虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/01/29(金)04:37:32 シッ!黙... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/29(金)04:37:32 No.769603843

シッ!黙って聞くんぬ… こんな時間に起きてる「」だけに猫がまたたびを好きな理由を教えるんぬ… https://www.youtube.com/watch?v=YHJTv2_Lf0Y

1 21/01/29(金)04:56:48 No.769605184

除虫キャッツ!

2 21/01/29(金)05:03:23 No.769605576

ネペタラクトール!

3 21/01/29(金)05:04:15 No.769605618

要約すると数千万年前の大ぬこ様がマタタビでイクど変態だったがために蚊に刺されずに後世に残ったんぬ

4 21/01/29(金)05:06:12 No.769605722

ムラムラゴロニャン!

5 21/01/29(金)05:06:36 No.769605747

>ネコタラシコーム!

6 21/01/29(金)05:09:01 No.769605892

ラリってるだけじゃないかな

7 21/01/29(金)05:09:48 No.769605927

ガンギマリキャッツ!

8 21/01/29(金)05:10:19 No.769605957

>ネコタラシコーム! 小林製薬かな

9 21/01/29(金)05:13:00 No.769606107

人間に塗り塗りしたら蚊も避けれて猫ちゃんも甘えてきて最高なのでは?

10 21/01/29(金)05:24:59 No.769606782

蚊よけはできてもぬがめっちゃ寄ってくるんぬ?

11 21/01/29(金)05:25:36 No.769606818

>要約すると数千万年前の大ぬこ様がマタタビでイクど変態だったがために蚊に刺されずに後世に残ったんぬ 今だとただかゆくなるだけみたいな存在だけどやっぱ蚊に刺されるのは命の危険を伴ってたんだなぁ

12 21/01/29(金)05:41:29 No.769607702

人間もその内マタタビで…

13 21/01/29(金)05:41:37 No.769607709

>今だとただかゆくなるだけみたいな存在だけどやっぱ蚊に刺されるのは命の危険を伴ってたんだなぁ マラリアは未だ…

14 21/01/29(金)05:43:57 No.769607816

いまだにネコ科に受け継がれてるってことは今も蚊よけが機能して命救ってる場面があるのかも

15 21/01/29(金)05:45:51 No.769607898

虫よけという新説は確かにそうかもしれないけど、現実のぬは マタタビでラリってるようにしか見えない

16 21/01/29(金)05:56:24 No.769608466

マタタビキメて気持ちよくなれない奴は皆蚊に殺されちまったんぬ…

17 21/01/29(金)06:11:12 No.769609362

>虫よけという新説は確かにそうかもしれないけど、現実のぬは >マタタビでラリってるようにしか見えない だから生き延びたって話だろう マタタビが虫除けに効くぜ!ってネコの祖先が思ったわけじゃないよ

18 21/01/29(金)06:15:41 No.769609555

>人間に塗り塗りしたら蚊も避けれて猫ちゃんも甘えてきて最高なのでは? 甘えてきているわけではなく酔っ払いが絡んできてると考えないと 容赦ゼロで噛みついたりしてくるので危ないぞ

19 21/01/29(金)06:16:21 No.769609586

人間だって最も目が覚める音は蚊の羽音って研究結果ある程度には蚊への対策が種の生存決めてるよ

20 21/01/29(金)06:18:11 No.769609679

1番人殺してる虫だっけ

21 21/01/29(金)06:19:04 No.769609714

>>要約すると数千万年前の大ぬこ様がマタタビでイクど変態だったがために蚊に刺されずに後世に残ったんぬ >今だとただかゆくなるだけみたいな存在だけどやっぱ蚊に刺されるのは命の危険を伴ってたんだなぁ 今も人間を最も殺してる生き物だよ!

22 21/01/29(金)06:19:50 No.769609755

じゃあ人間も大麻キメたら蚊に刺されないとかあるのかな

23 21/01/29(金)06:20:28 No.769609788

蚊とかダニとかノミとか血液に直接やべー病気ぶちこんで来る小さい虫は昔も今も変わらず驚異だよ

24 21/01/29(金)06:23:28 No.769609927

足が臭いと蚊に狙われやすいけど足の臭いにやって来るぬは何でなんだ…

25 21/01/29(金)06:24:39 No.769609973

そういえばマタタビってどういうふうに生えてるのか知らねぇや

26 21/01/29(金)06:32:58 No.769610410

>1番人殺してる虫だっけ su4553131.jpg 人間よりも人間殺してる凶悪生物なんぬ

27 21/01/29(金)06:36:13 No.769610583

>そういえばマタタビってどういうふうに生えてるのか知らねぇや 大体キウイみたいな感じ そもそもキウイがマタタビ属だったり

28 21/01/29(金)06:38:45 No.769610731

蚊って寄生虫も媒介するのか

29 21/01/29(金)06:40:41 No.769610876

>su4553131.jpg >人間よりも人間殺してる凶悪生物なんぬ ライオン雑魚なんぬ…

30 21/01/29(金)06:43:37 No.769611082

映画で活躍してるくせに少ないなサメ

31 21/01/29(金)06:44:28 No.769611150

人間も酒飲んでりゃ蚊が寄ってこないとかなればいいのにな

32 21/01/29(金)07:11:21 No.769613198

カタフェラキャッツ!

33 21/01/29(金)07:35:20 No.769615003

阿片を吸った人間もこうなるらしい

34 21/01/29(金)07:38:21 No.769615266

体中が毛だらけなのに蚊の針が届くんぬ?

35 21/01/29(金)07:46:52 No.769616026

蚤だって届いているんぬ 蚊も根性出せばやれると思うんぬ!

36 21/01/29(金)07:48:22 No.769616159

>>su4553131.jpg >>人間よりも人間殺してる凶悪生物なんぬ >ライオン雑魚なんぬ… だけん凶悪過ぎない?

37 21/01/29(金)07:54:41 No.769616794

>>>su4553131.jpg >>>人間よりも人間殺してる凶悪生物なんぬ >>ライオン雑魚なんぬ… >だけん凶悪過ぎない? おれじゃない きょうけんびょうがやった しらない ごすけいとうみずにかってこい

38 21/01/29(金)07:57:33 No.769617079

カバこえー

39 21/01/29(金)08:11:28 No.769618639

アサシンバグとか名前からして殺しにきてる虫いるのか…

40 21/01/29(金)08:44:58 No.769622786

ノミにも効くのかな

↑Top