虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/28(木)19:50:40 すみま... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/28(木)19:50:40 No.769458317

すみません私は最近始めたトラベラーなのですが そろそろ新しい船が欲しいと思っても価格が桁違いで手が出せないのですが

1 21/01/28(木)19:51:36 No.769458615

偉大なる先人たちが編み出した金稼ぎを試すのです

2 21/01/28(木)19:52:34 No.769458916

まずは経済状況を把握できるものを船に乗せて交易で稼いでしまえばいい

3 21/01/28(木)19:53:51 No.769459336

化石だ化石を掘るんだ たまに底の底に埋まってて掘れないけど

4 21/01/28(木)19:55:20 No.769459781

交易は基本にして王道でほぼ元手無しからでも始められる素晴らしい金策だ うまあじが落ちてきても他の金策と並行してやれるのもいい

5 21/01/28(木)19:55:50 No.769459926

ありがとう「」ック達… 経済状況把握レーダーっぽいのはもらえたからそれを取り付けて交易して 化石モリモリ掘ってくる!

6 21/01/28(木)19:56:52 No.769460245

交易で種銭稼ぎつつ 全環境に基地建てたら高額品作って売って稼いでいたなぁ 効率は悪いけど気は楽だった

7 21/01/28(木)19:58:22 No.769460668

ネクサスで化石が序盤にはいいよね

8 21/01/28(木)19:58:25 No.769460688

派遣艦隊充実したら金稼ぎはもっぱらそっちに丸投げ状態だったな

9 21/01/28(木)19:58:30 No.769460704

マルチツールにスキャナーモジュールS詰め込んで探索のついでに謎生物と謎植物スキャンしてると地味に溜まる

10 21/01/28(木)19:59:32 No.769461004

同じとこぐるぐるしてると利益落ちるから新天地延々と飛び回ってたな

11 21/01/28(木)20:00:01 No.769461161

最終的には採掘最強だけどそこまでの道のりは長いからのんびりやろう

12 21/01/28(木)20:00:45 No.769461384

>マルチツールにスキャナーモジュールS詰め込んで探索のついでに謎生物と謎植物スキャンしてると地味に溜まる 雑に+9000%を複数積みできるから 最初は数字がバグってるのかと思った

13 21/01/28(木)20:00:54 No.769461424

金欠と鞄パンパンキャッツの中でやり繰りするのも序盤の楽しみさ

14 21/01/28(木)20:01:59 No.769461784

安住できそうな惑星探すついでにアレ掘ったりコレ拾ったりしてればすぐだ ちなみに俺はまだ安住できそうな惑星は見つけていない

15 21/01/28(木)20:02:22 No.769461941

クエストほっぽいて飛べたら即アノマリー行ってたな

16 21/01/28(木)20:02:45 No.769462069

プラント施設作れるようになれば後は待つだけ

17 21/01/28(木)20:03:03 No.769462187

中々いい緑と青い海のある星が見つからないからな…

18 21/01/28(木)20:03:49 No.769462457

エクソクラフトを手に入れたらストームクリスタル集めもいいぞ! 一攫千金目当てに死地に飛び込んでる感じがワクワクするし稼ぎもジッサイ良い

19 21/01/28(木)20:04:09 No.769462577

>中々いい緑と青い海のある星が見つからないからな… 降下して結構いいじゃん!って思っても異常気象が発生したり生き物が少なくて寂しかったりする

20 21/01/28(木)20:04:18 No.769462619

活性化インジウム掘削できる星が見つかれば後は成金生活に突入だぜー!

21 21/01/28(木)20:05:27 No.769463025

>エクソクラフトを手に入れたらストームクリスタル集めもいいぞ! >一攫千金目当てに死地に飛び込んでる感じがワクワクするし稼ぎもジッサイ良い タイタンフォール!!!からのクソみたいな操作感いいよね

22 21/01/28(木)20:06:46 No.769463498

座標見つけて宇宙船スクラップ業者やるのもいいぞ

23 21/01/28(木)20:07:21 No.769463775

一番環境が平坦で酸素もある惑星が 変なものがふよふよ浮いている見渡す限りの銀世界なのが面白い

24 21/01/28(木)20:07:49 No.769463932

離れている間に知らない稼ぎ方がどんどん増えている

25 21/01/28(木)20:08:03 No.769464010

センチネルリニンサンがけおってさえなければ完璧だったのにという星は結構あるね…

26 21/01/28(木)20:11:24 No.769465289

なんかでっかいアップデート来たけど ベータだけか

27 21/01/28(木)20:11:43 No.769465410

センチネル狩りが意外に楽しいよ かっこいいマルチツール欲しい…

28 21/01/28(木)20:12:23 No.769465662

宇宙ステーションのミッション受注で稼いでもいいのよこまめにやっておかないとランクあげめっちゃめどいし

29 21/01/28(木)20:12:38 No.769465766

おセンチ… が無限にでてくるのがつらい 一旦倒しきったら出なくなるくらいがいい もうちょっとそこ探索したいのです

30 21/01/28(木)20:13:47 No.769466171

埋蔵品掘ってると急に黒いセンチネルが出てきてめっちゃテンパる

31 21/01/28(木)20:14:48 No.769466481

>タイタンフォール!!!からのクソみたいな操作感いいよね あのクソみたいな足回り何か引っかかると思ったら地球防衛軍シリーズのロボだわ

32 21/01/28(木)20:17:38 No.769467520

パッチノート PCの安定性が向上しました。 PS5で実行すると、PSVRの解像度とパフォーマンスが大幅に向上しました。 PS5でのレンダリング関連のクラッシュを修正しました。 高品質モードのXboxSeries Sでは、次世代アップデートで導入されたウルトラ設定が改善されています。 PS5の読み込み時間が改善されました。 PS5のインストールサイズが最適化されました。

33 21/01/28(木)20:19:14 No.769468163

ネクサスミッションの補給所襲撃一回したあとすぐもう一回受けると同じ場所に行かされるのどうにかならんかな

34 21/01/28(木)20:19:48 No.769468379

貨物船は拠点みたいに使えないの?

35 21/01/28(木)20:20:02 No.769468467

すみません私はなんか浮いてる!ってその辺の機械倒したらなんかゲージ上がってさらに湧いてきてヤバい逃げよう…と思ったら燃料無くて堀りに行かなきゃいけないのに船の周りに3体くらい敵性機械が囲っていて逃げ込んだ船から出られません 助けて欲しいのですが

36 21/01/28(木)20:21:38 No.769469083

>すみません私はなんか浮いてる!ってその辺の機械倒したらなんかゲージ上がってさらに湧いてきてヤバい逃げよう…と思ったら燃料無くて堀りに行かなきゃいけないのに船の周りに3体くらい敵性機械が囲っていて逃げ込んだ船から出られません >助けて欲しいのですが やかましい 離陸してふわふわしてればその内散る

37 21/01/28(木)20:22:00 No.769469207

おせんち...

38 21/01/28(木)20:22:41 No.769469459

センチリニンサンはすぐけおるからな…

39 21/01/28(木)20:22:45 No.769469476

奥の手はセーブをロードだ

40 21/01/28(木)20:23:19 No.769469692

>貨物船は拠点みたいに使えないの? 金庫があるし船に指示を毎日飛ばすし実質拠点

41 21/01/28(木)20:24:20 No.769470061

貨物船の中身弄れるし乗ったままワープ出来るし実質移動拠点だよね それはそれとして定住する星も欲しい

42 21/01/28(木)20:24:29 No.769470121

貨物船がワープ先に指定できないのはずっっとそうだから多分仕様

43 21/01/28(木)20:26:10 No.769470753

墜落船見つけて売りさばくのが楽しい 墜落船のとなりにいる生命体を無視したい

44 21/01/28(木)20:28:02 No.769471451

それなりの小型船を手に入れる →貨物船の初回ガチャ →アストロ農家&物資倉庫強盗

45 21/01/28(木)20:28:56 No.769471834

山削って豆腐基地作ったのが土砂に埋もれてしゅん…てなった

46 21/01/28(木)20:31:06 No.769472678

星系図雑に色々買って飛び回るの楽しい

47 21/01/28(木)20:31:45 No.769472899

また最初からやるかあ?ってなるけど今までの捨てるのもツライな でもどこまでやったかいまいち覚えてない

48 21/01/28(木)20:32:29 No.769473158

最初は塩素の売却、次にセーブポイント使用エイリアン卵集め、最後に経済破壊貿易と順調にクズさをステップアップしていった俺はゴミだよ

49 21/01/28(木)20:33:11 No.769473466

色々揃えた後ならステイシステバイスとか融合点火装置が定期的に作れるようになるけど長いからな…

50 21/01/28(木)20:36:46 No.769474794

>色々揃えた後ならステイシステバイスとか融合点火装置が定期的に作れるようになるけど長いからな… そいつら安定供給できる頃にはもうインジウム工場設置できてるか金なんて不要になってるかが殆どだしな…

51 21/01/28(木)20:37:16 No.769475017

宇宙でセンチネルに喧嘩売る→大気圏まで降りて鈍くなった所を狙って叩くを繰り返してパーツ売却で金稼いだ

52 21/01/28(木)20:37:48 No.769475262

>山削って豆腐基地作ったのが土砂に埋もれてしゅん…てなった 山削ったところに小型ワープゲート置いておくといいよ

53 21/01/28(木)20:38:15 No.769475470

活性化インジウムの金稼ぎ効率悪くなったのか…

54 21/01/28(木)20:39:47 No.769476089

卵はNCの原料だから上級者になっても狩り続ける 最近だと遺棄船の方が儲かるけど

55 21/01/28(木)20:41:12 No.769476667

最近気づいたけどアトラス使って次の銀河ってできなくなった?

56 21/01/28(木)20:43:11 No.769477362

まあ何だかんだセンチネリニンさんも大人しくなった方だよねアレで 昔はもっといっぱいいたからすぐ「今なんか壊した?」って言われて作業もままならないことが多々あった でも敵対生物に襲われたからやり返したら敵性扱いされるのは理不尽だよあっち撃てや

57 21/01/28(木)20:44:48 No.769478023

センチネリニンさんもまたバリエーション増えないかな

58 21/01/28(木)20:44:57 No.769478082

>活性化インジウムの金稼ぎ効率悪くなったのか… 抽出装置自体の時間辺りの採掘量が落ちたから全体的に割り食ってる

59 21/01/28(木)20:46:11 No.769478516

なんかレンダリングすげー綺麗になってる

60 21/01/28(木)20:46:52 No.769478764

カタHalo

61 21/01/28(木)20:46:55 No.769478790

>でも敵対生物に襲われたからやり返したら敵性扱いされるのは理不尽だよあっち撃てや 他所からきた変な生き物がうちの子殺したんですけおおおおお!!!!1!!

↑Top