虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 戦う女... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/01/28(木)18:58:45 No.769442961

    戦う女の子っていいよね…

    1 21/01/28(木)19:01:39 No.769443763

    お前自身が戦う女の子になることだ

    2 21/01/28(木)19:02:31 No.769443999

    女子中学生がM2ブローニングでチンピラ吹き飛ばすのいい…

    3 21/01/28(木)19:02:32 No.769444010

    ドデカい銃持った幼女いいよね…

    4 21/01/28(木)19:03:13 No.769444180

    好みの女の子をPCにするとほかのPCが羨ましくなってつらい

    5 21/01/28(木)19:03:22 No.769444236

    女の子が傷と血濡れながら気丈に戦うのいいよね…

    6 21/01/28(木)19:04:15 No.769444514

    分かる!可愛い女の子が目が冷めたときにはボロボロになってて朧げに残る微かな記憶を頼りに幸せになる道を追い求めて希望なんて欠片もない戦いを壊れるまでひたすら続けるのいいよね!

    7 21/01/28(木)19:04:37 No.769444631

    戦う女の子ならどんだけ灰汁が強くても愛せるかい?

    8 21/01/28(木)19:04:38 No.769444638

    好みの女の子を作ってクトゥルフで発狂するロールプレイをするのたのちい!

    9 21/01/28(木)19:05:39 No.769444916

    >好みの女の子をPCにするとほかのPCが羨ましくなってつらい どういう感情?

    10 21/01/28(木)19:06:09 No.769445048

    両手両足義足義手いいよね…

    11 21/01/28(木)19:06:33 No.769445159

    おいどんどん業が深くなってくぞ

    12 21/01/28(木)19:09:44 No.769446080

    ネクロニカいいよね…

    13 21/01/28(木)19:09:47 No.769446098

    ネクロニカやってそうな「」が集まってきた

    14 21/01/28(木)19:10:26 No.769446295

    別にバッドエンド自体はいいけどPCがどうあがいてもバッドにしかならないのは嫌だなぁ

    15 21/01/28(木)19:10:39 No.769446345

    >>好みの女の子をPCにするとほかのPCが羨ましくなってつらい >どういう感情? 好みの女の子が俺のPC以外に好意向けてるのってなんか嫉妬心芽生えない? シナリオヒロインならそういう役割だと納得するけど俺が作った最高に俺好みの女の子がだよ!?

    16 21/01/28(木)19:11:34 No.769446597

    su4551707.png 今日も1日Dungeondraft! 今日のテーマは空中庭園です

    17 21/01/28(木)19:12:47 No.769446930

    さっきのスレでCoCやるなら7版買えよって話になってたけど6版ってもう使うことはないのかな…?

    18 21/01/28(木)19:12:47 No.769446931

    俺のPCがバッドエンドになるかどうかは俺が決める! でも上手くいくと信じ切っていたのに大失敗して転げ落ちる女の子っていいよね…

    19 21/01/28(木)19:13:11 No.769447054

    CoC7版による卓の参加者を募集します 現代アーカムを舞台にした単発シナリオ 時間はおおよそ3~5時間と見積もっています 開催日時は1/30の夜8時から 人数は2~4人程度、現在3名の「」が来てくれています 参加したい人は以下ココフォリアの部屋に来てください、見学自由 https://ccfolia.com/rooms/frrR-lcFl シナリオ「拐う闇」 マサチューセッツ州アーカムでは最近謎の少年少女連続失踪事件が頻発していた。 警察は必死に捜査をするも、その糸口すら掴めずにいた。 そんな中、親達は警察だけには頼っていられないと資金を共同で出資し大規模な捜査をすることに。 そうして探索者達は集まり、今回の失踪事件の捜査をすることになる。それが、非日常への扉と知らずに……。 ※探索メイン、戦闘あり

    20 21/01/28(木)19:13:33 No.769447149

    >さっきのスレでCoCやるなら7版買えよって話になってたけど6版ってもう使うことはないのかな…? 資料的に使うことは出来そうだけどメインに据えるのはちょっと難しいんではないかな…

    21 21/01/28(木)19:14:01 No.769447262

    >さっきのスレでCoCやるなら7版買えよって話になってたけど6版ってもう使うことはないのかな…? ないことはないだろう 結局卓を立てる人次第だし ただ無料スタートセットもあるし7版が主流になるとは思う とくに「」では

    22 21/01/28(木)19:14:36 No.769447440

    そっかありがとう… 一回も遊ばず捨てることになりそうだ…

    23 21/01/28(木)19:14:40 No.769447463

    卓募集を見るとうれしくなる

    24 21/01/28(木)19:15:04 No.769447580

    >そっかありがとう… >一回も遊ばず捨てることになりそうだ… ヤフオクかメルカリで売れ!

    25 21/01/28(木)19:15:06 No.769447585

    魔術とかは7版で消えたのもあるし持っててもいいとは思うけど段々置き換わってる気はする 昔のシナリオとかデータもコンバート楽だしね

    26 21/01/28(木)19:15:32 No.769447710

    >そっかありがとう… >一回も遊ばず捨てることになりそうだ… 取っておくと資料として使えたりするし 6版で卓を立てる「」もいるかもだし 捨てるのはもったいないと思う

    27 21/01/28(木)19:15:33 No.769447714

    >そっかありがとう… >一回も遊ばず捨てることになりそうだ… いまならそれなりの価格で売れるし消えたデータもそれなりにあるぞ!

    28 21/01/28(木)19:15:39 No.769447750

    >女子中学生がM2ブローニングでチンピラ吹き飛ばすのいい… 片手で持って移動するの強肩すぎる…

    29 21/01/28(木)19:16:32 No.769448017

    戦う女の子いいよね そういえば今度始まるキャンペーンのPCが全員女性になってた 別に性別について打ち合わせした覚えはないのだけども

    30 21/01/28(木)19:16:33 No.769448021

    土曜にまよキン単発卓立てる予定でいた「」ですが仕事がやばそうなので立てれるかは明日夜に決まります……

    31 21/01/28(木)19:16:43 No.769448077

    >そっかありがとう… >一回も遊ばず捨てることになりそうだ… 参考資料として持っておくのも手だ

    32 21/01/28(木)19:17:06 No.769448198

    >土曜にまよキン単発卓立てる予定でいた「」ですが仕事がやばそうなので立てれるかは明日夜に決まります…… おつらい…

    33 21/01/28(木)19:17:16 No.769448248

    >土曜にまよキン単発卓立てる予定でいた「」ですが仕事がやばそうなので立てれるかは明日夜に決まります…… ご無理はなさらぬように 遊ぶ機会はまた訪れることもありますが 倒れては何もなりませぬ

    34 21/01/28(木)19:17:43 No.769448372

    >土曜にまよキン単発卓立てる予定でいた「」ですが仕事がやばそうなので立てれるかは明日夜に決まります…… 時間ある時にキャラメイクと王国作成すませておくと早そうね

    35 21/01/28(木)19:18:05 No.769448464

    知り合いは7版から初めて暫くしてから6版も買ってたな

    36 21/01/28(木)19:18:35 No.769448612

    >片手で持って移動するの強肩すぎる… 女の子じゃないけどM2ブローニングとサックス(武器)を同時に両手持ちしながら戦う中学生は見かけたな ビジュアルどうなってたんだろうアレ……

    37 21/01/28(木)19:18:49 No.769448675

    キャラメイクと王国作成で3時間使うからね……

    38 21/01/28(木)19:19:05 No.769448749

    >両手両足義足義手いいよね… シャドウランとかN◎VAとかゲヘナやろうぜ!

    39 21/01/28(木)19:19:19 No.769448820

    >時間ある時にキャラメイクと王国作成すませておくと早そうね やはりまよキンは王国シェアのゆるいキャンペーンが求められているのでは…?

    40 21/01/28(木)19:19:20 No.769448822

    まあぶっちゃけ王国作成が一番のキモみたいなとこあるしまよきん…

    41 21/01/28(木)19:19:30 No.769448883

    >>両手両足義足義手いいよね… >シャドウランとかN◎VAとかゲヘナやろうぜ! ゲヘナやりてえな

    42 21/01/28(木)19:19:40 No.769448942

    >>両手両足義足義手いいよね… >シャドウランとかN◎VAとかゲヘナやろうぜ! 実はエベロンもできるけどな!

    43 21/01/28(木)19:20:10 No.769449075

    >ビジュアルどうなってたんだろうアレ…… 偽造の効果(複製したもののビジュアルを変更できる)と合成だと変な絵面避けられるので助かる

    44 21/01/28(木)19:20:38 No.769449210

    >実はエベロンもできるけどな! ロボもできるD&Dをよろしく!

    45 21/01/28(木)19:20:46 No.769449264

    初心者に王国作成させないとかそんな酷い事はできん 王国作ってキャラメイクしてその流れで遊ばねば

    46 21/01/28(木)19:20:52 No.769449288

    >>>両手両足義足義手いいよね… >>シャドウランとかN◎VAとかゲヘナやろうぜ! >実はエベロンもできるけどな! エベロンの義肢は本当にただの代替えで なにか組み込めるわけじゃないのが寂しい ウォーフォージド用のが仕込めたらいいのに

    47 21/01/28(木)19:21:07 No.769449354

    >>両手両足義足義手いいよね… >シャドウランとかN◎VAとかゲヘナやろうぜ! そこでこの墜落世界ってわけよ

    48 21/01/28(木)19:21:45 No.769449541

    >ウォーフォージド用のが仕込めたらいいのに 高いのにはロケットパンチ仕込めるし…

    49 21/01/28(木)19:22:15 No.769449697

    >まあぶっちゃけ王国作成が一番のキモみたいなとこあるしまよきん… 王国作成楽しいよなー キャラ作成も他の人のを作っているのを見るのも楽しい

    50 21/01/28(木)19:22:26 No.769449757

    「」におすすめされてルルブと一緒にメビウス買ったんだけどコレ初めてで読むものではないのでは…?

    51 21/01/28(木)19:22:40 No.769449835

    ウォーフォージドをロボ呼ばわりするとは貴様差別主義者だな 思想矯正するのでこっちに来てもらおうかなぁに魔導機械でやるから二秒で終わるロボ

    52 21/01/28(木)19:22:54 No.769449913

    ゲヘナはシステムも世界観も全く替えが利かないから再販してくれ電子だけでいいから

    53 21/01/28(木)19:23:06 No.769449974

    この前初めてやったけどまよキンみたいに始まってからキャラメイクするってなかなか特殊なんだろうか

    54 21/01/28(木)19:23:17 No.769450027

    ブレカナでも義肢キャラできるね 魔神が流行らせた病で子供たちがぜひぜひ言いながら死んでいった…許せねえ って復讐者となった片腕が義肢になった格闘家もできる

    55 21/01/28(木)19:23:51 No.769450207

    >ゲヘナはシステムも世界観も全く替えが利かないから再販してくれ電子だけでいいから システムは何かあった気がするが 忘却の彼方に封印してしまって思い出せない

    56 21/01/28(木)19:24:10 No.769450295

    ウォーフォージド・コロッサス強すぎね? こんなの7体も8体も作って火の七日間でも起こすつもりだったのか

    57 21/01/28(木)19:24:19 No.769450356

    >この前初めてやったけどまよキンみたいに始まってからキャラメイクするってなかなか特殊なんだろうか システムによるが大概事前に準備する もちろんなにやるー?とか打ち合わせはするけど

    58 21/01/28(木)19:24:23 No.769450372

    >ウォーフォージド・コロッサス強すぎね? >こんなの7体も8体も作って火の七日間でも起こすつもりだったのか はい……

    59 21/01/28(木)19:24:24 No.769450375

    >「」におすすめされてルルブと一緒にメビウス買ったんだけどコレ初めてで読むものではないのでは…? S.Fメビウスの新規ユーザー…存在したのか

    60 21/01/28(木)19:24:37 No.769450444

    >この前初めてやったけどまよキンみたいに始まってからキャラメイクするってなかなか特殊なんだろうか オンセだと時間がかかるので時短のために事前作成が多いとは思う そういう意味では珍しいのではないだろうか

    61 21/01/28(木)19:24:55 No.769450518

    書き込みをした人によって削除されました

    62 21/01/28(木)19:25:05 No.769450566

    >「」におすすめされてルルブと一緒にメビウス買ったんだけどコレ初めてで読むものではないのでは…? でも3rdのリプレイとしてはこの上なくダブルクロスらしいリプレイなので…… 超展開で週刊世界の危機もない 全員特殊な立場でスタートしない シナリオと無関係の平成の真ん中バラエティみたいなので巻の半分使わない 特殊ステージじゃない とてもスタンダード!

    63 21/01/28(木)19:25:29 No.769450701

    >>ウォーフォージド・コロッサス強すぎね? >>こんなの7体も8体も作って火の七日間でも起こすつもりだったのか >はい…… サイアリは滅んで当然なのでは?

    64 21/01/28(木)19:25:33 No.769450718

    六版はみんな持ってるけど これからTRPGの世界入っていく分にはプレイ人口の推移やコンベンション参加を視野にいれると七版になるんだ

    65 21/01/28(木)19:25:44 No.769450767

    >「」におすすめされてルルブと一緒にメビウス買ったんだけどコレ初めてで読むものではないのでは…? 新規読者向けではないな!

    66 21/01/28(木)19:25:58 No.769450838

    ダブクロリプレイのメビウスだったのか… ダブクロのリプレイは特殊なステージやルールの者が多いので たしかにスタンダーなのは珍しいな

    67 21/01/28(木)19:26:25 No.769450981

    >ウォーフォージド・コロッサス強すぎね? >こんなの7体も8体も作って火の七日間でも起こすつもりだったのか 主な生産地は大陸中央のサイアリ(モーンランド)なので全方位からフルボッコにされる地形なので… 他4国にエルフのヴァルナーとゴブリンのダーグーンからもなので計6国だな

    68 21/01/28(木)19:26:29 No.769451011

    >この前初めてやったけどまよキンみたいに始まってからキャラメイクするってなかなか特殊なんだろうか ランダムで決めるとこがあるシステムはいくつかあるのでそこまで特殊ってイメージないな キャラメイクよりも王国作成のほうが特殊な部分な感じ 王国のデータがキャラメイクに影響したりはするが 旧版だとキャラをある程度自由に作成するルールもあった

    69 21/01/28(木)19:26:30 No.769451015

    >初心者に王国作成させないとかそんな酷い事はできん >王国作ってキャラメイクしてその流れで遊ばねば 鬼族に蹂躙され死霊術師に死者の王国に変えられ古代の人造生命が多数使役されてる王国とかいうなんでまだ国の形保ってんだと不思議になる国!

    70 21/01/28(木)19:26:30 No.769451016

    7版はスターターキットの存在もでかい… あれ地味に全文検索出来るんだよな

    71 21/01/28(木)19:26:33 No.769451028

    でも本当に恐ろしいのはウォーフォージド・コロッサスを破壊できる冒険者たちだと思うの

    72 21/01/28(木)19:26:39 No.769451056

    >No.769450518 >No.769450718 お前ループしてないか?

    73 21/01/28(木)19:26:54 No.769451129

    DX3のリプレイはぶっちゃけスタンダードだけどあんま面白くないリプレイか尖ってるけど超面白いリプレイかの2択になるからどれも最初に読ませるには勧めにくい所ある

    74 21/01/28(木)19:26:54 No.769451131

    >ダブクロリプレイのメビウスだったのか… 俺はてっきりセブン=フォートレスかと

    75 21/01/28(木)19:27:46 No.769451375

    ダブクロの方だったぜ! 他のシステムも含めえ何故かルルブより先にリプレイ読み始めてる

    76 21/01/28(木)19:28:00 No.769451432

    >鬼族に蹂躙され死霊術師に死者の王国に変えられ古代の人造生命が多数使役されてる王国とかいうなんでまだ国の形保ってんだと不思議になる国! 長期キャンペーンだとむしろ血筋系のイベントが一番お得まである

    77 21/01/28(木)19:28:22 No.769451544

    >>ウォーフォージド・コロッサス強すぎね? >>こんなの7体も8体も作って火の七日間でも起こすつもりだったのか >主な生産地は大陸中央のサイアリ(モーンランド)なので全方位からフルボッコにされる地形なので… >他4国にエルフのヴァルナーとゴブリンのダーグーンからもなので計6国だな 実はコロッサスには自爆装置が仕込まれててベルカ式国防術する予定だったというのをちょっと考えてた

    78 21/01/28(木)19:28:23 No.769451549

    >DX3のリプレイはぶっちゃけスタンダードだけどあんま面白くないリプレイか尖ってるけど超面白いリプレイかの2択になるからどれも最初に読ませるには勧めにくい所ある 読もう!きくたけリプレイ! スタンダードかつ面白いぞ2ndだけど…

    79 21/01/28(木)19:28:35 No.769451601

    >DX3のリプレイはぶっちゃけスタンダードだけどあんま面白くないリプレイか尖ってるけど超面白いリプレイかの2択になるからどれも最初に読ませるには勧めにくい所ある スタンダードなリプレイって…コスモス? ジェネシスは良くも悪くも公式リプレイというよりもカジュアルで遊んだ結果っぽい

    80 21/01/28(木)19:28:45 No.769451666

    >長期キャンペーンだとむしろ血筋系のイベントが一番お得まである 今やってるまよキンキャンペの王国がこれです…

    81 21/01/28(木)19:29:08 No.769451783

    >読もう!きくたけリプレイ! (やはりセブンフィートレスのリプレイの話なのでは…?)

    82 21/01/28(木)19:29:30 No.769451907

    まよキンキャンペーンあったのか…募集見逃したっぽいな

    83 21/01/28(木)19:29:34 No.769451932

    世界観とノリがつかめるしプレイの手順なんかも把握しやすいのでリプレイから入るのは良いと思う サイフィクなどはその辺良い手口だと思う

    84 21/01/28(木)19:29:41 No.769451953

    ガンドックなら可愛い女の子で銃撃ち放題ですよ…!

    85 21/01/28(木)19:29:51 No.769452007

    天羅の義肢キャラできるね

    86 21/01/28(木)19:30:04 No.769452089

    >旧版だとキャラをある程度自由に作成するルールもあった 新版だと初期ジョブがある程度絞られるで事故は減った印象

    87 21/01/28(木)19:30:08 No.769452105

    >ガンドックなら可愛い女の子で銃撃ち放題ですよ…! ところで体格なんですが

    88 21/01/28(木)19:30:08 No.769452106

    ウォーフォージド・コロッサスのクリーチャー種別を変えればD&Dに巨神兵を登場させる事ができるのだ

    89 21/01/28(木)19:30:50 No.769452322

    DX3のルルブ1買ったけどキャラどう構築していいかわからん…上手い組み合わせがわからん…

    90 21/01/28(木)19:31:02 No.769452387

    >天羅の義肢キャラできるね 天羅は和風ファンタジーでありながら やってることはサイバーパンクだからな… 大好き

    91 21/01/28(木)19:31:02 No.769452393

    >実はコロッサスには自爆装置が仕込まれててベルカ式国防術する予定だったというのをちょっと考えてた 実はその辺エベロン小説にあったりする

    92 21/01/28(木)19:31:04 No.769452399

    義肢もいいけど俺は怪力人造人間ちゃんに身の丈以上の武器を振り回して欲しい

    93 21/01/28(木)19:31:24 No.769452491

    >DX3のルルブ1買ったけどキャラどう構築していいかわからん…上手い組み合わせがわからん… これ言うと「」ーヴァードがワッと寄ってくるよ

    94 21/01/28(木)19:31:28 No.769452512

    >ところで体格なんですが 一応過積載のルールあるから…!

    95 21/01/28(木)19:31:29 No.769452518

    >>実はコロッサスには自爆装置が仕込まれててベルカ式国防術する予定だったというのをちょっと考えてた >実はその辺エベロン小説にあったりする 流石D&Dだ

    96 21/01/28(木)19:31:38 No.769452558

    >まよキンキャンペーンあったのか…募集見逃したっぽいな 今日2話の続きやるから良ければ見学に来てくれ

    97 21/01/28(木)19:31:53 No.769452623

    もう一年以上卓やってないからやりたくなってきた

    98 21/01/28(木)19:32:09 No.769452692

    >これ言うと「」ーヴァードがワッと寄ってくるよ まるで理性を失ったジャームみたいなんやな

    99 21/01/28(木)19:32:33 No.769452803

    >読もう!きくたけリプレイ! >スタンダードかつ面白いぞ2ndだけど… 天プレイときくたけ節がノイズになってわかりづらいだけでスタンダードだよねシナリオ構造 二冊目はボスの立ち位置とか目的を弄るとよりスタンダード

    100 21/01/28(木)19:33:07 No.769452977

    半年ぐらいプレイしてないからそろそろ勘が鈍ってきた

    101 21/01/28(木)19:33:26 No.769453078

    >義肢もいいけど俺は怪力人造人間ちゃんに身の丈以上の武器を振り回して欲しい おにいさんおにいさん トーキョー・ナイトメアにはそのものずばりなクラスと特技があるんですよ

    102 21/01/28(木)19:33:34 No.769453118

    >>実はその辺エベロン小説にあったりする >流石D&Dだ その辺やらかしてモーンランドになったぽいとほのめかされてるんだけどあとは自由だな!

    103 21/01/28(木)19:33:41 No.769453153

    週2卓しかやってないから卓に飢えてきた

    104 21/01/28(木)19:33:49 No.769453206

    そういえば女の子PCいっぱい作ってるけど怪力系ってやったことねえなあ 銃器類で武装させがちなので選択の趣味の問題かな

    105 21/01/28(木)19:33:59 No.769453247

    ダブクロって2ndと3rdで何が変わったんです?

    106 21/01/28(木)19:34:18 No.769453319

    >週2卓しかやってないから卓に飢えてきた 普通は多い方だよ!?

    107 21/01/28(木)19:34:31 No.769453388

    週2回のセッションで足りぬと申したか

    108 21/01/28(木)19:34:36 No.769453409

    カニス氏族が悪い

    109 21/01/28(木)19:34:52 No.769453500

    どんなキャラ作るかはどんなキャラ見てきたかの影響もでかい気がする

    110 21/01/28(木)19:34:55 No.769453514

    >ダブクロって2ndと3rdで何が変わったんです? プランナーがロリった

    111 21/01/28(木)19:34:58 No.769453531

    >ダブクロって2ndと3rdで何が変わったんです? ゲームやる上での世界観は2ndで入った人と3rdで入った人で差はあると思う

    112 21/01/28(木)19:35:10 No.769453583

    >>まよキンキャンペーンあったのか…募集見逃したっぽいな >今日2話の続きやるから良ければ見学に来てくれ 場所は!

    113 21/01/28(木)19:35:39 No.769453759

    >銃器類で武装させがちなので選択の趣味の問題かな 重火器になればでかいし重いし…

    114 21/01/28(木)19:36:45 No.769454076

    >>ダブクロって2ndと3rdで何が変わったんです? >プランナーがロリった ネームレスが犬になった

    115 21/01/28(木)19:38:11 No.769454469

    >ダブクロって2ndと3rdで何が変わったんです? ブラム・ストーカーの有効範囲が変わった

    116 21/01/28(木)19:38:17 No.769454505

    >>>ダブクロって2ndと3rdで何が変わったんです? >>プランナーがロリった >ネームレスが犬になった ブラムストーカーが血液しか操作できなくなった

    117 21/01/28(木)19:38:26 No.769454559

    それは…随分変わったな…

    118 21/01/28(木)19:38:39 No.769454632

    まず「どのシンドロームにしたいか(どういう能力者にしたいか)」か 「どの類型で行きたいか」のどちらかで考える 前者なら好きなシンドロームをピックアップした後に その中の1つだけで行く(ピュア)か、2つ組み合わせる(クロス)か、3つ組み合わせる(トライ)かで決める 後者ならとりあえず…ガード屋バフ屋デバフ屋は忘れて貰う 白兵的に戦いたいか射撃的に戦いたいか能力を練り上げて放ちたいかだ これでどういうヤッターカッコイイー!をしたいorどういうスタイルで戦いたいかは決まった 後は…前者ならルルブを目を皿の様にして読んで組み合わせてみるでなんとかなるけど 後者だと人のアドバイスが必要かもしれないな

    119 21/01/28(木)19:40:00 No.769455022

    DXのルルブはまずエフェクトの参照性が悪いのが辛いよな…

    120 21/01/28(木)19:40:25 No.769455150

    ルルブ読んでみて「この特技使いたい!」「このアイテム使いたい!」はキャラ作成において重要な原動力なんだ

    121 21/01/28(木)19:41:31 No.769455474

    なんかピンと来たものから考えるってのは大事だよね

    122 21/01/28(木)19:41:32 No.769455486

    >後者ならとりあえず…ガード屋バフ屋デバフ屋は忘れて貰う いや基本環境のみでもバフデバフは問題なく組めねえか?

    123 21/01/28(木)19:41:34 No.769455492

    俺はまとめてEAも買っちゃったけどその場合はそっち参照したほうが楽?

    124 21/01/28(木)19:41:48 No.769455556

    ダブクロは全サプリ環境でエフェクト探すのやってられなさすぎて自炊でエフェクト集アイテム集作った

    125 21/01/28(木)19:42:10 No.769455665

    >俺はまとめてEAも買っちゃったけどその場合はそっち参照したほうが楽? はい あと調整も一部入ってる

    126 21/01/28(木)19:42:17 No.769455711

    あいつ 相手の興味に合わせて幅広い対応しようとしててえらいな

    127 21/01/28(木)19:42:45 No.769455858

    むしろ初心者こそバフデバフ役の方が組みやすいだろ どのタイミングでエフェクト合わせれるとか考えずにとりあえずバフかけれるエフェクト選べばいいんだから

    128 21/01/28(木)19:43:01 No.769455940

    ほぼサンプル通りの組み合わせでもこの武器が使いてぇんだ!って拘りがあるとモチベーションが目に見えて変わる

    129 21/01/28(木)19:43:01 No.769455941

    >俺はまとめてEAも買っちゃったけどその場合はそっち参照したほうが楽? それは楽とか楽じゃないとかいう問題じゃなく純粋にアプデ入ってるからどっちの環境で遊ぶか選ぶ必要がある

    130 21/01/28(木)19:43:32 No.769456100

    >>後者ならとりあえず…ガード屋バフ屋デバフ屋は忘れて貰う >いや基本環境のみでもバフデバフは問題なく組めねえか? 初心者がいきなりやるものではないという認識なのかも 戦闘でバンバン(あの飲み込みにくい)判定しないで済むしアリな気もするが

    131 21/01/28(木)19:44:37 No.769456431

    あとはルルブ1にコントラクション作成は忘れよう

    132 21/01/28(木)19:46:19 No.769456954

    慣れないうちはほい経験点130点と渡されるよりコンストラクション通り作ってから弄る方がやりやすいとは思う

    133 21/01/28(木)19:48:08 No.769457507

    レネゲイドビーイングもルールブック上ではDX3からだっけ?

    134 21/01/28(木)19:48:48 No.769457708

    >場所は! http://palepuppy.com/udonarium/

    135 21/01/28(木)19:48:50 No.769457724

    コンストラクションは慣れると選ばなくなるけど 最初の叩き台としては分かりやすいしな…

    136 21/01/28(木)19:49:10 No.769457810

    コントラクション久々にやったらあ…あ…??ってなった

    137 21/01/28(木)19:49:38 No.769457974

    DXも今日やるな…

    138 21/01/28(木)19:49:41 No.769458002

    ユドナリウム見て思い出したけどimgtank鯖にユドナリウムリリィが追加されてて凄くありがたい…

    139 21/01/28(木)19:50:42 No.769458322

    >いや基本環境のみでもバフデバフは問題なく組めねえか? >むしろ初心者こそバフデバフ役の方が組みやすいだろ >どのタイミングでエフェクト合わせれるとか考えずにとりあえずバフかけれるエフェクト選べばいいんだから そうかもしれない ちょっと見方が極端だったすまねえ

    140 21/01/28(木)19:52:45 No.769458988

    最近は1冊で完結するルール多いよねやっぱり

    141 21/01/28(木)19:52:51 No.769459024

    DXはそのうちまたリレー走りそうな勢いだな

    142 21/01/28(木)19:52:52 No.769459033

    >>いや基本環境のみでもバフデバフは問題なく組めねえか? >>むしろ初心者こそバフデバフ役の方が組みやすいだろ >>どのタイミングでエフェクト合わせれるとか考えずにとりあえずバフかけれるエフェクト選べばいいんだから >そうかもしれない >ちょっと見方が極端だったすまねえ 初心者にはバンバンダイス転がりバンバン達成地が出るアタッカーをやらせたいという思いも分かる!

    143 21/01/28(木)19:52:53 No.769459037

    DX3今度GMやるんだけどキャラ作成の時にレコードシート以外で経験値って渡していいの…?

    144 21/01/28(木)19:53:04 No.769459090

    ダブクロ初心者向けキャラ論については色んな意見があってどれも一理あるからもうええんちゃう何でも?って境地になった

    145 21/01/28(木)19:53:28 No.769459206

    >DX3今度GMやるんだけどキャラ作成の時にレコードシート以外で経験値って渡していいの…? いいよ

    146 21/01/28(木)19:53:40 No.769459265

    >ちょっと見方が極端だったすまねえ いいんだ…結局のところ初心者がやりたいって言う動きをやらせてあげるのが一番だから正解なんてナインだ… こっちこそ口調荒くてごめんね…

    147 21/01/28(木)19:54:11 No.769459454

    >DX3今度GMやるんだけどキャラ作成の時にレコードシート以外で経験値って渡していいの…? TRPGのレギュは合意が取れれば自由だ DXで∔150点でもD&Dでレベル10からでも好きにやるといい…

    148 21/01/28(木)19:54:16 No.769459482

    一番流行りたいのを聞いてはいどーぞだよなぁ…

    149 21/01/28(木)19:54:34 No.769459560

    >ダブクロ初心者向けキャラ論については色んな意見があってどれも一理あるからもうええんちゃう何でも?って境地になった 周りがどうこう言うべき事じゃないよね 無理にアタッカー指定とかせず本人のやりたいキャラやって貰うのが一番だ

    150 21/01/28(木)19:54:37 No.769459578

    >ダブクロ初心者向けキャラ論については色んな意見があってどれも一理あるからもうええんちゃう何でも?って境地になった 初心者にはPC1やらせるべきだいやラージナンバーの方がやりやすいんだみたいな議論もあるからまあ遊び方の幅が広いシステムはこれといった正解はでねーな

    151 21/01/28(木)19:54:38 No.769459580

    >一番流行りたいのを聞いてはいどーぞだよなぁ… マイク来たな……

    152 21/01/28(木)19:55:41 No.769459889

    >DX3今度GMやるんだけどキャラ作成の時にレコードシート以外で経験値って渡していいの…? 身内環境で個人の経験点が追跡出来るならともかく 知らない人とのオンセやコンベンションなんかはGMが指定したキャラ作成レギュで作成するのが一般的だと思うよ その時に個人の経験点を使って貰う必要もないよ

    153 21/01/28(木)19:56:09 No.769460019

    レコードシートのルールを厳密にやるとGMのキャラが強化されまくって恐ろしいことになるぞ

    154 21/01/28(木)19:56:12 No.769460032

    DXは大体卓レギュの経験点で改めて組む場合が殆どだなとは感じる

    155 21/01/28(木)19:56:29 No.769460126

    >>一番流行りたいのを聞いてはいどーぞだよなぁ… >マイク来たな…… ムジーナ?!

    156 21/01/28(木)19:57:04 No.769460325

    >いいよ >TRPGのレギュは合意が取れれば自由だ >DXで∔150点でもD&Dでレベル10からでも好きにやるといい… なるほど… 他の日取りでやる時に使い回していいよって言ってるし今回は配布なしにするかなぁ

    157 21/01/28(木)19:57:15 No.769460370

    >ムジーナ?! 流行らねえつってんだろ!

    158 21/01/28(木)19:57:17 No.769460376

    初期作+イージーエフェクト2個取得みたいなレギュもいいぞ!

    159 21/01/28(木)19:57:26 No.769460418

    そも聞かれてるのは何を組むかではなくどう組めばいいかだ 問題は何を組むかでだいぶアドバイスが変わることだ……

    160 21/01/28(木)19:57:47 No.769460515

    >レコードシートのルールを厳密にやるとGMのキャラが強化されまくって恐ろしいことになるぞ PLやる機会が無いからレコードシートだけが溜まっていく

    161 21/01/28(木)19:58:50 No.769460799

    用途を限定した30点を上げよう!

    162 21/01/28(木)19:59:22 No.769460946

    >そも聞かれてるのは何を組むかではなくどう組めばいいかだ >問題は何を組むかでだいぶアドバイスが変わることだ…… 漫画とかゲームのキャラでこういうのやりたいって言ってくれれば助かる

    163 21/01/28(木)20:00:08 No.769461192

    そもそもコロナで一年以上卓やってないしダブクロに至っては数年間やってない やりたい

    164 21/01/28(木)20:00:22 No.769461253

    とりあえずコンセ取ってーとかコンセのレベルは2か3にしてーとか エフェクト取る時の必要経験点とレベル上げる時の経験点はいかほどでーとか 起点になるエフェクトが必要とか そういうのか

    165 21/01/28(木)20:01:03 No.769461472

    >漫画とかゲームのキャラでこういうのやりたいって言ってくれれば助かる Fateのエミヤの戦闘要素を再現できるゲームは多くて助かる

    166 21/01/28(木)20:01:03 No.769461475

    >そもそもコロナで一年以上卓やってないしダブクロに至っては数年間やってない 数年前のプレイヤーということは信長やゴリラの時代の「」だろうか

    167 21/01/28(木)20:01:35 No.769461635

    どう組めばいいかで言えばどういうのがカッコいいオア可愛いかだよな 俺はヒロインは支援型派だから味方バフ能力積んでメガネかけさせたぜー!

    168 21/01/28(木)20:01:55 No.769461757

    でもレコシ文化はGMやる人の労力考えればそのくらい下駄履いていいよってきもちもわかる

    169 21/01/28(木)20:02:05 No.769461823

    >俺はヒロインは支援型派だから味方バフ能力積んでメガネかけさせたぜー! 相手の外見を眼鏡にするバッファー!

    170 21/01/28(木)20:02:19 No.769461927

    アタッカー!起点となるエフェクトにコンセントレイトと攻撃手段の確保!(攻撃力:+nのエフェクトとか武器とか) バッファー!クリ下げと対象増加! ディフェンダー!やめとけ! ヒーラー!そんなものはない! 情報屋!他のビルドに情報エフェクト一つ取っとけばよろしい!

    171 21/01/28(木)20:02:26 No.769461968

    >相手の外見を眼鏡にするデバッファー!

    172 21/01/28(木)20:02:33 No.769462009

    眼鏡破壊!

    173 21/01/28(木)20:02:35 No.769462015

    >俺はヒロインは支援型派だから味方バフ能力積んでメガネかけさせたぜー! 戦闘人格持ちのヒロインが100%オーバーでメガネ外すのもいいよね…

    174 21/01/28(木)20:02:35 No.769462016

    >相手の外見を眼鏡にするバッファー! メガネリオンでやれ!

    175 21/01/28(木)20:02:41 No.769462045

    じゃあみんなのダイス増やしてC値下げるから……

    176 21/01/28(木)20:02:44 No.769462068

    >>相手の外見を眼鏡にするデバッファー! そっから先は戦争だぞ

    177 21/01/28(木)20:02:47 No.769462079

    >でもレコシ文化はGMやる人の労力考えればそのくらい下駄履いていいよってきもちもわかる ええっと経験点にばらつきがあるとGMのバランス大変だから下駄一律ってことかな?

    178 21/01/28(木)20:02:48 No.769462083

    メガネキャラ自体はともかく無差別メガネはデバフだからやめろ!

    179 21/01/28(木)20:02:58 No.769462152

    相手をメガネ好きに変える能力!

    180 21/01/28(木)20:03:05 No.769462196

    >ヒーラー!そんなものはない! 強いて言えば一般人を復活させたりできるだろうが!

    181 21/01/28(木)20:03:07 No.769462214

    >メガネキャラ自体はともかく無差別メガネはデバフだからやめろ! >そっから先は戦争だぞ

    182 21/01/28(木)20:03:09 No.769462227

    >眼鏡破壊! 装備破壊で世の眼鏡を根絶させるジャームか

    183 21/01/28(木)20:03:11 No.769462237

    >>漫画とかゲームのキャラでこういうのやりたいって言ってくれれば助かる >Fateのエミヤの戦闘要素を再現できるゲームは多くて助かる いいですよねシンドローム単体では二刀流要素ないのに存在するダブルクリエイト

    184 21/01/28(木)20:03:12 No.769462241

    メガネ執着来たな…

    185 21/01/28(木)20:03:14 No.769462256

    まぁ使えたこと無いけどなGMの時の経験点…

    186 21/01/28(木)20:03:24 No.769462307

    >ええっと経験点にばらつきがあるとGMのバランス大変だから下駄一律ってことかな? GM大変過ぎるからボーナスやるよって話さ

    187 21/01/28(木)20:03:33 No.769462355

    じゃあ相手の過去にメガネ要素を送り込んでその分のダメージを与えるのは…

    188 21/01/28(木)20:03:40 No.769462408

    >相手をメガネ好きに変える能力! N◎VAだとコンボで相手を眼鏡好きにもできるし外観を眼鏡にもできるんだよな…

    189 21/01/28(木)20:03:42 No.769462416

    >強いて言えば一般人を復活させたりできるだろうが! ジャーム量産装置やめやめろ

    190 21/01/28(木)20:04:32 No.769462698

    >相手をメガネ好きに変える能力! ガープス妖魔夜光で作ったなぁ

    191 21/01/28(木)20:05:00 No.769462859

    >いいですよねシンドローム単体では二刀流要素ないのに存在するダブルクリエイト 2ndの基本の時点で合成あったし… 武器複数作成があとからきてマルチだけでなく非常に助かったし…