虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

水戸っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/29(金)15:28:39 No.769696322

水戸ってどんなところなの?

1 21/01/29(金)15:30:19 No.769696658

多分茨城の都会

2 21/01/29(金)15:35:30 No.769697837

梅まつりすんのかな

3 21/01/29(金)15:39:29 No.769698706

エクセル

4 21/01/29(金)15:42:38 No.769699376

地震があった時にNHKがくねくねの塔を映す所

5 21/01/29(金)15:44:34 No.769699764

映画館とゲーセンとオタクショップがあるから駅前はそこそこに時間潰せる あとは内ジャス行こう

6 21/01/29(金)15:47:24 No.769700349

東京まで一本だけど地味に遠い

7 21/01/29(金)15:49:46 No.769700807

Falloutの広告で有名

8 21/01/29(金)15:55:10 No.769701898

そんな納豆を推すイメージがない

9 21/01/29(金)16:11:45 No.769704925

水戸黄門

10 21/01/29(金)16:13:50 No.769705325

駅南口を出て道路を突き当たりまで走るとヤクザの事務所がある所だよ

11 21/01/29(金)16:14:40 No.769705487

50号線が混んでいる

12 21/01/29(金)16:14:50 No.769705515

ブスしかいねえ…

13 21/01/29(金)16:18:20 No.769706201

内ジャス言う人はおっさん

14 21/01/29(金)16:18:46 No.769706294

や  す   だ

15 21/01/29(金)16:19:51 No.769706493

北口は水戸城郭の名残であちこちに坂がある

16 21/01/29(金)16:22:26 No.769707025

地形が面白い ブラタモリでやってたな

17 21/01/29(金)16:22:52 No.769707111

梅まつり良かったなあ また親連れて行きたい あとフラミンゴ?にも

18 21/01/29(金)16:23:02 No.769707144

>北口は水戸城郭の名残であちこちに坂がある 水戸駅からも赤塚駅からもどっちから行っても遠い高校通ってたんだけど 通学がクソつらかった 県民文化センター近くの坂が特にクソ

19 21/01/29(金)16:23:37 No.769707254

>あとフラミンゴ?にも メヒコのことかな

20 21/01/29(金)16:24:27 No.769707413

メヒコ好き

21 21/01/29(金)16:25:13 No.769707560

駅から県庁遠すぎる…

22 21/01/29(金)16:25:23 No.769707593

納豆の像がキモい

23 21/01/29(金)16:26:05 No.769707747

>北口は水戸城郭の名残であちこちに坂がある 水戸城は無いけど立派な大手門が復元されたから様子見つつ見に来てね…

24 21/01/29(金)16:26:15 No.769707781

ファミリーは回転寿司まるくにに行きがち

25 21/01/29(金)16:26:35 No.769707847

北だか南だか忘れたけど駅のシネプレックスある方は 雰囲気悪いというかガラ悪いのが多くて夜は歩くの怖かった

26 21/01/29(金)16:27:13 No.769707987

>駅から免許センター遠すぎる…

27 21/01/29(金)16:27:29 No.769708039

>北だか南だか忘れたけど駅のシネプレックスある方は >雰囲気悪いというかガラ悪いのが多くて夜は歩くの怖かった 実際暴行だの恐喝事件起きてるからな南口のあのあたり

28 21/01/29(金)16:28:05 No.769708184

fallout4の看板がある

29 21/01/29(金)16:28:38 No.769708323

夜の駅は北も南もホストっぽいのが入り口に立ってて圧がある

30 21/01/29(金)16:28:56 No.769708381

>駅から免許センター遠すぎる… 駅からバスに乗って行った覚えある なんか免許センターの前にスピーカーで過去問がどうこう宣伝してる店あった

31 21/01/29(金)16:29:01 No.769708396

なんで都心行くより遠いんだよ

32 21/01/29(金)16:29:07 No.769708411

午後2時になってもその日発売の新刊の品出しが終わってない時点で水戸のメロンのダメさがわかってもらえると思う

33 21/01/29(金)16:29:15 No.769708440

南口ってスケボーバカが死んでたよね

34 21/01/29(金)16:29:25 No.769708474

>なんか免許センターの前にスピーカーで過去問がどうこう宣伝してる店あった サクセスはいいぞ

35 21/01/29(金)16:30:28 No.769708685

免許センター行くと近くの定食屋のおやじが唐揚げ定食のクーポン配ってたけど今もそうなんだろうか

36 21/01/29(金)16:31:52 No.769708925

免許センター前のとんかつ屋美味しかったな 行ったのかなり前だから今も残ってるか分からないけど

37 21/01/29(金)16:33:33 No.769709270

大学時代に一年通ってたけど大工町の飲み屋以外の記憶はない

38 21/01/29(金)16:35:06 No.769709545

メヒコは水戸に行かなくても守谷でフラミンゴ見れる

39 21/01/29(金)16:35:20 No.769709597

>大学時代に一年通ってたけど大工町の飲み屋以外の記憶はない あそこの雑居ビルに音楽スタジオあってよく通ってたよ エレベーターで香水キツい派手なお姉さんや酒臭いおっさんとよく相乗りしてた

40 21/01/29(金)16:36:48 No.769709887

県南民だから大工町で遊んだことないんだよな

41 21/01/29(金)16:37:56 No.769710091

大工町も天王町も行かないなあ

42 21/01/29(金)16:38:02 No.769710109

そもそも取手や牛久の人間が水戸行く必要はないな…

43 21/01/29(金)16:38:50 No.769710259

水戸に通ってた時は高校生だったので大工町のあたりなんて古本屋かプラモ屋くらいしか行った覚えがない

44 21/01/29(金)16:39:03 No.769710311

公共交通機関が貧弱だから車を運転するしかなくて一人で酒を飲んで遊べない…

45 21/01/29(金)16:39:50 No.769710442

銀杏坂の通りをちょっと脇道入ると居酒屋とか懐かしい食堂がたくさんある

46 21/01/29(金)16:40:12 No.769710514

バスはSuicaを共通で使わせてくれよ…

47 21/01/29(金)16:40:59 No.769710681

贔屓のクラブがJ2に降格した時に水戸に行ったな スタジアム糞遠い…

48 21/01/29(金)16:41:23 No.769710756

>そもそも取手や牛久の人間が水戸行く必要はないな… つくばの西武閉店したからTOPSのケーキ食べたい時 水戸の京成まで車で買いに行くよ

49 21/01/29(金)16:41:45 No.769710834

>バスはSuicaを共通で使わせてくれよ… いばっぴとかいうよくわかんないやつ

50 21/01/29(金)16:42:03 No.769710883

ス タ ミ ナ 冷 し

51 21/01/29(金)16:42:24 No.769710946

>贔屓のクラブがJ2に降格した時に水戸に行ったな >スタジアム糞遠い… 電車で行く場所じゃないよね 茨城は車ないと移動が不便すぎる

52 21/01/29(金)16:42:56 No.769711049

県民だけどスタミナラーメン一度も食べた事ないな 美味しいの?

53 21/01/29(金)16:43:30 No.769711162

今県外に住んでるからスタミナ冷やしが恋しい…

54 21/01/29(金)16:43:40 No.769711197

>銀杏坂の通りをちょっと脇道入ると居酒屋とか懐かしい食堂がたくさんある あの辺りとか南町付近は当たりのお店多くてふらふらできる こんな時期じゃなければ…

55 21/01/29(金)16:48:11 No.769712022

大洗に行く時の乗り換え駅

56 21/01/29(金)16:49:59 No.769712359

>そもそも取手や牛久の人間が水戸行く必要はないな… 免許の更新やら行く必要があるから困るんだよ

57 21/01/29(金)16:51:00 No.769712546

天狗の仕業じゃ

58 21/01/29(金)16:51:46 No.769712705

まあ天狗製かもしれない納豆は売ってるが…

59 21/01/29(金)16:57:06 No.769713638

幸運の猫がいる宝くじ売り場がある!

60 21/01/29(金)16:57:31 No.769713719

ちょくちょく銅像がある だいたい義公か烈公の関係者

61 21/01/29(金)17:00:38 No.769714308

ムーミン展早く再開しないかな

62 21/01/29(金)17:06:23 No.769715508

>県民だけどスタミナラーメン一度も食べた事ないな >美味しいの? 美味いよ  俺のオススメは隣駅の大進って店の焼肉冷やしかな

63 21/01/29(金)17:09:27 No.769716112

>水戸ってどんなところなの? 程よく寂れてて都民が描く田舎それが水戸

↑Top