ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/01/29(金)14:03:20 No.769679034
戦い方は好きなんだけどそりゃ友達いないよねって性格してて悲しくなる
1 21/01/29(金)14:04:14 No.769679178
ビュティ殿 ビュティ殿
2 21/01/29(金)14:05:13 No.769679364
ハンペンホイップ!
3 21/01/29(金)14:06:14 No.769679548
ハンペンホイップは流行ったし…
4 21/01/29(金)14:09:46 No.769680122
レム以上くらいの実力がある部下には優しいし…
5 21/01/29(金)14:09:56 No.769680157
性格歪んで当然の経歴だし…
6 21/01/29(金)14:10:36 No.769680260
部下からの信頼ハレクラニ以下
7 21/01/29(金)14:19:59 No.769681919
無駄に強すぎるから逆に扱いにくいというか
8 21/01/29(金)14:21:50 No.769682236
バーベキューには参加してたのに何故毛の王国に一緒に行かなかったんだ
9 21/01/29(金)14:22:00 No.769682264
途中からキャラ変わってるし
10 21/01/29(金)14:23:18 No.769682503
闇皇帝編だとハイドレートには通用しなかったけどどこくらいまで通用したんだろう
11 21/01/29(金)14:25:17 No.769682819
通用しなかったというか爆死させられて次のコマで無傷だった以外の戦闘描写が…
12 21/01/29(金)14:29:19 No.769683489
嫌われてるのはなんとなくわかるだろ
13 21/01/29(金)14:30:00 No.769683622
三世がこいつをAブロック隊長にするのはわかるし必要ないなら捨てるのもわかる
14 21/01/29(金)14:31:06 No.769683819
武人キャラのハンペンは好きだけどかまってちゃんのハンペンはあんまり…
15 21/01/29(金)14:31:08 No.769683826
田楽と違って嫌な奴ではないが煙たがれるタイプ
16 21/01/29(金)14:40:53 No.769685651
強さは調整すればいいだけだから問題じゃない 戦い方のバリエーションが少ないから何回も味方として戦えるキャラじゃないので戦闘回数が少なくなって構ってちゃんな一面が多くなる事でウザくなるだけだ
17 21/01/29(金)14:44:06 No.769686237
ハロンオニ戦しかまともに戦ってないのにさすがにそれはない
18 21/01/29(金)14:45:41 No.769686523
はぁ?じゃなくて…
19 21/01/29(金)14:48:43 No.769687147
間違いなく強いっちゃ強い戦闘時以外はあんまり…
20 21/01/29(金)14:53:40 No.769688185
キャラは好きだからなんかもったいない感じはあった
21 21/01/29(金)14:56:02 No.769688687
宇治金TOKIOがハジケリストとしての実力が結構あるよね
22 21/01/29(金)14:58:40 No.769689242
コンバットブルースみたいに3世に従う忠臣キャラでもやってりゃ良かったのに
23 21/01/29(金)14:58:42 No.769689252
ハンペンってこの後どこまで出てくるの?
24 21/01/29(金)15:00:22 No.769689634
真説で出てきたよ
25 21/01/29(金)15:00:58 No.769689775
フィジカルとか技勝負じゃなくて相手がハジケはじめるともう手がつけられなくなる 三世はハジケないから純粋な殺しあいで三世基準だと最強ブロックの隊長として雇用する程度には強いんだろう
26 21/01/29(金)15:04:27 No.769690614
>フィジカルとか技勝負じゃなくて相手がハジケはじめるともう手がつけられなくなる ハンペンが負けたのは天ボボの圧倒的な暴力であって融合前のハジケはだいたい対応してたでしょ
27 21/01/29(金)15:06:01 No.769690993
そもそも神拳が何なのかわからないとは言えない雰囲気だ…
28 21/01/29(金)15:07:02 No.769691239
共感性羞恥を発生させるキャラだと思う
29 21/01/29(金)15:08:25 No.769691557
>部下からの信頼ハレクラニ以下 笑顔のために闘う部下がいる上級クラスの人と比べてやるなや
30 21/01/29(金)15:09:08 No.769691750
>はぁ?じゃなくて… ここのハンペンはすごい好き
31 21/01/29(金)15:11:10 No.769692222
真拳だって拳ひとつで戦うものくらいあると思うけど 少なくともここでは念やチャクラみたいな特殊能力として言ってるよね
32 21/01/29(金)15:28:08 No.769696204
ハンペンの微妙なポジションはそこ天の助だけでよくない?って思う
33 21/01/29(金)15:31:46 No.769696940
初めてハンペンが話しかけてきたと思ったら 何これ?
34 21/01/29(金)15:33:40 No.769697369
さわんなや
35 21/01/29(金)15:35:03 No.769697718
魚雷先生と一緒にふざけられるのはポテンシャルだと思う
36 21/01/29(金)15:36:00 No.769697969
>魚雷先生と一緒にふざけられるのはポテンシャルだと思う 先生が頑張ってボケてる生徒に合わせてるという考察見て悲しくなった
37 21/01/29(金)15:36:45 No.769698147
え?わし?
38 21/01/29(金)15:38:38 No.769698553
どんな絵本読んでくれるんだ
39 21/01/29(金)15:38:51 No.769698590
薔薇漢
40 21/01/29(金)15:39:14 No.769698653
空回りしてる寒さは天の助と一緒なのにどこで差がついてるのか