虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/01/28(木)22:44:53 『ウィ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/28(木)22:44:53 No.769524650

『ウィザードリィ外伝 五つの試練』Steam版開発 https://www.gamespark.jp/article/2021/01/28/105649.html 2021年前半に配信予定だって

1 21/01/28(木)22:45:41 No.769524968

たまには買うか

2 21/01/28(木)22:50:29 No.769526961

steam版は顔グラ差し替え本格的にならないかな…

3 21/01/28(木)23:18:40 No.769537271

敵と味方両方に欠損システム導入してくれないなぁ 首をはねたがあるんだから腕を切り飛ばしたとか臓物を撒き散らしたとかあってほしい 当然敵のグラもそれに応じて変化するの

4 21/01/28(木)23:24:16 No.769539375

ていうかWizって日本のRPGみたいに数値のやり取りする戦闘じゃないと思うんだよね あくまで少ない計算リソースで抽象化したモデルがあれだっただけで 武器のヒットシミュレーションで部位損害計算とかもっと凝った仕組みにして欲しい

5 21/01/28(木)23:28:12 No.769540772

>武器のヒットシミュレーションで部位損害計算とかもっと凝った仕組みにして欲しい そんなのWizらしくない

6 21/01/28(木)23:30:40 No.769541784

>そんなのWizらしくない いやーそうは思わないね あくまでクラシックなダンジョンTRPGなのがWizなんだから 世界樹の迷宮とか後発で消費されつくされたシステムにこだわる必要まったくないはず むしろ進化するには真っ先に切り捨てるべきところだよ陳腐化した戦闘システムは

7 21/01/28(木)23:31:24 No.769542103

wizシリーズって何が面白いの?

8 21/01/28(木)23:32:51 No.769542678

>wizシリーズって何が面白いの? バニラ味のダンジョン探索RPGなところでしょ

9 21/01/28(木)23:35:24 No.769543777

ダンジョン探索RPGにHPベースの戦闘システム必要ない XCOMみたいなヒット率ベースのシステムにしたっていいんだから

10 21/01/28(木)23:36:38 No.769544249

ていうかドワーフフォートレスの戦闘システム丸パクリすりゃいいんだよ Wizやる層でDF嫌いな人なんていないでしょ

11 21/01/28(木)23:36:58 No.769544357

>wizシリーズって何が面白いの? ACと年齢以外の数値をどんどん増やす!

12 21/01/28(木)23:38:58 No.769545255

シナリオ作れるとか聞いたけどどこまで弄る事が出来るんだろう

13 21/01/28(木)23:43:32 No.769547029

要は雰囲気を出すための戦闘パラグラフを生成するための材料でしか無いんだよ戦闘メカニズムっていうのは 数値遊びがメインだと思うなよ

↑Top