虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 中華料... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/01/29(金)14:08:09 No.769679837

    中華料理屋の日替わりランチ頼んだらちょっと想定してたスケール感じゃなかった 麻婆豆腐食べきれない旨を謝ったら持ち帰り用に包んでくれた

    1 21/01/29(金)14:10:49 No.769680297

    カタマンゴー 開いてマーボー

    2 21/01/29(金)14:11:05 No.769680344

    怪しい台湾料理屋!

    3 21/01/29(金)14:11:10 No.769680362

    これでお値段は?

    4 21/01/29(金)14:11:30 No.769680422

    >怪しい台湾料理屋! やってるのは中国人!メニューも中華!

    5 21/01/29(金)14:12:22 No.769680583

    >これでお値段は? 780円

    6 21/01/29(金)14:12:26 No.769680592

    いい店じゃん

    7 21/01/29(金)14:13:52 No.769680849

    >780円 いいじゃんこれで300円でビールとか付けちゃう

    8 21/01/29(金)14:14:31 No.769680967

    このはみ出しそうな麻婆豆腐に山盛られた白米 これをわずか780円で食せるとはこのあるじ よもや困民救済の御助け人になろうとしてるのではあるまいな

    9 21/01/29(金)14:15:06 No.769681077

    本場はそうなのかなしっかりめにとろみがついてて胃袋が隙間なく充填されるのを感じた たまごスープも葛湯みたいな粘度だったから飲み物の感覚でゴクッといった瞬間に胃がひとつ上のステージに進んだ

    10 21/01/29(金)14:16:22 No.769681296

    780円ならこの2/3ぐらいを想定するな…

    11 21/01/29(金)14:17:06 No.769681418

    絵面が茶色い!

    12 21/01/29(金)14:17:14 No.769681436

    麻婆豆腐食いてー!って時に行きたい店だ

    13 21/01/29(金)14:17:34 No.769681501

    これでご飯おかわりできるなら常連になりたい

    14 21/01/29(金)14:17:41 No.769681523

    台湾料理という看板の店がこういうの出す率高い気がする

    15 21/01/29(金)14:17:50 No.769681549

    豆腐何丁はいってんだ

    16 21/01/29(金)14:18:10 No.769681613

    なんならプラス100円でスープをラーメンにできそう

    17 21/01/29(金)14:19:43 No.769681872

    昼と夜で値段違いすぎるだろってなる

    18 21/01/29(金)14:20:04 No.769681931

    あーこのくらいガッツリいきたい 事務所移転してから近場の中華屋の盛りが寂しいことになっちゃって…

    19 21/01/29(金)14:20:11 No.769681958

    最近は怪しい中華料理屋も日本人はこんなに食えないのでは?と気付いたのか常識的なボリュームになってきた

    20 21/01/29(金)14:20:12 No.769681961

    ランチのおかずは半額とかやってるからな

    21 21/01/29(金)14:22:55 No.769682419

    >最近は怪しい中華料理屋も日本人はこんなに食えないのでは?と気付いたのか常識的なボリュームになってきた 中国では食べきれないほど出して客も食べきらずに残すのがデキル中華料理スタイル とかそういう類のアレじゃなくて本当によかった…

    22 21/01/29(金)14:24:32 No.769682700

    中華料理屋のボリューム良いよね… 大盛りとか迂闊に頼めない…

    23 21/01/29(金)14:25:52 No.769682911

    激戦区なのかたまにランチ台湾ラーメンお代わり自由!とかランチ炒飯食べ放題!とかの看板見ると そこまでしなくていいよ…ごはんとやっすいスープお代わり自由ぐらいで充分だよ…って思っちゃう システムな以上おかわりはする

    24 21/01/29(金)14:26:08 No.769682958

    溢れんばかりの麻婆豆腐だ

    25 21/01/29(金)14:27:23 No.769683177

    大き目の豆腐一丁まるっと使い切るとだいたいこんな感じの麻婆豆腐になる

    26 21/01/29(金)14:29:00 No.769683445

    台湾人は大食いだからな

    27 21/01/29(金)14:29:23 No.769683510

    メインが二つあるセットメニューは用心しなければならない

    28 21/01/29(金)14:29:39 No.769683559

    やってるのは台湾人じゃないけどな

    29 21/01/29(金)14:30:21 No.769683690

    食後にコーヒー出てきそう

    30 21/01/29(金)14:30:27 No.769683710

    この手の中華料理屋の夜メニュー 単品をみんなで注文してシェアするのが良かったけどコロナでね… 唐揚げ700円でとんでもない量出てくるけど1人で一度に食いきれない

    31 21/01/29(金)14:33:18 No.769684226

    捕えてみると名うての中国人であった

    32 21/01/29(金)14:34:42 No.769684495

    スレッドを立てた人によって削除されました >やってるのは台湾人じゃないけどな >捕えてみると名うての中国人であった つまり中国が台湾に併合されればいいことづくめで世界中ハッピーってことだな!

    33 21/01/29(金)14:36:25 No.769684802

    メシの話してるときそういう事言うと嫌われるぞ

    34 21/01/29(金)14:40:50 No.769685643

    この手の謎台湾料理屋は仕入れも専門の業者から一括でやってるから安く済んでると聞いた

    35 21/01/29(金)14:42:15 No.769685911

    ヒャクエン デ テイショクノ スープ ラーメンニ デキルヨ ミニラーメンか…じゃあそれでお願いします オマタセシマシター (普通サイズのラーメン)

    36 21/01/29(金)14:42:43 No.769685983

    大陸系中華はどこも値段の割に量が多い

    37 21/01/29(金)14:44:19 No.769686274

    今まで値段の割に量が多い店に当たった事がない…

    38 21/01/29(金)14:45:53 No.769686564

    唐揚げが一皿に入り切らないから2皿に分けられてたりする

    39 21/01/29(金)14:46:24 No.769686676

    >大陸系中華はどこも値段の割に量が多い ありがたい…けど食いきれねえ!

    40 21/01/29(金)14:46:46 No.769686736

    >(普通サイズのラーメン) 台湾ラーメンとチャーハンのセット頼んだら普通のチャーハン出てきたの思い出した 食えねえ!

    41 21/01/29(金)14:46:47 No.769686741

    中国は東北部の料理人が多いらしい

    42 21/01/29(金)14:48:10 No.769687038

    >台湾ラーメンとチャーハンのセット頼んだら普通のチャーハン出てきたの思い出した コスト的にも大して変わらないし下手に量減らして作るより作り慣れた量で作る方が味も安定するからな…

    43 21/01/29(金)14:48:24 No.769687077

    中華料理美味しい ラーメンの方は結構あっさり目だけどこれはこれで

    44 21/01/29(金)14:50:27 No.769687513

    量の多さがおもてなしの気持ちの大きさ

    45 21/01/29(金)14:50:51 No.769687596

    よくいく中華屋がセットの半チャーハンをい大盛り料金100円足しても微妙に1人前に満たない量でつらい 中華飯とかマーボー飯はドカッと増量されるのに何故なんだ

    46 21/01/29(金)14:51:12 No.769687668

    一人呑みする時に便利なんだよな安くて

    47 21/01/29(金)14:51:46 No.769687783

    あのお値段でよく出せるな

    48 21/01/29(金)14:53:15 No.769688107

    >やってるのは中国人!メニューも中華! 台湾ラーメンあるので台湾料理!

    49 21/01/29(金)14:53:20 No.769688123

    >よくいく中華屋がセットの半チャーハンをい大盛り料金100円足しても微妙に1人前に満たない量でつらい 元が半チャーハンだからだよ!

    50 21/01/29(金)14:54:07 No.769688276

    >あのお値段でよく出せるな 身内経営が多いから人件費がそこでペイしてる

    51 21/01/29(金)14:54:45 No.769688413

    量少ない

    52 21/01/29(金)14:55:03 No.769688475

    >>やってるのは中国人!メニューも中華! >台湾ラーメンあるので台湾料理! カレー屋に置き換えてもだいたい同じ感じなやつ

    53 21/01/29(金)14:56:01 No.769688686

    田舎ってここまで安くないんだよな…

    54 21/01/29(金)14:56:10 No.769688716

    >中華飯とかマーボー飯はドカッと増量されるのに何故なんだ 大盛りって大体1.5倍とかだよね 0.5に1.5をかけるとなんと0.75なんだ

    55 21/01/29(金)14:56:10 No.769688719

    近所のとこはナムルみたいなのとかの軽いお惣菜が食べ砲台タイプになってる

    56 21/01/29(金)14:56:40 No.769688819

    最近増えてるインドカレー屋は殆どネパールじん!っていうか大体ネパール国旗が掲げてある!

    57 21/01/29(金)14:57:58 No.769689091

    >近所のとこはナムルみたいなのとかの軽いお惣菜が食べ砲台タイプになってる ドンドンドン

    58 21/01/29(金)14:59:09 No.769689350

    >最近増えてるインドカレー屋は殆どネパールじん!っていうか大体ネパール国旗が掲げてある! ちゃんと旗で主張してあるのが面白いよね

    59 21/01/29(金)14:59:37 No.769689456

    大学生の時に中華料理屋で女主人にお腹いっぱいになった?と聞かれてもうちょい食べたかったと言ったらすごく悲しい顔された お腹いっぱいにするされるのが美徳とは知らなかったんじゃ…

    60 21/01/29(金)15:01:32 No.769689915

    そういう中華料理屋の場合はちょっと固めのご飯がいい

    61 21/01/29(金)15:02:44 No.769690190

    口直しにたまごスープ飲もうとするともっちゃりしてるのあるある

    62 21/01/29(金)15:03:27 [s] No.769690362

    スレ画は四川料理屋さんで中国の夫婦らしい2人で切り盛りしてた

    63 21/01/29(金)15:04:03 No.769690512

    台湾偽ってるのはともかく中華としては本番だからかチャーハンはやたらうまいんだよな 500円で山盛りとかだからかチャーハンだけ食いに行くことある

    64 21/01/29(金)15:04:52 No.769690708

    四川なのに麻婆がラー油の赤い海に浸ってないのは珍しいな

    65 21/01/29(金)15:07:07 No.769691264

    中国人台湾人の中華料理屋はお助け人価格多いよね… 俺も日替わり四種ランチ600円でご飯おかずサラダスープ杏仁豆腐のとこ知っててほんと助かる

    66 21/01/29(金)15:07:40 No.769691390

    この卵スープはトマト入りのやつかな

    67 21/01/29(金)15:08:39 No.769691616

    このての店始めて行ったときラーメンおかずご飯ものを単品で頼んでひとつとどく度に後悔したことあったな

    68 21/01/29(金)15:08:53 No.769691679

    スレ画みたいなボリュームの定食屋のスレたまに見るけど近所にないので存在を疑ってしまう NASAまで足伸ばすか…

    69 21/01/29(金)15:10:05 No.769691951

    >スレ画みたいなボリュームの定食屋のスレたまに見るけど近所にないので存在を疑ってしまう >NASAまで足伸ばすか… どこ住み?

    70 21/01/29(金)15:10:47 No.769692122

    近所にセットの半チャーハンが普通の大盛りサイズで うっかりチャーハン単品で頼むと2合くらいあってやべえ中華屋あったな おまけで付いてくるのもスープじゃなくてしっかりとしたワンタンで困った

    71 21/01/29(金)15:11:05 No.769692202

    去年頭のコロナ前によくいく中華屋さんが香港危ないからって息子さん呼び戻して厨房手伝わせてたな

    72 21/01/29(金)15:11:27 No.769692275

    >スレ画みたいなボリュームの定食屋のスレたまに見るけど近所にないので存在を疑ってしまう >NASAまで足伸ばすか… 当然のことだがチェーン店ではないのでチェーン店行く限り出会えないぞ

    73 21/01/29(金)15:12:46 No.769692608

    近所のが野菜たっぷり入った餃子が出てきて6つで400円とかだからほんと助かる

    74 21/01/29(金)15:12:58 No.769692654

    中華屋でわりとあるのが定食でご飯がおひつで出てくるパターン 一人でそんなに米食わねえよ!ってなる

    75 21/01/29(金)15:13:22 No.769692754

    >当然のことだがチェーン店ではないのでチェーン店行く限り出会えないぞ 実はチェーン店だ

    76 21/01/29(金)15:13:36 No.769692811

    (ラーメンにチャーハンに唐揚げにサラダ杏仁豆腐…これはラーメンかチャーハンが半サイズだな!)

    77 21/01/29(金)15:14:32 No.769693031

    書き込みをした人によって削除されました

    78 21/01/29(金)15:14:46 No.769693098

    うちの近所のは量は無いけど小籠包が得意で美味しいのでそれはそれで良し スレ画で例えるとボリュームは8割くらいになって左上が小籠包二つになる …美味いけどスレ画見た後だと気持ち的に物足りない気もしてくるな

    79 21/01/29(金)15:15:20 No.769693226

    家の近くの怪しい中華屋はスレ画のデザートの代わりにラーメンがつく 700円で胃が破裂するレベルで食える

    80 21/01/29(金)15:15:57 No.769693396

    いいなあ どこらへんの店なんだ 都内なら通いたい

    81 21/01/29(金)15:15:59 No.769693401

    アホみたいな量を求めるなら大学のある街の中華料理屋に行くといい

    82 21/01/29(金)15:16:22 No.769693510

    フルサイズのラーメンとフルサイズのご飯モノを組み合わせるのはルールで禁止スよね?

    83 21/01/29(金)15:16:34 No.769693553

    3~4人で行って一人一品頼んでシェアするくらいがちょうど良さそうだよね

    84 21/01/29(金)15:17:00 No.769693646

    塩分制限受けてから画像みたいな店生きづらくなってな たまに行くけど残すのが心残りで辛いよ

    85 21/01/29(金)15:17:11 No.769693694

    いいなぁこういう中華の店

    86 21/01/29(金)15:17:48 No.769693867

    中華料理屋ってボリュームあるとこ多いからさりげなく周りのチェックは必須

    87 21/01/29(金)15:18:40 No.769694077

    フルサイズラーメンにフルサイズ天津飯がついてセットで700円 最後は食事ではなく戦いをしている気分になる

    88 21/01/29(金)15:18:50 [s] No.769694107

    >いいなあ >どこらへんの店なんだ >都内なら通いたい 北九州の小倉だよ

    89 21/01/29(金)15:18:59 No.769694149

    中国人が経営してる中華料理屋ってだいだい安くて多くてうまいイメージ

    90 21/01/29(金)15:19:33 No.769694272

    大学生の頃の俺なら通ってただろうけど今の俺だとダメだろうな… 麻婆豆腐こんなに盛らなくていいよってかんじだ

    91 21/01/29(金)15:20:32 No.769694497

    一応中華料理じゃなくて本格的な中国料理も置いてるよね 頼んだことないけど

    92 21/01/29(金)15:20:43 No.769694552

    そうか残念だ… 怪しいネパール人のカレー屋なら大丈夫だろう…

    93 21/01/29(金)15:20:47 No.769694567

    >中華屋でわりとあるのが定食でご飯がおひつで出てくるパターン >一人でそんなに米食わねえよ!ってなる 銀座アスターとか高級店でも見かけるしもしかしてポピュラーな存在なのかもしれない

    94 21/01/29(金)15:20:52 No.769694591

    これしかないんぬ!?

    95 21/01/29(金)15:21:34 No.769694750

    >中国人が経営してる中華料理屋ってだいだい安くて多くてうまいイメージ 安くて多くてうまいのに流行ってないイメージ 問題はたぶん立地なんだろうけど

    96 21/01/29(金)15:22:02 No.769694846

    地元のはこんな感じで700円 ご飯に手をつけられなかった… su4553808.jpg

    97 21/01/29(金)15:22:34 No.769694956

    こないだ近くの台湾料理屋の宅配でキムチチャーハンと麻婆豆腐頼んだら半端じゃねえ量が来た

    98 21/01/29(金)15:22:45 No.769694999

    >地元のはこんな感じで700円 >ご飯に手をつけられなかった… これくらいペロリだろ 少食気味な「」?

    99 21/01/29(金)15:23:50 No.769695248

    >アホみたいな量を求めるなら大学のある街の中華料理屋に行くといい 近所の大学生向けにやってるとこだと定食屋とかでも量多めの店あっていいよね

    100 21/01/29(金)15:24:24 No.769695363

    >地元のはこんな感じで700円 >ご飯に手をつけられなかった… こっちは余裕そうだな 麺はやめに食っちゃって適当にから揚げつまんでたら完食だわ

    101 21/01/29(金)15:24:46 No.769695444

    >(ラーメンにチャーハンに唐揚げにサラダ杏仁豆腐…これはラーメンかチャーハンが半サイズだな!) 強いて言うなら杏仁豆腐が半サイズ

    102 21/01/29(金)15:25:59 No.769695739

    学生時代金がなくてたまに外食する時はこんな店ばっかり行ってたわ 当時は500円も出せばラーメンと餃子と麻婆豆腐と青椒肉絲と大盛りご飯が食えたな

    103 21/01/29(金)15:26:41 No.769695893

    マジでペロリといけちゃうの… ラーメンのあとの唐揚げめちゃくちゃきつかったんだけど

    104 21/01/29(金)15:27:42 No.769696104

    そういや会社近くの安いとこのメニューみてたら鯉のあれがのってて吹いた

    105 21/01/29(金)15:28:15 No.769696240

    大学時代に台湾の人の中華屋にめちゃくちゃお世話になったな ランチの種類が色々充実してて800円でお腹いっぱい食べられて飽きない店だった 今でもたまに行くけどやっぱり美味しい

    106 21/01/29(金)15:28:24 No.769696266

    工学系の大学の近くだとにんにくが凄い量入りがち 慣れるとビジネス街の中華では物足りなくなる

    107 21/01/29(金)15:29:32 No.769696503

    唐揚げでもついてるのかと思ったら肉野菜炒めみたいでこれはありがたい…

    108 21/01/29(金)15:30:25 No.769696674

    >マジでペロリといけちゃうの… >ラーメンのあとの唐揚げめちゃくちゃきつかったんだけど 運動部やってた奴なんかはこの倍は軽く食べるよ

    109 21/01/29(金)15:31:54 No.769696970

    流石にきつい歳になってきたけどやっぱり量があるのは嬉しい

    110 21/01/29(金)15:35:12 No.769697764

    ナムル(という名の春雨サラダ)がお変わり自由な店があってこれは…ありがたい…

    111 21/01/29(金)15:36:44 No.769698135

    謎の台湾料理店ならおかずが少し減ってここにラーメンがつく

    112 21/01/29(金)15:39:48 No.769698791

    岐阜の各務原にあるりぼんってとこがお気に入り 餃子がうまい

    113 21/01/29(金)15:41:52 No.769699233

    ちゅうごく的にはやっぱ全部食い切ること想定してない量なのかな…

    114 21/01/29(金)15:42:58 No.769699441

    謎の台湾料理屋は台湾唐揚げ取り扱ってくれ