01/29(金)17:41:01 No.769722687
>お前ら地獄行きィ!俺無事ィ! 謎のカートゥーン調になるベクターでダメだった
139 21/01/29(金)17:42:09 No.769722914
一対二でも余裕そうだったミザエル! 一対二で押されたギラグ! 圧倒していたメラグ! お互いボロボロだったアリト! 一方的にボロボロだったドルベ!
140 21/01/29(金)17:42:45 No.769723032
あの場面はむしろギラグさんがどうやって開闢とブレードハート突破したの?
141 21/01/29(金)17:45:14 No.769723549
ドルベって七皇最弱なのでは
142 21/01/29(金)17:45:15 No.769723555
ギラグはCNo.106がNo耐性もついて無法に強い
143 21/01/29(金)17:46:46 No.769723842
>ドロワさん一人としか戦ってないドルベよりメタガン積みのトロン兄弟と戦ったミザエルの方がダメージ少ないのはおかしくないですか? そもそもミザちゃんはアンナとロビンの超火力コンビからの連戦だぞ
144 21/01/29(金)17:47:35 No.769723997
セブンスワン引く前のセリフでもドロワに苦戦してるっぽかったよねドルベ
145 21/01/29(金)17:48:56 No.769724262
デュエルの腕はベクターとどっこいどっこいな気がする
146 21/01/29(金)17:50:12 No.769724554
ミザエルと表面上とはいえベクターが言うこと聞く時点でこいつしかリーダー代理できる人がいなかったんだろうなと思う
147 21/01/29(金)17:50:21 No.769724576
アンブラルはAi打ちが実質強化だった
148 21/01/29(金)17:50:36 No.769724642
正直こいつの何がおもしろいのかよくわからない ゲームでのこいつの奇行はおもしろかった
149 21/01/29(金)17:50:38 No.769724648
よくあるバーン効果対策カードにしても白き盾ゴミ過ぎません?
150 21/01/29(金)17:50:53 No.769724700
ギラグはバイスハンドがかなり強い 実質筒だからな…
151 21/01/29(金)17:51:48 No.769724882
ポイント制!? はなんで面白く感じるんだろうアレ 普通に驚いてるだけのシーンなのに
152 21/01/29(金)17:52:41 No.769725083
ネタ厨のおもちゃ
153 21/01/29(金)17:52:58 No.769725154
>ポイント制!? >はなんで面白く感じるんだろうアレ >普通に驚いてるだけのシーンなのに 驚く所ズレとるやろ…
154 21/01/29(金)17:53:49 No.769725326
何やっててもなんか面白くなっちゃうんだよなこいつ…
155 21/01/29(金)17:54:15 No.769725416
>そもそもミザちゃんはアンナとロビンの超火力コンビからの連戦だぞ 2000バーンと最高打点6000と8000のコンビだからダメージ受けるよね… 描写的に苦戦はしてないだろうけど
156 21/01/29(金)17:54:25 No.769725440
>ミザエルと表面上とはいえベクターが言うこと聞く時点でこいつしかリーダー代理できる人がいなかったんだろうなと思う ナッシュ…居ない メラグ…居ない ベクター…リーダーなんか任せられない アリト…上に立つリーダーって柄じゃない ミザエル…上に立つリーダーって柄じゃない ギラグ…あのメンバーで一番の新顔 まあ昔から居て真面目なドルベがリーダー代理だろうどう考えても…
157 21/01/29(金)17:55:14 No.769725613
>よくあるバーン効果対策カードにしても白き盾ゴミ過ぎません? なんでエンドまでダメージ先伸ばしするだけなんだろねアレ…正しい意味での姑息(その場しのぎ)のカードだが
158 21/01/29(金)17:55:30 No.769725676
あらためて見るとバリアン初期メン協調性の欠片も無いな… そりゃアリトとギラグ仲良しになるわ
159 21/01/29(金)17:55:39 No.769725703
ナンバーズの数字的に不在の二人除いたら一番若いし…
160 21/01/29(金)17:56:12 No.769725810
冷静に考えるとドルベの扱い悪すぎる…
161 21/01/29(金)17:56:38 No.769725905
>冷静に考えるとドルベの扱い悪すぎる… まともなデュエル0だからな…
162 21/01/29(金)17:57:15 No.769726041
ドルベと言ったら激流蘇生
163 21/01/29(金)17:57:38 No.769726130
>>冷静に考えるとドルベの扱い悪すぎる… >まともなデュエル0だからな… そういえば単独デュエルは全部省略されてたか
164 21/01/29(金)17:57:55 No.769726186
>冷静に考えるとドルベの扱い悪すぎる… 人格と協調性とナッシュ連れ戻した成果はバリアン1だし…
165 21/01/29(金)17:58:26 No.769726300
セプスロちゃんと引け
166 21/01/29(金)17:58:29 No.769726312
ナッシュメラグベクタードルベ…神話的な時代 ミザエル…竜とか居る程度に神話的な時代 アリト…ローマ時代辺り? ギラグ…江戸時代辺り? まあ年功序列的にもナッシュとの親しさ的にも性格的にもドルベがリーダー代理やるのは理解出来る
167 21/01/29(金)17:58:48 No.769726380
言い方はアレだけどネタに昇華できたからまぁいいんだドルベは
168 21/01/29(金)17:59:20 No.769726495
七皇はチームドルベ、チームギラグ、ベクター、ミザエルに分けられる
169 21/01/29(金)18:00:19 No.769726702
作中描写だと相棒のペガサスであるマッハのがかなり強いからね
170 21/01/29(金)18:01:15 No.769726907
>>冷静に考えるとドルベの扱い悪すぎる… >まともなデュエル0だからな… ウィングス!ブックス!ソード!グローリアスヘイロー!の動きしかしないのあまりにも雑で笑う
171 21/01/29(金)18:01:26 No.769726947
バリアン7皇は全員キャラ立ったから空気になるよりマシ 三沢みたいに振り切ると可哀そうだし
172 21/01/29(金)18:01:45 No.769727041
ミザちゅわ~んはバリアンの覇権とか興味あったか謎である
173 21/01/29(金)18:01:52 No.769727064
>ナッシュメラグベクタードルベ…神話的な時代 割とおかしいよねこいつら 記憶戻って社会生活できるのかな
174 21/01/29(金)18:01:56 No.769727087
やはり妹の復讐か…いつ出発する?私も同行する
175 21/01/29(金)18:02:00 No.769727098
>>>冷静に考えるとドルベの扱い悪すぎる… >>まともなデュエル0だからな… >ウィングス!ブックス!ソード!グローリアスヘイロー!の動きしかしないのあまりにも雑で笑う 言っちゃ悪いけどゼアルのアニメテーマってだいたいそんなもんだし…
176 21/01/29(金)18:02:28 No.769727197
ミザエルは銀河眼しか見えてないんじゃねぇのかな 見てみろよカイトが気絶してる間に名乗ったの
177 21/01/29(金)18:02:35 No.769727229
ゼアル2nd最初のOPとEDがドルベのピークと言われても否定できない
178 21/01/29(金)18:03:06 No.769727346
アニメで使ったオリカが全部ゴミなのすごいよね
179 21/01/29(金)18:03:32 No.769727428
>ミザちゅわ~んはバリアンの覇権とか興味あったか謎である 郷土愛と言うか仲間意識自体はある訳だし ドルベとかがそう言うなら…くらいの興味はあるのでは まあ誰かに侵略されたりとかそう言う事が無ければまったりタキオンと遊んでそうだが
180 21/01/29(金)18:04:16 No.769727572
実は11期パワーの光天使強化楽しみなんだ…
181 21/01/29(金)18:04:59 No.769727774
>ミザエルは銀河眼しか見えてないんじゃねぇのかな >見てみろよカイトが気絶してる間に名乗ったの 真のギャラクシーアイズ使い!ミザエル !!107
182 21/01/29(金)18:05:04 No.769727797
グローリアスヘイロー、あの重さで自分のターンにしか使えないのが…相手ターンに使えたらまだマシだった気がする
183 21/01/29(金)18:05:08 No.769727809
ミザエルは確かにタキオンドラゴン第一主義ではあるが 仲間の死を普通に悲しんでドン千に挑む心とかもちゃんとあるからな
184 21/01/29(金)18:05:25 No.769727886
ドルベに植え付けられた偽の記憶戻ってないけどどうなったんだろうか…
185 21/01/29(金)18:05:41 No.769727941
一応まずは斥候としてギラグとアリトを派遣したりベクターの背信行為に牽制したりとちゃんとリーダー代理はやってるんだよな 大目標も果たしたし ただデュエルが弱かった
186 21/01/29(金)18:06:48 No.769728176
>グローリアスヘイロー、あの重さで自分のターンにしか使えないのが…相手ターンに使えたらまだマシだった気がする ダメステにも使えるし全然違うよね 光天使バベルください
187 21/01/29(金)18:06:51 No.769728190
激流蘇生の時遊馬と戦っておけば…
188 21/01/29(金)18:06:57 No.769728218
>ただデュエルが弱かった 致命的じゃありません?
189 21/01/29(金)18:07:10 No.769728257
サルガッソまでは別格感あった 服脱いであれ?ってなってデュエルでん?ってなって 飛行船にぶつかってうぉーって吹っ飛んだあたりで視聴者からの扱いが決まってしまった
190 21/01/29(金)18:07:11 No.769728261
>グローリアスヘイロー、あの重さで自分のターンにしか使えないのが…相手ターンに使えたらまだマシだった気がする アニメでは1ターンに何度でも効果を使えたんだ
191 21/01/29(金)18:07:14 No.769728269
>グローリアスヘイロー、あの重さで自分のターンにしか使えないのが…相手ターンに使えたらまだマシだった気がする あの時期に相手ターン効果無効は強かったな破壊耐性もあるし だが光天使の手札消費で出すのは無理
192 21/01/29(金)18:08:23 No.769728547
フード被ってる時が強キャラ感全盛期
193 21/01/29(金)18:08:58 No.769728665
ゼアルのカード自体が微妙なの多い 最近ケアしてくれてるけどOCGでは一部を除き敗北者だったからね
194 21/01/29(金)18:09:39 No.769728839
ワンダーウィングス!
195 21/01/29(金)18:09:41 No.769728845
>フード被ってる時が強キャラ感全盛期 まさか仮面じゃなくて素顔とはね…