虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/29(金)00:13:17 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/29(金)00:13:17 No.769557696

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/01/29(金)00:14:46 No.769558160

それでケツを掻くな

2 21/01/29(金)00:15:06 No.769558266

包丁の趣味が悪い!

3 21/01/29(金)00:16:12 No.769558625

ブッ

4 21/01/29(金)00:16:39 No.769558747

磁石に包丁直に当てるのはちょっと怖いな

5 21/01/29(金)00:17:37 No.769559066

ふざけんなよお前…

6 21/01/29(金)00:17:48 No.769559139

まあ火を通せば…

7 21/01/29(金)00:17:54 No.769559166

キッチン周りが綺麗すぎる…良いお嫁さんかよ

8 21/01/29(金)00:18:57 No.769559502

磁性が包丁に付与されるのが嫌な「」がいるらしいな

9 21/01/29(金)00:19:05 No.769559556

肛門じゃんその位置

10 21/01/29(金)00:20:41 No.769560066

>磁性が包丁に付与されるのが嫌な「」がいるらしいな というかあの位置に刃物があるのこええ

11 21/01/29(金)00:20:45 No.769560085

アイドル的に深夜の3時に餃子焼いちゃダメだよ!

12 21/01/29(金)00:21:02 No.769560189

包丁の趣味も悪いが置き方も怖い

13 21/01/29(金)00:21:07 No.769560212

焼き始めてからニンニクが足りないと思った時はこうやって臭いを足すんだよ

14 21/01/29(金)00:22:57 No.769560731

https://twitter.com/giganticbuddha/status/1354518618642534408 言葉の意味はよくわからんがすごい人気だ

15 21/01/29(金)00:23:02 No.769560759

右上はなんなんだ

16 21/01/29(金)00:23:14 No.769560807

アイドルをグチャグチャに調理するんだ

17 21/01/29(金)00:23:53 No.769561040

>右上はなんなんだ 残機でしょ

18 21/01/29(金)00:24:20 No.769561183

>キッチン周りが綺麗すぎる…良いお嫁さんかよ 毎日使ってるという考えは捨てろ

19 21/01/29(金)00:24:21 No.769561185

>言葉の意味はよくわからんがすごい人気だ そのまんまの意味じゃねーか!

20 21/01/29(金)00:25:34 No.769561553

うっかり包丁の刃の下の部分に肘当てたら落ちてきて足ざっくり切れそうで怖いなこの配置

21 21/01/29(金)00:26:32 No.769561822

まじで勘弁してくれ…

22 21/01/29(金)00:26:36 No.769561853

落ちそうで怖いっていうけどさ だからこその >残機でしょ

23 21/01/29(金)00:27:30 No.769562109

実はこの包丁 ただの飾りなのさ

24 21/01/29(金)00:28:19 No.769562356

自分で作って自分で食うんだろうし好きにすれば…

25 21/01/29(金)00:28:20 No.769562358

>https://twitter.com/giganticbuddha/status/1354518618642534408 >言葉の意味はよくわからんがすごい人気だ 3:00って時間か……そこに時計あるか?

26 21/01/29(金)00:29:51 No.769562810

包丁の柄になんか巻いてるのも不衛生で嫌すぎる…

27 21/01/29(金)00:30:12 No.769562940

なぜ夜中の3時に餃子を…?

28 21/01/29(金)00:30:37 No.769563169

>3:00って時間か……そこに時計あるか? …?

29 21/01/29(金)00:31:27 No.769563511

>3:00って時間か……そこに時計あるか? 包丁の位置もおかしい 使う場所の近くに置かないか

30 21/01/29(金)00:31:50 No.769563664

包丁に磁力移りそうでやだな

31 21/01/29(金)00:32:04 No.769563751

>>3:00って時間か……そこに時計あるか? >…? コンロの魚グリルの所に時間表示されてる

32 21/01/29(金)00:32:21 No.769563835

まあ一人で食うならどうでもいいか…

33 21/01/29(金)00:32:28 No.769563876

電気コンロかりあむ

34 21/01/29(金)00:33:12 No.769564136

包丁って書き込み見てから画像見直してビビった 俺は知らんかったけど実際あるんだろうなこういうの

35 21/01/29(金)00:33:35 No.769564249

>電気コンロかりあむ 康一くんキレそう

36 21/01/29(金)00:34:01 No.769564475

>毎日使ってるという考えは捨てろ 使わないから汚くなるんだよコンビニの箸とかカップ麺の殻とかオナホとかで埋まる

37 21/01/29(金)00:34:08 No.769564528

描いた人海外の人っぽいし向こうだと割と普通なのかも

38 21/01/29(金)00:34:54 No.769564855

結構お高い電気コンロだな

39 21/01/29(金)00:36:58 No.769565728

包丁 磁石 で検索すると結構出てくるね

40 21/01/29(金)00:37:33 No.769565909

>描いた人海外の人っぽいし向こうだと割と普通なのかも やたら気に入らない「」要るけど 海外だとこんなもんよね…

41 21/01/29(金)00:37:54 No.769566037

セラミック包丁買ったんだーっていつものクセでくっつけようとする

42 21/01/29(金)00:38:14 No.769566177

調理器具にふわふわ付けるのやめろよ だからお前はりあむなんだぞ

43 21/01/29(金)00:38:16 No.769566188

検索すれば出てはくるけど大体コンロの奥だし刃を上にしてないか この絵のトラップみたいな配置もあるんだろうか

44 21/01/29(金)00:38:39 No.769566331

磁石便利そうだけど刃の部分隠れてないのが怖いな

45 21/01/29(金)00:39:20 No.769566581

人が口にいたすものを調理する道具で尻を掻くとは何事か!

46 21/01/29(金)00:39:47 No.769566714

ふわふわ取手は物凄く洗いにくそうだ

47 21/01/29(金)00:40:05 No.769566810

当然磁力も強いよねこういうの ついてるうちはいいけど取ったり付けたりするときちょっと怖いわ

48 21/01/29(金)00:40:06 No.769566817

タイル目が綺麗すぎる

49 21/01/29(金)00:40:12 No.769566859

包丁使いこなせるのか

50 21/01/29(金)00:40:54 No.769567149

服ベチャベチャにならんのか

51 21/01/29(金)00:41:21 No.769567301

こうやってツッコミ入れられまくるのもらしいといえばらしい

52 21/01/29(金)00:41:34 No.769567367

>服ベチャベチャにならんのか まだ一回も使ってない状況じゃない

53 21/01/29(金)00:41:45 No.769567439

>服ベチャベチャにならんのか 行程的にまだ使う前だろ

54 21/01/29(金)00:42:12 No.769567593

この位置から見たりあむってなかなか無いな

55 21/01/29(金)00:42:59 No.769567887

ケツ掻くのは好きにしたらいいから 頼むから包丁の位置を下げてくれ怖い

56 21/01/29(金)00:45:03 No.769568616

>人が口にいたすものを調理する道具で尻を掻くとは何事か! 尻も食わせりゃセーフってことだな!

57 21/01/29(金)00:45:14 No.769568718

りあむの絵は多少なら変なとこあっても夢見ならやりかねんってなる

58 21/01/29(金)00:45:26 No.769568804

包丁が良い

59 21/01/29(金)00:46:08 No.769569089

>ケツ掻くのは好きにしたらいいから >頼むから包丁の位置を下げてくれ怖い (足に落ちる)

60 21/01/29(金)00:46:20 No.769569171

りあむはうんこした後拭くのか拭かないのかで評価が変わるぞ

61 21/01/29(金)00:46:54 No.769569414

だが自分もケツを掻いてみたくなった人間は多いはず…

62 21/01/29(金)00:47:04 No.769569480

りあむの髪って見れば見るほど分かりにくい色してんな

63 21/01/29(金)00:47:38 No.769569775

なんか致命的なミスしそう

64 21/01/29(金)00:48:10 No.769569951

ピンクの部分ってウィッグなん?

65 21/01/29(金)00:49:06 No.769570319

凄いなフライ返しでケツかく以上に包丁にびびる

66 21/01/29(金)00:49:15 No.769570356

>なんか致命的なミスしそう su4552754.png

67 21/01/29(金)00:50:08 No.769570658

ああフライ返しを拭いてるんじゃなくてケツを掻いてるのか

68 21/01/29(金)00:50:09 No.769570660

りあむちゃんのあじがする♥

69 21/01/29(金)00:50:10 No.769570663

>右上はなんなんだ ここにりあむおくとトリミング対策になるよ

70 21/01/29(金)00:50:35 No.769570788

そうだね×62kは素直にすごいと思う

71 21/01/29(金)00:50:36 No.769570791

>su4552754.png あんのかよ!

72 21/01/29(金)00:50:53 No.769570903

あとは食うだけってところで致命的なミスは悲しいな…

73 21/01/29(金)00:51:18 No.769571041

>>なんか致命的なミスしそう >su4552754.png かわいそうなのは抜けない

74 21/01/29(金)00:51:31 No.769571101

屁散らす道具

75 21/01/29(金)00:51:51 No.769571198

抜群の焼き加減の時に限ってそういうことやりそう

76 21/01/29(金)00:52:00 No.769571269

うまあじのドキュメントに出てたGAIJINシェフのところも包丁くっつけてたな

77 21/01/29(金)00:53:00 No.769571636

なんか理解できた気がする りあむ包丁買うだけ買ったけど使ってねえんだ だからずっと変な位置に置いてあるんだそれ

78 21/01/29(金)00:53:14 No.769571750

>ああフライ返しを拭いてるんじゃなくてケツを掻いてるのか 拭いててもそれはそれでどうなんだ

79 21/01/29(金)00:53:43 No.769571996

りあむの背が低いせいで包丁が余計高い位置にあるように見える

80 21/01/29(金)00:54:58 No.769572550

>りあむ包丁買うだけ買ったけど使ってねえんだ 餃子の餡作るのに使わないの?

81 21/01/29(金)00:55:10 No.769572585

磁気式の包丁置きはたまにくっつかないステンレスのがあるくらいで便利だよ あれで落とすやつは別の保管の仕方でも落とすってくらいにはしっかりくっつく

82 21/01/29(金)00:55:29 No.769572693

時間はタイマー付きのグリルとかじゃねえかな

83 21/01/29(金)00:56:24 No.769573195

>>りあむ包丁買うだけ買ったけど使ってねえんだ >餃子の餡作るのに使わないの? 寝ぼけてるし冷凍餃子じゃないかな

84 21/01/29(金)00:57:29 No.769573637

りあむだから生活リズムは無茶苦茶だし深夜に餃子焼くのも納得

85 21/01/29(金)00:58:02 No.769573829

早朝に頭おかしくなって餃子屋いてる途中で 寝ぼけてフライ返しで尻かいて服汚すの図じゃねえのか

86 21/01/29(金)00:58:16 No.769573921

>餃子の餡作るのに使わないの? 今はミンチも野菜の細切れも売ってるし完成品の餡も売ってるんだ

87 21/01/29(金)00:58:39 No.769574048

>時間はタイマー付きのグリルとかじゃねえかな 上のヒのリンクくらい見て

88 21/01/29(金)01:01:29 No.769574860

餃子作りを趣味って言うくらいなら包丁使ってちゃんとした餃子作るだろって当然の感想がある一方ででもこいつりあむだしって諦観もある

89 21/01/29(金)01:07:23 No.769576441

包丁の柄は別売りのカバーじゃないの ドンキで売ってそう

90 21/01/29(金)01:07:42 No.769576523

チルド餃子食べ比べって方針なのかもしれない

91 21/01/29(金)01:10:01 No.769577084

よかった磁力の話じゃなかった…

92 21/01/29(金)01:10:08 No.769577114

外人ってケツをフライ返しで掻くのか…

93 21/01/29(金)01:10:35 No.769577220

餃子って食べてるとコレ皮と餡いらねぇな…ってなる

94 21/01/29(金)01:11:30 No.769577445

>餃子って食べてるとコレ皮と餡いらねぇな…ってなる タレと油しか残ってねえぞ!

↑Top