虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/28(木)22:06:23 マツダリニン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/28(木)22:06:23 No.769509473

マツダリニンサンのCXシリーズ各車の違いがサイズ以外は分からないマン!

1 21/01/28(木)22:07:05 No.769509751

マツダファンも分からないから大丈夫!

2 21/01/28(木)22:07:34 No.769509961

こいつらはみんなかっこいいと思う

3 21/01/28(木)22:08:41 No.769510388

選ぶ楽しさは捨ててんなーって思う

4 21/01/28(木)22:09:14 No.769510615

>マツダファンも分からないから大丈夫! そうなの!?

5 21/01/28(木)22:09:51 No.769510893

全部同じじゃないですか

6 21/01/28(木)22:12:20 No.769511851

そもそもサイズ違いだもの

7 21/01/28(木)22:15:07 No.769512927

もうちょっとファミリーに媚びてもいいのよ

8 21/01/28(木)22:15:53 No.769513200

数字と比例してサイズも大きくなる CX-30が出るまでそう思ってました

9 21/01/28(木)22:17:47 No.769513869

そう言えばなんで車の名前をシンプルな方式系にしちゃったのかしら デミオの名前はかなり気に入ってたのに

10 21/01/28(木)22:18:21 No.769514087

>もうちょっとファミリーに媚びてもいいのよ スカDミニバンはついぞ出なかったな…

11 21/01/28(木)22:19:20 No.769514470

ヨーロッパ風に習ったが向こうより分かりにくくなってしまった

12 21/01/28(木)22:19:40 No.769514607

グレーのやつは日本で売ってないやつじゃない?

13 21/01/28(木)22:22:16 No.769515722

MX30だんだんかっこよく見えてきた 観音開きじゃなかったら多分買い替えの第一候補だった

14 21/01/28(木)22:22:23 No.769515772

ミニバン2つで多いなとおもってたの止めたと思ったらSUVが大増殖するという怪奇現象

15 21/01/28(木)22:25:21 No.769516918

今更プレマシーが欲しい状況に陥って悲しい

16 21/01/28(木)22:31:42 No.769519372

アウトドア趣味持ってるならどれがベターなのかしら

17 21/01/28(木)22:33:35 No.769520183

もう少しラインナップを集約したほうがいいと思う

18 21/01/28(木)22:39:23 No.769522535

>アウトドア趣味 ざっくり過ぎる…

19 21/01/28(木)22:40:35 No.769523058

>アウトドア趣味持ってるならどれがベターなのかしら ボンゴブローニイ

20 21/01/28(木)22:40:56 No.769523179

>アウトドア趣味持ってるならどれがベターなのかしら 軽トラ

21 21/01/28(木)22:41:54 No.769523545

ソリオみたいなマツダ車が欲しいんですが‥

22 21/01/28(木)22:42:07 No.769523621

>ミニバン2つで多いなとおもってたの止めたと思ったらSUVが大増殖するという怪奇現象 今はクロスオーバーSUV時代だから

23 21/01/28(木)22:42:39 No.769523803

>もう少しラインナップを集約したほうがいいと思う 他メーカーよりよっぽど絞ってるが…

24 21/01/28(木)22:43:19 No.769524036

あっという間に北米からディーゼル撤退してて驚いた

25 21/01/28(木)22:44:57 No.769524667

ベリーサみたいなのください

26 21/01/28(木)22:46:32 No.769525291

MX30はけっこう荷物載るッぽいんだが あのドアでは家族四人は無理だ

27 21/01/28(木)22:49:49 No.769526686

EV発売とかびっくりだよ

28 21/01/28(木)22:54:01 No.769528355

>アウトドア趣味持ってるならどれがベターなのかしら 何も趣味なさそう

29 21/01/28(木)22:54:52 No.769528675

>他メーカーよりよっぽど絞ってるが… マツダより少ないのって三菱スバルくらいか どっちも企業規模がマツダより小さいな

30 21/01/28(木)22:55:26 No.769528920

>EV発売とかびっくりだよ どこのメーカーもやらんといかんからな…ぽるしぇだってそうだし

31 21/01/28(木)22:55:31 No.769528955

アウトドアなら一番小さいのか一番荷物積めるやつだよ

32 21/01/28(木)22:55:54 No.769529127

あめりかじん何でディーゼル好きじゃないんだろ 地理的には向いてそうなのに

33 21/01/28(木)22:57:03 No.769529541

この期に及んでEVの一つも作れないメーカーなんて死ぬしかないだろ

34 21/01/28(木)22:58:06 No.769529948

>あめりかじん何でディーゼル好きじゃないんだろ >地理的には向いてそうなのに アメリカはガソリンより軽油のが高い

35 21/01/28(木)22:58:46 No.769530226

三菱のほうが車種多いんじゃないかな

36 21/01/28(木)23:00:14 No.769530762

あーもうちょっと安かったら予算内なのになー! あーもうちょっと小さかったら立駐入るのになー! に対応できるナイスなラインナップ >誤差

37 21/01/28(木)23:00:27 No.769530846

そろそろイタ車っぽいデザイン飽きてきたからもっとえっちな形にしてよ

38 21/01/28(木)23:02:04 No.769531433

>あのドアでは家族四人は無理だ 前開けないと後ろ開かないんだっけ こどもが自分で乗り降りできるような歳だとめんどそうだね

39 21/01/28(木)23:04:35 No.769532391

>三菱のほうが車種多いんじゃないかな 三菱って登録車は9車種で軽と商用車含めても17車種しかないよ マツダは13車種あって軽と商用車含めると27車種ホームページに乗ってる

↑Top