21/01/28(木)16:51:00 終末時... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/28(木)16:51:00 No.769413348
終末時計って誰が決めてるんだろう
1 21/01/28(木)16:52:45 No.769413674
300人委員会
2 21/01/28(木)16:54:13 No.769413941
おれもこの遊びしてお金貰いたい
3 21/01/28(木)16:54:32 No.769414004
後ろに書いてあるだろ
4 21/01/28(木)16:54:52 No.769414074
なんかしらけてしまった遊び感がある
5 21/01/28(木)16:55:09 No.769414139
これミスってガココッ!って0時指したらどうなるの?
6 21/01/28(木)16:57:12 No.769414548
特定思想に基づいた終末論なので幸福の科学の霊界ランキングみたいなものだよ
7 21/01/28(木)16:57:20 No.769414577
これ0時が核のスイッチと連動してるって聞いた
8 21/01/28(木)16:58:06 No.769414737
これって何したら週末なの?
9 21/01/28(木)16:58:16 No.769414761
今年の漢字と同じようなもん
10 21/01/28(木)16:58:56 No.769414900
今週もお疲れ様です…
11 21/01/28(木)16:59:13 No.769414958
>これって何したら週末なの? トラさんが選挙で勝ったら針が進んでたな
12 21/01/28(木)17:00:00 No.769415127
>今年の漢字と同じようなもん 今年の漢字のが頭わるいよ…
13 21/01/28(木)17:00:09 No.769415164
一雑誌のお遊びなんだからこんなに真面目に取り合う必要ないよ
14 21/01/28(木)17:00:42 No.769415283
中国版が欲しい
15 21/01/28(木)17:00:45 No.769415291
ウォッチメンで役目は果たしたよ
16 21/01/28(木)17:01:56 No.769415498
>一雑誌のお遊びなんだからこんなに真面目に取り合う必要ないよ マスコミが詳細言わずにオオゴトみたいに報道するのがいかんよー
17 21/01/28(木)17:02:29 No.769415595
地球の歴史を24時間に直すと100秒は500万年だな
18 21/01/28(木)17:02:30 No.769415597
進めて戻して進めて戻して
19 21/01/28(木)17:07:43 No.769416523
トゥ!ミニッツ!トゥミーッドナーイ
20 21/01/28(木)17:07:57 No.769416556
むしろコロナで世界って簡単には終わんねえなとなった
21 21/01/28(木)17:19:46 No.769418784
進み続ける無情な時計に人類終末を載せた発想は良かった だが針戻した時点でもう時計ですらない上流階級の遊び道具なのがバレバレになった
22 21/01/28(木)17:21:37 No.769419130
0秒になったら動かす人間死んでるから後に発掘された時になにしてたんだこれ?って言われそう
23 21/01/28(木)17:24:11 No.769419637
アメリカやロシア関係ではいくらでも進むのにコロナウイルス感染拡大で全く進まないガバガバ仕様 まあ最大の欠陥は戻ることだけど
24 21/01/28(木)17:26:37 No.769420169
忖度時計
25 21/01/28(木)17:27:08 No.769420273
ぱぱー! あたしおおきくなったら終末時計動かす人になりたーい!
26 21/01/28(木)17:27:18 No.769420303
時計は12時を指した後も進み続けるっていうウォッチメンのオチがぴったり
27 21/01/28(木)17:27:23 No.769420323
img週末時計
28 21/01/28(木)17:28:41 No.769420584
トランプが勝って残り4年したら1秒ぐらいになりそうだったのに
29 21/01/28(木)17:29:16 No.769420720
まあ金持ちのお遊びだよな
30 21/01/28(木)17:30:45 No.769421009
今が歴代で一番進んでるんだっけか?
31 21/01/28(木)17:31:19 No.769421138
60進数で100とか言うな
32 21/01/28(木)17:33:24 No.769421630
ぶっちゃけ初出のインパクトだけじゃん
33 21/01/28(木)17:34:56 No.769421963
SNSとか動画サイトで紛争地域の実際に終末みたいな日常見るとこの時計の終末って自分本位だよなーって思う
34 21/01/28(木)17:35:03 No.769421988
調べてみたらキューバ危機とかには反応しとらんのか?
35 21/01/28(木)17:37:28 No.769422510
これ時間戻ったりすることはあるの?
36 21/01/28(木)17:37:43 No.769422570
あーあ!針進んじゃった!世界はもうおしまい!あーあ!
37 21/01/28(木)17:38:02 No.769422636
戻るのはまあいいよ でも冷戦の終了で役目は消えた
38 21/01/28(木)17:38:11 No.769422662
キューバ危機は後世の「」は一歩間違えたら核戦争だったと知ってるが当時の大半の人間はヤバさを知らなかったんだよ
39 21/01/28(木)17:38:30 No.769422738
>進み続ける無情な時計に人類終末を載せた発想は良かった >だが針戻した時点でもう時計ですらない上流階級の遊び道具なのがバレバレになった 1960年の時点でもう戻ってるよ
40 21/01/28(木)17:38:32 No.769422751
一番酷かったのはトランプ当選だけで進んだ奴だと思う
41 21/01/28(木)17:38:47 No.769422808
実際ソ連崩壊が一番巻き戻ったみたいだな
42 21/01/28(木)17:39:45 No.769423017
トランプ最強過ぎない?
43 21/01/28(木)17:40:23 No.769423158
終末時計はいいんだけど今が冷戦の核戦争寸前状態より進んでるってのを聞くと欺瞞に感じる アレより終末に近いわけないだろ10分戻せ
44 21/01/28(木)17:41:06 No.769423310
>終末時計はいいんだけど今が冷戦の核戦争寸前状態より進んでるってのを聞くと欺瞞に感じる >アレより終末に近いわけないだろ10分戻せ トランプが悪いからな
45 21/01/28(木)17:41:26 No.769423385
原子力の雑誌の企画だから基本核関係以外知ったこっちゃねえっていう
46 21/01/28(木)17:41:51 No.769423489
時が未来に進むと 誰が決めたんだ
47 21/01/28(木)17:43:26 No.769423861
滅びますぞー!
48 21/01/28(木)17:43:57 No.769423979
トランプ辞めたし戻してもよくない?
49 21/01/28(木)17:44:20 No.769424067
核戦争時計だからな
50 21/01/28(木)17:44:37 No.769424125
トランプさん最近の中では一度も戦争しなかった唯一の大統領なのに……
51 21/01/28(木)17:44:42 No.769424151
ソ連崩壊の時に30分前くらいまでがっつり戻しときゃ良かったのに
52 21/01/28(木)17:45:49 No.769424432
トランプは戦争に興味が無く牽制すらしなかったから中国ロシアが軍備増強したので針が進んだのはある意味正しい ただスレ画の人達は全くそんな事考えずにトランプ嫌い!だけで進めたんだろうけど
53 21/01/28(木)17:45:49 No.769424434
流石に冷戦期のモチーフめいたオブジェクトと今の価値は一緒にしなくていいと思う
54 21/01/28(木)17:46:12 No.769424523
ヴィーガンの主張と同じようなもの
55 21/01/28(木)17:47:07 No.769424736
>トランプは戦争に興味が無く牽制すらしなかったから中国ロシアが軍備増強したので針が進んだのはある意味正しい >ただスレ画の人達は全くそんな事考えずにトランプ嫌い!だけで進めたんだろうけど オバマは?
56 21/01/28(木)17:47:10 No.769424748
トランプはコロナより強い
57 21/01/28(木)17:47:36 No.769424848
トランプはイランとの核合意も反故にしたしな…
58 21/01/28(木)17:47:39 No.769424867
オバマはWHOにテドロス推薦した功労者だし
59 21/01/28(木)17:48:20 No.769425049
>オバマは? 戦争始めるのはいつも民主党政権って「」に聞いたよ!
60 21/01/28(木)17:49:02 No.769425206
絶対運んでる時とかに0時にして「はい滅んだー!今滅んだー!」って遊んでると思う 俺なら遊ぶ
61 21/01/28(木)17:49:53 No.769425422
>オバマは? 始めるより難しい終わらせる事できたから平和的っていえば平和だよ トランプと逆ベクトルで国を分裂させちゃったけど
62 21/01/28(木)17:51:45 No.769425874
ナチュラルまさはる野郎のレスの方が驚きだよ
63 21/01/28(木)17:51:50 No.769425902
アメリカ視点だけじゃなくて ロシア版も見てみたい
64 21/01/28(木)17:52:35 No.769426082
この時計欲しい
65 21/01/28(木)17:53:59 No.769426410
しょうもなすぎる
66 21/01/28(木)17:54:55 No.769426647
週末時計旅行
67 21/01/28(木)17:55:03 No.769426688
時が未来に進むと
68 21/01/28(木)17:55:05 No.769426698
現実に人類存亡の危機があったのはキューバ危機くらいだしな あとは軍事ではないがチェルノブイリくらいで 人類レベルのカタストロフなんてそうそうない
69 21/01/28(木)17:55:43 No.769426832
じゃあimg終末時計で
70 21/01/28(木)17:56:48 No.769427091
これ終末時計委員会みたいなグループで今何時っすかね?12時5分ちょい前ってとこじゃないすかってミーティングして決めてんのかな
71 21/01/28(木)17:56:51 No.769427104
>時が未来に進むと 実際これ戻るからな…
72 21/01/28(木)17:56:55 No.769427118
>じゃあimg終末時計で ずっと判時指してそう
73 21/01/28(木)17:56:59 No.769427139
今なんて精々正午前だろまだ余裕余裕
74 21/01/28(木)17:57:17 No.769427213
>人類レベルのカタストロフなんてそうそうない それじゃあ面白くないじゃん!
75 21/01/28(木)17:58:42 No.769427546
>ずっと判時指してそう 終末を回ったか…
76 21/01/28(木)17:58:42 No.769427550
AIに判定してもらおうよ!!
77 21/01/28(木)17:59:05 No.769427637
ちょっと去年進めすぎましたね じゃあ戻しましょっか!
78 21/01/28(木)17:59:14 No.769427665
核ミサイルが誤作動!
79 21/01/28(木)17:59:17 No.769427682
>AIに判定してもらおうよ!! どうするAIがもう0時を指したら
80 21/01/28(木)17:59:57 No.769427843
じゃあ俺針進めるからいいとこでストップって言ってー
81 21/01/28(木)18:01:20 No.769428173
インパクト重視で最初に進めまくったのが悪い
82 21/01/28(木)18:02:25 No.769428442
バイデンさん就任で戻るの?
83 21/01/28(木)18:03:18 No.769428626
>バイデンさん就任で戻るの? 就任後だよこれ
84 21/01/28(木)18:06:06 No.769429325
オワコン
85 21/01/28(木)18:07:57 No.769429737
今年の一文字みたいなもんでなまじウケたから今さらやめられないやつ
86 21/01/28(木)18:09:28 No.769430104
>>AIに判定してもらおうよ!! >どうするAIがもう0時を指したら 正常に動作していることにホッとする
87 21/01/28(木)18:10:05 No.769430270
死ぬ死ぬ詐欺
88 21/01/28(木)18:10:30 No.769430368
まあ終末迎えたら回す人がいないわけだが
89 21/01/28(木)18:10:48 No.769430447
地球温暖化は嘘だって我らがトランプも言ってたしな
90 21/01/28(木)18:11:55 No.769430701
終末を観測したら0になるということは観測してる人は果たして人類なのか…?
91 21/01/28(木)18:14:06 No.769431213
誰が彼らを見張るのか
92 21/01/28(木)18:15:05 No.769431453
正解はCMの後で
93 21/01/28(木)18:18:35 No.769432369
滅びますぞー!
94 21/01/28(木)18:20:12 No.769432796
ウォッチメンがいないとな