虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • そろそ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/01/28(木)18:55:19 ID:9WiC/eyQ 9WiC/eyQ No.769441931

    そろそろ面白くなって欲しい

    1 21/01/28(木)18:56:30 No.769442296

    本当にそう思っているのかこの後のレスが問われるスレ

    2 21/01/28(木)18:57:06 No.769442484

    トリコみたいにワクワクさせてほしいとは思っているよ

    3 21/01/28(木)18:59:35 No.769443180

    時代に合わない

    4 21/01/28(木)19:01:37 No.769443755

    いい子ちゃん過ぎると思う トリコがうけたのは要所要所ハードな世界観があったからだし

    5 21/01/28(木)19:02:56 No.769444115

    俺は好きだ

    6 21/01/28(木)19:03:07 No.769444161

    単純にテンポが悪い 1話で島出て2話3話でコモリー家改築くらいサクサク進めないとしんどいでしょ

    7 21/01/28(木)19:03:29 No.769444285

    掲載順が来週ドベらしいからサム8とかよりヤバい

    8 21/01/28(木)19:05:58 No.769444995

    食材と比べて家や建築はちょっとわかりにくい所もあるとは思うんだよなぁ

    9 21/01/28(木)19:10:11 No.769446220

    連載開始直後って掲載順後ろの方にならないとかあるんじゃなかったっけ

    10 21/01/28(木)19:11:53 No.769446691

    単に枯れたのか編集の入れ知恵か しまぶーらしくない漫画

    11 21/01/28(木)19:12:42 No.769446913

    >連載開始直後って掲載順後ろの方にならないとかあるんじゃなかったっけ 8週くらいまでは保護期間と言われてる 来週10話でドベなんで1話から誰もアンケ入れてないんだろうね

    12 21/01/28(木)19:13:02 No.769447013

    >単に枯れたのか編集の入れ知恵か >しまぶーらしくない漫画 いやめちゃくちゃらしいでしょ トリコの焼き直しだし

    13 21/01/28(木)19:13:04 No.769447023

    安定感はある事は確かなんだ 誰が低い所で安定しろと言った

    14 21/01/28(木)19:13:39 No.769447172

    >トリコの焼き直しだし トリコならビジュアルもっと気を使ってるよ

    15 21/01/28(木)19:14:11 No.769447308

    変なサービスシーンとかやる人だっけとは思うよ

    16 21/01/28(木)19:14:12 No.769447314

    テンポが悪い ワクワクしない トリコのよかったところは全部潰れた感じ

    17 21/01/28(木)19:14:46 No.769447489

    これが焼き直しとかトリコに失礼すぎじゃない?

    18 21/01/28(木)19:15:21 No.769447642

    >>トリコの焼き直しだし >トリコならビジュアルもっと気を使ってるよ ブサイクな主人公ってたけし小松でもあるわけじやん しまぶーらしくなさってどこ?

    19 21/01/28(木)19:15:31 No.769447706

    ワンピ1000話に合わせる為に何とか突貫で仕上げたのかな…と思った

    20 21/01/28(木)19:15:50 No.769447802

    とりあえず主人公の顔と名前が良くない

    21 21/01/28(木)19:16:14 No.769447926

    >ブサイクな主人公ってたけし小松でもあるわけじやん >しまぶーらしくなさってどこ? たけしはギャグだし小松は主人公ではないだろう

    22 21/01/28(木)19:16:35 No.769448033

    ビルドとスレ画は読みやすいんだけどうーnなんかパンチ足りなくない…?ってなってしまう

    23 21/01/28(木)19:16:48 No.769448108

    トリコなら最初からもっとワクワクさせてくれたぞ

    24 21/01/28(木)19:16:58 No.769448152

    一話はワクワクしたけどそれ以降がなんか違う

    25 21/01/28(木)19:17:03 No.769448180

    兄と弟ダブル主人公みたいな路線でやった方が良いと思う

    26 21/01/28(木)19:17:32 No.769448325

    マッシブなトリコのビジュアルはキャッチーだったんだな

    27 21/01/28(木)19:18:01 No.769448452

    読む分には普通に読んでるから続いてる分には読むよ

    28 21/01/28(木)19:18:12 No.769448502

    >>ブサイクな主人公ってたけし小松でもあるわけじやん >>しまぶーらしくなさってどこ? >たけしはギャグだし小松は主人公ではないだろう これもギャグ分は多いよ 編集の横槍でしまぶーらしくない漫画になってる部分ってどこ?

    29 21/01/28(木)19:18:14 No.769448512

    たけしとかと違って今回は意図してブサイクになってるやつじゃないと思うよ

    30 21/01/28(木)19:18:43 No.769448650

    らしくなさで言えばシンプルにかっこいいトリコがしまぶーの主人公らしくない気がする

    31 21/01/28(木)19:18:43 No.769448652

    >編集の横槍でしまぶーらしくない漫画になってる部分ってどこ? わかりやすいところではパンチラシーンとか

    32 21/01/28(木)19:18:49 No.769448676

    台風抜けるまでは良かったよ

    33 21/01/28(木)19:18:55 No.769448703

    キャラデザ以外は好き でもトリコの食材ほどすごさ伝えるの難しいよなとも思う

    34 21/01/28(木)19:19:27 No.769448863

    たけしは見た目がセクハラだけど中身はまさしくリーダーな男ってギャップがあったわけじゃん

    35 21/01/28(木)19:19:29 No.769448877

    >わかりやすいところではパンチラシーンとか むしろあれしまぶーらしさの塊では ありがたくなさ含めて

    36 21/01/28(木)19:19:36 No.769448919

    >マッシブなトリコのビジュアルはキャッチーだったんだな たけしはギャップの発想でトリコはらしさの発想でそれぞれ産まれたキャラってインタビューで言ってたな スレ画はそういう意味ではパンチ足りないかもね

    37 21/01/28(木)19:19:37 No.769448921

    >らしくなさで言えばシンプルにかっこいいトリコがしまぶーの主人公らしくない気がする 確かにそうだな

    38 21/01/28(木)19:19:50 No.769448986

    トリコみたいな異世界でたけしの日常編みたいな 人情的な話描きたいのかなって感じる 嫌いじゃないが今後人気出るのかって不安はある

    39 21/01/28(木)19:20:09 No.769449071

    >安定感はある事は確かなんだ >誰が低い所で安定しろと言った しっくりくる

    40 21/01/28(木)19:20:28 No.769449167

    >むしろあれしまぶーらしさの塊では >ありがたくなさ含めて 今までほとんどやらないのにらしいってのは無理があるでしょ メルクの温泉シーンくらいかなあ

    41 21/01/28(木)19:21:13 No.769449387

    >確かにそうだな リングだって顔は良かったろ!

    42 21/01/28(木)19:21:37 No.769449497

    >わかりやすいところではパンチラシーンとか メルクでお色気少しやったろ? リンでもあった やろうとして嬉しくねえなってのはトリコでもあったけどらしくないの?

    43 21/01/28(木)19:21:38 No.769449505

    >今までほとんどやらないのにらしいってのは無理があるでしょ >メルクの温泉シーンくらいかなあ トリコしか読んでない人か

    44 21/01/28(木)19:22:01 No.769449620

    >トリコしか読んでない人か たけしではあんまり思いつかないな…

    45 21/01/28(木)19:22:19 No.769449716

    トリコってかっこよかったんだな…ってなった

    46 21/01/28(木)19:22:59 No.769449938

    >単に枯れたのか編集の入れ知恵か >しまぶーらしくない漫画 面白くなくて人気も出ないからこうやって編集に責任転嫁したくなる気持ちは分かるんだけど 適当にそれ言っても詰められるから理論武装はしといた方がいいよ

    47 21/01/28(木)19:23:24 No.769450052

    らしくないの基準がガバガバすぎない?

    48 21/01/28(木)19:23:38 No.769450136

    巻末コメのデジタルに移行しましたは意欲的ですごいなってなった

    49 21/01/28(木)19:23:49 No.769450195

    >面白くなくて人気も出ないからこうやって編集に責任転嫁したくなる気持ちは分かるんだけど >適当にそれ言っても詰められるから理論武装はしといた方がいいよ 最初に枯れたとか言ってるのに…

    50 21/01/28(木)19:23:50 No.769450199

    たけしみたいな見た目とのギャップのカッコよさもトリコみたいなスタイリッシュなカッコよさもない感じ あとトリコは自分で狩って食うってバトル要素に納得感あったけどこれ建築してない…

    51 21/01/28(木)19:24:00 No.769450256

    ちょっと子供向けとグッズ化狙いに振りすぎてるかな

    52 21/01/28(木)19:24:52 No.769450505

    もうちょっと客観的に物見れる人だったと思うよ らしさを語るとなんか怒るからもうやめるけど

    53 21/01/28(木)19:25:05 No.769450569

    主人公が女受けわるそうなのが全てだと思う

    54 21/01/28(木)19:25:18 No.769450640

    トリコがらしくない話だから困惑してもおかしくない

    55 21/01/28(木)19:25:20 No.769450654

    読みきり路線で良かったのに

    56 21/01/28(木)19:25:27 No.769450687

    >主人公が女受けわるそうなのが全てだと思う 男に受けてるみたいに言うな

    57 21/01/28(木)19:25:36 No.769450727

    ツーバイフォーとか言われてもなあ…

    58 21/01/28(木)19:25:36 No.769450730

    トリコってたけしがジャンプに載ってた頃からのキャラだから構想期間そうとうあったんじゃないか…?

    59 21/01/28(木)19:26:00 No.769450846

    今回はだめなので次に期待しましょう

    60 21/01/28(木)19:26:11 No.769450896

    >主人公が女受けわるそうなのが全てだと思う 男に人気あったらドベにはならん

    61 21/01/28(木)19:26:30 No.769451013

    この漫画も読み切りからは結構長いし 主人公も設定も変わったけど

    62 21/01/28(木)19:26:32 No.769451023

    トリコは載った当時はレアなマッチョで成人済みの主人公だったからなー

    63 21/01/28(木)19:26:32 No.769451024

    >今回はだめなので次に期待しましょう スリーアウトじゃないすか?

    64 21/01/28(木)19:26:52 No.769451120

    >男に人気あったらドベにはならん 女受けはセーフティネットだから 男は冷酷につまらんと切るけど

    65 21/01/28(木)19:26:52 No.769451122

    女キャラの造形はもうちょっと外部の人に頼ってもいいんじゃないかな… それかもういっそ女は出さないとか…

    66 21/01/28(木)19:27:07 No.769451170

    とりあえずハンマーで殴るというのが微妙すぎる

    67 21/01/28(木)19:27:14 No.769451213

    少年漫画っぽさに振り切れすぎた主人公の見た目だと思う あんまりよくない意味で

    68 21/01/28(木)19:27:23 No.769451257

    >スリーアウトじゃないすか? たけしカウントするにしてもツーでは

    69 21/01/28(木)19:27:23 No.769451259

    そもそも単純に読んでる人が少なそう

    70 21/01/28(木)19:27:43 No.769451356

    食い物と違ってスッとわくわく感が入ってこないな

    71 21/01/28(木)19:28:00 No.769451434

    >とりあえずハンマーで殴るというのが微妙すぎる 殴って壊す&殴って元気にさせるしかないからなー 建築と不向きだ

    72 21/01/28(木)19:28:06 No.769451473

    >それかもういっそ女は出さないとか… そうは言うけどよぉ せつのんのお弟子さんは他の女性陣を差し置いて超可愛かったと思うんだ

    73 21/01/28(木)19:28:21 No.769451543

    >>スリーアウトじゃないすか? >たけしカウントするにしてもツーでは り…リング…

    74 21/01/28(木)19:28:40 No.769451637

    >り…リング… ジャンプじゃないの挙げるのはさすがにアホじゃね

    75 21/01/28(木)19:28:41 No.769451641

    キャラ立ての仕方とかはすごい安定してるなって思うけどやっぱり主人公が目だけキラキラした団子っぱなの小男で名前がとんかちってのはキツいのでは…

    76 21/01/28(木)19:28:46 No.769451668

    たけしの時もそこまで可愛くないけど女キャラに不満はなかったというか

    77 21/01/28(木)19:29:02 No.769451749

    >り…リング… 雑誌ちげえ

    78 21/01/28(木)19:29:28 No.769451897

    トリコの時から狙いすぎたお色気シーンはヘタよね プリズンの所長とか

    79 21/01/28(木)19:29:44 No.769451968

    >>スリーアウトじゃないすか? >たけしカウントするにしてもツーでは 打ち切りかどうかは関係ないんだよ

    80 21/01/28(木)19:30:03 No.769452077

    >打ち切りかどうかは関係ないんだよ ?

    81 21/01/28(木)19:30:09 No.769452112

    なんだかんだグルメ四天王はキャラたってて面白かったし男受けも女受けもしたろうなと

    82 21/01/28(木)19:30:15 No.769452141

    トリコは序盤まだ食べてみたいと思える食べ物描けてたからそこも魅力だったと思うよ ヘンテコな家出されても住んでみたいとは思えないのがなあ

    83 21/01/28(木)19:30:20 No.769452174

    ジャンプ読者って例え大作家でもつまんないと全く見向きしないから怖いと思う

    84 21/01/28(木)19:30:41 No.769452276

    キャラ立ては本当に上手い漫画家だと思ってたけどなあ

    85 21/01/28(木)19:30:46 No.769452306

    >ジャンプ読者って例え大作家でもつまんないと全く見向きしないから怖いと思う そりゃどこも一緒じゃないかな

    86 21/01/28(木)19:30:54 No.769452340

    >ジャンプ読者って例え大作家でもつまんないと全く見向きしないから怖いと思う 大作家ならクソ漫画でも受け入れるって読者の方が怖いとも生んだけど他紙だとあるんだよな…

    87 21/01/28(木)19:31:08 No.769452412

    >ジャンプ読者って例え大作家でもつまんないと全く見向きしないから怖いと思う ジャンプに限らずどこでも同じでしょ

    88 21/01/28(木)19:31:14 No.769452449

    サム8ほど酷いとは思わんけど流し読みになってるのも事実

    89 21/01/28(木)19:31:53 No.769452622

    >ジャンプ読者って例え大作家でもつまんないと全く見向きしないから怖いと思う 名前で良くも悪くも大目に見てしまうのは大人 ジャンプのメインターゲットはあくまで面白い面白くないで判断する子供

    90 21/01/28(木)19:31:57 No.769452634

    他誌はすぐ打ち切らないだけで読者が受け入れてる訳じゃないんじゃないかな……

    91 21/01/28(木)19:32:00 No.769452651

    ここで変に話題になった打ち切り漫画より速いペースで落ちてるから本当に読まれてない

    92 21/01/28(木)19:32:18 ID:9WiC/eyQ 9WiC/eyQ No.769452728

    >そりゃどこも一緒じゃないかな >ジャンプに限らずどこでも同じでしょ サンデーが代表的じゃん

    93 21/01/28(木)19:32:49 No.769452883

    >サンデーが代表的じゃん どれのことだよ

    94 21/01/28(木)19:32:50 No.769452890

    >他誌はすぐ打ち切らないだけで読者が受け入れてる訳じゃないんじゃないかな…… 強いて言うならサンデーくらいかなあ

    95 21/01/28(木)19:33:06 No.769452967

    >ここで変に話題になった打ち切り漫画より速いペースで落ちてるから本当に読まれてない ペースとしては概ね血盟レベル

    96 21/01/28(木)19:33:14 No.769453014

    それこそ比較対象として真面目にサム8が上がってくるレベルになりつつある

    97 21/01/28(木)19:33:18 No.769453032

    サンデーのどの漫画だ まさか自分が嫌いなだけでいってるんじゃないだろうな…

    98 21/01/28(木)19:33:24 No.769453068

    >他誌はすぐ打ち切らないだけで読者が受け入れてる訳じゃないんじゃないかな…… サンデーなんかはベテラン頼りでだらだらやってる

    99 21/01/28(木)19:33:55 No.769453231

    絶チルは擁護する「」はあんま観ないかな

    100 21/01/28(木)19:33:57 No.769453242

    トリコで慣れてるから読めてるけど ページめくるたびに情報量多すぎてうひぃ…ってなっちゃうトコある

    101 21/01/28(木)19:34:06 No.769453279

    仮に来週突然終わったとしても惜しくない

    102 21/01/28(木)19:34:09 No.769453288

    サム8ほど酷いわけじゃないから逆に読む気が無くなってきてる

    103 21/01/28(木)19:34:30 No.769453385

    絶チルって今でもちゃんと読んでる読者残ってるんだろうか

    104 21/01/28(木)19:34:38 No.769453419

    トリコと小松みたいに兄貴の方はキコリか坑夫にして建材集め担当にして役割分担すべきだったと思う

    105 21/01/28(木)19:34:49 No.769453484

    まんまドラクエビルダーズ2みたいになるけど解体担当の兄と建築担当の弟って役割分けた方が良かったんじゃねえかな… 敵は屋獣とかいうのにしとけばいいしバトルもできる 

    106 21/01/28(木)19:34:56 No.769453517

    今現在の話なら誌面にベテラン漫画家多くないはサンデーじゃなくマガジンでは

    107 21/01/28(木)19:35:16 No.769453628

    年代ジャンプして主人公イケメン青年にしたらいけるでしょ

    108 21/01/28(木)19:35:20 No.769453652

    劣化トリコ

    109 21/01/28(木)19:35:52 No.769453820

    絶チルが生き残ってるのは今の椎名を追い落とす新人が来ないってことでもあるので一概に体制のせいとも言えない いや面白い漫画多いんだけど大抵売れてなくて…

    110 21/01/28(木)19:35:56 No.769453836

    >サンデーなんかはベテラン頼りでだらだらやってる ベテランだよりでだらだらやるのと人気漫画家が打ち切られるのって違うんじゃないか? サム8もコミックだけ100万とか売るなら続いてるよね

    111 21/01/28(木)19:36:14 No.769453926

    >サム8ほど酷いわけじゃないから逆に読む気が無くなってきてる サム8レベル!とまでは思わないけど序盤の興味持てないうちに説明をワッと浴びせてくるところに関してはサム8に近しいものを感じた

    112 21/01/28(木)19:36:25 No.769453982

    弟主人公にしたほうがよかったのでは

    113 21/01/28(木)19:36:44 No.769454073

    >トリコは序盤まだ食べてみたいと思える食べ物描けてたからそこも魅力だったと思うよ >ヘンテコな家出されても住んでみたいとは思えないのがなあ 食はしなきゃ死ぬから色んな人に響きやすいけど 凄い建物とか秘密基地って感じの建物でワクワクするってそんなないもんな

    114 21/01/28(木)19:36:48 No.769454085

    >絶チルが生き残ってるのは今の椎名を追い落とす新人が来ないってことでもあるので一概に体制のせいとも言えない >いや面白い漫画多いんだけど大抵売れてなくて… どういう集計かわかんないんだけど水産大学のやつ一か月300部とか400部とかいう集計が出てたような… 悪くないと思うんだけどな

    115 21/01/28(木)19:36:53 No.769454102

    >今現在の話なら誌面にベテラン漫画家多くないはサンデーじゃなくマガジンでは サンデー級の古参はおらん マガジンがそうなら今のジャンプもそうだろう

    116 21/01/28(木)19:36:53 No.769454104

    トリコみたいな曖昧な知識でごまかしが聞くジャンルじゃないなあと感じる建築

    117 21/01/28(木)19:36:56 No.769454129

    >今現在の話なら誌面にベテラン漫画家多くないはサンデーじゃなくマガジンでは いつものサンデーを憂う話したいだけだろうし 10年ぐらい前のコピペみたいなので

    118 21/01/28(木)19:37:23 No.769454246

    >サム8ほど酷いわけじゃないから逆に読む気が無くなってきてる なんならサム8は絵だけは岸八が言うようにめっちゃ上手かったからな 後半より良くなってたし これはなぁ

    119 21/01/28(木)19:37:52 No.769454388

    サム8ほどネタにもならない

    120 21/01/28(木)19:37:53 No.769454390

    >トリコみたいな曖昧な知識でごまかしが聞くジャンルじゃないなあと感じる建築 料理と違って学問だからね

    121 21/01/28(木)19:37:54 No.769454399

    トリコも初期からワッと情報出してくるよ 食べ物関連だからスイと入ってくるけど

    122 21/01/28(木)19:38:12 No.769454474

    絶チルはもう看板とすら扱われてないけど 一歩とかバキとかはあんな感じで本誌だとどういう扱いなんだろうか

    123 21/01/28(木)19:38:19 No.769454523

    >サム8ほどネタにもならない ぶっちゃけサム8みたいにネタにされたくないってファン層が頑張ってたもんで腫れ物みたいになった

    124 21/01/28(木)19:38:23 No.769454539

    マガジンはむしろ今脂乗ってる漫画増えてきてないか

    125 21/01/28(木)19:38:29 No.769454577

    別に読めないほどつまらないわけじゃないんだけど心が動かないと言うか……最初から最後までフラットな感じというか

    126 21/01/28(木)19:38:43 No.769454653

    >サム8ほどネタにもならない あれは猛プッシュされて盛大にコケたクソ漫画だからなー ビルドキングそこまでプッシュされてねぇ

    127 21/01/28(木)19:38:49 No.769454685

    また後方編集者面してんのか

    128 21/01/28(木)19:39:07 No.769454775

    読み切り路線が見たかったな

    129 21/01/28(木)19:39:21 No.769454829

    >ぶっちゃけサム8みたいにネタにされたくないってファン層が頑張ってたもんで腫れ物みたいになった それは次のサム8にしたがる連中が悪いだけでは だれだって嫌だろあんな扱い

    130 21/01/28(木)19:39:24 No.769454844

    倒して食べるみたいな分かりやすいバトル展開が無いの本当に弱いなって

    131 21/01/28(木)19:39:29 No.769454869

    家を建てるってテーマなのに1話からやる事がほりゃあビガーハンマー!なのが…

    132 21/01/28(木)19:39:41 No.769454926

    >>サム8ほどネタにもならない >ぶっちゃけサム8みたいにネタにされたくないってファン層が頑張ってたもんで腫れ物みたいになった 申し訳ないけどサム8ほど酷いわけじゃないし

    133 21/01/28(木)19:40:00 No.769455020

    そのフラットな感じで安定してて読みやすくて好きよ たまに跳ねれば楽しいし

    134 21/01/28(木)19:40:34 No.769455196

    >倒して食べるみたいな分かりやすいバトル展開が無いの本当に弱いなって 闘って勝つことが食うことにつながる!みたいなわかりやすさがないんだよね 暴れん坊の家を倒すのか困ってる人の家を直すのか一気にぼやけちゃったな

    135 21/01/28(木)19:40:40 No.769455238

    良くも悪くもさっぱり心に響いて来ない漫画だから毒々しい打ち切り漫画より編集面をするならこっちのが良いかもしれない

    136 21/01/28(木)19:41:01 No.769455332

    島出てからがホントつまらん というかどうあれどんな世界観なんだろうっていうワクワク感はあったけど お出しされたのがあんまり…

    137 21/01/28(木)19:41:17 No.769455406

    まず編集面をするな

    138 21/01/28(木)19:41:36 No.769455509

    >良くも悪くもさっぱり心に響いて来ない漫画だから毒々しい打ち切り漫画より編集面をするならこっちのが良いかもしれない 低い位置の安定漫画ってどういう展開が好みなのかしゃべりやすいな確かに

    139 21/01/28(木)19:41:41 No.769455528

    工具でバトるでいいんじゃないかなぁ 建築要素のフックが弱く感じる

    140 21/01/28(木)19:41:44 No.769455544

    ここが悪い!とかじゃなくてただただつまらないというか載ってたら読むけど…‥って枠

    141 21/01/28(木)19:42:58 No.769455931

    工具でバトルして建築で人情してって感じでしょ そしてそこが後々ツーバイフォーで合流する感じだと思う

    142 21/01/28(木)19:43:03 No.769455951

    今のジャンプ虚無系漫画多すぎると思う

    143 21/01/28(木)19:43:17 No.769456033

    >今のジャンプ虚無系漫画多すぎると思う どういうこと?

    144 21/01/28(木)19:43:50 No.769456191

    サラッと流されてたけどユーチューバーすれば盗賊家業やらなくてもよかったはサム8レベルなのでは

    145 21/01/28(木)19:44:33 No.769456407

    >サラッと流されてたけどユーチューバーすれば盗賊家業やらなくてもよかったはサム8レベルなのでは サム8に囚われすぎて頭おかしくなったのか?

    146 21/01/28(木)19:44:35 No.769456421

    サム8はつまらんだけじゃなくて不快要素が凄かったからネタになったんだろ ビルドキングは今のところつまらなくも面白くもないって感じ コモーリ城よりたけしがウンコ漏らしてくれた時の方が感動した

    147 21/01/28(木)19:44:36 No.769456427

    >サラッと流されてたけどユーチューバーすれば盗賊家業やらなくてもよかったはサム8レベルなのでは その程度でサム8とかサム8を何だと思ってんだ

    148 21/01/28(木)19:44:38 No.769456436

    >サラッと流されてたけどユーチューバーすれば盗賊家業やらなくてもよかったはサム8レベルなのでは …? 1ミリも理解できない…

    149 21/01/28(木)19:44:45 No.769456478

    1つの家を改造し続ける方がお話的には興味をもうちょっとそそられたかもしれない ネタ切れも早くなるけど

    150 21/01/28(木)19:44:50 No.769456507

    トリコはかっこ良かったんだが うーんってかんじ

    151 21/01/28(木)19:45:01 No.769456567

    冒険して猛獣を倒したら凄い食材が手に入るって構図が一話からハッキリしててテーマとバトルが直結してたトリコと比べると現状建築とバトルが噛み合ってないのが問題だと思う あと屋獣とか活性とか小出しの設定が多くて話が右往左往してるような印象になってる

    152 21/01/28(木)19:45:17 No.769456645

    小松だけのトリコっぽい感じはするな

    153 21/01/28(木)19:45:38 No.769456747

    何度も言われてるけどこの飯食いてーとはなっても この家住みてーとはならんよなって…

    154 21/01/28(木)19:45:41 No.769456760

    漫画に虚無だ虚無だ言い始めるのは単に感性が合わなくなっただけだと思うよ

    155 21/01/28(木)19:46:11 No.769456913

    読んでてこの家住みたい!ってなってどこかのアホな物好きがリアルに建てちゃう感じが欲しい

    156 21/01/28(木)19:46:22 No.769456969

    その感性あわない人だらけだからドベ1なんじゃん

    157 21/01/28(木)19:46:51 No.769457126

    今のとこ片方はハンマーで殴るだけ もう片方は丸太から木材を切り出しただけだからな トリコで言うなら小松が野菜切るだけしかできてないレベル

    158 21/01/28(木)19:46:57 No.769457161

    >何度も言われてるけどこの飯食いてーとはなっても >この家住みてーとはならんよなって… 建物系で一番面白いと思うのドリームハウスの失敗回だもんな…

    159 21/01/28(木)19:47:00 No.769457176

    >何度も言われてるけどこの飯食いてーとはなっても >この家住みてーとはならんよなって… 襲ってくる家とか嫌すぎる…

    160 21/01/28(木)19:47:07 No.769457210

    >漫画に虚無だ虚無だ言い始めるのは単に感性が合わなくなっただけだと思うよ 誰にも感性合ってないから即ドベなんでは?

    161 21/01/28(木)19:47:31 No.769457316

    トンデモ建築だとにへーくらい画力欲しい

    162 21/01/28(木)19:47:46 No.769457397

    結構好きだけど女の子は本当に可愛くないと思う

    163 21/01/28(木)19:47:49 No.769457413

    >その感性あわない人だらけだからドベ1なんじゃん 虚無漫画多すぎるって言ってるからそういうことじゃないでしょ 虚無漫画が多すぎるんだぞ…ジャンプやめどきだよ

    164 21/01/28(木)19:47:57 No.769457450

    凄い建材だ!って描写よくあるけど惹かれない…

    165 21/01/28(木)19:48:35 No.769457631

    そりゃ普通凄い建材なんか想像出来ないからね…

    166 21/01/28(木)19:48:46 No.769457695

    >虚無漫画多すぎるって言ってるからそういうことじゃないでしょ >虚無漫画が多すぎるんだぞ…ジャンプやめどきだよ 取り敢えず言い返したくてたまらないって感じ

    167 21/01/28(木)19:48:49 No.769457718

    >結構好きだけど女の子は本当に可愛くないと思う 大抵の女キャラ好きになる「」が可愛くないで大体意見一致してるの凄いと思う

    168 21/01/28(木)19:48:55 No.769457745

    好きかつまらんならわかるけど虚無って感覚はわからん

    169 21/01/28(木)19:48:56 No.769457758

    連載順底の方の虚無漫画2,3個どうにかならないかな ならわかるんだけど虚無多すぎるんならもうジャンプに期待するのやめた方がいいでしょ

    170 21/01/28(木)19:49:13 No.769457829

    サカモトの方はわりと好きなんでハネて欲しい

    171 21/01/28(木)19:49:26 No.769457909

    衣食住じゃなくて食欲性欲睡眠欲で攻めるべきだったのかもしれない

    172 21/01/28(木)19:50:21 No.769458212

    >結構好きだけど女の子は本当に可愛くないと思う こるくのキャラデザのケバさはもうちょっとこうなんとかならんかったのかな…

    173 21/01/28(木)19:50:23 No.769458231

    テコ入れでトリコと世界観繋げちゃったりするのかな 今の所まだそれをやれそうな雰囲気を残してる感じだけど

    174 21/01/28(木)19:50:47 No.769458347

    >好きかつまらんならわかるけど虚無って感覚はわからん つまらないと声高に言うほどでもないくらい無味ってこった 魔女守の終盤みたいな

    175 21/01/28(木)19:50:58 No.769458397

    虚無って起伏ないってことかな つまらんでよくね

    176 21/01/28(木)19:51:07 No.769458446

    女の子の話なら今週の新キャラ女の後ろにいたツインテデカ女は好き

    177 21/01/28(木)19:51:27 No.769458558

    おしいとか期待してるとかじゃなく虚無なんだもんな… それならわざわざ読まんでいいじゃね

    178 21/01/28(木)19:51:28 No.769458564

    >つまらないと声高に言うほどでもないくらい無味ってこった >魔女守の終盤みたいな 言葉の定義するつもりはないけど俺的には叩くほどでもないけどつまらない漫画だな 言い換えれば空気

    179 21/01/28(木)19:51:42 No.769458648

    ところ天の助に飲まれたビュティは興奮したんだけどな…

    180 21/01/28(木)19:52:11 No.769458802

    サカモトは日常モノじゃないのかーって思ったけどあらゆる刺客から日常を守るアクションと見れば結構楽しい

    181 21/01/28(木)19:52:17 No.769458828

    >おしいとか期待してるとかじゃなく虚無なんだもんな… >それならわざわざ読まんでいいじゃね 呪術とかワンピは普通に期待してるし…

    182 21/01/28(木)19:52:24 No.769458865

    実際ここまで誰も中身の話してないしな 虚無だよ

    183 21/01/28(木)19:52:39 No.769458949

    建築自体の楽しさや面白さを出してほしい 依頼者の笑顔とかそういうのではなく

    184 21/01/28(木)19:52:47 No.769459001

    >実際ここまで誰も中身の話してないしな >虚無だよ いやしてるだろ…ビルドキングの話だよね?

    185 21/01/28(木)19:52:55 No.769459050

    逆さ城のギミックはワクワクしたのに建築をすっ飛ばすなよ…

    186 21/01/28(木)19:53:15 No.769459143

    >実際ここまで誰も中身の話してないしな >虚無だよ かなり中身まで話してないか

    187 21/01/28(木)19:53:18 No.769459160

    まあ確かに読んで語ることがあるかと言われたら女の子が可愛くねえなくらいしか言えないけど…

    188 21/01/28(木)19:53:21 No.769459179

    >衣食住じゃなくて食欲性欲睡眠欲で攻めるべきだったのかもしれない 性欲だけはまずいって!

    189 21/01/28(木)19:53:32 No.769459222

    >建築自体の楽しさや面白さを出してほしい >依頼者の笑顔とかそういうのではなく ツリーハウスと地下室くらいしか思いつかねえや俺…

    190 21/01/28(木)19:53:35 No.769459235

    新人なら次作に期待って感じの内容ではある でも大ヒット飛ばしたベテランの新作がこの薄さかー…ってなる

    191 21/01/28(木)19:53:45 No.769459300

    今デモプラの話しした?

    192 21/01/28(木)19:53:46 No.769459311

    ストーリーはともかくビジュアルを軽視しすぎ そこはプロとして意識が低いと思う

    193 21/01/28(木)19:53:49 No.769459327

    でも高校生家族は毎週読んで面白くない…って回がそんなに無いし…序盤はキツかったけど

    194 21/01/28(木)19:54:10 No.769459451

    >いやしてるだろ…ビルドキングの話だよね? 誰も中身の話してない!って答えでもう固まっちゃってるからレス読めないんだと思う

    195 21/01/28(木)19:54:26 No.769459528

    ここで名前が上がらない仄見えとニライはマジでかなりの人が忘れてると思う

    196 21/01/28(木)19:54:30 No.769459542

    ギャグだからで済ませるにはやっぱビジュアルキツいよ 時代に合ってない

    197 21/01/28(木)19:54:32 No.769459550

    あまりにもトリコの焼き直しすぎる… 昔のパズルゲームとかであった版権キャラに差し替えただけのバージョンみたいなそんな感じがする

    198 21/01/28(木)19:54:50 No.769459641

    高校生家族は最初大丈夫かって思ったけど今はかなり好き 今週とかめっちゃ笑った

    199 21/01/28(木)19:55:11 No.769459747

    主人公がブサイクってわけでもなくイケメンでもなく…何だこの顔

    200 21/01/28(木)19:55:25 No.769459807

    坂本はこの読切みたいな内容で行くの?と困惑したけど嫁さんといいテレパシストといい脇を固めるキャラがいい動きするんで面白いよね

    201 21/01/28(木)19:55:27 No.769459816

    >実際ここまで誰も中身の話してないしな >虚無だよ 結局虚無っていいたいだけじゃないか!

    202 21/01/28(木)19:55:34 No.769459861

    >ここで名前が上がらない仄見えとニライはマジでかなりの人が忘れてると思う 好きだから毎週ニライとビルドにはアンケ入れてるよ

    203 21/01/28(木)19:55:36 No.769459867

    >主人公がブサイクってわけでもなくイケメンでもなく…何だこの顔 ブサイクでいいんじゃないかな…

    204 21/01/28(木)19:55:42 No.769459891

    あんだけ前作ここで人気だったのにすごい勢いで話題にならなくなってそのまま終わったモリキングみたいな例もある

    205 21/01/28(木)19:55:50 No.769459923

    >主人公がブサイクってわけでもなくイケメンでもなく…何だこの顔 もっさりとか田舎くさいとかそんなん

    206 21/01/28(木)19:55:52 No.769459935

    >衣食住じゃなくて食欲性欲睡眠欲で攻めるべきだったのかもしれない 使えるのが睡眠くらいしかないけどせいぜい悪夢退治とかになっちゃうかね 世界観広げにくいし難しいわな

    207 21/01/28(木)19:56:02 No.769459991

    小松顔の主人公じゃ人気出るわけないだろ…って誰か編集は言わなかったのか

    208 21/01/28(木)19:56:16 No.769460059

    >ここで名前が上がらない仄見えとニライはマジでかなりの人が忘れてると思う ニライは毎週面白くなってきたな!って言ってる人が発売した日のジャンプスレにいるよ

    209 21/01/28(木)19:56:17 No.769460069

    いざ逆さ城改装ってなったら無条件でレンガが急に100人以上仕切っててあっさり終わって腑に落ちない

    210 21/01/28(木)19:56:22 No.769460091

    >>衣食住じゃなくて食欲性欲睡眠欲で攻めるべきだったのかもしれない >使えるのが睡眠くらいしかないけどせいぜい悪夢退治とかになっちゃうかね 睡眠はサンデーがやってるからな…

    211 21/01/28(木)19:56:36 No.769460169

    もうちょいしたらハンマーで地面叩いたら家がボコっと出てくるようになると思う

    212 21/01/28(木)19:56:44 No.769460209

    >ツリーハウスと地下室くらいしか思いつかねえや俺… 世界的有名な建造物のドキュメンタリーとか面白いよ サグラダファミリアとか観ててすげーワクワクする

    213 21/01/28(木)19:56:51 No.769460238

    だれか灰見えの方もフォローしろよ!

    214 21/01/28(木)19:57:02 No.769460312

    >坂本はこの読切みたいな内容で行くの?と困惑したけど嫁さんといいテレパシストといい脇を固めるキャラがいい動きするんで面白いよね 漫画は上手い 数字が跳ねるかはわからない

    215 21/01/28(木)19:57:16 No.769460372

    >高校生家族は最初大丈夫かって思ったけど今はかなり好き >今週とかめっちゃ笑った 家族だけが無茶やって浮いてるとキツいんだけどちゃんと学生生活に適応していってクラスメイトもちゃんとクラスメイトって認識してくれてるからあんまりこそばゆい展開にならなくなってきてていいよね 俺だって昼飯浮くならプライド捨てるよ…

    216 21/01/28(木)19:57:57 No.769460550

    都度言ってるけど過去作オマージュするならトリコよりたけしをやって欲しかった

    217 21/01/28(木)19:57:57 No.769460554

    ニライカナイはびっくりするぐらい盛り上がってるっぽい話に付いてけない

    218 21/01/28(木)19:58:06 No.769460595

    今の連載陣中堅層うっすいなぁ たった1、2年でここまで酷くなるとは

    219 21/01/28(木)19:58:16 No.769460639

    仄見えは普通

    220 21/01/28(木)19:58:17 No.769460643

    >ニライは毎週面白くなってきたな!って言ってる人が発売した日のジャンプスレにいるよ 面白かった週しか言われてないと思うが

    221 21/01/28(木)19:58:36 No.769460733

    ニライカナイは今長編に入ってるからマシだけど毎週本筋から脱線してギャグに持ってこうとしてた時はマジで読めたもんじゃなかった

    222 21/01/28(木)19:58:38 No.769460739

    >だれか灰見えの方もフォローしろよ! なんか記憶に残らないんだよな 突出して何かが悪いとも思わないけど全然揺さぶられない

    223 21/01/28(木)19:58:45 No.769460777

    最初の方の話がとにかくキツかったな高校生家族

    224 21/01/28(木)19:58:48 No.769460790

    >面白かった週しか言われてないと思うが つまり毎週面白いってことじゃん!

    225 21/01/28(木)19:58:50 No.769460801

    >あんだけ前作ここで人気だったのにすごい勢いで話題にならなくなってそのまま終わったモリキングみたいな例もある 題材世界観の時点で失敗してたからどうにもならん

    226 21/01/28(木)19:58:55 No.769460826

    ブサイクで建築も出来ないってなんなんだってなる 解体屋とかならわかるけど…

    227 21/01/28(木)19:59:02 No.769460851

    ニライはおっぱい出る回は好き それ以外は正直バトルも設定も分からん

    228 21/01/28(木)19:59:07 No.769460879

    >都度言ってるけど過去作オマージュするならトリコよりたけしをやって欲しかった たけし出たし…

    229 21/01/28(木)19:59:29 No.769460987

    高校生家族はそれこそ虚無って感じのシンプルにつまらない回が多くてな…

    230 21/01/28(木)19:59:30 No.769460996

    まあどうせそこら辺はまとめてこれから死ぬだろうから… ビルキンは時期的にまだ生き残るはずだよな?

    231 21/01/28(木)20:00:00 No.769461156

    絵面がごちゃごちゃしてて見づらいんだよな…

    232 21/01/28(木)20:00:01 No.769461163

    仄見えはヒロインちゃんがバトルメンバーになったのは良いと思うよ それはそれとして普通に面白くないけど

    233 21/01/28(木)20:00:33 No.769461310

    >ニライカナイは今長編に入ってるからマシだけど毎週本筋から脱線してギャグに持ってこうとしてた時はマジで読めたもんじゃなかった ああいう回大好きだよ!

    234 21/01/28(木)20:00:45 No.769461381

    >ビルキンは時期的にまだ生き残るはずだよな? 2巻打ち切りなら後6週くらいかな

    235 21/01/28(木)20:00:47 No.769461391

    数週間寝込むレベルで力入れて城壊したー!って言われてもそう…としかならない

    236 21/01/28(木)20:01:00 No.769461453

    わりとマジで連載陣より編集部を刷新した方が将来的によさそう 致命的に新連載を見る目がない

    237 21/01/28(木)20:01:03 No.769461471

    >>都度言ってるけど過去作オマージュするならトリコよりたけしをやって欲しかった >たけし出たし… ボン…トリコ…?いやボンチューだ!!

    238 21/01/28(木)20:01:44 No.769461689

    こう言っちゃあれだけど建築を題材にしたのが失敗だと思う…

    239 21/01/28(木)20:01:47 No.769461706

    >>ニライカナイは今長編に入ってるからマシだけど毎週本筋から脱線してギャグに持ってこうとしてた時はマジで読めたもんじゃなかった >ああいう回大好きだよ! そうか俺は大っ嫌いだ