虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/28(木)21:14:45 いきな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/28(木)21:14:45 No.769489426

いきなり!ガーリックライス10kgバイナウ! https://www.kuradashi.jp/products/detail/54438

1 21/01/28(木)21:15:37 No.769489765

よっぽど在庫余ってんだな…

2 21/01/28(木)21:16:15 No.769490030

10kgかぁ…

3 21/01/28(木)21:16:44 No.769490215

賞味期限みじけえ!

4 21/01/28(木)21:16:47 No.769490231

再現…?

5 21/01/28(木)21:17:12 No.769490383

>10kg なそ にん >※賞味期限が2021年2月8日 だそ けん

6 21/01/28(木)21:17:14 No.769490396

結構おいしいよねこれ 10キロはいらないけど

7 21/01/28(木)21:17:29 No.769490489

再現どころか店舗で売ってるやつですよね

8 21/01/28(木)21:18:13 No.769490799

大規模閉店で在庫ドあまりしてるだけ?

9 21/01/28(木)21:18:39 No.769490967

注文して届くの含めたら期限一週間ないな

10 21/01/28(木)21:19:48 No.769491425

冷食なのに賞味期限短すぎる…

11 21/01/28(木)21:20:09 No.769491575

なんか色々安いなこのサイト

12 21/01/28(木)21:20:36 No.769491736

冷凍炒飯系で1kg198円は安いが…安いがしかし…

13 21/01/28(木)21:21:17 No.769491991

>なんか色々安いなこのサイト 食品ロスを無くす用の在庫処分だから安いんじゃないか だから賞味期限が短い

14 21/01/28(木)21:21:26 No.769492049

半年くらい前だったかにもあってスレ立ってた気がする…

15 21/01/28(木)21:21:38 No.769492120

>なんか色々安いなこのサイト 最近このサイトでピンと来たのをダイマしにくる「」がいる

16 21/01/28(木)21:21:49 No.769492178

>出荷予定 2021/2/5 >※賞味期限が2021年2月8日

17 21/01/28(木)21:21:50 No.769492193

>注文して届くの含めたら期限一週間ないな 1週間でガーリックライス10kgを?

18 21/01/28(木)21:22:53 No.769492612

冷凍だし賞味期限1月や2月過ぎても平気ではあるんだろうが…

19 21/01/28(木)21:22:57 No.769492627

これ作ると部屋の中のニンニグ臭がやばあじだよ

20 21/01/28(木)21:23:00 No.769492646

冷凍だし賞味期限だから多少期限過ぎても大丈夫だろうけど ほぼ切れてからスタート状態で10kg消費は流石にキツイよお!!

21 21/01/28(木)21:23:35 No.769492853

>これ作ると部屋の中のニンニグ臭がやばあじだよ つまりげんきになるってことだな

22 21/01/28(木)21:23:36 No.769492859

1キロって3合ぶんくらい?

23 21/01/28(木)21:23:40 No.769492880

やっす…

24 21/01/28(木)21:24:30 No.769493180

イベントとかありゃ破格だが…

25 21/01/28(木)21:24:51 No.769493320

男12人の寮だったら頼んでも食いきれる?

26 21/01/28(木)21:25:12 No.769493450

今ランキング1位の黒毛和牛は普通に美味しかったのでおすすめ https://www.kuradashi.jp/products/detail/54045

27 21/01/28(木)21:25:22 No.769493520

冷凍鶏もも2kを使いやすいように分けて再冷凍する程度で結構苦労してるのに10kとか無理~

28 21/01/28(木)21:25:29 No.769493573

まあ賞味期限はおいしく食える期間だから多少過ぎたところで問題はないけども

29 21/01/28(木)21:25:38 No.769493624

1㎏198円は安いんだが精々2日で食べるっていうのは…

30 21/01/28(木)21:26:11 No.769493825

そもそも一人暮らし用の冷蔵庫に10kgも入らねえ…

31 21/01/28(木)21:27:14 No.769494191

>男12人の寮だったら頼んでも食いきれる? それは余裕すぎる

32 21/01/28(木)21:27:55 No.769494445

作り話でホームレスやってるぬに腹一杯食わせてやりてえな…作り話だけど

33 21/01/28(木)21:28:56 No.769494842

別に凍らしとけば保つだろ

34 21/01/28(木)21:29:34 No.769495062

>そもそも一人暮らし用の冷蔵庫に10kgも入らねえ… 大きい冷凍庫が欲しい

35 21/01/28(木)21:30:22 No.769495357

10㎏入る冷蔵庫なんて業務用のしかないよ…

36 21/01/28(木)21:30:30 No.769495408

期限が近いのが駄目ならこっちで! https://www.kuradashi.jp/products/detail/54361

37 21/01/28(木)21:32:50 No.769496322

これうまいの?

38 21/01/28(木)21:32:56 No.769496365

>期限が近いのが駄目ならこっちで! だから10㎏入らないって言ってるだろ!

39 21/01/28(木)21:33:08 No.769496441

>期限が近いのが駄目ならこっちで! ちげえんだって 10kg単位をやめろってんだって

40 21/01/28(木)21:33:34 No.769496601

10kgに対する強いこだわりを感じる

41 21/01/28(木)21:33:53 No.769496725

10Kgから離れてください…

42 21/01/28(木)21:33:53 No.769496726

いつ見ても絶妙にいらないもの詰め合わせって感じだ

43 21/01/28(木)21:34:14 No.769496849

せめて…せめて5kg

44 21/01/28(木)21:34:58 No.769497136

所詮賞味だから過ぎたからって毒に変質するわけでもなし…

45 21/01/28(木)21:35:13 No.769497250

ガーリックライスは好きだけどさあ…

46 21/01/28(木)21:35:32 No.769497350

牛丼作るのハマってたから牛バラはちょっと惹かれる

47 21/01/28(木)21:35:40 No.769497407

でもこういうの買ってホームレスへの炊き出ししたい

48 21/01/28(木)21:35:40 No.769497410

前も売ってたよねこれ?

49 21/01/28(木)21:35:42 No.769497426

普通の一般家庭用の冷凍庫全部使ってようやく入るくらいの量じゃないか10キロ

50 21/01/28(木)21:36:20 No.769497643

量はともかくまじで安いな…

51 21/01/28(木)21:36:36 No.769497738

これ年末も売ってたよね?

52 21/01/28(木)21:36:58 No.769497877

普通に米買うより安いのでは?

53 21/01/28(木)21:37:43 No.769498137

家庭用冷蔵庫って6~70リットルくらいだからたぶんはいらない

54 21/01/28(木)21:38:09 No.769498296

ベースライスって初めて聞く名前だ…

55 21/01/28(木)21:38:19 No.769498348

>普通に米買うより安いのでは? 米は水吸って重くなる前で10キロだけどこれは水と油吸って具材入れて10kgだよ…?

56 21/01/28(木)21:38:19 No.769498353

他のやつも眺めてたら腹減ってきた

57 21/01/28(木)21:38:33 No.769498425

欲しい冷凍庫そんなに空いてないよ

58 21/01/28(木)21:38:34 No.769498432

いきなりステーキのガーリックライス全然ガーリックの味しないじゃん… 不味すぎて白ご飯頼み直したよ

59 21/01/28(木)21:39:03 No.769498598

>米は水吸って重くなる前で10キロだけどこれは水と油吸って具材入れて10kgだよ…? そういやそうだ

60 21/01/28(木)21:39:04 No.769498604

>>普通に米買うより安いのでは? >米は水吸って重くなる前で10キロだけどこれは水と油吸って具材入れて10kgだよ…? だが米を買っても具材は付いてないしガーリックな風味も付いてないんだ

61 21/01/28(木)21:40:11 No.769498966

もう少し小分けされてるなら別に賞味期限だし買ってもいいんだけどさあ… >10kg 無茶だって!

62 21/01/28(木)21:40:19 No.769499019

メーカーによるけど最近の冷蔵庫の冷凍室はでかいからギリ入ると思う 全部出してギリギリって意味だが

63 21/01/28(木)21:40:27 No.769499085

ガーリックライス10㎏を見た事があるか? まるでガーリックライス10㎏だ

64 21/01/28(木)21:40:59 No.769499280

>もう少し小分けされてるなら別に賞味期限だし買ってもいいんだけどさあ… 1kgの10袋でしょ

65 21/01/28(木)21:41:22 No.769499441

コレ専用に冷蔵庫用意しないといけないレベルか…

66 21/01/28(木)21:41:28 No.769499489

10kgは他に入れないなら一応入るかな…

67 21/01/28(木)21:41:35 No.769499536

>1kgの10袋でしょ 販売単位だよう!

68 21/01/28(木)21:41:45 No.769499582

このサイトブクマしておくか…

69 21/01/28(木)21:42:24 No.769499849

>このサイトブクマしておくか… 本当にお得なやつはスレ立つから…

70 21/01/28(木)21:43:04 No.769500128

>販売単位だよう! 大きめのクーラーボックスにドライアイス入れときゃへーきへーき

71 21/01/28(木)21:43:16 No.769500190

主婦同士が共同買いして分けるのが正解なんだろうね

72 21/01/28(木)21:43:51 No.769500430

東北や北海道なら外においておけるかもしれん

73 21/01/28(木)21:44:42 No.769500792

別に冷凍だし数か月起源切れても食えるだろ

74 21/01/28(木)21:45:17 No.769501014

コンセプト通りどれも賞味期限は短いな

75 21/01/28(木)21:45:19 No.769501033

>本当にお得なやつはスレ立つから… 本当にお得なのは立ってからだと売り切れの場合が多いし…

76 21/01/28(木)21:45:31 No.769501118

>大きめのクーラーボックスにドライアイス入れときゃへーきへーき ドライアイス5kgで4000円とか出てきたんですけお…

77 21/01/28(木)21:46:25 No.769501433

>主婦同士が共同買いして分けるのが正解なんだろうね なるほどそんな手が…

78 21/01/28(木)21:46:26 No.769501441

居酒屋とかならこれ仕入れてちょいちょいと手を加えていい値段で出しそうだ

79 21/01/28(木)21:47:39 No.769501895

>なるほどそんな手が… 生協もコストコもそれだよう! cost(代金)-co(皆んなで)でコストコだからな!

80 21/01/28(木)21:47:58 No.769502025

>居酒屋とかならこれ仕入れてちょいちょいと手を加えていい値段で出しそうだ さすがに店で期限越えてたら保健所に怒られるよう

81 21/01/28(木)21:48:30 No.769502222

>>なるほどそんな手が… >生協もコストコもそれだよう! >cost(代金)-co(皆んなで)でコストコだからな! しら そん

82 21/01/28(木)21:48:32 No.769502243

北海道なら外に出しとけばいけるな

83 21/01/28(木)21:49:16 No.769502513

まぁ消費じゃなく賞味だし問題ないだろう…

84 21/01/28(木)21:49:53 No.769502813

ウィンナーいいな…

85 21/01/28(木)21:50:21 No.769503012

ここの和牛は年寄りだの乳牛だの再利用品だってんでこの前壺で荒れたんで気にする人は注意だ まあ値段やそもそものサイトの趣旨からして当然といえば当然なんだが

86 21/01/28(木)21:50:27 No.769503052

でも10kgって20食分くらいだし冷凍庫に入りさえすれば割とさっくり消費できると思う

87 21/01/28(木)21:50:54 No.769503235

賞味期限よりもおいしくないことの方が問題なのよねこれ

88 21/01/28(木)21:50:55 No.769503244

>さすがに店で期限越えてたら保健所に怒られるよう 賞味と消費の違いぐらい覚えてきてくだち…

89 21/01/28(木)21:52:37 No.769503961

そもそもここのガーリックライス自体がそんなに……

90 21/01/28(木)21:53:06 No.769504127

去年の12月頭にも12/18までのナウしてたね

91 21/01/28(木)21:53:34 No.769504307

まずお店本来の味を知らない

92 21/01/28(木)21:54:30 No.769504637

5キロだったらなんとか冷凍庫に詰め込めそうなんだけどなあ…

93 21/01/28(木)21:54:33 No.769504656

>>>なるほどそんな手が… >>生協もコストコもそれだよう! >>cost(代金)-co(皆んなで)でコストコだからな! >しら >そん 「」はすぐ嘘つくから 共同買いは消費者が勝手にやってることだよ >社名の由来は、代価や費用を意味する「cost」と会社や株式会社を意味する「corporation」を短縮した「co」をつなぎ合わせたもの。

94 21/01/28(木)21:55:05 No.769504826

お店のは白飯ににんにくタレで自分で作るんじゃなかったっけ?

95 21/01/28(木)21:55:07 No.769504849

>生協もコストコもそれだよう! >cost(代金)-co(皆んなで)でコストコだからな! 今日一番の豆知識

96 21/01/28(木)21:57:00 No.769505566

コーン入ってるのか俺コーン食べられないから無理だ

97 21/01/28(木)21:58:00 No.769505961

https://www.kuradashi.jp/products/detail/54247 さすがに数日で2本消費は無茶だ…

98 21/01/28(木)21:59:07 No.769506405

>お店のは白飯ににんにくタレで自分で作るんじゃなかったっけ? それは一部のユーザーが考え出した奴だから…… ちゃんと単品でガーリックライスもあるよ

99 21/01/28(木)22:00:55 No.769507211

ワインがなかなかよさそうだな

100 21/01/28(木)22:01:21 No.769507426

>それは一部のユーザーが考え出した奴だから…… >ちゃんと単品でガーリックライスもあるよ そうなんだ 行く前に地元店無くなちゃった 上陸して1年半で潰れちゃったよ

101 21/01/28(木)22:02:29 No.769507907

>冷凍だし賞味期限1月や2月過ぎても平気ではあるんだろうが… 味にこだわらなければ1年でも2年でも平気だよ

102 21/01/28(木)22:02:54 No.769508075

JUSCOがまだあればあのCOは皆でって意味じゃないだろってツッコミやすかったのに

103 21/01/28(木)22:03:56 No.769508500

冷凍庫入らないし同じもの大量にあったら美味しくても飽きる

104 21/01/28(木)22:04:54 No.769508874

送料がちょっと気になるけど賞味期限近いのは気にしないから買おうかしら うちの冷凍庫10kg入るかな

105 21/01/28(木)22:05:37 No.769509178

正直食べたいけど1kg×10袋は置く庫内がねえ…

106 21/01/28(木)22:06:25 No.769509492

ソーセージ買ったわ

107 21/01/28(木)22:06:48 No.769509641

>1kgの冷凍パックで使いやすくなっています 使いやすいかな…使いやすいかも…

108 21/01/28(木)22:07:54 No.769510059

サンプル百貨店のつもりで買おうとすると送料の存在を忘れる

109 21/01/28(木)22:09:16 ID:0oEvooxw 0oEvooxw No.769510635

いきステ最近行ってないな

110 21/01/28(木)22:10:05 ID:0oEvooxw 0oEvooxw No.769510994

やべぇ普通に注文したわ 消費できないわこれ…

111 21/01/28(木)22:10:31 No.769511156

3500円以上で600円OFFか5%OFFのクーポンがあるのは知ってる

112 21/01/28(木)22:12:11 No.769511791

訳あり商品が本当に訳ありだから好感持てるなここ…

↑Top