虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/28(木)23:26:50 >序盤の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1611844010473.jpg 21/01/28(木)23:26:50 No.769540296

>序盤の強敵

1 21/01/28(木)23:32:43 No.769542619

最新巻で覚醒して一回りも二回りも強くなったミカゼ達が束になっても勝てないとか作者が言ってて そんなに…?ってなった

2 21/01/28(木)23:37:23 No.769544516

未完成でメンタルも不安定な状態でさらに弱体化食らって半分以下の実力にされた状態でも味方側トップクラスの戦力だったからな…

3 21/01/28(木)23:38:50 No.769545139

味方になった時は1/10に弱体してた それを努力しまくって右腕の魂なしで万全の状態と同等以上の強さになった 右腕の霊が戻った ミカゼたちが死力を尽くしても負けた神獣隊とクインベルを1人で圧倒する味方最強戦力出来た!

4 21/01/28(木)23:41:14 No.769546126

クゥ>クゥ以外の三大神器>五本の指>宿木>五本の指以外の三十指 不等号一つ一つに越えられないレベルの壁がある感じの戦闘バランスだよねこの漫画

5 21/01/28(木)23:42:20 No.769546550

なんかよくわからん強さの味方側が多いからな

6 21/01/28(木)23:46:40 No.769548192

>ミカゼたちが死力を尽くしても負けた神獣隊とクインベルを1人で圧倒する味方最強戦力出来た! クインベルって確か「男なら五本の指にカウントされてた」みたいな評価がされていたと思うけど この強さ評が間違っていたのかジールボーイがもう五本の指の枠を越えて行ったのかどっちだろう…

7 21/01/28(木)23:47:50 No.769548608

5本の指も未強化と完全なので天と地の差がな

8 21/01/28(木)23:47:53 No.769548627

>クゥ>クゥ以外の三大神器>五本の指>宿木>五本の指以外の三十指 >不等号一つ一つに越えられないレベルの壁がある感じの戦闘バランスだよねこの漫画 完成五本の指は三大神器と同格だと思う 神獣隊は神獣なしだと三十指Bランク程度じゃないかな…

9 21/01/28(木)23:48:16 No.769548788

>>ミカゼたちが死力を尽くしても負けた神獣隊とクインベルを1人で圧倒する味方最強戦力出来た! >クインベルって確か「男なら五本の指にカウントされてた」みたいな評価がされていたと思うけど >この強さ評が間違っていたのかジールボーイがもう五本の指の枠を越えて行ったのかどっちだろう… 完成した5本の指はクロイツより強いらしいから前者

10 21/01/28(木)23:49:00 No.769549051

>>クゥ>クゥ以外の三大神器>五本の指>宿木>五本の指以外の三十指 >>不等号一つ一つに越えられないレベルの壁がある感じの戦闘バランスだよねこの漫画 >完成五本の指は三大神器と同格だと思う >神獣隊は神獣なしだと三十指Bランク程度じゃないかな… 神獣隊そもそも三十指に選ばれなかった落伍者みたいなもんだからな

11 21/01/28(木)23:49:41 No.769549309

>なんかよくわからん強さの味方側が多いからな ミカゼがピーキーと言うかジャイアントキリングしすぎる

12 21/01/28(木)23:50:03 No.769549464

完全体三大神器もまだ作中じゃ出てないからな… 不完全のみ

13 21/01/28(木)23:52:03 No.769550374

こんなに強いのにまだ最強技使ってないんだよな

14 21/01/28(木)23:52:25 No.769550499

三獅村祭って伝説の大魔法なのか…

15 21/01/28(木)23:52:31 No.769550547

クゥが最低でもデュデュマ2体分以上の強さだからなあ 星体消滅霊とかギャラクティックナイトメアとかクゥ絡みのワードなんだろうけど未だに出てこない

16 21/01/28(木)23:53:02 No.769550767

敵だった頃はすごい力技で合成魔法使ってたからな 片腕なくしたのはいい修行になったとも言える

17 21/01/28(木)23:53:08 No.769550801

魔法使いかそうでないかで天地の戦闘力差がある世界で 魔法使いにならないまま第一線に食らいつき続けてるからなミカゼ…

18 21/01/28(木)23:54:18 No.769551232

>魔法使いかそうでないかで天地の戦闘力差がある世界で >魔法使いにならないまま第一線に食らいつき続けてるからなミカゼ… 師匠のおかげだな!

19 21/01/28(木)23:54:50 No.769551430

>魔法使いかそうでないかで天地の戦闘力差がある世界で >魔法使いにならないまま第一線に食らいつき続けてるからなミカゼ… 魔法使いと言ってもピンキリだから…

20 21/01/28(木)23:56:09 No.769551979

>魔法使いと言ってもピンキリだから… ピィゲルは決戦にかこつけ…駆け付けてくれた仲間だぞ

21 21/01/28(木)23:56:21 No.769552069

なんとかボーイだっけ ガンガンでやってた頃に読んだきりだけど超強いのは覚えてる

22 21/01/28(木)23:56:42 No.769552192

最新巻読んでいろいろ語りたいことがあったはずなのに 綺麗なドルチルのせいで全部飛んでった

23 21/01/28(木)23:57:23 No.769552542

>最新巻読んでいろいろ語りたいことがあったはずなのに >綺麗なドルチルのせいで全部飛んでった クールに行こうぜ!

24 21/01/28(木)23:57:42 No.769552652

ピィゲルはドルチルでさえギャグ補正が切れてボコボコにされた中でも一人だけピンピンしてるような奴だ

25 21/01/28(木)23:57:52 No.769552712

パイル奪ってからは神獣形態の攻撃まで万象の杖で受けられる様になったしミカゼはまだまだ伸びるよね

26 21/01/28(木)23:58:35 No.769552965

>ピィゲルはドルチルでさえギャグ補正が切れてボコボコにされた中でも一人だけピンピンしてるような奴だ 相手にされてねえ…

27 21/01/28(木)23:59:09 No.769553170

クソなほど使えないシャイニングベイスンとか浮くだけの魔法とかどうすんだろうな… あと超覇導天武刻輪連懺吼

28 21/01/28(木)23:59:22 No.769553240

>ピィゲルはドルチルでさえギャグ補正が切れてボコボコにされた中でも一人だけピンピンしてるような奴だ もうそろそろあいつボコろうぜがごもっとも過ぎた

29 21/01/28(木)23:59:36 No.769553324

ただ残ってる敵の魔法がことごとく万象の杖で受け流しにくいのばっかりなんだよね

30 21/01/29(金)00:00:11 No.769553566

>>最新巻読んでいろいろ語りたいことがあったはずなのに >>綺麗なドルチルのせいで全部飛んでった >クールに行こうぜ! ヒートに決めるぜ!

31 21/01/29(金)00:00:23 No.769553635

>ただ残ってる敵の魔法がことごとく万象の杖で受け流しにくいのばっかりなんだよね ギルショット戦見るに魔法が介在してるなら肉弾系も流せるようだ

32 21/01/29(金)00:00:47 No.769553787

>>ピィゲルはドルチルでさえギャグ補正が切れてボコボコにされた中でも一人だけピンピンしてるような奴だ >相手にされてねえ… とっとと神獣解放したいのを邪魔されてる状態なのにわざわざあいつに手を出す理由無いからな…

33 21/01/29(金)00:01:45 No.769554116

>ギルショット戦見るに魔法が介在してるなら肉弾系も流せるようだ 真紅虎龍牙を受けるのは見たいけど無限分裂で同時攻撃されると駄目なのがキツイ

34 21/01/29(金)00:02:19 No.769554312

>ただ残ってる敵の魔法がことごとく万象の杖で受け流しにくいのばっかりなんだよね 今のミカゼなら自分から魔法を受けに行って万象の杖とか出来そう 例えばセブンスボルトなら盾に触れてその盾の魔力使って万象の杖とか

35 21/01/29(金)00:04:43 No.769555051

最新話で命七乱月の魔力勿体無いから活用しようとなっていたけどミカゼなら魔法使えないでもその魔力で超強い焔弧とか撃てないものか

36 21/01/29(金)00:04:51 No.769555099

最近連載がえらいハイペースだからボネットと太陽丸は意外な丁寧さだな

37 21/01/29(金)00:05:20 No.769555242

第一章の時の 俺は誰よりも強くならなければならないんだ!と 私は誰よりも強く生きなければいけないんだ!のやりとり凄い好き

38 21/01/29(金)00:06:02 No.769555486

焔狐自体そもそもなんだよこれって…

39 21/01/29(金)00:07:22 No.769555939

新刊出てたんだ…買いに行かないと

40 21/01/29(金)00:07:35 No.769556004

この人強すぎるんだけど

41 21/01/29(金)00:08:49 No.769556372

>焔狐自体そもそもなんだよこれって… 両足を地面につけどっしりと構えて繰り出す掌打 別に寝そべっていても使える

42 21/01/29(金)00:09:42 No.769556685

新刊はやたらとコマとセリフが多くて驚いたけど最後のスレ絵で全て持っていったなあ

43 21/01/29(金)00:09:46 No.769556706

でもコルクマリーとかジャンクーアとかこれくらいの実力なんだろ 恐ろしいわ

44 21/01/29(金)00:10:30 No.769556924

最近すげー展開急いでるからな…

45 21/01/29(金)00:11:02 No.769557088

ムーンアデルバとか完成した13刀流とスレ画が同格くらい?

46 21/01/29(金)00:12:01 No.769557343

>新刊はやたらとコマとセリフが多くて驚いたけど最後のスレ絵で全て持っていったなあ 神獣三匹一瞬でやられてぽかんとした後そやつ右腕の魂が戻っておるぞーーーーー!!いいよね

47 21/01/29(金)00:12:22 No.769557441

万象の杖ってスッと伝授されたけどよく考えたらシシメに教わって味方全員習得とかできるんじゃなかろうか… 魔法が絶対的な世界で魔法へのカウンター技ってかなり凄い奥義のはずだよな…

48 21/01/29(金)00:13:08 No.769557649

>でもコルクマリーとかジャンクーアとかこれくらいの実力なんだろ >恐ろしいわ コルクマリーはもう完成した五本指だからジルより強いぞ多分 ジャンクーアはまだわからん

49 21/01/29(金)00:13:10 No.769557657

>ムーンアデルバとか完成した13刀流とスレ画が同格くらい? それと並ぶのは神薙神無出した時じゃない? もう使えるのかもしれんけど

50 21/01/29(金)00:13:12 No.769557668

体に良くないものいっぱい食べなきゃダメそうだからなあ…

51 21/01/29(金)00:13:22 No.769557721

>ムーンアデルバとか完成した13刀流とスレ画が同格くらい? ムーンアデルバに勝てるか?

52 21/01/29(金)00:14:08 No.769557960

>万象の杖ってスッと伝授されたけどよく考えたらシシメに教わって味方全員習得とかできるんじゃなかろうか… >魔法が絶対的な世界で魔法へのカウンター技ってかなり凄い奥義のはずだよな… あれミカゼがおかしいだけで滅茶苦茶危険かつ超難しい技術なんですよ

53 21/01/29(金)00:14:50 No.769558175

スレ画のお兄ちゃんってどうなったん?

54 21/01/29(金)00:15:08 No.769558283

キツネマンの使い方自体おかしいからな

55 21/01/29(金)00:15:53 No.769558516

>スレ画のお兄ちゃんってどうなったん? 手に魂が戻ったって事は少なくとも倒されただろう

56 21/01/29(金)00:16:46 No.769558793

魔法バトルだぜ! なんかドラゴンボールの住人が来たんですけお…

57 21/01/29(金)00:16:57 No.769558864

4章になってから最序盤と地底以外でTAPがマジで出ない こんなに引っ張るとは

58 21/01/29(金)00:17:43 No.769559101

>キツネマンの使い方自体おかしいからな 敵の魔力を自分の体内を通して受け流す技だ。ここぞというときに相手の動きを止めるために使え! →なんで敵の魔力をそのままはね返す技になってるの…

59 21/01/29(金)00:18:15 No.769559274

>4章になってから最序盤と地底以外でTAPがマジで出ない >こんなに引っ張るとは TAPの主人公役はもう終わったってことなんだろうな…

60 21/01/29(金)00:18:37 No.769559381

ミカゼがここまで成長して食らいついてくるのは 土塚理弘も知らなかったらしい

61 21/01/29(金)00:18:51 No.769559468

5本指はエッグ以外魔法レベル99で エッグ120だっけ…ジャンクーア何なの…

62 21/01/29(金)00:18:54 No.769559485

>スレ画のお兄ちゃんってどうなったん? 新刊を楽しみに待つかモーニングツー2月号を買おう

63 21/01/29(金)00:19:31 No.769559699

地底の話が本編に出ないままついにジャンクーアまで出てきてしまったしどうなるんだ

64 21/01/29(金)00:20:48 No.769560108

>ジャンクーア何なの… 魔人でパパ

65 21/01/29(金)00:21:02 No.769560184

魔法レベルは確か魔法を使う上での難易度であって魔法の強さとはイコールではなかったはず 魔法レベル一桁のパイナップルフラッシュが99のアデルバぶっ飛ばしたしな まあ超難易度のエッグを使いこなすジャンクーアやべえという話でもあるが

66 21/01/29(金)00:22:04 No.769560481

さらっとクロイツの時代の後で人類が滅びたと明かされるのがまたひどい… そりゃ多少は生き残ったようだが

67 21/01/29(金)00:23:51 No.769561025

エッグは舞響戦で妖老裸骨蛇分解してたし相手の魔法に干渉するものだから難易度段違いなのかも

68 21/01/29(金)00:24:09 No.769561122

てかゼロクロで人類ほとんど滅びていたからな しかしゼロクロ人類とマテパ本編人類が厳密には別の人種とはな

69 21/01/29(金)00:24:20 No.769561182

ある程度の指標として魔法レベルがあるけど 魔法陣編に出てた三十指やアビャクさんがだいたい40~60レベルでチョーさんが70台 クインベルが90 未完成五本の指が99 完成五本の指が120 ドルチルが7

70 21/01/29(金)00:24:32 No.769561239

ただでさえ難しい相手の魔力を体の中を通すって技を足で流した魔力を一旦止めて相手にぶつけるとか意味わからない技すぎる

↑Top