虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/28(木)19:24:10 行旅死... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1611829450920.jpg 21/01/28(木)19:24:10 No.769450298

行旅死亡人いいよね

1 21/01/28(木)19:25:14 No.769450614

#行旅死亡パン

2 21/01/28(木)19:25:24 No.769450674

あの…これ死体遺棄…

3 21/01/28(木)19:25:44 No.769450769

すげー最近なのに死亡推定が昔すぎる… わかんねーだろ

4 21/01/28(木)19:26:27 No.769450992

れいわ…?

5 21/01/28(木)19:26:27 No.769450999

江戸時代の墓とおぼしき所から掘り出された白骨死体とかも載ってたりするんだよな…

6 21/01/28(木)19:26:39 No.769451055

骨格標本本物だったのは結構最近いっぱい発覚してるよね

7 21/01/28(木)19:26:45 No.769451090

どういう経緯で見つかったんだろう

8 21/01/28(木)19:26:59 No.769451149

人体標本が本物だったのかな

9 21/01/28(木)19:27:32 No.769451296

心当たりと言われましても…

10 21/01/28(木)19:27:36 No.769451315

まってください本物の骨格標本のほうが教育上良いのでは?

11 21/01/28(木)19:27:55 No.769451413

>骨格標本本物だったのは結構最近いっぱい発覚してるよね ああ学校の理科室で見つかったってそういうことなのか…

12 21/01/28(木)19:28:05 No.769451469

戦争で遺体ゴロゴロしてたし当時適当に拾って学問に貢献してもらってたんじゃねえかな

13 21/01/28(木)19:28:11 No.769451498

本物の骨格標本とかあるのか

14 21/01/28(木)19:28:16 No.769451518

昭和22年って1947年だぞ…70年以上もあったんかい

15 21/01/28(木)19:28:27 No.769451560

骨格標本が本物なのはちょっと昔だとわりとあることだったからな…

16 21/01/28(木)19:28:29 No.769451573

>人体標本が本物だったのかな 頭蓋骨だけの標本だな

17 21/01/28(木)19:28:32 No.769451587

場所が不穏すぎんか

18 21/01/28(木)19:28:44 No.769451662

>まってください本物の骨格標本のほうが教育上良いのでは? 置かれるに至ったであろう経緯が教育に悪いよ!

19 21/01/28(木)19:29:03 No.769451753

>本物の骨格標本とかあるのか 古いやつは本物使ってるのも結構ある アメリカでは今でも本物を普通に売ってるからそれ輸入したやつとか

20 21/01/28(木)19:29:13 No.769451818

>戦争で遺体ゴロゴロしてたし当時適当に拾って学問に貢献してもらってたんじゃねえかな そう考えると火葬するのはちょっと勿体ないな

21 21/01/28(木)19:29:25 No.769451874

NHKの所さんの番組でベビーブームで教材たくさん作らなくちゃならなくなって 理科の骨格標本もたくさん必要でインドからたくさん買い付けてる業者がいたな

22 21/01/28(木)19:29:27 No.769451888

既に骨だけになってる頭蓋骨だけでも火葬するんだ…

23 21/01/28(木)19:29:29 No.769451899

小学校の怪談が本当のやつじゃん…

24 21/01/28(木)19:29:44 No.769451969

明治初期の医学校で本物の人体標本作ってたとかなんとか

25 21/01/28(木)19:29:46 No.769451977

>そう考えると火葬するのはちょっと勿体ないな 今でも献体望めばできるはず

26 21/01/28(木)19:29:52 No.769452015

潰れた産婦人科を解体したら胎児のホルマリン漬が大量に出てきたってのも行旅死亡人欄に載ってたよね

27 21/01/28(木)19:29:58 No.769452044

https://www.fnn.jp/articles/-/2091

28 21/01/28(木)19:30:30 No.769452220

教師だか校長だかが遺言で教育のために標本にしてねって残して実際やったとこあったよね

29 21/01/28(木)19:30:35 No.769452245

たまにあるよな 人骨発見されて捜査したら100年前のものでしたとか

30 21/01/28(木)19:30:44 No.769452289

明らかに土葬されてるのとかあるよね

31 21/01/28(木)19:30:55 No.769452345

>昭和22年って1947年だぞ…70年以上もあったんかい たぶん理科の教師が戦争で亡くなった人のを拝借して置いたんだろうな 最近本物だとばれてしまった

32 21/01/28(木)19:31:00 No.769452382

頭蓋骨だけでも一応燃やすんだな

33 21/01/28(木)19:31:30 No.769452528

これとか死亡推定年代が大昔の奴とか市長も頭抱えながら書いてそうだよね むしろノリノリで書いてる可能性もある

34 21/01/28(木)19:31:38 No.769452556

廃病院から見つかったホルマリン漬けの赤ちゃんとかも載ってた

35 21/01/28(木)19:32:19 No.769452736

>頭蓋骨だけでも一応燃やすんだな 遺灰にしないとかさばる的な

36 21/01/28(木)19:32:22 No.769452752

学校で遺骨が見つかるなんて骨格標本か金田一少年くらいだよね

37 21/01/28(木)19:32:27 No.769452775

>既に骨だけになってる頭蓋骨だけでも火葬するんだ… 骨は一旦焼かないとマジで延々残り続けるんで…

38 21/01/28(木)19:32:28 No.769452783

そういやアメリカではいまだ先の大戦のトロフィー的な頭蓋骨が彷徨ってるとかなんとか

39 21/01/28(木)19:32:42 No.769452847

>たまにあるよな >人骨発見されて捜査したら100年前のものでしたとか 時効が欲しいな 何年以上前に亡くなった人の骨は死体遺棄にならないとか

40 21/01/28(木)19:32:55 No.769452908

後ろに立つ少女かと思ったら違った

41 21/01/28(木)19:32:58 No.769452923

赤い大地だと謎のアイヌ人だったこともある

42 21/01/28(木)19:33:20 No.769453043

うひょーホントにあるんだなこういうの…

43 21/01/28(木)19:33:24 No.769453066

たまに身の毛もよだつ奴あるよね

44 21/01/28(木)19:33:32 No.769453098

>たまにあるよな >人骨発見されて捜査したら室町時代のものでしたとか

45 21/01/28(木)19:33:35 No.769453120

骨ってそんな長い間もつものなんだ 肉よかずっと丈夫とはいえ70年もたったらボロボロになるイメージがあった

46 21/01/28(木)19:33:47 No.769453191

>潰れた産婦人科を解体したら胎児のホルマリン漬が大量に出てきたってのも行旅死亡人欄に載ってたよね 姑獲鳥の夏かよ…

47 21/01/28(木)19:34:00 No.769453255

取り壊したら壁の中から人間出てきたりするしな

48 21/01/28(木)19:34:22 No.769453346

>https://www.fnn.jp/articles/-/2091 学校で本物の人間の脳ってトラウマなるわ

49 21/01/28(木)19:34:24 No.769453354

所持品が六文銭の人もたまに出てくるからね

50 21/01/28(木)19:34:30 No.769453383

>骨ってそんな長い間もつものなんだ >肉よかずっと丈夫とはいえ70年もたったらボロボロになるイメージがあった そんなだったら恐竜の化石とか残らんだろ

51 21/01/28(木)19:34:43 No.769453447

小学生はショッキングじゃねえかな…

52 21/01/28(木)19:34:57 No.769453521

>>骨ってそんな長い間もつものなんだ >>肉よかずっと丈夫とはいえ70年もたったらボロボロになるイメージがあった >そんなだったら恐竜の化石とか残らんだろ 恐竜の化石は骨が鉱物に置き換わったものじゃなかったっけ

53 21/01/28(木)19:35:11 No.769453593

>小学生はショッキングじゃねえかな… むしろめっちゃ盛り上がるんじゃねえかな

54 21/01/28(木)19:35:54 No.769453825

>恐竜の化石は骨が鉱物に置き換わったものじゃなかったっけ そんなすぐ鉱物に置き換わるわけじゃないし それだけの時間は保つってことだろ

55 21/01/28(木)19:35:55 No.769453831

化石は骨じゃないよ 骨だったらもっと研究進んでるよ

56 21/01/28(木)19:36:10 No.769453913

>骨ってそんな長い間もつものなんだ >肉よかずっと丈夫とはいえ70年もたったらボロボロになるイメージがあった 理科や社会の時間ひたすら眠ってたのか

57 21/01/28(木)19:36:18 No.769453950

キャーッ!!

58 21/01/28(木)19:36:43 No.769454066

コミケで行旅死亡人について毎年まとめ本出してくれてる人いたなあ…

59 21/01/28(木)19:36:46 No.769454078

理科室に飾ってあったのかな

60 21/01/28(木)19:36:57 No.769454130

母校の理科準備室は皆が絶対に行きたくないスポットと化していた ホルマリン漬けがあるから

61 21/01/28(木)19:37:02 No.769454150

血とかじゃ無いからな…

62 21/01/28(木)19:37:07 No.769454171

>骨ってそんな長い間もつものなんだ >肉よかずっと丈夫とはいえ70年もたったらボロボロになるイメージがあった 乾燥してる場所なら何百年ももつ 土葬すると70年ぐらいで太い大腿骨とか骨盤しか無くなる

63 21/01/28(木)19:37:26 No.769454264

同人誌に行旅死亡人の面白いやつ集めてるのとかあったな… 毎回コミケに出てた記憶がある

64 21/01/28(木)19:37:45 No.769454348

>骨ってそんな長い間もつものなんだ >肉よかずっと丈夫とはいえ70年もたったらボロボロになるイメージがあった 土葬された骨が出てくるとか今でも割とあるぞ 例えば去年にも大阪の梅田駅の改修工事中に江戸時代の物と思しき人骨が大量に出てきてる

65 21/01/28(木)19:37:46 No.769454354

学校のホルマリン漬けって誰が管理してるんだろう

66 21/01/28(木)19:38:09 No.769454459

>赤い大地だと謎のアイヌ人だったこともある ええ…!?

67 21/01/28(木)19:38:15 No.769454493

こういうの見ると母校のはちゃんとした製品だったのかな…?って気になる

68 21/01/28(木)19:38:19 No.769454513

>例えば去年にも大阪の梅田駅の改修工事中に江戸時代の物と思しき人骨が大量に出てきてる それも行旅死亡人として官報に載ってたな

69 21/01/28(木)19:38:43 No.769454652

理科室にある明らかに古そうなやつは本物だと思ってた

70 21/01/28(木)19:38:47 No.769454671

>それも行旅死亡人として官報に載ってたな スレ立ってた記憶あるな

71 21/01/28(木)19:39:48 No.769454961

公立小学校なら転勤の所為で情報断絶が起きて 本物だって分からなくなった可能性のが高いと思う そういう場合なら別に盗んできたとは限らず寄贈品だったりもする

72 21/01/28(木)19:39:57 No.769454999

骨格標本は本物じゃなくても本物からガレージキットと同じやり方でレジン複製してるのもある

73 21/01/28(木)19:40:31 No.769455181

こういう事かと思った

74 21/01/28(木)19:40:40 No.769455236

ヤフオクでもたまに人の頭蓋骨を書類付きで売ってるから

75 21/01/28(木)19:41:05 No.769455355

本物があるのはまあわかるとしてよく気付いたな

76 21/01/28(木)19:41:18 No.769455410

猟奇犯罪の匂いがしますよ!

77 21/01/28(木)19:41:26 No.769455447

これ1800年代の人骨とかなかったっけ それでも心当たりのある方はって書いてあってダメだったけど

78 21/01/28(木)19:41:49 No.769455567

>ヤフオクでもたまに人の頭蓋骨を書類付きで売ってるから 売買していいのか

79 21/01/28(木)19:42:05 No.769455631

>これ1800年代の人骨とかなかったっけ >それでも心当たりのある方はって書いてあってダメだったけど 京都とかなら心当たりある人がいても不思議じゃないのかなもしかしたら

80 21/01/28(木)19:42:13 No.769455689

アイヌの遺骨編集 2000年代に入ると日本各地の大学が、明治時代から1970年代にかけて研究目的としてアイヌの遺骨を収集、保管していたことが判明。2010年代には浦幌アイヌ協会(現:ラポロアイヌネイション)が大学に遺骨の返還を求める訴訟を起こす動きも見られた。収集先の不明の遺骨は、2020年に北海道白老町に建設されたウポポイの慰霊施設に収められた[3]。 倭人との比較で必要だったのかな

81 21/01/28(木)19:42:24 No.769455752

>本物があるのはまあわかるとしてよく気付いたな 一つ見つかったって報道があって全国で点検したんだと思う それでいっぱい出てきた

82 21/01/28(木)19:42:48 No.769455881

>本物があるのはまあわかるとしてよく気付いたな 頭蓋骨に詳しい教諭が赴任してきたとか

83 21/01/28(木)19:42:48 No.769455883

>>ヤフオクでもたまに人の頭蓋骨を書類付きで売ってるから >売買していいのか 死体遺棄や死体損壊が犯罪なのであって 適切に処理された人骨を所有者がどうこうするのは自由

84 21/01/28(木)19:42:51 No.769455898

死んだら小学校に寄贈されたい「」は多い

85 21/01/28(木)19:42:52 No.769455901

ホルマリン漬けとか人体模型とかを授業で使った覚えがない…なんのためにあるんだ

86 21/01/28(木)19:43:21 No.769456054

>教育を所管する文科省に聞くと、「脳や骨格など人体の模型については、購入・使用に関するルールはある。ただし、本物については、そうしたものが実際に使われる事態は想定していないのでルールはない」ということだった。 これはこれで闇を感じる

87 21/01/28(木)19:43:25 No.769456071

人骨ってそんな持つのか 加工したのかな

88 21/01/28(木)19:43:31 No.769456099

>>ヤフオクでもたまに人の頭蓋骨を書類付きで売ってるから >売買していいのか 毎回落札は失敗してるけど普通に終わってるからいいんだと思う

89 21/01/28(木)19:43:34 No.769456114

ウポポイそんなことにも使われてるんだ

90 21/01/28(木)19:44:04 No.769456276

>これ1800年代の人骨とかなかったっけ >それでも心当たりのある方はって書いてあってダメだったけど 江戸時代の人骨が出てくるのは時々だけどある 身元不明の死体が出たら公告する義務があるから仕方ないんだけどね…

91 21/01/28(木)19:44:14 No.769456329

ルール無用!

92 21/01/28(木)19:44:21 No.769456342

ウポポイが俺の中で名前だけたまに見かける謎の施設になってる

93 21/01/28(木)19:44:31 No.769456397

>死体遺棄や死体損壊が犯罪なのであって >適切に処理された人骨を所有者がどうこうするのは自由 わかるけど所有者って言われると不思議な感じだな

94 21/01/28(木)19:44:34 No.769456414

そういや祖父は死後人体模型になるって言ってたみたいなのを待ってるのか?

95 21/01/28(木)19:44:41 No.769456453

>ホルマリン漬けとか人体模型とかを授業で使った覚えがない…なんのためにあるんだ 昔使っててもう使わなくなったけど廃棄するほど邪魔でもないとか…

96 21/01/28(木)19:45:42 No.769456770

アイヌの遺骨の話はときどきNHKとかで特集やってるな

97 21/01/28(木)19:45:59 No.769456852

どっかの海岸砂丘で縄文だか弥生時代に埋葬された状態の良い人骨が出てきて 最初は死体遺棄疑いで捜査されてたみたいな話あったな

98 21/01/28(木)19:46:01 No.769456867

>人骨ってそんな持つのか 今でも江戸時代とかの人骨でてくるぞ 建築会社の悩みの種

99 21/01/28(木)19:46:04 No.769456886

江戸時代の骨とか扱いがわからない

100 21/01/28(木)19:46:11 No.769456916

>これはこれで闇を感じる そりゃ本物使うの想定することなんてそうそうないよ!

101 21/01/28(木)19:46:22 No.769456968

>ホルマリン漬けとか人体模型とかを授業で使った覚えがない…なんのためにあるんだ 基本寄贈が殆どだから捨てるに捨てれなくてしまっとくのが多い

102 21/01/28(木)19:46:30 No.769457006

骨って本当に丈夫だな

103 21/01/28(木)19:46:37 No.769457049

明治ならともかく江戸時代じゃほぼ身元不明だよな

104 21/01/28(木)19:46:57 No.769457160

>ホルマリン漬けとか人体模型とかを授業で使った覚えがない…なんのためにあるんだ 人体模型に関しちゃなんで学校にあるのかを調査した記事があったな ななめ読みしかしてないけど殆どが同じ業者から購入されたものだとか

105 21/01/28(木)19:47:28 No.769457302

>建築会社の悩みの種 古墳出るよりはマシだけど工事止められるし警察沙汰になるしで面倒くさいだけなんだってな 古墳は闇に葬り去られたやつも結構あるとは聞くが…

106 21/01/28(木)19:47:40 No.769457370

染色したりして標本作るのは楽しいからな 出来たのは一回見ればまあ…

107 21/01/28(木)19:47:56 No.769457439

江戸時代のミイラ上野の科学博物館にあったよね

108 21/01/28(木)19:48:09 No.769457513

>古墳は闇に葬り去られたやつも結構あるとは聞くが… そりゃ下手したら建設計画潰れるかもしれんしな

109 21/01/28(木)19:48:30 No.769457610

>江戸時代のミイラ上野の科学博物館にあったよね めっちゃ奇麗に残ってるからなあれ

110 21/01/28(木)19:48:37 No.769457640

昭和の頃は胎児のホルマリン漬け作りすぎて邪魔になった産婦人科が学校に押し付けてたりしてたらしいし「」の母校にもあってもおかしくない

111 21/01/28(木)19:48:39 No.769457661

江戸時代のミイラといえば柿の種いっぱい飲み込んだ奴

112 21/01/28(木)19:48:47 No.769457700

https://kouryo.laboneko.jp/discoveries/3433 一番ヒッってなったやつはる

113 21/01/28(木)19:48:53 No.769457735

>骨格標本本物だったのは結構最近いっぱい発覚してるよね 本当にあった怖い話て本当だったんだな…

114 21/01/28(木)19:49:09 No.769457804

なんで胎児のホルマリン漬けなんて作ってたの…?

115 21/01/28(木)19:49:39 No.769457981

もしかしたら二宮金次郎像も本当に動いてたのかもしれない

116 21/01/28(木)19:49:48 No.769458043

>なんで胎児のホルマリン漬けなんて作ってたの…? 基本的には堕胎や死産だったの保存してただけじゃね

117 21/01/28(木)19:49:52 No.769458061

そういや明らかに即身仏で掘り出されなかったやつが出てきて行旅死亡人に載った事あるんだよな 身元不明の即身仏って仏さんも浮かばれない…

118 21/01/28(木)19:50:04 No.769458115

たまに本物の二宮金次郎が混ざってるからな

119 21/01/28(木)19:50:10 No.769458148

>もしかしたら二宮金次郎像も本当に動いてたのかもしれない 最近の流れで座らせるの楽でいいな

120 21/01/28(木)19:50:30 No.769458269

ちょっと前はインドではガンジスで拾った頭蓋骨を漂白して標本として輸出するって商売があったんだよ 日本でも昔は輸入で安く頭蓋骨が入手できたのでそれだと思う

121 21/01/28(木)19:50:49 No.769458359

>>もしかしたら二宮金次郎像も本当に動いてたのかもしれない >最近の流れで座らせるの楽でいいな もう普通の勉強してる人じゃん!

122 21/01/28(木)19:50:51 No.769458360

>https://kouryo.laboneko.jp/discoveries/3433 >一番ヒッってなったやつはる 部位が違うのが凄いな フランケンシュタインか?

123 21/01/28(木)19:51:08 No.769458449

>昭和の頃は胎児のホルマリン漬け作りすぎて邪魔になった産婦人科が学校に押し付けてたりしてたらしいし「」の母校にもあってもおかしくない そんなお裾分けみたいな扱いするもんじゃないだろ…

124 21/01/28(木)19:51:27 No.769458555

>そういや明らかに即身仏で掘り出されなかったやつが出てきて行旅死亡人に載った事あるんだよな >身元不明の即身仏って仏さんも浮かばれない… 嫌われてたのかなその坊さん

125 21/01/28(木)19:51:31 No.769458579

放課後の魔術師でもいたんだろう

126 21/01/28(木)19:52:04 No.769458766

>そんなお裾分けみたいな扱いするもんじゃないだろ… 産まれなかったら人権もないし別に珍しいもんでもないし

127 21/01/28(木)19:52:08 No.769458791

母校も馬鹿デケー倉庫に標本や剥製を大量に溜め込んでたな あれも大半寄贈を持て余してたっぽい

128 21/01/28(木)19:52:34 No.769458915

孤独死以外だと川の中で死んでるやつとか無情感ある

129 21/01/28(木)19:52:58 No.769459065

スレ画クソ地元…ってか俺の母校じゃねえか

130 21/01/28(木)19:53:08 No.769459114

その系統だと八丈島かどこかの火葬場に身元不明の人骨が数人分入れられてた奴が怖かった

131 21/01/28(木)19:53:22 No.769459184

そもそも胎児のホルマリン漬けってそんな大量に作るもんなの…?標本?

132 21/01/28(木)19:53:27 No.769459203

>スレ画クソ地元…ってか俺の母校じゃねえか 校歌歌って

133 21/01/28(木)19:53:38 No.769459255

>スレ画クソ地元…ってか俺の母校じゃねえか や~いお前の母校不動高校~

134 21/01/28(木)19:53:46 No.769459309

>>人体標本が本物だったのかな >頭蓋骨だけの標本だな オ ナイスデザイン

135 21/01/28(木)19:54:08 No.769459436

>>戦争で遺体ゴロゴロしてたし当時適当に拾って学問に貢献してもらってたんじゃねえかな >そう考えると火葬するのはちょっと勿体ないな 80>そう考えると火葬するのはちょっと勿体ないな 80年近くもお勤めしてくれたんだからもう解放してあげてもいいだろう

136 21/01/28(木)19:54:20 No.769459501

売ろうと思ったけど売れないから寄贈いいよね

137 21/01/28(木)19:54:37 No.769459575

標本は外人のやつが多いなんて聞いたな…

138 21/01/28(木)19:54:48 No.769459637

データベースで10代20代で検索すると結構な頻度で背筋にくるやつが見つかるな

139 21/01/28(木)19:55:10 No.769459739

>80年近くもお勤めしてくれたんだからもう解放してあげてもいいだろう 多分しまい込んで使ってないだろうし手厚くご苦労様すればいいよね

140 21/01/28(木)19:55:38 No.769459880

>そもそも胎児のホルマリン漬けってそんな大量に作るもんなの…?標本? 昔は現代からみたら倫理観がおかしかったので出産した親には黙って奇形児の遺体を標本にしたりしてた

141 21/01/28(木)19:55:52 No.769459936

この辺戦争でほぼ燃えてないから他所から持ち込んだのでもなければ戦争の時の死体ではないんじゃねえかな…

142 21/01/28(木)19:56:19 No.769460076

いまだに年間100万体出る捨てるに捨てがたいブツだし 漬けといて処理を後世に託したんだろう

143 21/01/28(木)19:56:27 No.769460116

近所のアパートの屋根裏から嬰児の死体が出てきたぐらいしかねえや

144 21/01/28(木)19:57:09 No.769460347

>嫌われてたのかなその坊さん その可能性もあるだろうけど日本の気候的にミイラになりにくい

145 21/01/28(木)19:57:22 No.769460404

>今でも江戸時代とかの人骨でてくるぞ >建築会社の悩みの種 見なかったことにしよう

146 21/01/28(木)19:57:40 No.769460478

>https://kouryo.laboneko.jp/discoveries/3433 >一番ヒッってなったやつはる 地元の検索してみると あーあそこかぁみたいな山林や河川敷出てきて結構ゾッとするなぁこれ

147 21/01/28(木)19:57:44 No.769460504

これもなかなか珍しい行旅死亡人だと思う su4551829.jpg

148 21/01/28(木)19:59:00 No.769460841

>これもなかなか珍しい行旅死亡人だと思う >su4551829.jpg 40年弱入院してたの…?

149 21/01/28(木)19:59:28 No.769460980

理科室とかは普通に合意の上での標本だったけど時代の流れで忘れ去られるとかが多いんだってさ

150 21/01/28(木)19:59:28 No.769460984

科学の進歩に犠牲は付き物でーす

151 21/01/28(木)19:59:39 No.769461041

こんな状態でも保護してもらえて衣食住なんとかなるもんだな…

152 21/01/28(木)19:59:42 No.769461051

>そもそも胎児のホルマリン漬けってそんな大量に作るもんなの…?標本? ヤンキーとかが孕ませて堕児した子供の遺体引き取るわけないから医者に献体として渡すんだけど貰った側は使い道ないからとりあえず標本にしてた

153 21/01/28(木)19:59:44 No.769461070

家の解体とかすると地中に変なもん埋まってたりすることはよくあるよね 単なるコンクリの塊がほとんどだけど中に死体とか入ってたりするのかな

154 21/01/28(木)19:59:48 No.769461091

身元不明だから載ったんだろうけど行方不明の届け出てないんだろうなこういうのって

155 21/01/28(木)19:59:49 No.769461094

古墳の中の人も行旅死亡扱いだったりするの?

156 21/01/28(木)20:00:13 No.769461218

沖縄の地上戦で死んだ人の遺骨とかは行旅死亡人扱いになるんかな

157 21/01/28(木)20:00:40 No.769461356

データベース適当に見てたけど木造船の中から見つかった遺体って北朝鮮あたりから来た人じゃない…?

158 21/01/28(木)20:00:46 No.769461389

徘徊老人が行方不明とか数年に一度はあるし 一度山狩りで探したらすげぇ奥の沢で遺体見つかってどうやってここまで? なるのもあったし怖いねぇ

159 21/01/28(木)20:00:55 No.769461428

母校も新校舎立てる時に人骨出てたな…

160 21/01/28(木)20:01:05 No.769461486

別件で事件になってたところがインドから標本として人骨輸入してたとかあったな

161 21/01/28(木)20:01:35 No.769461637

>古墳の中の人も行旅死亡扱いだったりするの? 資料が一切残ってない古墳で見つかった場合はそうなる 何らかの古文書なり資料残ってる事が多いけどね

162 21/01/28(木)20:01:42 No.769461683

>沖縄の地上戦で死んだ人の遺骨とかは行旅死亡人扱いになるんかな 年代推定されてから戦没者の遺骨として弔われるよ

163 21/01/28(木)20:02:01 No.769461795

>ヤンキーとかが孕ませて堕児した子供の遺体引き取るわけないから医者に献体として渡すんだけど貰った側は使い道ないからとりあえず標本にしてた なんかリアルでいや!

164 21/01/28(木)20:02:03 No.769461810

黒鷺自体宅配便で身元不明の遺体は市の金で埋蔵しなきゃらならないから遺族見つけてくれって話あったな

165 21/01/28(木)20:02:12 No.769461870

人体の不思議展に妊婦の断面図の標本とか飾ってあったけど倫理的にいいのああいうの

166 21/01/28(木)20:02:41 No.769462044

日本の酸性土壌なら戦中に埋まったようなのももうだいぶ分解風化進んだ頃だろう 土葬のがいまだに出てくるのはもうだいぶ珍しいケース

167 21/01/28(木)20:02:50 No.769462104

https://kouryo.laboneko.jp/discoveries/8983 こんな額持ち歩いてて身元もわからんってどういう事だよ

168 21/01/28(木)20:03:25 No.769462311

>人体の不思議展に妊婦の断面図の標本とか飾ってあったけど倫理的にいいのああいうの 中国が政治犯として処刑した人を標本にして見世物にしてるってかなり問題になってたよね

169 21/01/28(木)20:03:45 No.769462435

発掘現場で江戸時代の投げ入れ墓は屍蝋っぽい死体出たりするからな…

170 21/01/28(木)20:04:23 No.769462647

普通にうちのすぐ裏山で10年に1度くらいの頻度で首吊り出ててビビる丘レベルの小さい山なのに全然知らなかった

171 21/01/28(木)20:04:45 No.769462770

徘徊老人の消息不明は夕方ニュースの真実の行方でたまにやってるけど本当に無事帰ってきた話聞かないよなぁ…

172 21/01/28(木)20:04:50 No.769462801

>人体の不思議展に妊婦の断面図の標本とか飾ってあったけど倫理的にいいのああいうの あれは中国の法輪功絡みで処刑された死体を買って作っているという黒い噂があるからな… あの主催者の一人の医師がなかなかのマッドサイエンティストだったりするし

173 21/01/28(木)20:04:53 No.769462826

地元は電車に飛び込んだ人しかいないか

174 21/01/28(木)20:05:06 No.769462891

>これもなかなか珍しい行旅死亡人だと思う >su4551829.jpg 似たようなパターンで精神科に入院してた人が無くなったんだけど病院が出来たときから身元不明で入ってたってのもある

175 21/01/28(木)20:05:11 No.769462924

>日本の酸性土壌なら戦中に埋まったようなのももうだいぶ分解風化進んだ頃だろう >土葬のがいまだに出てくるのはもうだいぶ珍しいケース うちの曾祖母戦後すぐに土葬したけど 改葬した時に掘り返したらほとんど残ってなかったなぁ 一緒に埋めた戦死した曽祖父の遺品が一緒に出てこなかったら場所わからんかったアレ

176 21/01/28(木)20:05:12 No.769462935

すぐ連絡つく親族がいないとたとえ身分証免許証の類持ってても官報のるしかねーぞオメーなのだ…

177 21/01/28(木)20:05:22 No.769462994

徳川将軍家の墓の発掘報告書読むとキチンと埋葬されてたから骨の残り良かったりしてる

178 21/01/28(木)20:05:33 No.769463060

>https://kouryo.laboneko.jp/discoveries/8983 >こんな額持ち歩いてて身元もわからんってどういう事だよ 事件性ないのこれ

179 21/01/28(木)20:05:54 No.769463191

>https://kouryo.laboneko.jp/discoveries/8983 >こんな額持ち歩いてて身元もわからんってどういう事だよ 右手指すべて欠損って…

180 21/01/28(木)20:06:02 No.769463239

>40年弱入院してたの…? ちょっとコンビニに行くくらいの感じで家を出て何らかの事故か事件に巻き込まれて 記憶喪失になってそのまま保護されるみたいなパターンはわりとある 家族が捜し出して身元が判明する人もいれば回復しないまま何十年と過ぎる人も… https://www.pref.saitama.lg.jp/a0609/mimotofumei-info.html

181 21/01/28(木)20:06:05 No.769463256

>女性、身長約133cm、中肉、右手指全て欠損、現金34,821,350円 ねえこれ殺人事件…

182 21/01/28(木)20:06:25 No.769463362

>https://kouryo.laboneko.jp/discoveries/8983 >こんな額持ち歩いてて身元もわからんってどういう事だよ こないだもホテルに5年住んでた身元不明の老女がホテルの部屋で死んでた 死亡時の所持金が750万円

183 21/01/28(木)20:06:54 No.769463561

https://kouryo.laboneko.jp/discoveries/8438 金日成バッジ持ってて木造船で発見された行旅死亡人って絶対北朝鮮から漂流してきた人がだろ!心当たりある奴なんて日本にいねえよ!

184 21/01/28(木)20:07:00 No.769463603

DB見てるとけっこうちょくちょく河川敷で見つかってるな…ってなる

185 21/01/28(木)20:07:53 No.769463959

>徘徊老人の消息不明は夕方ニュースの真実の行方でたまにやってるけど本当に無事帰ってきた話聞かないよなぁ… ウチの大叔父は家族がちょっと目を離した隙にいなくなって一週間後に数十キロ先の河川敷で死んでる所を地元の人に発見されたよ 衣服に名前住所連絡先書いてたから連絡あって葬式出来たけど結構な年だったのにここまで歩いたのかって驚いた

186 21/01/28(木)20:08:19 No.769464103

>DB見てるとけっこうちょくちょく河川敷で見つかってるな…ってなる 捨てるにも便利だからなぁ河川敷

187 21/01/28(木)20:09:03 No.769464371

>https://www.pref.saitama.lg.jp/a0609/mimotofumei-info.html 25歳で保護されてそのまま50年間身元不明って…

188 21/01/28(木)20:10:07 No.769464772

死体の埋まっている学校…実在したのか…

189 21/01/28(木)20:10:09 No.769464782

身寄りがなきゃ一見まともな生活送ってたようでも死んだら誰この人になってしまう ひと財産残してるのはさっさと対象者見つけるか時効にして相続処理したい意味でもあるんだろうけど

190 21/01/28(木)20:11:05 No.769465162

バッグに入った嬰児の遺体とかサラッと出てきておっかねえDBだな…

191 21/01/28(木)20:11:07 No.769465170

河川敷のはたいがいホームレスがなくなったケースだよ

192 21/01/28(木)20:11:54 No.769465494

>例えば去年にも大阪の梅田駅の改修工事中に江戸時代の物と思しき人骨が大量に出てきてる そりゃ梅田駅は墓場の上に立ってるからしゃーない

193 21/01/28(木)20:12:27 No.769465684

身分証持っててもダメならどうしたらいいんだ…

194 21/01/28(木)20:13:30 No.769466080

あー大河川のある自治体がやたら多いのそういう事か

195 21/01/28(木)20:13:43 No.769466151

一応仕事にはついてるけど持ち家で知り合いも親も親戚も居ないから定年して死んだらヤバそうだな俺

196 21/01/28(木)20:14:02 No.769466254

割と多いケースなんだな記憶喪失からの失踪…

197 21/01/28(木)20:14:25 No.769466376

>心当たりある奴なんて日本にいねえよ! ひそんでたりして…

198 21/01/28(木)20:15:12 No.769466642

>DB見てるとけっこうちょくちょく河川敷で見つかってるな…ってなる なんだかんだで呼ばれるのかね

199 21/01/28(木)20:15:23 No.769466695

>本物の骨格標本とかあるのか ある 明治政界のフィクサーだった杉山茂丸(ドグラマグラで有名な夢野久作の親父)は 夫婦で遺骨を献体して東大医学部の骨格標本として保存されてる

200 21/01/28(木)20:15:31 No.769466742

足切断とかした時足だけ先に火葬とかできるって昨日知った

201 21/01/28(木)20:15:35 No.769466770

https://www.asahi.com/sp/articles/ASL2733M5L27UBQU003.html

202 21/01/28(木)20:15:41 No.769466804

>家の解体とかすると地中に変なもん埋まってたりすることはよくあるよね >単なるコンクリの塊がほとんどだけど中に死体とか入ってたりするのかな ポーの小説かよ...

203 21/01/28(木)20:15:45 No.769466828

金日成のバッジなんてネットでも買えるし殺した人を人民服着せて流したかもしれんぞ

204 21/01/28(木)20:15:54 No.769466878

こういうの永遠に見ていられるタイプだから危険だ…ついつい調べたくなる

205 21/01/28(木)20:15:54 No.769466883

頭蓋骨と言えば第二次世界大戦でメリケンが日本兵の頭蓋骨をお土産として持って帰ってたんだよな

206 21/01/28(木)20:16:35 No.769467127

街中の再開発で人骨が出てくるのは昔の地図と見比べると納得いくよね

207 21/01/28(木)20:16:51 No.769467230

官報たまに見ると凄い暇つぶせるよね…

208 21/01/28(木)20:17:10 No.769467348

>頭蓋骨と言えば第二次世界大戦でメリケンが日本兵の頭蓋骨をお土産として持って帰ってたんだよな ベトナムの時に反戦活動家が流してた創作実話じゃん

209 21/01/28(木)20:17:13 No.769467372

書き込みをした人によって削除されました

210 21/01/28(木)20:17:19 No.769467403

韓国映画のアジョシで人体の不思議展に送るぞってジョークがあったな

211 21/01/28(木)20:17:27 No.769467441

>DB見てるとけっこうちょくちょく河川敷で見つかってるな…ってなる 上流から流されてくるパターンもある 江戸川や中川だとそれでたまに水死体が見つかる…

212 21/01/28(木)20:17:35 No.769467503

>ベトナムの時に反戦活動家が流してた創作実話じゃん そうなんだ… 間違った知識を正してくれてありがとう

213 21/01/28(木)20:17:42 No.769467548

トンネルに作業員埋めたとかも実際あるからなぁ…

214 21/01/28(木)20:17:57 No.769467653

>頭蓋骨と言えば第二次世界大戦でメリケンが日本兵の頭蓋骨をお土産として持って帰ってたんだよな どんな感覚だよ...せめて銃とかにしとけよ...

215 21/01/28(木)20:17:59 No.769467674

まとめて読まない方がいい 所持金数十円・持病薬に身の回りのもの抱えて自殺や凍死したような事案の洪水に心をやられる…

216 21/01/28(木)20:18:06 No.769467720

検体で提供されたのが忘れ去られる例

217 21/01/28(木)20:18:23 No.769467815

以外と簡単に人は消えるんだな

218 21/01/28(木)20:19:07 No.769468114

>頭蓋骨と言えば第二次世界大戦でメリケンが日本兵の頭蓋骨をお土産として持って帰ってたんだよな 終戦50年記念で出た戦中のNewsweek復刻版に 彼氏が戦地から送ってきた日本兵の頭蓋骨多数で車デコレーションして楽しそうに記念撮影してる女の人の写真があったよ この手の下劣さはあっちもこっちも大して変わらねえなってなったよ

219 21/01/28(木)20:19:39 No.769468324

地元で調べたら同じ川で4人くらい見つかってた 日付はバラバラだけど

220 21/01/28(木)20:19:48 No.769468372

ホルマリン漬けそのもののせいと言うより ホルマリン漬けがある部屋がだいたい汚い

221 21/01/28(木)20:20:13 No.769468540

本とか持ってたら割と細かく書かれるからボボボーボ・ボーボボでも持っとけば目立てるぞ!

222 21/01/28(木)20:20:21 No.769468573

https://kouryo.laboneko.jp/discoveries/8826 釣りの途中で落ちて死ぬの嫌すぎる

223 21/01/28(木)20:21:07 No.769468890

>本とか持ってたら割と細かく書かれるからボボボーボ・ボーボボでも持っとけば目立てるぞ! 後から鼻毛事件とか言われるやつだ!

224 21/01/28(木)20:21:17 No.769468952

>トンネルに作業員埋めたとかも実際あるからなぁ… 北海道の古いトンネルは埋まってる(埋まってた)話が結構残ってるよね 明治期に囚人をかき集めて強制労働させて道とか鉄道とかトンネルをばんばん作ってたから その際に死んだ囚人を埋めちゃってたりね

225 21/01/28(木)20:21:39 No.769469090

>>ベトナムの時に反戦活動家が流してた創作実話じゃん >そうなんだ… >間違った知識を正してくれてありがとう トロフィー・スカル

226 21/01/28(木)20:21:59 No.769469203

こういうのって心当たりのある人が出てこなかったら無縁仏になるの?

227 21/01/28(木)20:22:00 No.769469208

>本とか持ってたら割と細かく書かれるからボボボーボ・ボーボボでも持っとけば目立てるぞ! やだよ死んだ後にヒとかでネタにされるの

228 21/01/28(木)20:22:06 No.769469241

>本とか持ってたら割と細かく書かれるからボボボーボ・ボーボボでも持っとけば目立てるぞ! 絶対ここでネタにされる…

229 21/01/28(木)20:22:25 No.769469374

>一応仕事にはついてるけど持ち家で知り合いも親も親戚も居ないから定年して死んだらヤバそうだな俺 親戚いてもたまたま電話かけて来なきゃ気づかんよな...

230 21/01/28(木)20:22:44 No.769469471

>こういうのって心当たりのある人が出てこなかったら無縁仏になるの? 他に行き場所ないからな

231 21/01/28(木)20:23:40 No.769469817

いよいよってなったら給湯ポットの見守りサービスにでも入っとけば

↑Top