キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/29(金)12:52:32 No.769665793
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/01/29(金)12:54:00 No.769666110
ズルいよねこれ…
2 21/01/29(金)12:54:28 ID:aAyp1.Xc aAyp1.Xc No.769666225
削除依頼によって隔離されました はー!?神風はもっと昔からある言葉なんですがー!?ってけおってる子もよく見たけど普通に特攻隊がモデルだよねこの技 戦争讃美かどうかは置いておいて
3 21/01/29(金)12:55:31 No.769666452
害鳥対策にもなって普段に便利そう
4 21/01/29(金)13:00:06 No.769667441
>はー!?神風はもっと昔からある言葉なんですがー!?ってけおってる子もよく見たけど普通に特攻隊がモデルだよねこの技 >戦争讃美かどうかは置いておいて 何いきなり…
5 21/01/29(金)13:00:35 No.769667542
デメリットを自分で負担しないのがTCGみたいな効果
6 21/01/29(金)13:03:03 No.769668058
極の番どうなるんだろう
7 21/01/29(金)13:04:07 No.769668262
のりとしは防げたってことでいいのかね
8 21/01/29(金)13:04:07 No.769668267
極ノ番バードストライク
9 21/01/29(金)13:04:11 No.769668279
呪い呪われのマンガだしカラスからなんか返ってくるのではと思ってたらなんもなかった
10 21/01/29(金)13:04:31 No.769668345
地下じゃ持って来れる烏の数にも限界があるんじゃないの
11 21/01/29(金)13:05:43 No.769668583
誰か人間キャラが自分を弾にしてやる前フリなんだろうか
12 21/01/29(金)13:08:21 No.769669107
つまり自死覚悟の呪力総出タックルなら誰でも特級クラスの出力を出せるということでは?
13 21/01/29(金)13:08:35 No.769669160
>呪い呪われのマンガだしカラスからなんか返ってくるのではと思ってたらなんもなかった カラスが勝手に死んでるだけだし…
14 21/01/29(金)13:08:39 No.769669176
とりさんかわいそう
15 21/01/29(金)13:08:41 No.769669180
マキマさんがよくやるやつ
16 21/01/29(金)13:09:50 No.769669416
ノーリスクハイリターン
17 21/01/29(金)13:10:06 No.769669468
仕方ないけど威力の説明で防げたものはいない(悟以外に)ってなるのなんかあれだな
18 21/01/29(金)13:10:20 No.769669514
こんな簡単に呪力制限取り払えていいのか
19 21/01/29(金)13:10:37 No.769669572
>イグゾーションがよくやるやつ
20 21/01/29(金)13:11:12 No.769669683
なにこのエロポーズ?エロなの?
21 21/01/29(金)13:11:13 No.769669688
アニメでやれるのかこのシーン 動物愛護団体が黙っちゃいないよ
22 21/01/29(金)13:12:13 No.769669886
>つまり自死覚悟の呪力総出タックルなら誰でも特級クラスの出力を出せるということでは? もう刀を振るえなくなってもいいという覚悟の一撃はペキンされたので…
23 21/01/29(金)13:12:23 No.769669913
純愛だよ
24 21/01/29(金)13:12:56 No.769669998
保護団体をなんだと思ってるんだ
25 21/01/29(金)13:13:15 No.769670064
>もう刀を振るえなくなってもいいという覚悟の一撃はペキンされたので… あれは三輪ちゃんに何かデメリットが生じたわけでもないから縛りでもなんでもない心構えだし…
26 21/01/29(金)13:13:16 No.769670066
鳥だけに真骨鳥!
27 21/01/29(金)13:13:20 No.769670082
カラスの才能で威力変わるのかな
28 21/01/29(金)13:13:26 No.769670102
カラスが命かけたら特級倒せるのはなんかわからん
29 21/01/29(金)13:13:41 No.769670142
ようするにプチ渦巻きみたいなもんだよね
30 21/01/29(金)13:14:00 No.769670204
自死を強制させる方に何か反動はないのかよ
31 21/01/29(金)13:14:42 No.769670331
>つまり自死覚悟の呪力総出タックルなら誰でも特級クラスの出力を出せるということでは? 覚悟というか自死確定の縛り
32 21/01/29(金)13:15:13 No.769670432
三輪ちゃんはそれこそ次の一撃入れたら死ぬくらい言い切らないといけなかったのでは
33 21/01/29(金)13:15:16 No.769670441
>自死を強制させる方に何か反動はないのかよ 乙骨なんか大量の呪い相手に自死強制しても本体には反動無しだぞ
34 21/01/29(金)13:15:18 No.769670450
>自死を強制させる方に何か反動はないのかよ 尊い烏の命が反動で散ってますが?
35 21/01/29(金)13:15:24 No.769670473
>なにこのエロポーズ?エロなの? 単行本表紙で全裸の人だぞ喜べ
36 21/01/29(金)13:15:51 No.769670559
>自死を強制させる方に何か反動はないのかよ 私のために死んでくれるかい♡ したら死んでくれてるだけです 合意の元です
37 21/01/29(金)13:15:59 No.769670593
リスキーダイス他人に振らせるとかリスク系の能力って抜け穴あったらクソみたいなことになるよね
38 21/01/29(金)13:16:01 No.769670603
>>自死を強制させる方に何か反動はないのかよ >乙骨なんか大量の呪い相手に自死強制しても本体には反動無しだぞ メガホンくんがお亡くなりになってるだろ!
39 21/01/29(金)13:16:30 No.769670704
自らを生贄とした呪力の制限解除は乙骨もやってたからな
40 21/01/29(金)13:16:55 No.769670795
>乙骨なんか大量の呪い相手に自死強制しても本体には反動無しだぞ こういうよく分からん理屈をいきなり押し付けてくる奴はもうちょっと考えて話してくれ
41 21/01/29(金)13:19:59 No.769671390
キレイな陳宮
42 21/01/29(金)13:20:23 No.769671456
一羽で特級ワンパンできるカラスあんだけいて夏油に殺されそうになるぐらいには負けたのか...
43 21/01/29(金)13:20:26 No.769671465
めいれいさせろ メガンテ
44 21/01/29(金)13:21:01 No.769671573
○○操術は全部これ出来るんだよな…
45 21/01/29(金)13:21:10 No.769671613
人間を弾にする機会があるんなら 使われるのはきっと弟くんなんだろうな…
46 21/01/29(金)13:21:28 No.769671666
>キレイな陳宮 キレイかな…
47 21/01/29(金)13:21:47 No.769671722
他者の命でコスト支払って自分は涼しい顔する術式の名前が神風なの最高に性格悪い
48 21/01/29(金)13:22:15 No.769671809
>人間を弾にする機会があるんなら >使われるのはきっと弟くんなんだろうな… 理解しましたよ姉様…!ドガーン
49 21/01/29(金)13:22:17 No.769671818
強いわりにリスクなさすぎる
50 21/01/29(金)13:22:19 No.769671821
代償は烏が払ってくれるからな
51 21/01/29(金)13:22:26 No.769671840
>>キレイな陳宮 >キレイかな… ほら外見は…
52 21/01/29(金)13:22:48 No.769671904
>一羽で特級ワンパンできるカラスあんだけいて夏油に殺されそうになるぐらいには負けたのか... カラスが100体ぐらいだとして雑魚呪霊100体出せばいいし
53 21/01/29(金)13:23:03 No.769671973
倍率高くなる感じのイメージだから鍛えたカラスに突っ込ませれば威力もグンと上がりそう
54 21/01/29(金)13:23:05 No.769671980
>一羽で特級ワンパンできるカラスあんだけいて夏油に殺されそうになるぐらいには負けたのか... 呪霊の量は0巻の時より減ってるみたいだけど質は劣ってないらしいからな…
55 21/01/29(金)13:23:10 No.769672000
>強いわりにリスクなさすぎる 烏の代えが効かない時は使いづらいし…
56 21/01/29(金)13:23:15 No.769672006
本人も言ってたけど術式知った時少しガッカリするよね 鍛えたから問題ないけどさ
57 21/01/29(金)13:23:15 No.769672010
>こんな簡単に呪力制限取り払えていいのか 命の代償だぞ!!
58 21/01/29(金)13:23:44 No.769672087
これって呪力制限解除したカラスに術者の呪力載せてんの?それともカラスがフルパワーで突っ込んでるだけ?
59 21/01/29(金)13:23:49 No.769672103
ていうか「呪い」がテーマの漫画なんだし 賛美というよりは厄介なものとして使ってていいと思うけどな…
60 21/01/29(金)13:23:55 No.769672127
すごい安易だけど人間操術とか出そうだなって思ってる でも使い勝手悪いか…
61 21/01/29(金)13:24:25 No.769672226
>すごい安易だけど人間操術とか出そうだなって思ってる >でも使い勝手悪いか… だってよメロンパン
62 21/01/29(金)13:24:30 No.769672236
ほんとハンタ好きだな…
63 21/01/29(金)13:25:23 No.769672388
>これって呪力制限解除したカラスに術者の呪力載せてんの?それともカラスがフルパワーで突っ込んでるだけ? 両方でしょ さすがにどっちか片方だけで特級を一撃死はバランスおかしい
64 21/01/29(金)13:25:36 No.769672430
烏一羽で旅客機落とせるもんな
65 21/01/29(金)13:26:38 No.769672624
>本人も言ってたけど術式知った時少しガッカリするよね >鍛えたから問題ないけどさ 鳥操るだけの術師から近接ゴリラ遠距離高火力偵察なんでもござれの万能術師になるなんて
66 21/01/29(金)13:26:49 No.769672647
割と裏技みたいな技
67 21/01/29(金)13:27:03 No.769672697
この人全然エロくないのはなんでなんだろ
68 21/01/29(金)13:27:37 No.769672804
めちゃくちゃ冷酷なスクワラ
69 21/01/29(金)13:27:51 No.769672849
呪いなんてこんなクソみてえな関係でいいんだよ…
70 21/01/29(金)13:28:19 No.769672923
>この人全然エロくないのはなんでなんだろ エロいことしたら金取られそうだから
71 21/01/29(金)13:28:56 No.769673051
表紙で裸になってるのmaymayさんだって最初気づかなかった 読み終わってあれ?このキャラ出てこなかったな…?ってなった
72 21/01/29(金)13:29:08 No.769673090
これの人間版は真人の改造人間みたいな感じだろうな
73 21/01/29(金)13:29:34 No.769673163
この人もすごいけど弟もおかしい性能してる いくつなんだ
74 21/01/29(金)13:29:41 No.769673186
スレ画にも極ノ番あるんだよね?
75 21/01/29(金)13:29:44 No.769673192
>これの人間版は真人の改造人間みたいな感じだろうな 既婚機動隊みたいな名前のやつが魂燃やしてたよね
76 21/01/29(金)13:30:17 No.769673307
>すごい安易だけど人間操術とか出そうだなって思ってる >でも使い勝手悪いか… 真人のがもうそれっぽいじゃん
77 21/01/29(金)13:30:41 No.769673383
極の番は弟を烏にして神風
78 21/01/29(金)13:31:06 No.769673460
>この人全然エロくないのはなんでなんだろ 髪型
79 21/01/29(金)13:31:21 No.769673511
これ思い付いたときめっちゃ悪い顔してただろうな
80 21/01/29(金)13:31:25 No.769673527
国民的漫画のスーパーゴーストカミカゼアタックのほうがやばいネーミングしてる
81 21/01/29(金)13:32:16 No.769673665
烏に自死を強制することが効果じゃなくてコストなのおかしくね?
82 21/01/29(金)13:32:30 No.769673710
服着てる方がエロい腰辺りとか
83 21/01/29(金)13:32:58 No.769673788
>スレ画にも極ノ番あるんだよね? 本来の術式的には極ノ番は操る数が凄いとか制度が凄いとかそっち方面になりそう
84 21/01/29(金)13:33:11 No.769673819
>すごい安易だけど人間操術とか出そうだなって思ってる 赤血操術って血が付着したものを操作できる能力あるけどあれって頑張れば人間にも効かないんだろうか
85 21/01/29(金)13:33:29 No.769673865
朝の繁華街の英雄
86 21/01/29(金)13:34:50 No.769674064
神風まで命令できるのはめっちゃなついたカラス限定かもしれんし…
87 21/01/29(金)13:35:55 No.769674238
アニメOPのこの人のパートオシャレで好き
88 21/01/29(金)13:36:22 No.769674311
烏は習慣的に不吉だとされている(呪い要素がある)という前提があっての神風だから 黒猫に自死を強制させてぶつける呪術も存在しそう
89 21/01/29(金)13:36:29 No.769674340
>烏に自死を強制することが効果じゃなくてコストなのおかしくね? 美しい姉様のために同意のもと命を投げ出してるのでコストですね 身に余る栄誉です
90 21/01/29(金)13:37:00 No.769674430
裸の表紙を女装真人って言ったレスが忘れられない
91 21/01/29(金)13:37:47 No.769674552
自死を強制させる部分は術の効果じゃなくて普通に懐かせてやってるとかなんだろうか
92 21/01/29(金)13:38:44 No.769674699
本人が呪力よわよわなので可能限り筋肉とオプションの性能を盛った結果
93 21/01/29(金)13:39:11 No.769674793
強制じゃなくておねがいしてるだけだからね…
94 21/01/29(金)13:40:19 No.769674984
>自死を強制させる部分は術の効果じゃなくて普通に懐かせてやってるとかなんだろうか 弟見てるとそんな気がする
95 21/01/29(金)13:40:26 No.769675008
カラスが不吉はキリスト教圏の理屈だし残飯漁るから現代の嫌われ者なのは違いないけど 日本のカラスは天照の使いである八咫烏の眷属だから極の番ヤバそう
96 21/01/29(金)13:41:22 No.769675170
>きょうせい >【強制】 >《名・ス他》力ずくで、または権力によってさせること。無理じい。
97 21/01/29(金)13:41:27 No.769675185
特級ともなるとどいつもこいつも即死攻撃持ってるので弟を使った緊急回避手段が豊富
98 21/01/29(金)13:41:32 No.769675198
>ほんとハンタ好きだな… 冥冥はこの能力がもっとも自分に適していると確信する!
99 21/01/29(金)13:41:39 No.769675216
生き物を生贄にして発動ってTHE呪術って感じよね
100 21/01/29(金)13:41:40 No.769675218
呪術師の中でも特に能力を鍛えた感じあって好き
101 21/01/29(金)13:42:15 No.769675318
これって極の番的な術式の真髄なのか仕様をついたバグ技なのか気になる
102 21/01/29(金)13:42:26 No.769675346
カラスを操る術なんだからカラスを自死させるのもノーコストでいけるだろ
103 21/01/29(金)13:43:01 No.769675455
向こうの人たちの難癖つけ感覚わかんねえな…ってなった 集英社もいらん反応とかしないでほしいな
104 21/01/29(金)13:43:07 No.769675478
今考えるとさっさと日本からおさらばしたって本当に賢かったなこの人
105 21/01/29(金)13:43:40 No.769675564
>特級ともなるとどいつもこいつも即死攻撃持ってるので弟を使った緊急回避手段が豊富 ナナミンやアニメジジイにも憂憂を配布するべきだったな...
106 21/01/29(金)13:44:33 No.769675728
>生き物を生贄にして発動ってTHE呪術って感じよね 他の強キャラの類にもれずゴリラなんだけどちゃんと呪術しててバランスいいよね
107 21/01/29(金)13:45:15 No.769675856
>向こうの人たちの難癖つけ感覚わかんねえな…ってなった >集英社もいらん反応とかしないでほしいな 単眼猫がだいぶ繊細だからなぁ...
108 21/01/29(金)13:45:23 No.769675882
もしかしてうずまきも似たような原理?
109 21/01/29(金)13:45:30 No.769675907
今週喋るかな 声聴くの楽しみ
110 21/01/29(金)13:46:33 No.769676101
能力弱いからゴリラ目指す→ゴリラだけだと頭打ち→自分の能力に向き合って覚醒 って真っ当な成長してるよねこの人
111 21/01/29(金)13:47:58 No.769676342
これとか釘崎の術式に比べてギターアンプやらアニメやらブギウギやら呪い要素薄くてわけわからんな...
112 21/01/29(金)13:48:05 No.769676359
ゴリラ目指して挫折して能力見つめなおしてようやく一級になれたのに 呪術始めて数ヶ月で術式なしで一級クラスになった虎杖を見てなにを思う
113 21/01/29(金)13:48:45 No.769676485
>これとか釘崎の術式に比べてギターアンプやらアニメやらブギウギやら呪い要素薄くてわけわからんな... 無下限の時点で
114 21/01/29(金)13:49:09 No.769676565
>ゴリラ目指して挫折して能力見つめなおしてようやく一級になれたのに >呪術始めて数ヶ月で術式なしで一級クラスになった虎杖を見てなにを思う この人そういうしがらみ気にしない筆頭じゃん
115 21/01/29(金)13:49:34 No.769676650
>>ほんとハンタ好きだな… >冥冥はこの能力がもっとも自分に適していると確信する! 拗ねてゴリラに傾倒してたじゃねーか!!
116 21/01/29(金)13:50:07 No.769676759
ダンゲロスのクワガタ召喚みたいな能力だな
117 21/01/29(金)13:50:28 No.769676818
>もしかしてうずまきも似たような原理? うずまきは単純な足し算だと思う 呪霊の持つ呪力をかき集めてビーム撃つだけ その時術式持ちの呪霊がいたら術式はもらえる
118 21/01/29(金)13:50:30 No.769676826
ギター爺は音っていうとてもわかり易い呪術要素のような 祈祷師とか巫女とか音も儀式の大きな要素だし
119 21/01/29(金)13:51:14 No.769676951
いくら鍛えようと身体強化には制限がある世界で呪力強化した素手で特級を殴り殺す東堂1級術師だ
120 21/01/29(金)13:51:39 No.769677026
>ギター爺は音っていうとてもわかり易い呪術要素のような >祈祷師とか巫女とか音も儀式の大きな要素だし 大昔は琵琶とか使ってたんだろうな
121 21/01/29(金)13:51:39 No.769677027
>ゴリラ目指して挫折して能力見つめなおしてようやく一級になれたのに >呪術始めて数ヶ月で術式なしで一級クラスになった虎杖を見てなにを思う 金になるかどうかしか考えてなさそう
122 21/01/29(金)13:51:56 No.769677076
ギター爺さんはまず戦闘描写無さすぎて… 音を聞いた奴は全員攻撃対象なのか指向性あるかも分らんし
123 21/01/29(金)13:53:08 No.769677287
アニメーション術式は昔の人はちゃんと使いこなせてたんだろうか…
124 21/01/29(金)13:54:03 No.769677445
アニメーションは相伝じゃないんだろ
125 21/01/29(金)13:54:58 No.769677619
楽器は古くからある魔除けの道具だから呪い感はないけど魔術的なアイテムとしては有りだよ 柏手も神前では打つ墓前では打たないところから霊を呼ぶ儀式の一つだし有り
126 21/01/29(金)13:55:28 No.769677702
イノシシ・ストライクとかも出来ません?
127 21/01/29(金)13:55:36 No.769677720
>日本のカラスは天照の使いである八咫烏の眷属だから極の番ヤバそう フギンとムニンもそうだけど割と神の使いしてるよねカラス
128 21/01/29(金)13:56:13 No.769677835
当主だから相伝じゃないの?相伝の数ある内の一つなだけで
129 21/01/29(金)13:56:56 No.769677958
アイヌ呪術連とかヒグマストライクとかしてきそうで期待してますよぼかぁ
130 21/01/29(金)13:57:10 No.769677995
現代人の知識ないと100%は活かしきれそうにないよねアニメーション呪法
131 21/01/29(金)13:57:49 No.769678107
>烏は習慣的に不吉だとされている(呪い要素がある)という前提があっての神風だから >黒猫に自死を強制させてぶつける呪術も存在しそう 日本では道案内してくれる神様の遣いだから…
132 21/01/29(金)13:57:55 No.769678124
あんま関係ないけど海外は呪術系あんま栄えてないって設定ちょっとがっかりした ミゲルみたいなのがたくさんいると思ったのに!
133 21/01/29(金)13:58:20 No.769678189
触れたらほぼ強制1秒スタンだけでもクソ強いからなアニメ術式...
134 21/01/29(金)13:58:42 No.769678253
栄えてないのに呪霊の被害どうやってんだろ
135 21/01/29(金)13:58:51 No.769678280
>あんま関係ないけど海外は呪術系あんま栄えてないって設定ちょっとがっかりした >ミゲルみたいなのがたくさんいると思ったのに! 日本だけ変に多いみたいな言い方だったから天元殿が原因なんだろうなって…
136 21/01/29(金)13:59:02 No.769678308
猪なんか街中に連れ歩けないし使い勝手考えると烏が一番いいと思う
137 21/01/29(金)13:59:52 No.769678448
ネズミ使える術式とかあったら街ナカですごく強そう
138 21/01/29(金)13:59:52 No.769678454
来週か再来週くらいにアニメ出るだろうけど声優誰になるんだろう
139 21/01/29(金)14:00:19 No.769678519
蝗害の呪霊が日本で発生したりちょっとおかしいとこはあったからな
140 21/01/29(金)14:00:37 No.769678584
早見沙織
141 21/01/29(金)14:00:56 No.769678640
>ネズミ使える術式とかあったら街ナカですごく強そう でもそこまで汚くもない街で沢山のネズミがいたら不審だと思う
142 21/01/29(金)14:00:56 No.769678642
>ネズミ使える術式とかあったら街ナカですごく強そう 私も田舎のネズミが好き
143 21/01/29(金)14:01:12 No.769678678
カタ4部ラストの仗助
144 21/01/29(金)14:01:23 No.769678710
飛べる動物操れて視覚も共有できるってかなり便利だよ これが犬とかだったらこうはいかなかった
145 21/01/29(金)14:01:30 No.769678726
>イノシシ・ストライクとかも出来ません? ダメだ術式で迎撃される展開…
146 21/01/29(金)14:01:41 No.769678762
>早見沙織 それは津美紀
147 21/01/29(金)14:01:58 No.769678809
>でもそこまで汚くもない街で沢山のネズミがいたら不審だと思う 都会とか繁華街なら隠れるところいっぱい有って目立たないし平気平気
148 21/01/29(金)14:02:02 No.769678821
うにとすとらいくしたい
149 21/01/29(金)14:02:04 No.769678826
>栄えてないのに呪霊の被害どうやってんだろ そもそも他国は呪霊の発生自体少ないって説明されてるだろ
150 21/01/29(金)14:02:07 No.769678829
>早見沙織 伏黒の義姉だったのか冥さん…
151 21/01/29(金)14:02:43 No.769678927
そうなるとなんで海外行ってんだろうな乙骨
152 21/01/29(金)14:02:46 No.769678935
>うにとすとらいくしたい いたそう
153 21/01/29(金)14:02:56 No.769678963
ミゲルめっちゃ強いし海外の呪術師は少数精鋭かもしれない
154 21/01/29(金)14:03:58 No.769679132
>>あんま関係ないけど海外は呪術系あんま栄えてないって設定ちょっとがっかりした >>ミゲルみたいなのがたくさんいると思ったのに! >日本だけ変に多いみたいな言い方だったから天元殿が原因なんだろうなって… アメストリス式錬金術みたいな臭いを感じる 絶対天元様黒幕だよ!
155 21/01/29(金)14:04:02 No.769679140
>ミゲルめっちゃ強いし海外の呪術師は少数精鋭かもしれない フリークスに崇高な技をお見せするのか...
156 21/01/29(金)14:04:40 No.769679261
悟が海外出張行ったりしてるからエグいの発生するのはするんだろう 日本の頻度や量がおかしいだけで
157 21/01/29(金)14:05:08 No.769679350
今のところ日本の株や円を売って勝馬に乗ってるからお姉様の勝利と言っても過言ではない
158 21/01/29(金)14:05:17 No.769679379
>>早見沙織 >伏黒の義姉だったのか冥さん… 呪い合うしかないですよね?
159 21/01/29(金)14:05:37 No.769679434
>そうなるとなんで海外行ってんだろうな乙骨 帯同してるのがミゲルだから呪具作りに行ってるのかもしれない
160 21/01/29(金)14:05:40 No.769679447
カニストライクで特級「」を殺そう
161 21/01/29(金)14:06:45 No.769679611
>アニメーション術式は昔の人はちゃんと使いこなせてたんだろうか… あれ頭柔らかくないと使うの大変そう呪術全体に言える事だけど
162 21/01/29(金)14:06:52 No.769679636
神風で文句言うならエミネムがそのまんまのアルバム出したときに言えよ
163 21/01/29(金)14:07:00 No.769679656
>今のところ日本の株や円を売って勝馬に乗ってるからお姉様の勝利と言っても過言ではない 弟のレス
164 21/01/29(金)14:07:29 No.769679738
>>今のところ日本の株や円を売って勝馬に乗ってるからお姉様の勝利と言っても過言ではない >弟のレス 礼賛するカラス達
165 21/01/29(金)14:07:56 No.769679806
>>>今のところ日本の株や円を売って勝馬に乗ってるからお姉様の勝利と言っても過言ではない >>弟のレス >礼賛するカラス達 強制されてる
166 21/01/29(金)14:09:03 No.769679993
お外を かにを クンリニンをimgは恐れ続けてきた
167 21/01/29(金)14:11:08 No.769680356
ニンジャスレイヤーにこんな敵いなかった?人間爆弾みたいな
168 21/01/29(金)14:12:03 No.769680534
学生達に後を任せてバイバイなんて最低だよ... 七海
169 21/01/29(金)14:13:01 No.769680683
俺は「」が「」を恐れた胎から生まれた呪いだよ
170 21/01/29(金)14:13:15 No.769680732
声優誰だろう…あっちゃんとかかな…
171 21/01/29(金)14:13:16 No.769680737
海外は呪霊も術師も発生数が少ないけどやばいやつしかいないほうがワクワクする
172 21/01/29(金)14:14:13 No.769680917
>ニンジャスレイヤーにこんな敵いなかった?人間爆弾みたいな 生物ならなんでも爆弾に出来るし命懸けでやるなら自分のパワーアップもできる
173 21/01/29(金)14:14:15 No.769680925
>声優誰だろう…あっちゃんとかかな… あっちゃんは花御なんだ
174 21/01/29(金)14:14:44 No.769681011
>俺は「」が「」を恐れた胎から生まれた呪いだよ カニの呪霊にぼろ負けしそう
175 21/01/29(金)14:15:08 No.769681082
海外の代表がミゲルとラルゥだから平均がわかんねー
176 21/01/29(金)14:17:35 No.769681506
命をぶつけるのだから強いという説得力
177 21/01/29(金)14:19:21 No.769681807
書き込みをした人によって削除されました
178 21/01/29(金)14:19:48 No.769681888
>命をぶつけるのだから強いという説得力 呪いですわこれ
179 21/01/29(金)14:20:15 No.769681971
鳥の脳味噌の電気信号イジって自死させてるだけと考えると ローコストでも何らおかしく無い
180 21/01/29(金)14:22:46 No.769682389
>声優誰だろう…あっちゃんとかかな… お兄ちゃんといい声が気になるキャラ多い 原作の声で喋ってる率高いし
181 21/01/29(金)14:27:28 No.769683194
同じ操術でもこれと比べて大分ふざけた性能してるよね呪霊操術
182 21/01/29(金)14:29:56 No.769683614
>同じ操術でもこれと比べて大分ふざけた性能してるよね呪霊操術 対象が呪霊になるからクソゲー感が増す
183 21/01/29(金)14:37:53 No.769685056
うずまきは自殺特効させた上に術まで残るからお得
184 21/01/29(金)14:38:29 No.769685189
結局神風だけだと付け入られるからゴリラになる もう呪術師全員ゴリラ