虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/29(金)11:26:35 いま読... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/29(金)11:26:35 No.769646913

いま読めない?

1 21/01/29(金)11:27:29 No.769647077

今試したけど読めない

2 21/01/29(金)11:27:44 No.769647127

また落ちた感じ?

3 21/01/29(金)11:29:13 No.769647377

サーバ障害らしいがこんな時間に?

4 21/01/29(金)11:30:16 No.769647578

まあリニューアルしたばかりだし不具合もあるさ

5 21/01/29(金)11:30:27 No.769647609

su4553424.jpg 多分今後見ることなくなるであろう画面

6 21/01/29(金)11:31:10 No.769647739

本棚から漫画見れない不具合あったらしいしその対応か

7 21/01/29(金)11:31:44 No.769647851

ちょっともっさりしてるし色々調整してほしい

8 21/01/29(金)11:31:57 No.769647894

初回無料リセットされてまた読めるようになってるのは許してくれるかな

9 21/01/29(金)11:32:24 No.769647968

>初回無料リセットされてまた読めるようになってるのは許してくれるかな というかリセットされるからお楽しみにって言われてただろ

10 21/01/29(金)11:32:26 No.769647974

>初回無料リセットされてまた読めるようになってるのは許してくれるかな それは仕様

11 21/01/29(金)11:33:03 No.769648089

地獄楽が初回無料で無くなるのっていつ頃?

12 21/01/29(金)11:33:32 No.769648182

次の月曜

13 21/01/29(金)11:33:38 No.769648207

本誌電子版900円時代から定期購読してるんだけどゼブラックに移ったら値段上がる?

14 21/01/29(金)11:34:02 No.769648272

購入済みのジャンプまで読めなくなってる

15 21/01/29(金)11:35:30 No.769648542

iPad横画面かえして…

16 21/01/29(金)11:37:25 No.769648887

>本誌電子版900円時代から定期購読してるんだけどゼブラックに移ったら値段上がる? 980円だな

17 21/01/29(金)11:39:18 No.769649216

>980円だな マジか…

18 21/01/29(金)11:42:53 No.769649877

スマホユーザーには好評だったりするのかな今回のアップデート

19 21/01/29(金)11:46:29 No.769650545

>iPad横画面かえして… ipadでも見開きとか見れなくなった?

20 21/01/29(金)11:47:27 No.769650716

確かに動作は軽くなったし後は慣れかなってくらい 不具合はどうせすぐ直るだろうし

21 21/01/29(金)11:48:18 No.769650869

>ipadでも見開きとか見れなくなった? 漫画の画面は横向きにできる それ以外のホーム画面とかは縦向き固定なので首が折れる

22 21/01/29(金)11:49:17 No.769651060

>ipadでも見開きとか見れなくなった? 漫画開くと横画面対応するんだけどその前の部分が縦オンリーになった

23 21/01/29(金)11:50:36 No.769651308

定期購読中なのに今週のジャンプに何故かコイン要求されたし直して欲しいわ

24 21/01/29(金)11:50:39 No.769651321

もしかしてリニューアルでログイン情報飛んでる?

25 21/01/29(金)11:53:13 No.769651835

前のでそこまで不満点なかっただけにな

26 21/01/29(金)11:55:15 No.769652209

>ipadでも見開きとか見れなくなった? 画像はヒろいものだけどこうなってるからタブ本体グルグル回しながら読むことになる su4553462.jpg

27 21/01/29(金)11:55:17 No.769652220

クソアプリ

28 21/01/29(金)11:56:40 No.769652479

>スマホユーザーには好評だったりするのかな今回のアップデート 不具合多すぎて不満の方が大きい 落ち着いたらまた変わるだろうけど

29 21/01/29(金)11:56:53 No.769652509

>前のでそこまで不満点なかっただけにな イイジャン画面で唐突にアンケート誤爆するくらいか不満点

30 21/01/29(金)11:58:36 No.769652836

ポップアップとかバナーとかいらないから…って感じ 普通にシンプルに漫画読ませてくれよ

31 21/01/29(金)11:59:28 No.769653002

ジャンプの定期購読DL安定するなら嬉しいんだけどどうなるかな

32 21/01/29(金)11:59:35 No.769653024

そしてリセットされたからかまた執拗にましまし倶楽部を推してくる

33 21/01/29(金)12:00:07 No.769653156

キン肉マン読んでたら途中で読めなくなった…

34 21/01/29(金)12:00:19 No.769653186

>ジャンプの定期購読DL安定するなら嬉しいんだけどどうなるかな 今の感じだと期待できない…

35 21/01/29(金)12:00:27 No.769653216

>前のでそこまで不満点なかっただけにな ジャンプ配信日直後がめっちゃ重くなるのだけ不満だったけど多分改善されてねえなこれ…

36 21/01/29(金)12:01:49 No.769653502

>そしてリセットされたからかまた執拗にましまし倶楽部を推してくる なんであんなに推されるんだろう 初期連載だからID若いとか?

37 21/01/29(金)12:02:50 No.769653692

月曜しかアプリ開かない本誌定期購読勢が控えてるけど大丈夫か月曜日

38 21/01/29(金)12:04:13 No.769653969

クソ化してる…

39 21/01/29(金)12:04:14 No.769653973

閲覧数に影響出た?

40 21/01/29(金)12:04:16 No.769653983

来週の月曜だけは逆に快適になるかもしれない

41 21/01/29(金)12:05:04 No.769654163

それよりいいジャン画像削除すんなよと お迎えとかそこまで含めての作品だっただろう わざわざコイン使ってアプリで読み返す意義を無くすんじゃない

42 21/01/29(金)12:06:36 No.769654474

直接最新話に飛ばなくなったのは改悪

43 21/01/29(金)12:06:37 No.769654483

いいジャン画面にどういうネタ仕込むかもお楽しみ部分だったからなぁ…

44 21/01/29(金)12:07:00 No.769654562

>>ipadでも見開きとか見れなくなった? >画像はヒろいものだけどこうなってるからタブ本体グルグル回しながら読むことになる >su4553462.jpg 他の漫画アプリもこういうの多いんだよね ジャンプラは横向きでメニュー選べてそのままスムーズに漫画読めるから好きだったのに残念だ

45 21/01/29(金)12:07:33 No.769654688

余計なことしかしねぇ

46 21/01/29(金)12:07:59 No.769654784

UIリニューアル良くなった例0件説

47 21/01/29(金)12:08:14 No.769654844

ましまし被害者増えそうだから早く引っ込んで欲しい…

48 21/01/29(金)12:09:05 No.769655048

スマホが普及してるせいなんだろうけどなんで縦にさせたがるんだ

49 21/01/29(金)12:09:56 No.769655256

最新話に直接飛べなくなったのとイイじゃん画像なくしたのはだめだと思う

50 21/01/29(金)12:10:11 No.769655320

月曜0時の重さはもう鯖どうにかしないとどうにもならんだろ

51 21/01/29(金)12:10:45 No.769655448

>いいジャン画面にどういうネタ仕込むかもお楽しみ部分だったからなぁ… 逆にそういう原稿料出なさそうな部分で作者に負担かけるような風潮が消させたのかなって…

52 21/01/29(金)12:10:55 No.769655477

UIはヤンジャンアプリ準拠なわけか

53 21/01/29(金)12:12:37 No.769655875

>逆にそういう原稿料出なさそうな部分で作者に負担かけるような風潮が消させたのかなって… 画像用意してないのも前からあったし風潮とかはなくない?

54 21/01/29(金)12:12:40 No.769655882

本日更新系のやつはwebからだと変わらず最新話に飛ぶのね なんでアプリだけ…

55 21/01/29(金)12:13:20 No.769656052

>いいジャン画面にどういうネタ仕込むかもお楽しみ部分だったからなぁ… >逆にそういう原稿料出なさそうな部分で作者に負担かけるような風潮が消させたのかなって… いいジャン画像無い作品も普通にあった 一律で消すなよと

56 21/01/29(金)12:13:26 No.769656071

トップの一つの要素に限ると大きくなって見やすくなったかもしれないけど 前より明らかに一ページあたりの情報量減ってるの何なの…

57 21/01/29(金)12:14:24 No.769656297

>UIはヤンジャンアプリ準拠なわけか ヤンジャンアプリですら横向き対応してるのに…

58 21/01/29(金)12:14:40 No.769656374

直接飛ばないのは俺にありがたいがオプションで切り替えさせて欲しかったとは思う

59 21/01/29(金)12:14:46 No.769656395

完全横画面対応してる漫画アプリってそこまで多くないのよね ジャンプラはそこが良かったのだが取り上げられた…

60 21/01/29(金)12:15:29 No.769656571

縦にするのはタテの国読むときだけなのに…

61 21/01/29(金)12:16:19 No.769656793

今まで出来てたことが出来なくなるって地味にストレス

62 21/01/29(金)12:16:33 No.769656876

>UIリニューアル良くなった例0件説 クソアプリはよくなったし…

63 21/01/29(金)12:16:46 No.769656930

横で使えたのがタブレット勢的に最高だったのに… どうしてアプデして機能が減るんですか?

64 21/01/29(金)12:16:57 No.769656961

むとさとのイイじゃん画像とかくそえろくてオススメだったのに…

65 21/01/29(金)12:17:01 No.769656979

いいジャン画面含めてオチ付けてた作品は戻せよと 漫画家の方にもSNSとかで要望は伝えてる というかこれは漫画家も怒るべきだろ

66 21/01/29(金)12:17:14 No.769657037

編集は有能でもアプリは無能

67 21/01/29(金)12:17:50 No.769657176

設定の説明とかしてる時もあったからなあ ないとちょっと困る漫画はある

68 21/01/29(金)12:17:56 No.769657197

>直接最新話に飛ばなくなったのは改悪 最新話に飛ぶボタン付けるべき

69 21/01/29(金)12:18:41 No.769657389

>直接飛ばないのは俺にありがたいがオプションで切り替えさせて欲しかったとは思う 話一覧に飛びたい時に一回最新話開くのはかなりのストレスではあった けど連載中の最新話をワンタップで開けないのも少しストレスがある… 両方の選択肢用意して…

70 21/01/29(金)12:19:03 No.769657468

無料最新話をスクロールして探さなきゃいけないのもストレス なんでクソって言われてるヤンジャンアプリ方面に改悪したの…

71 21/01/29(金)12:19:26 No.769657563

定期購読で付いてきた読み切りパック消えてる… あれって一定期間で消えるのかな…

72 21/01/29(金)12:19:30 No.769657585

いいじゃん無くなったらデップーの一話ワケわからなくなるじゃん!

73 21/01/29(金)12:19:49 No.769657660

>縦にするのはタテの国読むときだけなのに… タテの国いいよね でも投げ銭させてくれないのはダメ

74 21/01/29(金)12:19:55 No.769657676

>編集は有能でもアプリは無能 メニュー横表示できなくなったり作品ページで最新話が一画面に収まってないからスクロール必要なのをチェック出来てない編集も無能といっていいじゃねーかな

75 21/01/29(金)12:20:05 No.769657712

シンプルにUIが前の方がはるかに使いやすかった 慣れとかではなく

76 21/01/29(金)12:21:18 No.769657961

>いいジャン画面含めてオチ付けてた作品は戻せよと >漫画家の方にもSNSとかで要望は伝えてる 漫画家に迷惑かけんなよ…ヘルプから要望出せよ…

77 21/01/29(金)12:21:39 No.769658039

>いいジャン画像無い作品も普通にあった >一律で消すなよと 無いからって理由で変なコメント残してるの見たことあるから荒らしのせいじゃねえかな…

78 21/01/29(金)12:22:01 No.769658117

>定期購読で付いてきた読み切りパック消えてる… >あれって一定期間で消えるのかな… 週ジャン本棚の中にあると思う

79 21/01/29(金)12:22:02 No.769658119

アプリには失望しましたブラウザでさお姉妹読みます

80 21/01/29(金)12:22:15 No.769658177

web漫画アプリの開発って編集がやるのかな…

81 21/01/29(金)12:22:48 No.769658299

開いたときのおすすめ作品のポップアップだけ消してくれれば良かった

82 21/01/29(金)12:22:56 No.769658334

>アプリには失望しましたブラウザでさお姉妹読みます アップルさん来たな…

83 21/01/29(金)12:22:59 No.769658344

>web漫画アプリの開発って編集がやるのかな… そんなのまでできたらスーパー編集すぎる…

84 21/01/29(金)12:23:25 No.769658464

作品のアイコンでか過ぎて見辛い 人気ない作品見えにくくなってより読まれにくくなるという負のループにしてない?

85 21/01/29(金)12:23:49 No.769658572

タブレットはアプリじゃなくてブラウザで見ろってことなんじゃないか

86 21/01/29(金)12:25:10 No.769658882

これ今まで登録してなかったけど定期購読してた人はどうなるんだ?

87 21/01/29(金)12:25:55 No.769659057

通信失敗画面が頻発するのは俺だけじゃないよね…?

88 21/01/29(金)12:26:01 No.769659079

>web漫画アプリの開発って編集がやるのかな… 流石に開発はしないが一般的な会社ならリリース前のデザインチェックとかはあるね 逆に開発に任せっきりでノーチェックで出すことは普通ない

89 21/01/29(金)12:26:37 No.769659247

延期した時点でぐだぐだになる気はちょっとしてた…

90 21/01/29(金)12:26:46 No.769659278

>タブレットはアプリじゃなくてブラウザで見ろってことなんじゃないか ジャンプラアプリは連載中の作品専用じゃないことは分かってる?

91 21/01/29(金)12:26:51 No.769659292

>週ジャン本棚の中にあると思う あれ本当だ なんでこんなバラバラなんだ…

92 21/01/29(金)12:27:06 No.769659370

>これ今まで登録してなかったけど定期購読してた人はどうなるんだ? 普通に読めてるよ

93 21/01/29(金)12:27:14 No.769659398

ゼブラックについてはおにぎりのレポがあったし 今回のリニューアルについても頼むぞおにぎり

94 21/01/29(金)12:27:16 No.769659407

>タブレットはアプリじゃなくてブラウザで見ろってことなんじゃないか あの騒動の余波でブラウザに誘導しようとしてる可能性が…?

95 21/01/29(金)12:28:44 No.769659760

iPadをタブレットアームで横に固定してるから非常に困る

96 21/01/29(金)12:28:52 No.769659798

>>これ今まで登録してなかったけど定期購読してた人はどうなるんだ? >普通に読めてるよ ありがとう!全然読み込めなくて調べても安心出来る文書見つからなかったからめっちゃハラハラした!

97 21/01/29(金)12:29:24 No.769659944

見開きUI対応してない漫画アプリはダメだよもう本当にダメダメ そういうの多いんだけどさ

98 21/01/29(金)12:29:38 No.769660012

タテの国専用アプリになっちまうー!

99 21/01/29(金)12:29:42 No.769660027

今日の読み切り面白いね ダンピアみたいな雰囲気がある

100 21/01/29(金)12:30:05 No.769660145

社内で幅広く意見やダメ出し求めたりはしてないと思うわこのデザイン…

101 21/01/29(金)12:31:39 No.769660542

>見開きUI対応してない漫画アプリはダメだよもう本当にダメダメ >そういうの多いんだけどさ 作ってる人自分でこのアプリ使ってないんだろうなって感じがあって本当にダメ タブレットで使ってる人が誰もいないだけかもしれんが

102 21/01/29(金)12:31:45 No.769660561

作品の読みやすさ探しやすさって売上に直結する部分だからもっと慎重にやってほしかった…

103 21/01/29(金)12:32:34 No.769660781

会社隣同士だからってうぇぶりみたいなスタイルのアプリ出さなくても

104 21/01/29(金)12:33:16 No.769660943

前の前のデザインのほうがよかったかな… 前の前のはボーボボみたいな復刻連載もトップページからすぐ読めたし戻してほしいなあ どんどん漫画に飛ぶために時間がかかる

105 21/01/29(金)12:33:56 No.769661107

普通に設定で横向きにも出来る様になってない? カタログも横で見たいとかそういう話?

106 21/01/29(金)12:34:57 No.769661353

>普通に設定で横向きにも出来る様になってない? >カタログも横で見たいとかそういう話? そう、カタログも横でみたい 漫画開いたら横にしてカタログは縦にしてまた漫画で横にしてみたいなことをやりたくない

107 21/01/29(金)12:35:23 No.769661446

>カタログも横で見たいとかそういう話? うん トップの話してるじゃん…

108 21/01/29(金)12:35:30 No.769661485

閲覧者の表示環境は把握できてるからタブレット使って見てる人ほぼいなかったんじゃないのかな…

109 21/01/29(金)12:36:04 No.769661630

>普通に設定で横向きにも出来る様になってない? >カタログも横で見たいとかそういう話? 漫画部分は横で読めても他が縦固定だからめんどくさいじゃん? いちいちタブレット動かすとかやりたくない

110 21/01/29(金)12:36:23 No.769661709

何でアプデでUIいじりたがるんだろ デザイナーが仕事ないから?

111 21/01/29(金)12:37:37 No.769662035

>見開きUI対応してない漫画アプリはダメだよもう本当にダメダメ >そういうの多いんだけどさ PCだと逆もたまにあるのが辛い

112 21/01/29(金)12:37:55 No.769662119

1作品読み終わるたびに本体を回さないといけない状態だからめどいんよ…

113 21/01/29(金)12:38:43 No.769662326

どこのUIが好き?

114 21/01/29(金)12:39:17 No.769662461

アプデ入ってから常時通信失敗でトップすら拝めない

115 21/01/29(金)12:39:19 No.769662476

>何でアプデでUIいじりたがるんだろ >デザイナーが仕事ないから? 機能拡張とか管理方法変えたりするついでにクライアント変えてついでにUI変えたりはある ゲームだとUI変更は文句出やすいから慎重だけど 何かプラットフォームアプリのUIは軽視されてるというか雑アプデ多いよね…

116 21/01/29(金)12:39:35 No.769662541

>閲覧者の表示環境は把握できてるからタブレット使って見てる人ほぼいなかったんじゃないのかな… タブレット使うってことは電子書籍ガチ勢の人多いのにそこ適当じゃダメだよ!

117 21/01/29(金)12:39:53 No.769662628

>どこのUIが好き? 前のジャンプラ

118 21/01/29(金)12:39:57 No.769662641

>どこのUIが好き? 前のジャンプラアプリ

119 21/01/29(金)12:40:12 No.769662715

>閲覧者の表示環境は把握できてるからタブレット使って見てる人ほぼいなかったんじゃないのかな… もしそうなら悲しい話だね… でもさ、ジャンプって普通に漫画として見開きページがあるわけじゃん? なら出してる側としては見開きページは見開きで見てもらいたいんじゃないかと思うんだけどそれに対してこのUIってのはちょっと マンガワンとか縦書きアプリは逆に漫画で見開きページを作ってないからこれはこれで凄いなと思ったけど

120 21/01/29(金)12:42:05 No.769663192

>どこのUIが好き? DAYS

121 21/01/29(金)12:42:19 No.769663257

>普通に設定で横向きにも出来る様になってない? >カタログも横で見たいとかそういう話? カタログも横で見れないと漫画とカタログ行き来するたびにタブレットくるくるするハメになるじゃないか

122 21/01/29(金)12:42:23 No.769663280

初期のジャンプラはコインシステムもなし、ダウンロード中に読み始め可能、結構DLも早い、見開きも出来てページ送りも早いで個人的にはパーフェクトに近い書籍アプリだったんだよな どれも地味だけど全部出来てる他にアプリがどれだけあったか

123 21/01/29(金)12:43:08 No.769663482

>アプデ入ってから常時通信失敗でトップすら拝めない それはおま環だと思うぞ こっちはむしろ軽くなったと感じたし

124 21/01/29(金)12:44:00 No.769663712

>それはおま環だと思うぞ >こっちはむしろ軽くなったと感じたし いや多分アップデート後にまだ一度もトップを開けてない人は起動で落ちる サブ端末がそれになってるし

125 21/01/29(金)12:45:18 No.769664037

俺がアプリ入れてから最初に劣化したのは話数表紙の消滅だったな

126 21/01/29(金)12:45:29 No.769664076

延々とちちが読み込んでる

127 21/01/29(金)12:45:41 No.769664133

>DAYS DAYSはトップページから最新話と話一覧どっちも飛べるから良いよね

128 21/01/29(金)12:45:45 No.769664148

本棚連携機能無くなったのが地味に痛い

129 21/01/29(金)12:45:49 No.769664161

ブラウザ版の縦読みクリックでもページ飛ばせるようにしてほしい +はここだけ不満

130 21/01/29(金)12:45:57 No.769664199

なんかログインできないよね? SQ読もうと思って本棚開いても出てこないしログインしようとしても入れない

131 21/01/29(金)12:46:03 No.769664224

>アプデ入ってから常時通信失敗でトップすら拝めない こっちもそれだ アプデ直後は10秒以上待たされてからの通信失敗だったのが 今やったら開いて即通信失敗になるように

132 21/01/29(金)12:46:14 No.769664269

そういや最初は開くのに時間かかったな 一度開いてしまえば大丈夫なのか

133 21/01/29(金)12:46:21 No.769664298

iPhoneのSEでおま環だと結構な規模っすね!

134 21/01/29(金)12:46:43 No.769664378

>多分今後見ることなくなるであろう画面 アーニャはかわいいな…

135 21/01/29(金)12:48:07 No.769664730

>なんかログインできないよね? >SQ読もうと思って本棚開いても出てこないしログインしようとしても入れない ログインとか購入履歴関係エラー出てるっぽい 購入済みの本も読めなくなってるし

136 21/01/29(金)12:48:18 No.769664767

怪獣とかピアノとか見開き多用してる連載があるのにホーム画面縦固定にしたのはマジでなんで…

137 21/01/29(金)12:48:19 No.769664775

そのうち対応するだろうけど横向きできるようになるまではアプリ使う頻度下がるだろうな……

138 21/01/29(金)12:49:02 No.769664955

多分通信失敗してユーザがリトライするから負荷が上がって通信失敗が増えてみたいな負のスパイラルになってる 時間もお昼時で人多いだろうし、そのうち治るだろう

139 21/01/29(金)12:49:17 No.769665023

今週のジャンプ忙しくてあんま読めてなかったんだけど調子悪くなる前にギリギリで読めてよかった 電子版は便利だけどこういう時は困るね

140 21/01/29(金)12:51:45 No.769665631

定期購読はゼブラックに乗り換えも考えたけど何冊か単行本買ってるからあまり分散したくないんだよな 統合できればいいのに

141 21/01/29(金)12:55:06 No.769666362

横使ってる人は1ページが多少小さく表示されても大丈夫な大きい画面で見てる人たちが多いと思うんだけど そういうしっかり漫画読む環境整ってる人たちに余計な負担を増やすアプデは例え横が少数派だったとしてもちょっとどうかと思う

142 21/01/29(金)12:57:00 No.769666796

いいじゃん画像なくなったの!?嘘だろ…

↑Top