虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/28(木)21:24:45 今更一... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1611836685235.jpg 21/01/28(木)21:24:45 No.769493284

今更一作目を見たけど面白いね...

1 21/01/28(木)21:25:11 No.769493442

そこでやめよう

2 21/01/28(木)21:26:53 No.769494079

>そこでやめよう えっ二作目見ようと思ってたけどだめなの....?

3 21/01/28(木)21:26:53 No.769494082

マクドナルドいこうか

4 21/01/28(木)21:30:47 No.769495539

2作目も悪くはないんだがまぁわざわざ見るほどでもないから それよりガゼルchanの話しようぜ!

5 21/01/28(木)21:31:43 No.769495932

カントリーロード

6 21/01/28(木)21:33:01 No.769496406

2作目は1作目の逆張りみたいな始まり方で萎えるぞ!

7 21/01/28(木)21:37:30 No.769498069

二作目も面白くない訳じゃないんだよ ただ一作目と比べるとあれぇ?となるのは間違いない 別に見ちゃいけないもんでも無いとは思うが

8 21/01/28(木)21:37:31 No.769498074

一作目見てスレ立てるような熱意の持ち主は 二作目見てなんだよこれ!ってスレ立てると思うよ そんな続編だ

9 21/01/28(木)21:48:20 No.769502163

2もかちこみ行くところは楽しかったろ

10 21/01/28(木)21:49:13 No.769502503

この映画でアクション初挑戦なんだぜコリンファース 役者ってすげえよな

11 21/01/28(木)21:54:54 No.769504774

2は面白いんだけど俺がみてえのはそんなんじゃねえってのが多い

12 21/01/28(木)21:57:59 No.769505953

マーリンのキャラがいいよね

13 21/01/28(木)21:59:28 No.769506558

いい意味での悪乗りが悪い意味での悪乗りになっただけで めちゃくちゃダメかというとまぁあんなもんかなぐらいだよ

14 21/01/28(木)21:59:33 No.769506616

音楽に合わせて首が吹き飛ぶのは悪ふざけすぎだろ!

15 21/01/28(木)21:59:39 No.769506667

2作目は劇場に行って 一緒に行った友達と「さっきの映画…うん…」みたいな会話になった

16 21/01/28(木)22:00:36 No.769507068

>音楽に合わせて首が吹き飛ぶのは悪ふざけすぎだろ! 色とりどりで綺麗だろう?

17 21/01/28(木)22:01:43 No.769507592

>この映画でアクション初挑戦なんだぜコリンファース >役者ってすげえよな まぁ教会のとこは同じ格好したスタントマン何人もいるけどな…

18 21/01/28(木)22:02:21 No.769507864

サタン万歳

19 21/01/28(木)22:02:23 No.769507873

>音楽に合わせて首が吹き飛ぶのは悪ふざけすぎだろ! 俺はめっちゃ笑ったけどゴア描写全然オッケーな人でもこれはダメみたいな感想ちょいちょい見かけてなんでだろってなった

20 21/01/28(木)22:02:25 No.769507884

1作目の敵を越えてくるキャラがいなかったな ウイスキーさんは好きだけど

21 21/01/28(木)22:02:29 No.769507916

麻薬ぐらい別にじゃん!ってところに価値観の違いを感じる

22 21/01/28(木)22:04:58 No.769508894

1しか見てないけど最高にエンタメしてて好き

23 21/01/28(木)22:05:18 No.769509028

一時期クックドゥのCMが直視できなかった

24 21/01/28(木)22:05:49 No.769509257

>1しか見てないけど最高にエンタメしてて好き 2は見ないでいいかな 俺は2見て1見たからまだ耐えれたけど

25 21/01/28(木)22:05:59 No.769509312

一番楽しいところじゃないのかあの花火

26 21/01/28(木)22:06:50 No.769509655

2の最初のバグパイプカントリーロードどっかで聞けないのかな

27 21/01/28(木)22:07:16 No.769509833

1の敵はサミュエルと脚がポン刀ウーマンっていうインパクトの塊だからなー 2はそこらへんもパンチ弱かった

28 21/01/28(木)22:07:27 No.769509881

>俺はめっちゃ笑ったけどゴア描写全然オッケーな人でもこれはダメみたいな感想ちょいちょい見かけてなんでだろってなった グロが下品だからだと思う そういう人はタラ映画も苦手じゃないかな

29 21/01/28(木)22:08:20 No.769510250

個人的に2は麻薬の扱いとか前作キャラ死亡とかよりアナルセックス王女に入れ込んでるのがなんか違うな…ってなった

30 21/01/28(木)22:08:20 No.769510251

ロイヤルアナルセックスは世界を救う

31 21/01/28(木)22:08:54 No.769510475

アナルにこっちはなんの思い入れもないからな… エグジー純朴すぎねぇ?

32 21/01/28(木)22:10:07 No.769511010

同期のランスロットの扱いが違うなこれ…ってなった

33 21/01/28(木)22:10:27 No.769511119

まぁカントリーローした後の突入シーンは楽しいと思う

34 21/01/28(木)22:11:33 No.769511569

1と2どっちもキングスマンが脆弱すぎると思うんです

35 21/01/28(木)22:11:41 No.769511616

こういう感じの映画他に教えて

36 21/01/28(木)22:12:09 No.769511782

ポケモンGO流行ってた時期なのがおもしろい

37 21/01/28(木)22:12:15 No.769511811

007

38 21/01/28(木)22:13:07 No.769512139

>こういう感じの映画他に教えて コードネームuncle

39 21/01/28(木)22:13:15 No.769512200

キングスマン3作目

40 21/01/28(木)22:13:17 No.769512208

2は黒人死んだのがえー…ってなった

41 21/01/28(木)22:13:28 No.769512281

>こういう感じの映画他に教えて ゲットスマート

42 21/01/28(木)22:13:31 No.769512305

新作は日本はいつ見れるのさ…

43 21/01/28(木)22:13:48 No.769512416

1のあの花火は楽しいけどあの後の世界情勢とか考えるとどえらい事になってるよね いいのかアレ

44 21/01/28(木)22:13:55 No.769512461

汚い花火あったよね

45 21/01/28(木)22:13:58 No.769512486

>>俺はめっちゃ笑ったけどゴア描写全然オッケーな人でもこれはダメみたいな感想ちょいちょい見かけてなんでだろってなった >グロが下品だからだと思う >そういう人はタラ映画も苦手じゃないかな あとジョン・ウィックもダメそう

46 21/01/28(木)22:15:32 No.769513071

>いいのかアレ まともな人は牢屋にいて頭パーーンッしてない

47 21/01/28(木)22:16:05 No.769513252

ハリーとバレンタインがサシで会うとこがめっちゃ好き お互い敵とみなしつつ会話で牽制しあってるのが超カッコいい

48 21/01/28(木)22:17:46 No.769513866

2作目も言うほどダメか?俺は悪くなかったと思ってるし初回普通に楽しめたぞ 自分がダメだったのか知らんけどあたかも確定的な駄作のような言い方はどうなんだ

49 21/01/28(木)22:17:48 No.769513878

教会が凄い楽しいだけにその直後がめっちゃショックだった 子供の方に思い入れなかったから余計に

50 21/01/28(木)22:19:53 No.769514689

ワンナイトラブだと思ってたアナル王女と付き合ってたのにまず驚いた

51 21/01/28(木)22:19:56 No.769514719

2も単体だけで見ればトンチキスパイアクションとしてそれなりなんだけどね… 1の話の柱がエグジーの英国紳士への成長とキングスマンの組織だったけど2は成長はもうやっちゃったし組織も1の毒殺で掘り下げ難しいから横に広げて外国の同様の組織!ってやろうとしたら役者の都合もあってステイツマンが見所なくて…でお話の柱が不在で微妙に感じたわ

52 21/01/28(木)22:20:31 No.769514948

酷かったな スケジュール合わなくてラリって踊るだけのステイツマン…

53 21/01/28(木)22:21:39 No.769515482

初報でステイツマンが出た時は各国のスパイ組織による続編を期待したんだけどね…

54 21/01/28(木)22:21:43 No.769515509

2はオレンジスーツが格好いいから仕事着に買った

55 21/01/28(木)22:22:28 No.769515809

2はウィスキーの最後があんまりスッキリしなかった

56 21/01/28(木)22:23:18 No.769516154

犯罪者が犯罪者人質に取って要求してくるのがもうちょっと意味わからない

57 21/01/28(木)22:23:36 No.769516277

ステイツメンがなんか二日酔いの出番だけなのは撮影の都合とか聞いた

↑Top