>序盤の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/28(木)21:50:05 No.769502903
>序盤の強敵
1 21/01/28(木)21:55:31 No.769505005
いいですよね仙道がいち早く桜木の才能に気づくの
2 21/01/28(木)21:56:18 No.769505303
皆が待てとか止まれとか言ってるなか仙道だけこのセリフなのいいよね
3 21/01/28(木)21:57:01 No.769505575
序盤にしては強すぎる...
4 21/01/28(木)21:57:15 No.769505663
最後まで強キャラ感保ってた
5 21/01/28(木)21:57:58 No.769505945
ラスボスよりは明確に弱いというよりもラスボス以外には大体強いのがおかしいと言うか
6 21/01/28(木)21:58:05 No.769505996
沢北には敵わなかったというけど全国ナンバー2プレイヤーなのではこいつってなった
7 21/01/28(木)21:58:15 No.769506058
>皆が待てとか止まれとか言ってるなか仙道だけこのセリフなのいいよね 安西先生と仙道だけが白背景なのいいよね
8 21/01/28(木)21:59:11 No.769506432
仙道もいいけど魚住も好き 山王戦の応援に来てて嬉しかった
9 21/01/28(木)21:59:21 No.769506514
牧とどっちが上かは悩む
10 21/01/28(木)22:00:12 No.769506919
>沢北には敵わなかったというけど全国ナンバー2プレイヤーなのではこいつってなった 牧さんのこと忘れてる!?
11 21/01/28(木)22:00:23 No.769506989
>仙道もいいけど魚住も好き >山王戦の応援に来てて嬉しかった コートに降りてきて剥き身の包丁で桂剥きしても赤木の親父だから許すが…
12 21/01/28(木)22:00:23 No.769506991
>牧とどっちが上かは悩む 仙道の方が若いからOBより上
13 21/01/28(木)22:00:54 No.769507207
>中盤の強敵
14 21/01/28(木)22:01:12 No.769507354
北沢に勝てなかったのは嘘だろって思う よっぽど好調だったんだな下北
15 21/01/28(木)22:01:33 No.769507485
序盤の強敵!鉄男!
16 21/01/28(木)22:02:22 No.769507871
全国大会やってくるくらいの時期の沢北と仙道の対決はすごい興味深い
17 21/01/28(木)22:02:35 No.769507952
北沢はパスしねーからワンオンワン以外なら仙道の方が上じゃないかとは思う
18 21/01/28(木)22:02:54 No.769508079
>北沢に勝てなかったのは嘘だろって思う >よっぽど好調だったんだな下北 点取り屋時代に勝てなかったって話だから単純に1on1では勝てないって話だ パスの楽しさを覚えたのは高校から
19 21/01/28(木)22:03:35 No.769508375
仙道がパスの楽しさに目覚めたのは2年になって以降だから 北沢とやりあった時は仙道もバチバチに正面からぶつかったと思われる
20 21/01/28(木)22:04:02 No.769508543
ワンマンとはいえ赤木がいた湘北相手に50点取るからな
21 21/01/28(木)22:04:20 No.769508651
>北沢はパスしねーからワンオンワン以外なら仙道の方が上じゃないかとは思う 問題は北沢(沢北じゃねーかどあほう!)がパスを必要とせずずっとトップに君臨してる点だろう 誰かに止められるようなことがあったらその時プレースタイルに変化があるだろうがまだそんな相手がいないんだ
22 21/01/28(木)22:05:24 No.769509057
この外見で芳忠声なのが好き
23 21/01/28(木)22:05:38 No.769509185
北沢はなんかふつーの見た目してんのにクソ強いんだよな
24 21/01/28(木)22:06:32 No.769509545
翔陽に似た髪型のいたよな
25 21/01/28(木)22:06:36 No.769509578
沢北も特にこだわってない場面では普通にアリウープパスとか出すしホント必要がないからパスしないだけなんだ
26 21/01/28(木)22:06:49 No.769509652
えっ沢北だろ?
27 21/01/28(木)22:07:05 No.769509750
北沢は作中だと翻弄されてる場面も多いから丸ゴリの方がやばく見えるんだよな
28 21/01/28(木)22:08:16 No.769510211
>北沢は作中だと翻弄されてる場面も多いから丸ゴリの方がやばく見えるんだよな センターだから目立たないけど丸ゴリが点取りにいったらどうなるのかって気になる
29 21/01/28(木)22:08:40 No.769510376
初登場3巻だったんだな…序盤すぎる…
30 21/01/28(木)22:08:46 No.769510424
>沢北じゃねーか…!ドあほう…!
31 21/01/28(木)22:08:58 No.769510499
>北沢は作中だと翻弄されてる場面も多いから丸ゴリの方がやばく見えるんだよな 丸ゴリは正真正銘のエリートにしてとんでもない化け物だからな 作中で一番桜木を評価してるレベル
32 21/01/28(木)22:09:10 No.769510591
丸ゴリは顔の割にシュートレンジ広いからな…
33 21/01/28(木)22:09:52 No.769510901
丸ゴリはゴリの完全上位互換だからな…
34 21/01/28(木)22:10:25 No.769511106
丸ゴリは弱点ないからな…
35 21/01/28(木)22:10:44 No.769511209
>北沢は作中だと翻弄されてる場面も多いから丸ゴリの方がやばく見えるんだよな 実際ムラの多い北沢より丸ゴリの方が隙がないだろうね ただ海外とかで通用する可能性があるのは一点に特化してる北沢だけって感じで
36 21/01/28(木)22:11:06 No.769511379
丸ゴリはポイントガードも経てきてるしオールラウンダーだからな
37 21/01/28(木)22:11:36 No.769511576
丸ゴリも通用するか怪しいって海外ヤバいな…
38 21/01/28(木)22:11:55 No.769511700
北沢ってなんで一回下げられたんだっけ…
39 21/01/28(木)22:12:16 No.769511814
丸ゴリの弟も山王であと2年間鍛えられたら強キャラになってるんだろうか…
40 21/01/28(木)22:12:20 No.769511860
>初登場3巻だったんだな…序盤すぎる… 寝坊です
41 21/01/28(木)22:12:32 No.769511934
>北沢ってなんで一回下げられたんだっけ… 全然集中してなかったから
42 21/01/28(木)22:12:38 No.769511970
>北沢ってなんで一回下げられたんだっけ… 舐めたプレー2回くらいしたから
43 21/01/28(木)22:12:39 No.769511981
北沢は気分屋なのがなぁ
44 21/01/28(木)22:12:42 No.769511994
仙道身長そこまで高くないイメージあるけど190はあるんだよな
45 21/01/28(木)22:12:43 No.769512001
>丸ゴリは顔の割にシュートレンジ広いからな… 顔は関係ねーだろ顔は!!
46 21/01/28(木)22:12:59 No.769512089
丸ゴリ北沢と比べると深津の活躍地味すぎピョン
47 21/01/28(木)22:13:14 No.769512184
cv大塚芳忠と知って驚いた…
48 21/01/28(木)22:13:59 No.769512490
最後釣りしてるマン
49 21/01/28(木)22:14:10 No.769512564
>仙道身長そこまで高くないイメージあるけど190はあるんだよな 牧と藤真が意外と低いんだよな…
50 21/01/28(木)22:14:15 No.769512592
>丸ゴリ北沢と比べると深津の活躍地味すぎピョン 丸ゴリ北沢を置いてキャプテン張れるって化け物なのでは?
51 21/01/28(木)22:14:50 No.769512827
深津が具体的に何してたかマジで思い出せない
52 21/01/28(木)22:14:50 No.769512832
北沢って誰だよ
53 21/01/28(木)22:14:55 No.769512859
結局ゴリが勝てなかったからな丸ゴリ
54 21/01/28(木)22:14:55 No.769512861
いくら上手いからってなんでキャプテンなんかにしちゃったんですか?
55 21/01/28(木)22:14:58 No.769512884
個人的には仙道は理想的なキャプテンに思える
56 21/01/28(木)22:15:01 No.769512900
>牧と藤真が意外と低いんだよな… 牧はともかく藤真はあの慎重にあの体格であの得点力ってどうなってんの…
57 21/01/28(木)22:15:14 No.769512968
>北沢って誰だよ 沢北じゃねーかどあほう
58 21/01/28(木)22:15:33 No.769513081
豊玉より陵南の方が絶対強いよな…
59 21/01/28(木)22:16:14 No.769513314
藤間が低いのはむしろイメージ通り
60 21/01/28(木)22:16:46 No.769513495
>豊玉より陵南の方が絶対強いよな… 順当に魚住退場仙道故障で負けると思う
61 21/01/28(木)22:17:15 No.769513654
>藤間が低いのはむしろイメージ通り 長身チームの中で一人高くないのが良いのよね
62 21/01/28(木)22:17:44 No.769513845
>順当に魚住退場仙道故障で負けると思う 最低だなエースキラー…
63 21/01/28(木)22:18:23 No.769514108
>深津が具体的に何してたかマジで思い出せない 桜木の背骨を壊した
64 21/01/28(木)22:18:57 No.769514332
じいですら4人がかりだったのにそのじいより格上の丸ゴリにゴリが一人で勝てるわけがないのだ
65 21/01/28(木)22:19:40 No.769514610
こいつこそ強い味方がいれば光るのに勿体無いなあいつ…て感じだと思う
66 21/01/28(木)22:20:07 No.769514796
神奈川は強豪すぎて県予選で戦った連中が全国から見たらどれくらい強いのかイマイチ判りづらいんだよな
67 21/01/28(木)22:20:34 No.769514972
スレ画丸ゴリ北沢牧神 ドリームチームの完成だ
68 21/01/28(木)22:20:47 No.769515062
この漫画体格が良くてもセンスがないと一流じゃない描写だからな…
69 21/01/28(木)22:21:08 No.769515238
山王戦以上に盛り上げるの無理だから…で終わったらしいけど改めて読んだら割と山王以降もワクワクしそうな感じはあった
70 21/01/28(木)22:21:37 No.769515467
丸ゴリは文句なく強いけと北沢はムラありすぎるからなあ… スレ画は安定してるからこいつのがいい気はする
71 21/01/28(木)22:22:06 No.769515655
>スレ画は安定してるからこいつのがいい気はする スレ画も割と気分屋なんだ
72 21/01/28(木)22:22:11 No.769515689
愛知の高校が強キャラ感だしてたのはなんで?あの頃愛知強かったの?
73 21/01/28(木)22:22:25 No.769515793
>この漫画体格が良くてもセンスがないと一流じゃない描写だからな… でも体格もセンスも経験すら恵まれてない宮益が全国準優勝の海南の背番号取れるんだぜ
74 21/01/28(木)22:23:20 No.769516165
>スレ画も割と気分屋なんだ PGになってから安定してるじゃん ただ内心は本人も気づいてないけどストレスやばくて消耗激しそう
75 21/01/28(木)22:23:39 No.769516290
宮さんバカにしやがったかテメー!
76 21/01/28(木)22:23:44 No.769516332
>この漫画体格が良くてもセンスがないと一流じゃない描写だからな… 三井が技術とセンスで桜木を完封するところが最高にカッコいい
77 21/01/28(木)22:24:02 No.769516441
宮さんは人気あるし実際すごいけど一流ではないと思う
78 21/01/28(木)22:24:14 No.769516509
小暮だって頑張ってんだぞ
79 21/01/28(木)22:24:16 No.769516529
宮さんは普通にパスカットとかしてるぞ
80 21/01/28(木)22:24:45 No.769516707
宮さんに関してはちゃんと宮城を止められるディフェンス力を評価したい
81 21/01/28(木)22:25:02 No.769516809
試合に出てきっちり期待された仕事できる時点で一流でしょ
82 21/01/28(木)22:25:23 No.769516936
翔曜のフトシとか魚住とかガタイ良くても才能はまた別というか赤木や桜木に勝てない理由づけにされてるし
83 21/01/28(木)22:25:25 No.769516940
新しいアニメ映画で声変わるのかなぁ 変わるんだろうなぁ
84 21/01/28(木)22:25:42 No.769517028
実際魚住卒業で抜けた穴を陵南がどうするか興味ある
85 21/01/28(木)22:25:42 No.769517031
ミッチーはブランクあるくせに強すぎる
86 21/01/28(木)22:25:52 No.769517086
綾南は負けたけど仙道自体は失点ほぼ無しなのがヤバい
87 21/01/28(木)22:26:09 No.769517209
>>深津が具体的に何してたかマジで思い出せない >桜木の背骨を壊した そうだっけ…
88 21/01/28(木)22:26:11 No.769517224
>丸ゴリ北沢を置いてキャプテン張れるって化け物なのでは? まとめ役としてはちょうどいいと思う
89 21/01/28(木)22:26:16 No.769517245
越野と植草が悪い
90 21/01/28(木)22:27:06 No.769517556
深津は最初のアウリープ後に速攻で返して流れを掴ませなかったり最後に得点して突き放そうとしたり地味に活躍している
91 21/01/28(木)22:27:10 No.769517576
県大会はドカベンリスペクトを感じます
92 21/01/28(木)22:27:11 No.769517584
とりあえず絶対絶滅時に深津のゲームメイクに皆が託すくらいにはすごい
93 21/01/28(木)22:27:13 No.769517593
深津は地味に仕事するのが逆にいやらしい
94 21/01/28(木)22:27:13 No.769517600
>山王戦以上に盛り上げるの無理だから…で終わったらしいけど改めて読んだら割と山王以降もワクワクしそうな感じはあった でもここで終わるのが名作ではあると思うんだ
95 21/01/28(木)22:27:42 No.769517834
>県大会はドカベンリスペクトを感じます やはりお前は柔道をするべき…
96 21/01/28(木)22:27:48 No.769517873
漫画的には深津よりポールのが目立ってるからな
97 21/01/28(木)22:28:21 No.769518106
>ワンマンとはいえ赤木がいた湘北相手に50点取るからな この頃のゴリってまだヘタクソだったのでは
98 21/01/28(木)22:28:22 No.769518111
>漫画的には深津よりポールのが目立ってるからな 桜木とマッチアップするキャラはどうしても目立つよね
99 21/01/28(木)22:28:23 No.769518116
>やはりお前は柔道をするべき… まあ桜木はどんなスポーツでも一流になれるとは思う
100 21/01/28(木)22:29:15 No.769518428
>漫画的には深津よりポールのが目立ってるからな 結局真っ向勝負ではロクに桜木にリバウンド取らせない程の存在だったから 流川がダンクでぶっ壊してくれたのが地味に勝因とすら言える
101 21/01/28(木)22:29:32 No.769518523
沢北に劣るようには見えない
102 21/01/28(木)22:30:12 No.769518789
2年の間全くバスケしてなかったのに山王と互角に渡り合ってたりょーちんとミッチーのスペックがやばい 真面目に3年間やってたら両方とも化け物になってたんじゃないのか
103 21/01/28(木)22:30:25 No.769518873
茂一の想定チームから魚住をoutして赤木を入れたら最強チームができる
104 21/01/28(木)22:30:52 No.769519063
>やはりお前は柔道をするべき… バスケ部より一歩先に県大会の優勝旗持ってきてゴリ挑発したり インハイ前にテスト赤点でギリギリセーフだったり いいキャラだよね青木
105 21/01/28(木)22:31:08 No.769519148
>>ワンマンとはいえ赤木がいた湘北相手に50点取るからな >この頃のゴリってまだヘタクソだったのでは 二年目の赤木は魚住を封じ込んで評価が鰻登りしてる
106 21/01/28(木)22:31:12 No.769519174
>ミッチーはブランクあるくせに強すぎる グレてもタバコだけはやらなかったからな…
107 21/01/28(木)22:31:51 No.769519428
山王終盤の役に立たない三年を鼓舞するところや最後の最後で 行くぞ流川! て二人だけで攻めに行くりょーちんがとんでもなくカッコいい
108 21/01/28(木)22:32:15 No.769519587
実は別に北沢が居る説好き
109 21/01/28(木)22:32:30 No.769519682
>県大会はドカベンリスペクトを感じます 作者が初めて買った漫画がドカベンだからな というか確か明確にドカベンリスペクトって言ってたような
110 21/01/28(木)22:32:41 No.769519775
>この頃のゴリってまだヘタクソだったのでは ボールを蹴るしな
111 21/01/28(木)22:33:18 No.769520050
>茂一の想定チームから魚住をoutして赤木を入れたら最強チームができる Cゴリ SGミッチー PGりょーちん SFナガレカワ PFは?
112 21/01/28(木)22:33:38 No.769520205
スレ画では
113 21/01/28(木)22:34:02 No.769520359
でも外から単独で点取りにくるプレッシャーがないのはPGとしてはかなりキツいぞりょーちん
114 21/01/28(木)22:34:27 No.769520530
>ミッチーはブランクあるくせに強すぎる なんで流川と互角にやれてるんだよ…身長劣ってるのに
115 21/01/28(木)22:34:48 No.769520667
丸ゴリが五人居れば それがドリームチームだ
116 21/01/28(木)22:35:02 No.769520773
今読んでも湘北に入ってよかった...でウルッとくる
117 21/01/28(木)22:35:20 No.769520937
>なんで流川と互角にやれてるんだよ…身長劣ってるのに 作中描写見る限りディフェンス力が半端じゃねえからな… 流川も振り切れないんだろう
118 21/01/28(木)22:35:35 No.769521030
>海外遠征で沢北抑えた奴が五人居れば >それがドリームチームだ
119 21/01/28(木)22:36:24 No.769521411
>>なんで流川と互角にやれてるんだよ…身長劣ってるのに >作中描写見る限りディフェンス力が半端じゃねえからな… >流川も振り切れないんだろう 長期戦に持ち込めば簡単に
120 21/01/28(木)22:37:05 No.769521677
>丸ゴリが五人居れば >それがドリームチームだ 丸ゴリだけのドリームチームに北沢だけは入れてやってもいい
121 21/01/28(木)22:37:10 No.769521710
>>茂一の想定チームから魚住をoutして赤木を入れたら最強チームができる >Cゴリ >SGミッチー >PGりょーちん >SFナガレカワ 湘北だこれ!
122 21/01/28(木)22:38:01 No.769522030
Cゴリ SGミッチー PGセンドー SFナガレカワ PFフクスケ の方が安定しない?
123 21/01/28(木)22:39:20 No.769522522
流川いたらフッキーいらなくない?
124 21/01/28(木)22:40:01 No.769522816
>Cゴリ >SGミッチー >PGセンドー >SFナガレカワ >PFフクスケ >の方が安定しない? 攻めの枚数が多くてセンドーの真価が試されるな
125 21/01/28(木)22:40:59 No.769523194
どっちにせよ半分以上湘北のメンツで上書きされてるのひどい
126 21/01/28(木)22:41:01 No.769523207
…「」…何故この天才の名前を出さねえ…!
127 21/01/28(木)22:41:51 No.769523523
>C桜木 >SGミッチー >SGジンジン >SG藤間 >SG宮さん >の方が安定しない?
128 21/01/28(木)22:41:54 No.769523543
構想チームが 魚住 三井 宮城 仙道 流川 なんだよな まあこれでも強そうだが
129 21/01/28(木)22:41:55 No.769523559
>…「」…何故この天才の名前を出さねえ…! 徐々に小さくなる天才
130 21/01/28(木)22:42:33 No.769523769
序盤の強敵として後から見ると不遇気味なのは翔陽
131 21/01/28(木)22:42:45 No.769523835
りょーちんは特に強化イベもなく最後まで行くくらい完成されてる 逆に言えばほぼ唯一りょーちんをボコボコにした海南のOBはひどすぎる
132 21/01/28(木)22:43:03 No.769523945
魚住と三井はメンタル微妙だからガッシリした支柱が必要 丸ゴリとかじいとか
133 21/01/28(木)22:43:16 No.769524020
>…「」…何故この天才の名前を出さねえ…! 桜木くんは秘密兵器だから…
134 21/01/28(木)22:44:40 No.769524567
>りょーちんは特に強化イベもなく最後まで行くくらい完成されてる >逆に言えばほぼ唯一りょーちんをボコボコにした海南のOBはひどすぎる あの身長でシュートレンジも短いという欠点がある割にやたら安定してるよね宮城
135 21/01/28(木)22:44:57 No.769524671
ゴリもわりと脆いぞメンタル
136 21/01/28(木)22:45:10 No.769524766
北沢りょーちんに2人抜きされてたじゃん
137 21/01/28(木)22:45:11 No.769524776
丸ゴリは弱点なさすぎてなんかあいつだけ別枠
138 21/01/28(木)22:46:26 No.769525240
>丸ゴリは弱点なさすぎてなんかあいつだけ別枠 弟を人質にとればいける
139 21/01/28(木)22:46:42 No.769525357
ゴリが丸ゴリとの対決で大学推薦蹴られたのは可哀想というか相手が悪すぎる
140 21/01/28(木)22:47:37 No.769525718
結局勝てなかったしギャグにも付き合ってくれる牧さんが一番強敵感ある
141 21/01/28(木)22:47:53 No.769525831
弟もかなり活躍してんだけどね 赤木と桜木が相手なのが可哀想
142 21/01/28(木)22:48:29 No.769526098
作中最強といえば丸ゴリ感はあるわ
143 21/01/28(木)22:49:09 No.769526408
安定感がすごいからな丸ゴリ… 最初から最後まで強すぎる