虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/01/29(金)10:49:02 どーで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/29(金)10:49:02 No.769640149

どーでもいいよね

1 <a href="mailto:集英社">21/01/29(金)10:50:11</a> [集英社] No.769640351

そうだね

2 21/01/29(金)10:51:54 No.769640650

出版社の垣根なく揃ってるのが憎いよね

3 21/01/29(金)10:57:47 No.769641714

いいこと思いついた 画像掲示板運営して漫画を貼りまくって人集めて広告収入で稼ぐのはどうだろう

4 21/01/29(金)10:58:37 No.769641842

ビッグアイデア!

5 21/01/29(金)11:00:13 No.769642142

「閲覧だけなら罪には問われない」ってのは割と知られてたが「ダウンロードしても偶然を主張したら罪に問われない」って前例を取り締まる側が作ったのが(悪い意味で)凄い

6 21/01/29(金)11:02:22 No.769642519

うるせぇ!割ろう!

7 21/01/29(金)11:20:31 No.769645862

集英社の割れ問題は別としても ストップ!海賊版!の広告に海賊キャラを使うって誰か疑問に思わなかったのか!?

8 21/01/29(金)11:25:32 No.769646732

割れの一番のデメリットって表立って感想を他人と共有しにくいことだと思う

9 21/01/29(金)11:26:29 No.769646893

>集英社の割れ問題は別としても >ストップ!海賊版!の広告に海賊キャラを使うって誰か疑問に思わなかったのか!? ワンピに著作権法犯してるキャラっていたっけと思ったが四皇の持ってるポーネグリフを無断で写してたな…

10 21/01/29(金)11:26:41 No.769646929

>割れの一番のデメリットって表立って感想を他人と共有しにくいことだと思う なんで…? 割れで読んだけどって宣言でもするのか

11 21/01/29(金)11:28:22 No.769647228

ここで立ってる漫画画像なんでほぼ割れじゃん 感想の共有も何もねえよ

12 21/01/29(金)11:30:22 No.769647589

>割れの一番のデメリットって表立って感想を他人と共有しにくいことだと思う 感想語るだけなら、ネカフェで読んだだけとか、前に本を買ったけど既に売り払ったとかの人と比べて差はないだろ

13 21/01/29(金)11:33:06 No.769648095

>ワンピに著作権法犯してるキャラっていたっけと思ったが四皇の持ってるポーネグリフを無断で写してたな… 所有する文献を無断で写したときに引っかかる法律ってなんだろう

14 21/01/29(金)11:35:06 No.769648464

知財全体に広げるならフランキーがベガパンクの知識勝手に使ってるけど 多分そもそも特許として登録してないしなあれ…

15 21/01/29(金)11:41:31 No.769649629

ペガバンクはともかくポーネグリフはあったとしてももう著作権切れてるだろ

16 21/01/29(金)11:50:37 No.769651312

ポーネグリフの写しは私的利用ならセーフじゃないの?

17 21/01/29(金)11:59:47 No.769653069

エロ同人誌なんかは割れで見てる人のが多そう

18 21/01/29(金)12:13:44 No.769656145

漫画村のスレで進撃の巨人の感想書いたら漫画村で読んだと解釈されてID出されたことある

19 21/01/29(金)12:28:17 No.769659655

>ワンピに著作権法犯してるキャラっていたっけと思ったが四皇の持ってるポーネグリフを無断で写してたな… 商用利用してないから引用の範囲でセーフ

20 21/01/29(金)12:29:45 No.769660047

ポーネグリフは製作者の死後数百年経過しているからとっくに権利なくなってるやろ

↑Top