ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/01/28(木)21:17:01 No.769490317
自分のスタンドに名前つける時ってすごいワクワクしそう
1 21/01/28(木)21:17:40 No.769490567
スパイスガールは自己申告だったね
2 21/01/28(木)21:18:43 No.769490995
なんかタロット引いて勝手に名前つけられた…
3 21/01/28(木)21:21:01 No.769491901
ノートリアスBIGは能力すら教えてもらえなかったのかな…
4 21/01/28(木)21:23:56 No.769492973
>スパイスガールは自己申告だったね 名付ける楽しみが…
5 21/01/28(木)21:25:53 No.769493717
クレイジーダイヤモンドは承太郎がつけてたね スタープラチナもぶブ男が
6 21/01/28(木)21:26:37 No.769493981
これはもう爪を超えた──牙だ これからは牙(タスク)と呼ぶ!ってシーン好き
7 21/01/28(木)21:32:15 No.769496129
名前って認識してる人間以外には必要ないし無頓着な持ち主だとつけられないままなんだろうな 漫画の都合上そうもいかないけど
8 21/01/28(木)21:32:38 No.769496261
カタ巨乳
9 21/01/28(木)21:38:12 No.769498311
>>スパイスガールは自己申告だったね >名付ける楽しみが… でも一味違うのねってウィットな返しできたから…
10 21/01/28(木)21:40:30 No.769499105
子供の頃から勝手に発言してたタイプの人だといつ名前つけたんだろうとは思う 花京院とかポルナレフとか
11 21/01/28(木)21:40:42 No.769499172
そもそも自分の精神の発現なんだからスタンド側から申告してこようと名付けたのは自分のようなものなのでは
12 21/01/28(木)21:41:03 No.769499316
頑張れ田淵~
13 21/01/28(木)21:43:20 No.769500225
というかスパイスガールって本体より喋るし本体の知らない事知ってるし本体が迷ってる事決めたりするからスタンドというか独立したなにかだよな
14 21/01/28(木)21:47:03 No.769501647
トリッシュの親父のスタンドも自己主張かなりするし血筋かな…
15 21/01/28(木)21:49:44 No.769502730
エコーズもエコーズ自身が説明してたな…
16 21/01/28(木)21:50:55 No.769503239
ボスほど顕著ではないけどトリッシュも解離が激しいタイプなのかもね
17 21/01/28(木)21:59:39 No.769506656
その名前は既に使われています
18 21/01/28(木)22:01:09 No.769507330
スパイスガールの能力はキンクリに掠ってもかいなかったけど デザイン的にはかなり親子っぽい感じする
19 21/01/28(木)22:04:09 No.769508586
マンインザミラーはもうマンインザミラーとしか名付けようがないな
20 21/01/28(木)22:05:11 No.769508986
ぼくはこれをボーイズ2メンと名付けよう(小学生)
21 21/01/28(木)22:05:20 No.769509040
>スパイスガールの能力はキンクリに掠ってもかいなかったけど >デザイン的にはかなり親子っぽい感じする 傷付けられたくないって意味では方向は似てる気がする
22 21/01/28(木)22:05:27 No.769509094
なにかこうスタンドが名乗るんじゃなくてスタンド使い側が名付けた場合でも考えて思いついて名付けた感じじゃなくて俺はコイツの名前を知っている!みたいな感じなんじゃないかと思ってる
23 21/01/28(木)22:06:23 No.769509477
スキャンて…
24 21/01/28(木)22:06:49 No.769509650
>その名前は既に使われています アース・ウインド・アンド・ファイヤー…
25 21/01/28(木)22:08:22 No.769510263
レッド(別に赤くない)ホット(使うのは電撃)チリペッパー(唐辛子とは何の関係もない)