21/01/28(木)17:03:06 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/28(木)17:03:06 No.769415701
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/01/28(木)17:04:57 No.769416025
結局なんだったんだこれ…
2 21/01/28(木)17:05:58 No.769416208
ぐだこがやっと第一部を終わらせた
3 21/01/28(木)17:06:42 No.769416337
FBI長官女体化はまずいよ…
4 21/01/28(木)17:06:49 No.769416351
>結局なんだったんだこれ… 剪定されるべき誤った世界
5 21/01/28(木)17:06:51 No.769416356
こいつらマジで実装されることなく終わるんだろうってのはわかる
6 21/01/28(木)17:07:11 No.769416420
選定されるべき誤った世界は見捨てて滅ぼすべき
7 21/01/28(木)17:08:05 No.769416572
バニヤンちゃんだけうどんから逃げ切ったな…
8 21/01/28(木)17:08:44 No.769416690
ようやく第一部完か
9 21/01/28(木)17:08:46 No.769416695
マシュもすっかりリヨってしまって…
10 21/01/28(木)17:09:03 No.769416736
今週わかったこと アサシンは実装されない
11 21/01/28(木)17:09:22 No.769416798
むしろなんでバニヤンだけ…
12 21/01/28(木)17:10:37 No.769417031
もう二度と復活はしない気がする
13 21/01/28(木)17:11:01 No.769417100
経験値だって帝都のプロット書いたから誰かライターに書いてほしいって言ったら自分で書けって一蹴されてたのに…
14 21/01/28(木)17:11:15 No.769417145
うどん鯖は危なくて出せるわけねーだろ
15 21/01/28(木)17:11:18 No.769417156
使いにくい設定を作ったら他人が膨らませれないってのはあれだけ拾われてる経験値でも3英傑はノッブのみというのが証明している
16 21/01/28(木)17:11:36 No.769417217
最後のコマは第七の封印ネタかな
17 21/01/28(木)17:11:42 No.769417234
うさぎの娘とかすげえ可愛いからめちゃくちゃ期待してたんだけどさ こりゃないよ…あんまりだ
18 21/01/28(木)17:11:52 No.769417259
丸投げの構造なんだからせめて使いやすい設定を組むべきだった…
19 21/01/28(木)17:12:07 No.769417321
遺族が残っている偉人はダメということが分かった
20 21/01/28(木)17:12:54 No.769417471
>遺族が残っている偉人はダメということが分かった 残ってるのがダメなのか…そうか…
21 21/01/28(木)17:13:05 No.769417503
>遺族が残っている偉人はダメということが分かった 遺族が残ってるの結構あるしセーフになるように設定作れ
22 21/01/28(木)17:13:07 No.769417516
猿は聖杯戦争が7日だか14日の時用の鯖だしな
23 21/01/28(木)17:13:08 No.769417517
バニヤンちゃんは本当によく抜け出したよ
24 21/01/28(木)17:13:11 No.769417531
>使いにくい設定を作ったら他人が膨らませれないってのはあれだけ拾われてる経験値でも3英傑はノッブのみというのが証明している 経験値は単に三英傑の残り二人をFGO初出にしたくないだけだぞ 猿は出る話も決まってるし
25 21/01/28(木)17:13:14 No.769417554
セイバー好きなランサー?好きだったんだけどな
26 21/01/28(木)17:13:22 No.769417568
外見だけなら余裕なのに…
27 21/01/28(木)17:13:39 No.769417619
正直うどん鯖周りの話は面白くなかったな… たまに出てきて暴走して去るぐだおの方が癒やしだった
28 21/01/28(木)17:14:03 No.769417706
だいたいまっさらの状態から出来て2,300年の国に英霊なんているわけねーんだよ!
29 21/01/28(木)17:14:34 No.769417811
結局元ネタ誰だったんこいつら
30 21/01/28(木)17:14:42 No.769417842
キリシュタリア様も解禁されたし今後は原作の鯖ももっと出せるでしょう…
31 21/01/28(木)17:14:45 No.769417849
なんやかんやで僕の考えた鯖!でイベントあんだけ引っ張れる経験値はすごいよ…
32 21/01/28(木)17:14:48 No.769417856
FGOのことがちゃんとわかる真に守るべき世界…つまりわからないの世界か…
33 21/01/28(木)17:15:17 No.769417935
>結局元ネタ誰だったんこいつら ディズニーにマッカーシーにエジソンに作った映画勝手に上映されたやつ
34 21/01/28(木)17:15:20 No.769417944
この漫画もよく五年以上続いてるよな…
35 21/01/28(木)17:15:35 No.769417998
>結局元ネタ誰だったんこいつら 口に出したら遺族に怒られるやつが数名混じってるから言えませぬ…
36 21/01/28(木)17:15:52 No.769418042
>なんやかんやで僕の考えた鯖!でイベントあんだけ引っ張れる経験値はすごいよ… よくある要素を全部盛ってから削るか女体化で奇跡的にバランス取ってるからな…
37 21/01/28(木)17:16:00 No.769418068
バニアンはモリアーティみたいに非実在鯖なんだよね
38 21/01/28(木)17:16:31 No.769418164
アメリカ産でもギャングたちみたいなまだ使いやすいのいるのに…
39 21/01/28(木)17:17:25 No.769418325
バニヤンと他の奴等の明暗が…
40 21/01/28(木)17:17:33 No.769418343
リヨ自らプロット書いたリヨイベは1回しかやらなかったしなあ… 続いてれば安全そうなやつもう一人くらい実装されたかもしれんが
41 21/01/28(木)17:17:57 No.769418428
>だいたいまっさらの状態から出来て2,300年の国に英霊なんているわけねーんだよ! ノートンI世とか…
42 21/01/28(木)17:18:17 No.769418497
でも実装されたらリヨライダーもアサシンもファンアート沢山描かれるんでしょう?
43 21/01/28(木)17:18:23 No.769418514
因幡の白ウサギは良かったから拾ってあげて!後は…うn…まぁ…
44 21/01/28(木)17:18:36 No.769418554
アンケートでも毎回実装要望してるんだからキャスターぐらいはさあ…
45 21/01/28(木)17:20:07 No.769418851
こうなると珍しいバーサーカーの勝利者と言えなくもない気がしなくもないバニヤン
46 21/01/28(木)17:20:16 No.769418874
大戦時の帝都舞台にして日独米が戦国鯖と幕末鯖でスーパー代理戦争! とかどう料理しても美味しいやつだしね… 言っちゃなんだけど訳のわかならいアメリカのホラ話鯖よりよほど設定盛りやすいし
47 21/01/28(木)17:20:32 No.769418920
セイバーは別の意味でちょっとセンシティブすぎる
48 21/01/28(木)17:20:34 No.769418926
ワイナミョイネンは普通に出せや!
49 21/01/28(木)17:21:12 No.769419052
>ワイナミョイネンは普通に出せや! 妊婦形態が出オチにしかなってねえ…
50 21/01/28(木)17:21:17 No.769419073
擦りすぎ味もしなくなったしどうするんだろうね
51 21/01/28(木)17:21:18 No.769419077
長官は最後のコマにもいないあたりあまりにも救われない…
52 21/01/28(木)17:21:19 No.769419079
✗人気がないから実装されない ○実装されないから人気がない
53 21/01/28(木)17:21:27 No.769419106
>ワイナミョイネンは普通に出せや! 本当になんで妊婦にしたんだ…
54 21/01/28(木)17:21:32 No.769419117
近代とか女体化とか実装し辛いのばっかにするからだろ!
55 21/01/28(木)17:21:36 No.769419127
ネズミとか行けそうだったのにな…
56 21/01/28(木)17:21:37 No.769419133
経験値鯖は物凄いコミュ強でサークル作りまくって関係者どんどん引き込んでくけどリヨ鯖の連中って既存組のどの辺りの連中と絡めばいいかわからないみたいなとこあると思う
57 21/01/28(木)17:21:52 No.769419172
化石の人はいけそうな気がするけど
58 21/01/28(木)17:22:01 No.769419208
>長官は最後のコマにもいないあたりあまりにも救われない… 逆にこれは実装フラグなのでは?
59 21/01/28(木)17:22:02 No.769419213
僕鯖なんて実装のしやすさなんてつまらないものよりも自分の好みで書いて当然でしょ?
60 21/01/28(木)17:22:09 No.769419239
>✗人気がないから実装されない >○実装されないから人気がない 両方正しい悪循環だよ!
61 21/01/28(木)17:22:10 No.769419242
>ネズミとか行けそうだったのにな… 大黒天ってつまりシヴァだし…
62 21/01/28(木)17:22:19 No.769419273
幕末にギリシャに平安に円卓とか結局安牌の話ばっかり増えてるのも…
63 21/01/28(木)17:22:49 No.769419373
つまり奇特なライターに拾われるアサシンの復讐がくる…?
64 21/01/28(木)17:22:54 No.769419383
今週で終わり!?来週からどうすんの!?
65 21/01/28(木)17:23:01 No.769419407
所長が生きてるとストーリーが進まないので剪定されるというちゃんとした理屈
66 21/01/28(木)17:23:02 No.769419410
ぶっちゃけ誰だこいつ!ってなるのは年1くらいでいいからな…
67 21/01/28(木)17:23:30 No.769419510
>今週で終わり!?来週からどうすんの!? 2部突入!
68 21/01/28(木)17:23:45 No.769419554
>今週で終わり!?来週からどうすんの!? ちゃんと漫画でわかるFGOが連載開始します
69 21/01/28(木)17:24:00 No.769419606
これが編纂事象なわけ無いだろう!?
70 21/01/28(木)17:24:14 No.769419653
ところで今回180話だけど マンわか2巻の最後の話数が90話なんだよね これ3巻出す分のストック溜まったというか今回更新分できれいにオチがついたな 今年マンわかイベント第3弾来るぞそしてリヨライダー実装あるぞ
71 21/01/28(木)17:24:15 No.769419656
最後に頭身高いリヨ絵で見たかった
72 21/01/28(木)17:24:17 No.769419666
あなたの町というかカルデアにやって来たのがリヨイベ
73 21/01/28(木)17:24:27 No.769419701
来週わからないが更新されたら何故かこの所長とマシュがいるんだよね…
74 21/01/28(木)17:24:37 No.769419719
なんか拾いそうで結局拾わないネタも増えてたしリヨ時空舞台リセットはアリだと思う マンガでわかるフロムロストベルトでいこう!
75 21/01/28(木)17:24:40 No.769419736
うどんサーヴァントはバニヤン以外廃棄処分ということがわかった
76 21/01/28(木)17:24:45 No.769419755
誰だよこいつってなって説明されてあー知ってるかもってくらいがちょうどよい
77 21/01/28(木)17:24:59 No.769419792
うどん鯖は真名当てが熱かった点は好き
78 21/01/28(木)17:25:26 No.769419901
ライダーとアサシンだけはまだリヨ諦めて無さそうだから…
79 21/01/28(木)17:25:46 No.769419979
来るのかバレンタインイベに!
80 21/01/28(木)17:25:48 No.769419990
>だいたいまっさらの状態から出来て2,300年の国に英霊なんているわけねーんだよ! 150年前の幕末からいっぱい来てるじゃん
81 21/01/28(木)17:26:12 No.769420077
コミック発売に合わせてイナバ実装か…何故か映画好きの…
82 21/01/28(木)17:26:17 No.769420097
新年礼装と同じ顔してるしぐだ子は完全に壊れてそう
83 21/01/28(木)17:26:18 No.769420099
>遺族が残っている偉人はダメということが分かった ノッブの遺族残ってるじゃん!
84 21/01/28(木)17:26:39 No.769420175
一匹くらいは忘れた頃にアケで蘇生されそう
85 21/01/28(木)17:26:44 No.769420200
まあ最初期から肩月のお抱えやってた影響で織田信長とか沖田総司とか 超メジャーどころを確保できたのがデカいよ経験値は
86 21/01/28(木)17:27:20 No.769420312
>>だいたいまっさらの状態から出来て2,300年の国に英霊なんているわけねーんだよ! >150年前の幕末からいっぱい来てるじゃん 島国じゃねえか!
87 21/01/28(木)17:27:30 No.769420354
経験値レベルでは無いにしてももうちょいリヨは報われて良い アイツちょくちょく礼装描いてるしどうせまたエイプリルフール企画で酷使されるんだろ…?
88 21/01/28(木)17:27:36 No.769420372
>誰だよこいつってなって説明されてあー知ってるかもってくらいがちょうどよい 正直クーフーリンとか全く知りませんでした
89 21/01/28(木)17:28:08 No.769420497
>アメリカ産でもギャングたちみたいなまだ使いやすいのいるのに… そこらへんは本家ライター達が使いたいからNG出てた枠なんじゃない アウトロー勢も当然抑えられてただろうし
90 21/01/28(木)17:28:13 No.769420511
今からオリ鯖の波に乗ろうにもメジャー処は大体誰かが鯖にしてるからそっちと擦り合わせあるもんな…
91 21/01/28(木)17:28:14 No.769420516
マスターが日本人だから日本鯖が良く来るのはわかるし円卓を利用した召喚システムだから円卓勢が来るのもわかるが何故かフランス結構来るのはなんでだ…
92 21/01/28(木)17:28:20 No.769420531
>遺族が残っている偉人はダメということが分かった 因幡の白ウサギとは全く関係無いけど 遺族がいるとダメというよりはメリエスの遺族が特にすっげえめんどくせえんだよ権利関係とか まあ因幡の白ウサギとは全く関係ない話だからいいけど
93 21/01/28(木)17:28:44 No.769420600
華々しい見せ場も死に様も与えられずに現世をさまようしかないマンわかアサシンかわいそう
94 21/01/28(木)17:29:03 No.769420680
バニヤンは元ネタのお陰かマジで運が良かったな…
95 21/01/28(木)17:29:11 No.769420708
リヨ鯖来てくれとは思うもののバニヤンちゃんの次誰やるよ
96 21/01/28(木)17:29:31 No.769420780
もうアメリカの近代鯖はめんどくせえからチャックノリス実装してあと全部終わりにしよう
97 21/01/28(木)17:29:34 No.769420790
型月はヤバくなったらベタオリなのは一貫してるからな…
98 21/01/28(木)17:29:50 No.769420828
エイプリルフール企画で一年分以上のお金を稼いでるし…
99 21/01/28(木)17:29:54 No.769420846
どうでもいいけどオルガ所長も死なずゲーティアやロマニも満足死せずに終わった一部なら今まで駆け抜けてきた舞台はなんだったんだ…?
100 21/01/28(木)17:30:06 No.769420884
>遺族がいるとダメというよりはメリエスの遺族が特にすっげえめんどくせえんだよ権利関係とか 国が重要な文化財だからこのフィルム展示させて!電子化させて!って言うとブチ切れるレベルだからな…
101 21/01/28(木)17:30:12 No.769420907
だいぶいろんな意味で辛い終わり方だなこれ…
102 21/01/28(木)17:30:12 No.769420910
>バニヤンは元ネタのお陰かマジで運が良かったな… 元ネタでいうならバニヤンと同じ出自のリヨアーチャーも全く実装に関しては問題無いんだけどな
103 21/01/28(木)17:30:21 No.769420933
うどんだとバニヤンが一番実装しやすいしね…
104 21/01/28(木)17:30:34 No.769420982
>もうアメリカの近代鯖はめんどくせえからチャックノリス実装してあと全部終わりにしよう クラス:チャックノリスなのか
105 21/01/28(木)17:30:47 No.769421027
>型月はヤバくなったらベタオリなのは一貫してるからな… その辺はコーエーあたりの先駆者のおかげでもある…
106 21/01/28(木)17:30:47 No.769421028
>型月はヤバくなったらベタオリなのは一貫してるからな… インド関係でケチつけられたけどガン無視したし 人気出るかも分からない新鯖で訴訟チャレンジしたくないだけでは
107 21/01/28(木)17:30:50 No.769421049
>リヨ鯖来てくれとは思うもののバニヤンちゃんの次誰やるよ ランサーアーチャー辺りはいくらでも改変して実装できると思うんだよ してくれ
108 21/01/28(木)17:30:55 No.769421064
>もうアメリカの近代鯖はめんどくせえからチャックノリス実装してあと全部終わりにしよう 勝手に殺すな
109 21/01/28(木)17:31:00 No.769421077
アメリカのおとぎ話が一番実装に適していたのだ
110 21/01/28(木)17:31:03 No.769421089
じゃあ次のうどん追加で
111 21/01/28(木)17:31:24 No.769421153
>経験値レベルでは無いにしてももうちょいリヨは報われて良い >アイツちょくちょく礼装描いてるしどうせまたエイプリルフール企画で酷使されるんだろ…? 経験値はコハエースの本編や増刊号を読むに友達だからで突貫企画に駆り出されまくったけどリヨはちゃんとした依頼だろうからなあ
112 21/01/28(木)17:31:25 No.769421156
バニヤンが脱出できたのネタの安全さと他の設定に齟齬が出にくそうな辺りだろうか あとは適度にキャッチーな出来になってる辺りもかな?
113 21/01/28(木)17:31:28 No.769421170
リヨは次からリアル頭身で描いてくれ!
114 21/01/28(木)17:31:35 No.769421195
経験値は昔から型月の柱持ちだからぐだぐだ活躍させてもらうのは当然なくらいだからな… リヨだってサブコンテンツ担当のポッと出キャラがイベント鯖とはいえあんな良い役で実装とか大したもんだぜ
115 21/01/28(木)17:31:42 No.769421215
次回からはリアル等身絵清エリ百合漫画で
116 21/01/28(木)17:31:42 No.769421220
>じゃあ次のうどん追加で 赤のうどん陣営と黒のうどん陣営で実装をかけた聖杯大戦やるんだ…
117 21/01/28(木)17:31:45 No.769421237
>勝手に殺すな 徒歩で来たのかもしれない
118 21/01/28(木)17:31:55 No.769421285
>インド関係でケチつけられたけどガン無視したし >人気出るかも分からない新鯖で訴訟チャレンジしたくないだけでは インドのはいんどじんですらないよくわからない団体のいちゃもんだったんじゃないっけ
119 21/01/28(木)17:31:55 No.769421289
>どうでもいいけどオルガ所長も死なずゲーティアやロマニも満足死せずに終わった一部なら今まで駆け抜けてきた舞台はなんだったんだ…? 剪定されるべき世界だっただけだよ
120 21/01/28(木)17:32:08 No.769421330
>元ネタでいうならバニヤンと同じ出自のリヨアーチャーも全く実装に関しては問題無いんだけどな じゃあそのうちされんじゃないの
121 21/01/28(木)17:32:38 No.769421458
バニヤン実装でもうやるべき事はやった感じになったし…
122 21/01/28(木)17:33:10 No.769421571
スレ画でいうなら明確なダメっぽさを醸し出してるのは長官だけなのがひどい ライダー?因幡の白兎ですよ
123 21/01/28(木)17:33:33 No.769421658
まんわかライダーがまたしれっと復活して百鬼夜行に加わってて安心した
124 21/01/28(木)17:33:58 No.769421733
ウサギは溶けて長官は狂った なんて酷い話なんだ
125 21/01/28(木)17:34:03 No.769421766
一番の問題はオリ鯖展開別に面白くなかったところかもしれない
126 21/01/28(木)17:34:13 No.769421809
次からリヨぐだ子の第二部が始まるのか…?
127 21/01/28(木)17:34:14 No.769421814
>僕鯖なんて実装のしやすさなんてつまらないものよりも自分の好みで書いて当然でしょ? 普通の二次創作ならもちろんそれでいいんだけどこれFGOの宣伝漫画なんだよ 実装されないこいつらに価値はない
128 21/01/28(木)17:34:35 No.769421879
変にこじらせて法廷勝負しても得るものが少なすぎるからな
129 21/01/28(木)17:34:39 No.769421895
ワイナミョイネン&イルマタルと大黒天の使い魔っぽいネズミは出しても問題なかろう
130 21/01/28(木)17:34:47 No.769421931
経験値鯖はだいたい素直な設計してるのが多くてそれが隙間産業的に需要取れた感じ
131 21/01/28(木)17:34:59 No.769421974
バニヤンは層が薄いロリ枠に入り込めたのも良かったからね… 全部非実在のあたりさわりのないネタで固めてマスコットみたいにすりゃ良かったのに
132 21/01/28(木)17:35:02 No.769421984
リヨぐだこもついでに剪定されてない…?
133 21/01/28(木)17:35:02 No.769421985
なんで見切り発車するんだよリヨが漫画にする前に実装できるか確認すりゃええのに 常識的に考えれば確認は不要だと思うが
134 21/01/28(木)17:35:34 No.769422094
大黒天はインド界隈とのすり合わせ的に後回しにされそう… ワイナミョイネンは妊婦にしなかったら普通に出れたと思う…
135 21/01/28(木)17:35:35 No.769422095
大黒天ならいいけどあいつ腸チフスの擬人化の線もあるからな…
136 21/01/28(木)17:35:37 No.769422111
実際ヤバかったのかは分からないけど始皇帝は割と軌道修正した気がする
137 21/01/28(木)17:35:47 No.769422145
>なんで見切り発車するんだよリヨが漫画にする前に実装できるか確認すりゃええのに >常識的に考えれば確認は不要だと思うが 見切り発進も何も関連作のキャラ全てが実装されるわけでもなし…
138 21/01/28(木)17:35:48 No.769422152
バニヤンちゃんはFGO初出だよ?
139 21/01/28(木)17:35:58 No.769422195
妊婦&胎児枠という唯一絶対の枠を確立できるぞ!
140 21/01/28(木)17:36:14 No.769422270
ぐだ子とうどんたちは漂流し続けるのだ
141 21/01/28(木)17:36:26 No.769422302
>実際ヤバかったのかは分からないけど始皇帝は割と軌道修正した気がする 下げて上げるの下げた部分で燃えただけだと思う…
142 21/01/28(木)17:36:43 No.769422341
バニヤンはうどんサーヴァントじゃない事がわかった
143 21/01/28(木)17:37:06 No.769422416
>ノートンI世とか… 合衆国初代皇帝いいよね 絶対狂化か精神汚染付くだろうけど
144 21/01/28(木)17:37:06 No.769422419
次はあなたの町にやってくるかもしれませんって七人ミサキだこれ
145 21/01/28(木)17:37:15 No.769422452
素直に盛っといて盛り方を捻る経験値が型月を理解している…
146 21/01/28(木)17:37:17 No.769422462
リヨはもうぐだ子より ぐた書いてる方が楽しいだろ
147 21/01/28(木)17:37:19 No.769422475
>バニヤンちゃんはFGO初出だよ? まんわかだってFGOだからな 産地偽装のいぞーさんとは違う
148 21/01/28(木)17:37:27 No.769422507
トーナメント展開は何だったのあれ…って感じもあるし
149 21/01/28(木)17:37:31 No.769422525
>見切り発進も何も関連作のキャラ全てが実装されるわけでもなし… バニヤン実装の話を振られてリヨも驚いたと思うよ
150 21/01/28(木)17:37:33 No.769422532
そもそも経験値鯖はコハエース帝都時代から人気あるからな実は 帝都は秋葉様とか琥珀さんとかよくわからないキャラばっかりだから読んでなかったけど帝都は面白かったですってファンレターがたくさん来て経験値がショックを受けたくらい
151 21/01/28(木)17:37:54 No.769422610
経験値は桜セイバーの段階で社長に絵書き下ろして貰ってたのが今考えると強運だった 沖田さんの実装力があそこでカンストしてた
152 21/01/28(木)17:38:08 No.769422651
化石発掘の人は使いにくいの?
153 21/01/28(木)17:38:14 No.769422676
わしもFGO初出じゃき
154 21/01/28(木)17:38:18 No.769422690
むしろ七福神鯖の実装がまだなのは何故なのか
155 21/01/28(木)17:38:24 No.769422715
>帝都は秋葉様とか琥珀さんとかよくわからないキャラばっかり そうだね×1
156 21/01/28(木)17:38:25 No.769422716
>見切り発進も何も関連作のキャラ全てが実装されるわけでもなし… ZEROやアポこそ全騎実装されてるけど 未完Fakeは勿論のこと蒼銀や事件簿にも未実装鯖いるしなぁ
157 21/01/28(木)17:38:27 No.769422724
きのこのインタビューだと実装するとしたらバニヤンみたいに漫画とはキャラが変わって実装ということだが ていうかバニヤンの設定とかってリヨが考えてるんだっけ
158 21/01/28(木)17:38:41 No.769422785
経験値は社長と寝てるからな…
159 21/01/28(木)17:38:50 No.769422814
そもそもリヨもデザインした時点では実装を視野に入れてなかったんじゃないかな…
160 21/01/28(木)17:38:50 No.769422822
>化石発掘の人は使いにくいの? そもそも使う予定がないのでは
161 21/01/28(木)17:39:15 No.769422890
世界観的にぐだぐだ鯖はぐだぐだ時空の存在であって 信長や沖田は別にも存在するんだっけ リヨ鯖もそれでやれなくはなさそう
162 21/01/28(木)17:39:26 No.769422932
アサシンは変な炎上してたなぁ
163 21/01/28(木)17:39:30 No.769422961
経験値鯖の強みは雑に扱っていいことと経験値鯖じゃないアピールでネタが作れることだからな
164 21/01/28(木)17:39:35 No.769422981
経験値は長いことあのクソ画力と身内ネタばっかりのつまんねえ漫画なんで載ってんだって思ってたけど ごめん…型月お抱えなだけはあるわ…あれだけ売れたのはラッキーパンチだとはいまだに思うけど…
165 21/01/28(木)17:39:41 No.769423006
>ていうかバニヤンの設定とかってリヨが考えてるんだっけ 単行本のときからバニヤンはバニヤンなのでリヨが考えてる
166 21/01/28(木)17:39:55 No.769423048
どちらかと言えば次のリヨイベはカドックになって剪定事象からやってきたクリプターを名乗るぐだ男を討伐するイベントがいい
167 21/01/28(木)17:39:55 No.769423050
>素直に盛っといて盛り方を捻る経験値が型月を理解している… そもそも経験値はきのこと駄弁りながら鯖の設定作ってっからな
168 21/01/28(木)17:39:59 No.769423062
>化石発掘の人は使いにくいの? 横の繋がりが… 一応アーサー王のファンってしたけどそれだけだとね
169 21/01/28(木)17:41:13 No.769423331
以蔵さんが異様に受けたのは偶然とシナリオと絵師パワーがそれぞれ含まれてると思うが それ抜きにしても手堅く受けてるから
170 21/01/28(木)17:41:14 No.769423337
有限会社ノーツに経験値のデスク置いてあるからな…
171 21/01/28(木)17:41:19 No.769423364
>そもそも経験値はきのこと駄弁りながら鯖の設定作ってっからな 妾と正妻の関係だから見ててプレッシャーが伝わってくると聞いたのに!
172 21/01/28(木)17:41:34 No.769423413
fgo様に実装されないと鯖に価値はないんですか?って言葉だけ心に残ってる
173 21/01/28(木)17:41:48 No.769423475
土方を女にしなかったことで一線を守れた気がする
174 21/01/28(木)17:41:59 No.769423523
>以蔵さんが異様に受けたのは偶然とシナリオと絵師パワーがそれぞれ含まれてると思うが >それ抜きにしても手堅く受けてるから そりゃまあ坂本龍馬と絡む岡田以蔵って時点で受けるのは約束されてるし…
175 21/01/28(木)17:42:05 No.769423555
>有限会社ノーツに経験値のデスク置いてあるからな… そりゃあ経験値は本職あるからな
176 21/01/28(木)17:42:19 No.769423596
全員まだ実装されてない段階でもバニヤンちゃんが一番かわいかったし…
177 21/01/28(木)17:42:35 No.769423651
>>有限会社ノーツに経験値のデスク置いてあるからな… >そりゃあ経験値は本職あるからな (※ノーツの社員ではない)
178 21/01/28(木)17:42:42 No.769423675
>>素直に盛っといて盛り方を捻る経験値が型月を理解している… >そもそも経験値はきのこと駄弁りながら鯖の設定作ってっからな そのきのこから名指しでぐだぐだは別と指定されたのはキテル…
179 21/01/28(木)17:42:48 No.769423712
>fgo様に実装されないと鯖に価値はないんですか?って言葉だけ心に残ってる それを言った奴が最初に放り出されるってすごい回だよ今回…
180 21/01/28(木)17:42:50 No.769423722
>最後のコマは第七の封印ネタかな ふつーに7人みさき的な何かでは
181 21/01/28(木)17:42:58 No.769423752
なんでこんな怖い方向に持ってくの
182 21/01/28(木)17:43:02 No.769423764
他の関連作鯖は出るタイミングが不定だけどこいつらはなあ
183 21/01/28(木)17:43:02 No.769423766
ドリフターズに頼みにいこうぜ
184 21/01/28(木)17:43:10 No.769423786
>fgo様に実装されないと鯖に価値はないんですか?って言葉だけ心に残ってる 他のシリーズならいざ知らずマンガでわかるFGOの出身サーヴァントはねえ…
185 21/01/28(木)17:44:01 No.769423994
経験値の鯖は知名度すげーからなぁ 王道というか
186 21/01/28(木)17:44:05 No.769424014
>>化石発掘の人は使いにくいの? >そもそも使う予定がないのでは 結局そういうことだよな 使いやすい使いにくいじゃなく
187 21/01/28(木)17:44:07 No.769424021
そもそもぐだぐだ鯖ってあの経験値のギャグキャラがなんか真面目なことやってる!ってのが奇跡的なバランスとってるだけで これがなんのバックボーンも無しにポンと出されたらありがちとか○○で見たとか言われると思う
188 21/01/28(木)17:44:08 No.769424022
経験値本職持ちだったの…?
189 21/01/28(木)17:44:21 No.769424072
>土方を女にしなかったことで一線を守れた気がする ぐだぐだ明治維新の副長と茶々様で掌返した人はかなりいると思う
190 21/01/28(木)17:44:21 No.769424074
>結局なんだったんだこれ… オリジナル鯖を考える時は実装できそうな奴にしよう!
191 21/01/28(木)17:44:29 No.769424097
>全員まだ実装されてない段階でもバニヤンちゃんが一番かわいかったし… 喋らない子が一番かわいい というか唯一かわいい
192 21/01/28(木)17:44:34 No.769424106
経験値の考えた鯖もつまんねえから没とかあるからな 設定周りのすり合わせとかも必要だが面白さも大事だと思う
193 21/01/28(木)17:45:00 No.769424226
英霊なのに非実在系じゃないと実装できないこんな世の中は剪定されるべきでは?
194 21/01/28(木)17:45:06 No.769424261
>>土方を女にしなかったことで一線を守れた気がする >ぐだぐだ明治維新の副長と茶々様で掌返した人はかなりいると思う そっから茶化し抜きのプラス評価に反転しだしたよね
195 21/01/28(木)17:45:06 No.769424265
>経験値本職持ちだったの…? あいつは漫画はほぼ趣味
196 21/01/28(木)17:45:25 No.769424332
>>全員まだ実装されてない段階でもバニヤンちゃんが一番かわいかったし… >喋らない子が一番かわいい >というか唯一かわいい つまりアーチャーもかわいい? かわいい!
197 21/01/28(木)17:45:31 No.769424368
>そもそもぐだぐだ鯖ってあの経験値のギャグキャラがなんか真面目なことやってる!ってのが奇跡的なバランスとってるだけで >これがなんのバックボーンも無しにポンと出されたらありがちとか○○で見たとか言われると思う そもそも経験値はありがちをどストレートでやるから受けてるんだ コハエースなんてそんなに読んでるやつはいねえしな!
198 21/01/28(木)17:45:35 No.769424384
真名当てシステムはいらなかった って証明した歴史がまた一つ
199 21/01/28(木)17:45:43 No.769424400
しょーもないオリ鯖展開やめろ どうせ実装されねえのに
200 21/01/28(木)17:45:46 No.769424415
>>結局なんだったんだこれ… >オリジナル鯖を考える時は実装できそうな奴にしよう! フーヴァーとか持ち上げるにはちょっとキツイわな
201 21/01/28(木)17:45:58 No.769424469
家康はさすがに経験値設定で出したら荒れそう
202 21/01/28(木)17:46:08 No.769424507
>しょーもないオリ鯖展開やめろ >どうせ実装されねえのに 終わったやろがい!
203 21/01/28(木)17:46:15 No.769424538
経験値は女性向けの需要ゲットできたのかな
204 21/01/28(木)17:46:17 No.769424548
>経験値本職持ちだったの…? 毎月数ページのポンチ絵とぐだぐだイベント用の設定だけでおまんまは食えまい
205 21/01/28(木)17:46:35 No.769424610
ネズミかアーチャーはいけると思う 妊婦は使いづらい…
206 21/01/28(木)17:46:49 No.769424668
>コハエースなんてそんなに読んでるやつはいねえしな! 型月関連書籍感ゼロのタイトルだもんな…
207 21/01/28(木)17:46:51 No.769424681
>家康はさすがに経験値設定で出したら荒れそう 影武者なら…
208 21/01/28(木)17:46:55 No.769424694
沖田とノッブが合体してオルタとか あと秀吉とか家康の設定は悪ふざけ感すごいんじゃが!
209 <a href="mailto:コハエースこれくしょん">21/01/28(木)17:47:28</a> [コハエースこれくしょん] No.769424817
>型月関連書籍感ゼロのタイトルだもんな… コハエースこれくしょん
210 21/01/28(木)17:47:39 No.769424859
>あと秀吉とか家康の設定は悪ふざけ感すごいんじゃが! だからいないんじゃね
211 21/01/28(木)17:47:47 No.769424906
>家康はさすがに経験値設定で出したら荒れそう どうせぐだぐだ時空の家康だしまあいいかなって 勝った方が影武者でしたとか貶められるのは珍しくもなんともない
212 21/01/28(木)17:47:53 No.769424924
個人的にありがちな鯖好きじゃないから経験値鯖はそんなに…好みの問題だけどさ
213 21/01/28(木)17:47:54 No.769424928
>型月関連書籍感ゼロのタイトルだもんな… コハ部分があるんだからゼロではないはず…
214 21/01/28(木)17:48:02 No.769424965
>毎月数ページのポンチ絵とぐだぐだイベント用の設定だけでおまんまは食えまい ちゃんとコハエース増刊号も書いてるぞ! >おまんまは食えない
215 21/01/28(木)17:48:22 No.769425055
>>家康はさすがに経験値設定で出したら荒れそう >影武者なら… そもそも経験値家康は影武者設定 使う宝具でスタイルチェンジして戦うキャラ
216 21/01/28(木)17:48:51 No.769425164
真名なんてマクガフィンなんだから変えちゃえばいいのよ
217 21/01/28(木)17:49:04 No.769425209
経験値以外の戦国武将や幕末鯖も見たいな…
218 21/01/28(木)17:49:31 No.769425317
ガチで使えそうなのは本編用にキープされてるだろうし 際どいところで勝負しなければないというのはわかる
219 21/01/28(木)17:49:34 No.769425330
趣味で商業誌に毎月8Pの白い漫画描いてるのか経験値…
220 21/01/28(木)17:49:49 No.769425405
ここでまさかのうどんイベ開始!とか
221 21/01/28(木)17:49:59 No.769425445
自分で書かなくても設定.txtを公式でカッコよく仕上げてくれるんだから 元々型月で趣味の同人漫画書いてた人間としちゃあ最高のアガリじゃねえか?
222 21/01/28(木)17:50:04 No.769425456
経験値サーヴァントで許されなかったのなんて悟空くらいじゃん
223 21/01/28(木)17:50:06 No.769425469
ぐだぐだ鯖自体は好きでも嫌いでもくらいの感覚だけど 「」ってすぐ他と比べて流石経験値!するよなあ…って
224 21/01/28(木)17:50:20 No.769425528
ぐだぐだ時空は隔離されたしまぁちょっとアレな設定入っても大丈夫な環境にはなった 大奥がシナリオ的特異点になっちゃうが
225 21/01/28(木)17:50:27 No.769425553
>経験値以外の戦国武将や幕末鯖も見たいな… それな 被りはめんどくさいけど他の武将とか出していいのに
226 21/01/28(木)17:50:56 No.769425661
>ぐだぐだ時空は隔離されたしまぁちょっとアレな設定入っても大丈夫な環境にはなった 最初からです…
227 21/01/28(木)17:50:59 No.769425676
>自分で書かなくても設定.txtを公式でカッコよく仕上げてくれるんだから >元々型月で趣味の同人漫画書いてた人間としちゃあ最高のアガリじゃねえか? それはそうとリリースまで毎週漫画書こうね…アニメも作ろうね…される
228 21/01/28(木)17:51:02 No.769425691
今ちょうどコハエース配信がまじんさん初登場だけど型月トーナメントから合体オリ鯖無双展開になって 最後は蒼子とアルクに今媚売ってFGO出たいし…って言わせるすごい展開だったからきっと当時は界隈がひどいことになってたと思う
229 21/01/28(木)17:51:09 No.769425732
>経験値サーヴァントで許されなかったのなんて悟空くらいじゃん 許されなかったお陰でめちゃくちゃ良い感じのが来て良かったから…
230 21/01/28(木)17:51:47 No.769425884
隔離っつってもおき太もノッブも平気で表を練り歩いてるだろ
231 21/01/28(木)17:52:00 No.769425937
>ぐだぐだ時空は隔離されたしまぁちょっとアレな設定入っても大丈夫な環境にはなった >大奥がシナリオ的特異点になっちゃうが あれも天海僧正=明智光秀なんてあるわけねえじゃんで終わるし りゅうたんはぐだぐだじゃない
232 21/01/28(木)17:52:20 No.769426003
ライダーは割といけるかもしれん アサシンは
233 21/01/28(木)17:52:23 No.769426021
>>経験値以外の戦国武将や幕末鯖も見たいな… >それな >被りはめんどくさいけど他の武将とか出していいのに その辺はもう掘り尽くされてありがちなイメージ固まってるから創作として微妙ってきのこが 経験値のために置いてるんじゃなくて誰も手を付けない
234 21/01/28(木)17:52:26 No.769426040
リヨぐだ子だってぶっちゃけ自虐に回らされてネタキャラ化された挙句使い切って終わりENDではある現状
235 21/01/28(木)17:52:34 No.769426078
悟空はII世の冒険で出て来たね
236 21/01/28(木)17:52:37 No.769426092
>ぐだぐだ鯖自体は好きでも嫌いでもくらいの感覚だけど >「」ってすぐ他と比べて流石経験値!するよなあ…って 貶されてるのとネタにされてるのはよく見るが持ち上げられてるのはあんま見たことないや俺
237 21/01/28(木)17:52:59 No.769426183
うどん鯖はきのこ本人から実装絶対駄目と言われたからもうおしまいなんだ
238 21/01/28(木)17:53:10 No.769426214
>自分で書かなくても設定.txtを公式でカッコよく仕上げてくれるんだから >元々型月で趣味の同人漫画書いてた人間としちゃあ最高のアガリじゃねえか? 経験値は本人曰く補助ありだけどメインは自分でシナリオ書いてるらしいぞ
239 21/01/28(木)17:53:28 No.769426299
>リヨぐだ子だってぶっちゃけ自虐に回らされてネタキャラ化された挙句使い切って終わりENDではある現状 ぐだ子の声?金朋いるじゃんって空気は剪定されてよかったと少し思う
240 21/01/28(木)17:53:30 No.769426304
>隔離っつってもおき太もノッブも平気で表を練り歩いてるだろ S坂とかXとかと扱いは同じだよ いるものはいるんだから本人じゃなくても問題はない
241 21/01/28(木)17:53:32 No.769426310
正直オリキャラ出てこないぐだおのほうが面白いもんこの漫画
242 21/01/28(木)17:53:51 No.769426377
>貶されてるのとネタにされてるのはよく見るが持ち上げられてるのはあんま見たことないや俺 帝都から入ったファンにいる偏見がある
243 21/01/28(木)17:53:52 No.769426380
戦国武将はあらゆるアプローチされてるしな…
244 21/01/28(木)17:54:44 No.769426605
そんなこと言ってきのこは武蔵ちゃんとかお出ししてるじゃん!
245 21/01/28(木)17:54:51 No.769426632
クリプター編は見たかった3バカが見れてるのがすごく嬉しい オフェーちゃんもそろそろ…
246 21/01/28(木)17:55:01 No.769426678
>その辺はもう掘り尽くされてありがちなイメージ固まってるから創作として微妙ってきのこが きのこはメディアさんを悲劇の魔女として設定したみたいに割とひねるのが好きだよね…メインは王道だけど
247 21/01/28(木)17:55:03 No.769426686
オリキャラ滑ってるからな… 設定無視でキャラ崩壊していいからガンガン実装キャラ出そう
248 21/01/28(木)17:55:19 No.769426746
来週あっさり出てきそう
249 21/01/28(木)17:55:47 No.769426857
>ぐだぐだ時空は隔離されたしまぁちょっとアレな設定入っても大丈夫な環境にはなった >大奥がシナリオ的特異点になっちゃうが 経験値は初期からずっと自分のキャラの設定は別世界設定です!って言ってたのに…
250 21/01/28(木)17:56:26 No.769426993
武蔵ちゃんはオリキャラみたいなもんだし…
251 21/01/28(木)17:56:29 No.769427003
アルトリアとプーサーとかみたいなもんなのかねぐだぐだ時空って
252 21/01/28(木)17:56:29 No.769427005
ぐだこ以外の百合ネタの時も面白いと思うんだけどそっちのネタが減ったのは単にネタ切れなのかな
253 21/01/28(木)17:56:33 No.769427035
>経験値は初期からずっと自分のキャラの設定は別世界設定です!って言ってたのに… まひろちゃんを見ろ 無関係ゾーンを展開してたのにゾーンもろとも爆撃を受けたぞ
254 21/01/28(木)17:56:49 No.769427096
>設定無視でキャラ崩壊していいからガンガン実装キャラ出そう というかバニヤン時点でキャラ別物に変わってるんだから変えること自体は特に問題ないんだよな 設定上使えませんみたいなもっともらしいコメントあったけどはなからやる気ないだけだよね
255 21/01/28(木)17:56:54 No.769427111
バニヤンあんなに別キャラにされたし実装されても手放しで喜べない 実装しないならそれはそれでいいかな
256 21/01/28(木)17:57:05 No.769427168
>遺族が残っている偉人はダメということが分かった 与謝野晶子はOK
257 21/01/28(木)17:57:24 No.769427231
まひろちゃん同人誌でイリヤ出せないの面白い
258 21/01/28(木)17:57:30 No.769427258
>武蔵ちゃんはオリキャラみたいなもんだし… 宮本武蔵のエピソードの取捨選択が激しすぎる…
259 21/01/28(木)17:57:43 No.769427299
FGOやりたくねーって言ってるリヨぐだ子をずっと見続けるのは正直そんなに楽しくないので… 全力で楽しんでそうなリヨぐだおのほうが好きかな
260 21/01/28(木)17:57:49 No.769427333
>石川啄木はOK
261 21/01/28(木)17:59:02 No.769427619
リヨって根はかなり真面目だからしっかりプレイしてるだろうし その部分が出てるっぽいぐだ男パートのが見てて素直に楽しめる感じがある
262 21/01/28(木)17:59:47 No.769427798
結末がホラーじゃねえか
263 21/01/28(木)18:00:06 No.769427868
>リヨって根はかなり真面目だからしっかりプレイしてるだろうし >その部分が出てるっぽいぐだ男パートのが見てて素直に楽しめる感じがある 喋らないキリ様は上手いことやったな…ってなる あとカドックの理解が凄い
264 21/01/28(木)18:00:08 No.769427875
>アルトリアとプーサーとかみたいなもんなのかねぐだぐだ時空って 蒼銀(プロト)は別扱いされなかったしどうなんだろ
265 21/01/28(木)18:00:24 No.769427928
>まひろちゃん同人誌でイリヤ出せないの面白い 経験値は同人で増刊号名乗って裏話書いてるのはひどいな… 伊達に社長の愛人じゃない… まあ真面目な話プリヤは角川のもので型月版権じゃないからコラボはクソめんどくさかったってきのこが寺田との対談で言ってたからな…
266 21/01/28(木)18:00:33 No.769427960
>遺族が残っている偉人はダメということが分かった ところでこの文豪のゲームとかアニメは
267 21/01/28(木)18:01:17 No.769428159
ベラリザ凸ってないからフレ切るね…は思い当たる節がわかりすぎるけどつらあじ
268 21/01/28(木)18:01:54 No.769428306
>v蒼銀(プロト)は別扱いされなかったしどうなんだろ 一応マテリアルに異世界の存在みたいに書かれてはいる 並行世界じゃなくて異世界ってのが肝っぽい気がする プロトギルとかの扱いもあるし
269 21/01/28(木)18:02:08 No.769428371
>最後に頭身高いリヨ絵で見たかった 買おう!単行本!
270 21/01/28(木)18:02:20 No.769428420
ぐだ子のキャラ自体が正直サービス開始初期だからこそ成り立ってたみたい部分があると思う
271 21/01/28(木)18:02:31 No.769428457
>>遺族が残っている偉人はダメということが分かった >ところでこの文豪のゲームとかアニメは 文豪ストレイドッグスは文豪と同じ名前で特に作品とあまり関係ない能力使う人たちだから問題無いよ なんならつけもの落とす能力の京極夏彦とかいるし 文アルはうn
272 21/01/28(木)18:02:44 No.769428489
カレスコ5枚しかないはまあ最近はNPチャージの方法も増えたしな…ってなる
273 21/01/28(木)18:02:49 No.769428509
なぜかタイツの方のランサーの若いころという設定にされたプロトランサーに悲しき過去
274 21/01/28(木)18:02:55 No.769428536
>全力で楽しんでそうなリヨぐだおのほうが好きかな まぁあっちは見たかったクリプター連中も出るからな
275 21/01/28(木)18:03:12 No.769428603
蒼銀とかあの辺はうっすらリンクしてる広い世界の一つって扱いで ユニヴァースとぐだぐだはキャラが遊びに来てるけど世界観はリンクしてない別物って扱い
276 21/01/28(木)18:03:48 No.769428756
>なぜかタイツの方のランサーの若いころという設定にされたプロトランサーに悲しき過去 設定が煮詰まってなかったんだろうな…
277 21/01/28(木)18:04:26 No.769428901
オリ鯖の話をスパッと切るのはまあ納得かな...
278 21/01/28(木)18:05:02 No.769429037
>なぜかタイツの方のランサーの若いころという設定にされたプロトランサーに悲しき過去 あれはプロトでも設定年齢が若いくらいで大きな設定変化なしって話なだけでは
279 21/01/28(木)18:05:27 No.769429158
>あとカドックの理解が凄い カイニスちゃんとの頭脳戦も良かった
280 21/01/28(木)18:05:50 No.769429256
作劇的にも実装の目がないならやめてしまえで正解だよね 他の話普通に描けてるし
281 21/01/28(木)18:06:20 No.769429367
セタンタが来てあらためて思うけど 村瀬歩→中井和哉→神奈延年って無理があるな…
282 21/01/28(木)18:06:30 No.769429405
>オリ鯖の話をスパッと切るのはまあ納得かな... 因幡の兎はともかくFBIの方はマジで無理だし誰も幸せになれないからな… 引っ張っても悲惨さしかねえ
283 21/01/28(木)18:07:08 No.769429533
最近は明らかにぐだ男のほうが面白くなっちゃってたもんな
284 21/01/28(木)18:07:12 No.769429559
いいよね油まみれにされるカドック
285 21/01/28(木)18:07:18 No.769429594
>セタンタが来てあらためて思うけど >村瀬歩→中井和哉→神奈延年って無理があるな… 声変わりしない二世が珍しいだけで型月変声期は割と凄い変化もたらしてると思う
286 21/01/28(木)18:07:54 No.769429723
>オリ鯖の話をスパッと切るのはまあ納得かな... スパっとというには結構な期間かかってないかな…
287 21/01/28(木)18:07:57 No.769429741
そう言えばランサーシリーズってセタンタだけ幸運Aらいしね
288 21/01/28(木)18:08:11 No.769429795
多過ぎたんや アーチャーは実装されると思ったんだが
289 21/01/28(木)18:08:25 No.769429846
ヴラド公とEXTRAヴラドは別人設定なんだよね
290 21/01/28(木)18:08:28 No.769429864
>スパっとというには結構な期間かかってないかな… 今後の抗争も練りつつ時間稼いでたんだろう
291 21/01/28(木)18:10:39 No.769430407
そもそも実装がゴールじゃないだろ
292 21/01/28(木)18:11:19 No.769430583
花子さんが来た!のパロディなんか誰が分かるんだよ
293 21/01/28(木)18:12:11 No.769430752
>そもそも実装がゴールじゃないだろ ゴールみたいなもんだ
294 21/01/28(木)18:12:41 No.769430883
>ゴールみたいなもんだ バニヤン別キャラじゃん…
295 21/01/28(木)18:13:15 No.769431005
鯖の設定考えるの大変そうよね 他の人がもう考えてるかもしれないし先に実装されてる鯖との擦り合わせもあるし
296 21/01/28(木)18:13:26 No.769431053
アーチャーランサーキャスターは実装される可能性が割とあると思う セイバーは妊婦ってのが人を選びすぎる ライダーアサシンはあきらめて
297 21/01/28(木)18:13:27 No.769431065
所詮外部の人間だから経験値みたいに実装されないのか
298 21/01/28(木)18:14:17 No.769431268
>そもそも実装がゴールじゃないだろ まんわか鯖は実装しないと穴埋め漫画のよくわからんオリキャラのままじゃん
299 21/01/28(木)18:14:52 No.769431398
バニヤンはジェロニモがいたから中和できた エジソンもなんか中和してよ!
300 21/01/28(木)18:15:32 No.769431563
>鯖の設定考えるの大変そうよね >他の人がもう考えてるかもしれないし先に実装されてる鯖との擦り合わせもあるし 最近〇〇入り××みたいなの多くて 普通に××が欲しかったんですけお!ってなる
301 21/01/28(木)18:16:24 No.769431800
今更猿や狸が出てなんか面白くなりそうな要素ある?
302 21/01/28(木)18:16:26 No.769431805
今回の話的に区切りだしそろそろ新しい単行本出るのか?
303 21/01/28(木)18:16:54 No.769431917
義経景清はちょっと悪魔合体失敗のケがあるね
304 21/01/28(木)18:16:59 No.769431942
別タイトル鯖の実装とFGO宣伝漫画の鯖の実装じゃ色々と話は違うよね
305 21/01/28(木)18:17:02 No.769431956
>最近〇〇入り××みたいなの多くて >普通に××が欲しかったんですけお!ってなる 女体化した上に混ぜものもあってとかそこまで弄ってまで○○出す必要あるのか?ってなったッホ
306 21/01/28(木)18:17:13 No.769432016
>まんわか鯖は実装しないと穴埋め漫画のよくわからんオリキャラのままじゃん 最初からリヨの裁量で漫画内で好き勝手にいじれる鯖だろ!?
307 21/01/28(木)18:17:27 No.769432075
>今更猿や狸が出てなんか面白くなりそうな要素ある? 猿は昭和戦国絵巻のメイン級だから経験値が出したくなくて出てないだけだから
308 21/01/28(木)18:18:23 No.769432317
>>ゴールみたいなもんだ >バニヤン別キャラじゃん… 俺は別物でもいいからリヨデザインのキャラが使いたかった…
309 21/01/28(木)18:18:29 No.769432345
>義経景清はちょっと悪魔合体失敗のケがあるね あのエロ衣装は全くよくわからん
310 21/01/28(木)18:19:18 No.769432573
>俺は別物でもいいからリヨデザインのキャラが使いたかった… キャラデザだけ頼んだ方が早いな
311 21/01/28(木)18:19:35 No.769432642
終わるものだったんだこれ…
312 21/01/28(木)18:20:13 No.769432801
そもそも別キャラって言うほどには別キャラでもなくねと言う問題が
313 21/01/28(木)18:20:15 No.769432809
>>俺は別物でもいいからリヨデザインのキャラが使いたかった… >キャラデザだけ頼んだ方が早いな デザインはもうあるじゃん 設定があってないようなもんだし
314 21/01/28(木)18:21:34 No.769433187
>そもそも別キャラって言うほどには別キャラでもなくねと言う問題が うーん…?
315 21/01/28(木)18:22:13 No.769433383
>終わるものだったんだこれ… 1年に1度ぐらいのペースで終わってタイトル変わるよ
316 21/01/28(木)18:22:55 No.769433570
楽しいものを見た
317 21/01/28(木)18:23:03 No.769433609
思い返せば前回の終わりも中々酷かったのでこれはこれでという気がする
318 21/01/28(木)18:23:08 No.769433632
ライダーは因幡の白兎になったから出そうと思えば出せそうだけどアサシン貴様は今からなんかこじつけられる奴いる?
319 21/01/28(木)18:24:26 No.769434020
うどん鯖って要は扱いの難しいアメリカ鯖を増やそう →駄目だったよ…みたいな流れでいいんだよね?
320 21/01/28(木)18:24:42 No.769434096
ともに歩むべき後輩に見限られ実装の未来もないサバ達とさまよう結末…
321 21/01/28(木)18:25:54 No.769434397
ネズミは何の英霊だったんだ!?
322 21/01/28(木)18:26:00 No.769434421
>ライダーは因幡の白兎になったから出そうと思えば出せそうだけどアサシン貴様は今からなんかこじつけられる奴いる? 霊基が弱いのでアメリカ中央情報局という概念全てを習合した英霊になったとかエジソン的なこじつけで真名ボカすとか
323 21/01/28(木)18:26:09 No.769434453
うどんがまとめて処分された…
324 21/01/28(木)18:26:48 No.769434626
なんで訴訟大国の奴らでしかも近年の鯖を実装しようなんて思ったんだとしか言えねぇ
325 21/01/28(木)18:27:06 No.769434697
ワイナミョイネンは外の妊婦が戦う絵面がアレだからな… 多分再臨で産まれるやつだけどそれも絵面がひどい
326 21/01/28(木)18:27:14 No.769434735
>ネズミは何の英霊だったんだ!? 大黒天
327 21/01/28(木)18:27:36 No.769434831
すっかりなすびがそっち方に染まってしまった
328 21/01/28(木)18:27:42 No.769434857
FBIの集合体という概念なら…でも国家の機関だから厳しそう MIBネタのがまだ出せそう
329 21/01/28(木)18:27:57 No.769434912
>なんで訴訟大国の奴らでしかも近年の鯖を実装しようなんて思ったんだとしか言えねぇ エジソンテスラがいけたからいけると思うじゃん?
330 21/01/28(木)18:28:20 No.769435005
出せるキャラ絞られてるからうどん出したのかと思ってたけどうどん鯖内でも出番偏ってるしキリ様出たし登場偏ってるのは単に手抜きなだけだな… いろんなリヨ鯖見たいのになぁ…
331 21/01/28(木)18:28:47 No.769435128
最初に出た監督と長官がヤバかったせいでずっと言われるけどそのほかは特に問題になる要素ないんだよなあ
332 21/01/28(木)18:28:58 No.769435179
実際この漫画描くのやめたかったんだろうか…?
333 21/01/28(木)18:29:35 No.769435338
>実際この漫画描くのやめたかったんだろうか…? リヨぐだ子の第一部が終わっただけでこれ自体は終わってないよ!
334 21/01/28(木)18:29:48 No.769435407
ぐだおの方が謎すぎる
335 21/01/28(木)18:29:53 No.769435437
>うどん鯖って要は扱いの難しいアメリカ鯖を増やそう >→駄目だったよ…みたいな流れでいいんだよね? いや単純にリヨの趣味で実装し易さとか気にしないでマニアっくな変化球してただけだと思う