虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/28(木)16:48:40 イアソ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1611820120146.jpg 21/01/28(木)16:48:40 No.769412925

イアソンって実はすごい人?

1 21/01/28(木)16:54:11 No.769413932

実はも何もあの濃ゆいギリシャ英雄たちをまとめた船長だぞ 凄くないわけがない 性格はちょっとアレだけど

2 21/01/28(木)16:56:18 No.769414372

顔が良いだけだよ

3 21/01/28(木)16:56:46 No.769414456

共にケイローン先生の弟子だからお互い見知った仲でもあるのか

4 21/01/28(木)17:00:32 No.769415251

>実はも何もあの濃ゆいギリシャ英雄たちをまとめた船長だぞ >凄くないわけがない >性格はちょっとアレだけど ギリシャ英雄で性格アレじゃない方が珍しいし…

5 21/01/28(木)17:02:46 No.769415640

>共にケイローン先生の弟子だからお互い見知った仲でもあるのか カストールは住み込みで短期レッスン イアソンは0歳から成人するまで育ての親

6 21/01/28(木)17:04:07 No.769415877

星になる直前にしれっとイアソンが双子の本体出たらやべーぞって言ってたがアルゴーの冒険中に出すような事態になってたんかな…

7 21/01/28(木)17:07:38 No.769416511

こいつらの幕間の時のイアソンめちゃくちゃ良いよ

8 21/01/28(木)17:08:28 No.769416641

徐々に強くなっていって最終形態で一転して無害な存在になっててダメだった

9 21/01/28(木)17:09:35 No.769416834

CV保志が解釈の一致すぎる

10 21/01/28(木)17:11:43 No.769417235

>こいつらの幕間の時のイアソンめちゃくちゃ良いよ こないだ読んだけどスレ画もイアソンもボイジャーくんもめっちゃよかった…しゅき…

11 21/01/28(木)17:14:31 No.769417791

良いよね幕間のふわふわのぼいじゃーくん…かわいい

12 21/01/28(木)17:20:08 No.769418855

駄目じゃないときのイアソンは戦力比十倍までならなんとかする大英雄だからな…

13 21/01/28(木)17:20:43 No.769418963

お兄ちゃんの方はわりと船長として認めてるよね

14 21/01/28(木)17:22:48 No.769419367

マイルームのイアぼいもこいつら…ってなるよ

15 21/01/28(木)17:23:00 No.769419406

>ギリシャ英雄で性格アレじゃない方が珍しいし… でもカルデアでも常識人度で言えばトップクラスだと思う…

16 21/01/28(木)17:24:04 No.769419616

>CV保志が解釈の一致すぎる 正直こんだけ出番あるのに何だかんだ許されてるのは中に人の影響だと思う

17 21/01/28(木)17:25:03 No.769419806

適度に負荷と補佐とツッコミを入れる人が居れば英雄だぞ

18 21/01/28(木)17:26:40 No.769420181

調子に乗ると駄目になるので適度に死地に放り込んでおけば大丈夫ですよ

19 21/01/28(木)17:30:53 No.769421057

>>CV保志が解釈の一致すぎる >正直こんだけ出番あるのに何だかんだ許されてるのは中に人の影響だと思う イアソンの立ち位置が便利すぎるのが悪い いつも通りすぎて突っ込み不在だったりまともすぎて存在感までなくなる奴多い中話進ませる材料全部1人で賄える…

20 21/01/28(木)17:32:31 No.769421432

イアソンくんボケもツッコミも参謀もリーダーも英雄もできる万能キャラだからな…

21 21/01/28(木)17:32:39 No.769421464

>マイルームのイアぼいもこいつら…ってなるよ ぼいぼいのマイルーム尊いがいっぱいある…

22 21/01/28(木)17:34:14 No.769421813

>調子に乗ると駄目になるので適度に死地に放り込んでおけば大丈夫ですよ カルデアだと調子乗らせる暇が無さそうだな…

23 21/01/28(木)17:34:28 No.769421857

>イアソンくんボケもツッコミも参謀もリーダーも英雄もできる万能キャラだからな… 割とカルデア鯖の中でも貴重なぐだを後ろに下げて生き延びさせることを考えてるのも大きいと思う 英雄だけあって大体他の鯖は危ないとは言いつつ前に出るマスターいい…ってなっちゃうし

24 21/01/28(木)17:34:40 No.769421896

反転したヘラクレスさえ船員以外が貶したらキレるレベルに慕ってる

25 21/01/28(木)17:35:21 No.769422050

イアソンは すごいひーと そんなの常識~

26 21/01/28(木)17:39:02 No.769422850

ギリシャ神話の大英雄だからマジで凄い人でもあるよね…

27 21/01/28(木)17:41:41 No.769423441

採用されてるとしたらヘラクレスに武器の扱い指南した兄様がケイローン塾で一番先輩かな?

28 21/01/28(木)17:41:53 No.769423496

めちゃくちゃすごい英雄なんだけど型月的にはメディアさん上げするために過大に貶められてる感じはある 2部でようやく活躍もらったけど1部の扱いは本当に雑

29 21/01/28(木)17:44:29 No.769424087

以降たまに出てきてバフ入れてくれるようにならねーかなー

30 21/01/28(木)17:46:04 No.769424491

末路が悲惨極まりないだけでアルゴノーツが英雄だらけの船でそれのリーダー格なんだから当然すごい存在だぞ 他力本願みたいな扱いされてはいるがな

31 21/01/28(木)17:46:47 No.769424662

>カルデアだと調子乗らせる暇が無さそうだな… ヘラクレスでも勝てないかもしれない強大な敵にヘラクレスとともに挑み続けられるカルデアはある意味では理想の形なのかもね…

32 21/01/28(木)17:48:07 No.769424991

まさかメディア上げで悪く描いたイアソンがこんなに人気出てしまうとはね…

33 21/01/28(木)17:48:20 No.769425039

思ってた以上にトンチキイベと相性が良くて今後良く見ることになりそうだな…って思った

34 21/01/28(木)17:48:39 No.769425116

1部での扱い本当に酷かったからな…

35 21/01/28(木)17:49:06 No.769425214

>末路が悲惨極まりないだけでアルゴノーツが英雄だらけの船でそれのリーダー格なんだから当然すごい存在だぞ あの時代の英雄の末路だいたい悲惨だしな

36 21/01/28(木)17:49:07 No.769425218

メディアに関しても容姿は可憐だってちゃんと思ってるの好き クピドの矢がそこら辺含めてゴミにしたけど

37 21/01/28(木)17:49:18 No.769425263

とりあえずハロウィンには出席して貰うぞイアソンくん

38 21/01/28(木)17:49:57 No.769425437

三章での扱いはほんとひどかったけど終章の俺守るぐらいならヘラクレス援護して徹底的に暴れさせろ!のあたりは好きだよ

39 21/01/28(木)17:49:58 No.769425439

主人公キャラなので主人公じゃなければイマイチ

40 21/01/28(木)17:50:46 No.769425627

>>末路が悲惨極まりないだけでアルゴノーツが英雄だらけの船でそれのリーダー格なんだから当然すごい存在だぞ >あの時代の英雄の末路だいたい悲惨だしな イアソンの末路に関しては比喩抜きのヘイト創作だからなんとも

41 21/01/28(木)17:51:03 No.769425696

さすがにフォローできないのかメディアさんがどんな目に遭ったかは語られるけどやらかした事はいまだにボカされ気味だからな

42 21/01/28(木)17:51:21 No.769425781

当人はヘラクレスと一緒がいいけど並大抵の状況ならヘラクレス居ない方が持ち味活かせるんだよなイアソンの場合

43 21/01/28(木)17:52:04 No.769425949

聖杯いいからミニイアソンくれ という熱狂的な初心者を見かけた 早くアトランティスに辿り着いてほしい

44 21/01/28(木)17:53:01 No.769426188

>当人はヘラクレスと一緒がいいけど並大抵の状況ならヘラクレス居ない方が持ち味活かせるんだよなイアソンの場合 ヘラクレスいたら確実に慢心するし何かの間違いでヘラクレス落ちたら一気に燃え尽きるからな…

45 21/01/28(木)17:53:33 No.769426311

子供の話しになったらコロし合いになる って言ったのはイアソンだっけ槍ニキだっけ?

46 21/01/28(木)17:53:50 No.769426370

>さすがにフォローできないのかメディアさんがどんな目に遭ったかは語られるけどやらかした事はいまだにボカされ気味だからな 離婚前も本人的にはともかくイアソン視点だと神の洗脳知らないから突然発狂した嫁が自分を拒絶し出しただからなぁ… 時代を考えたらそこで離縁して別で結婚して面倒だけは見ようでも大分まともな扱いではある 結局神がクソなんだけど…

47 21/01/28(木)17:54:03 No.769426425

>当人はヘラクレスと一緒がいいけど並大抵の状況ならヘラクレス居ない方が持ち味活かせるんだよなイアソンの場合 ヘラクレスがいたらやっちゃえヘラクレスが一番スマートな最適解になっちゃうからな… 手駒を絞らせた方が頭脳活かして作戦考えるし自分も駒の一つとして動かすから強い

48 21/01/28(木)17:54:41 No.769426588

>イアソンの末路に関しては比喩抜きのヘイト創作だからなんとも 少なくとも型月ではその末路を採用されているわけだから

49 21/01/28(木)17:54:53 No.769426634

>ヘラクレスでも勝てないかもしれない強大な敵にヘラクレスとともに挑み続けられるカルデアはある意味では理想の形なのかもね… でも今イベみたいにヘラクレス敵だとぐだに諦めようぜって言ってくるよ イアソン以外に戦力いなかったら凄い危なかったよあそこ

50 21/01/28(木)17:55:25 No.769426770

当人の非力そうな印象の割にはステータス高めなあたりギリシャの英雄という感じ

51 21/01/28(木)17:55:44 No.769426836

>>イアソンの末路に関しては比喩抜きのヘイト創作だからなんとも >少なくとも型月ではその末路を採用されているわけだから そうじゃなくてあの時代ありがちな盛ったら酷いことになったじゃなくて狙って酷いことになったパターンだから別ってだけで型月世界の設定をどうこうじゃないよ

52 21/01/28(木)17:57:01 No.769427151

カストルお兄様伝承の方だと人間の身じゃポルクスについて行けねえからケイローンに教えを乞うて並べるようになるわ!って感じで弟子入りする事にしたんだっけ… めっちゃ屈辱な奴じゃん

53 21/01/28(木)17:57:14 No.769427199

>>ヘラクレスでも勝てないかもしれない強大な敵にヘラクレスとともに挑み続けられるカルデアはある意味では理想の形なのかもね… >でも今イベみたいにヘラクレス敵だとぐだに諦めようぜって言ってくるよ >イアソン以外に戦力いなかったら凄い危なかったよあそこ イアソンしかいないとそもそも逃げる以外選択肢が…

54 21/01/28(木)17:57:59 No.769427382

だってヘラクレスだぜ?

55 21/01/28(木)17:57:59 No.769427385

>イアソンの末路に関しては比喩抜きのヘイト創作だからなんとも とはいえ後世で脚色されたのはメディア側の心情描写とかでイアソンが悲しい末路になるのは初期の神話の時点からあるエピソードだし…

56 21/01/28(木)17:58:08 No.769427416

>カストルお兄様伝承の方だと人間の身じゃポルクスについて行けねえからケイローンに教えを乞うて並べるようになるわ!って感じで弟子入りする事にしたんだっけ… >めっちゃ屈辱な奴じゃん このシスコン兄貴ならむしろ流石我が妹!って興奮してるんじゃないかな…

57 21/01/28(木)17:58:31 No.769427507

ほんと忌み子だなこいつら

58 21/01/28(木)17:59:03 No.769427627

初期は普通にハッピーエンドなんだっけイアソン

59 21/01/28(木)18:00:34 No.769427963

(ポルックスのトイレもオナニーも二人一緒宣言がお兄様が弟子入りする直前の発言だった思い出してる)

60 21/01/28(木)18:00:44 No.769428022

>初期は普通にハッピーエンドなんだっけイアソン いや…メディアの復讐があそこまで苛烈じゃなかったってだけで国は追放されるし子供は大体死ぬしで割りとバッド気味かな…

61 21/01/28(木)18:00:57 No.769428091

伝承ではポルックスが神の肉体なのは兄は死んだのに自分が助かったことでようやく気づくレベルじゃなかったっけ?

62 21/01/28(木)18:00:58 No.769428094

>初期は普通にハッピーエンドなんだっけイアソン ハッピーエンドというか無事到着ってところまでだろう そもそもで言ったら二つの伝承が合体してる話だから

63 21/01/28(木)18:01:03 No.769428111

神のなかでもヘラは最悪の部類だよね

64 21/01/28(木)18:01:46 No.769428276

色々付け足されたから時系列無茶苦茶だからな…

65 21/01/28(木)18:02:33 No.769428461

イアソンは定番主人公キャラみたいな安定性がある

66 21/01/28(木)18:02:35 No.769428465

ヘラにかかればゼウスのレイプ被害者すら粛清対象だからな… 何故か許されるエウロペのゆるふわパワーよ

67 21/01/28(木)18:03:00 No.769428552

>神のなかでもヘラは最悪の部類だよね アルケイデスのレス

68 21/01/28(木)18:03:05 No.769428570

>神のなかでもヘラは最悪の部類だよね けど無償で老婆に化けた自分を助けたイアソンのために他の女神に頭下げるよ? 正気を疑われたけど

69 21/01/28(木)18:03:25 No.769428659

>>神のなかでもヘラは最悪の部類だよね >アルケイデスのレス いや特定できないよこれは…

70 21/01/28(木)18:03:27 No.769428663

>>神のなかでもヘラは最悪の部類だよね >けど無償で老婆に化けた自分を助けたイアソンのために他の女神に頭下げるよ? >正気を疑われたけど >いい鉄砲玉見つけたから手を貸して

71 21/01/28(木)18:03:27 No.769428668

ギリシャ人クロスオーバー好きすぎ問題

72 21/01/28(木)18:04:09 No.769428838

>色々付け足されたから時系列無茶苦茶だからな… アルゴノーツはクロスオーバーみたいなもんだから無視するとしてもヘラクレス、ケイローン、アキレウスの話は時系列が合ってない気がする

73 21/01/28(木)18:04:16 No.769428861

イアソンに関しては珍しく善意なんだよなヘラ…

74 21/01/28(木)18:04:18 No.769428866

>ギリシャ人クロスオーバー好きすぎ問題 fgoやってる日本人にだけは言われたくないと思う

75 21/01/28(木)18:05:30 No.769429170

本人が真の実力を発揮する時は生きるか死ぬかの瀬戸際っていうスキル そりゃ持ってても嬉しくねぇよなぁと思う

76 21/01/28(木)18:05:58 No.769429283

>イアソンに関しては珍しく善意なんだよなヘラ… ぺリアス嫌いだからな イアソンも結局ヘラに利用されたんだよ

77 21/01/28(木)18:06:04 No.769429310

まだ生まれてないアキレウスがその頃もう死んでるやつを見送ったりアキレウス周りの時系列はかなりカオスだ

78 21/01/28(木)18:06:07 No.769429327

日本も創作が盛んになった江戸時代とか時系列無視クロスネタめちゃくちゃ多いし… 宮本武蔵の創作エピソードとかそいつ武蔵が生まれる前に死んでるって!って相手と戦ってる

79 21/01/28(木)18:06:46 No.769429468

>>色々付け足されたから時系列無茶苦茶だからな… >アルゴノーツはクロスオーバーみたいなもんだから無視するとしてもヘラクレス、ケイローン、アキレウスの話は時系列が合ってない気がする 成立した時代の連絡や知識伝達の手段を考えると各々好き勝手やってたから仕方ないんだろうな

80 21/01/28(木)18:09:51 No.769430200

三章の時のイアソンはなんだったの

81 21/01/28(木)18:09:56 No.769430225

コルキスの金羊毛の神話と元からあったアルゴー船の神話が合体したらしい 元のアルゴー船の話はオデュッセイアになったんじゃないかって

82 21/01/28(木)18:10:06 No.769430274

アキレウスとヘラクレスの話の辻褄を合わせようとするとピロクテーテスの存在がかなり邪魔になる

83 21/01/28(木)18:10:19 No.769430322

ヘラがおもしれー男…した男だ 面構えが違う

84 21/01/28(木)18:10:35 No.769430385

メディアとラブラブで孫まで作ってハッピーエンドが無様に落ちぶれて終わりになって型月だとさらにメディアさんかわうそ…のためにダメダメになったのはず

85 21/01/28(木)18:11:09 No.769430533

>三章の時のイアソンはなんだったの ぐだでも殴り合いで勝てるってのはほんと何だったんだ…

86 21/01/28(木)18:12:07 No.769430739

>ほんと忌み子だなこいつら 何いってるの?

87 21/01/28(木)18:12:22 No.769430803

>宮本武蔵の創作エピソードとかそいつ武蔵が生まれる前に死んでるって!って相手と戦ってる 時代を超えた最強決定戦 男なら誰しも憧れるますよね

88 21/01/28(木)18:12:31 No.769430850

イアソンはペリアスに家族全員殺されてメディアに子供まで殺されるから割とかなり悲劇の英雄だよね…

89 21/01/28(木)18:12:50 No.769430911

戯曲の方のメディアとかはどんな感じなんだろう

90 21/01/28(木)18:12:51 No.769430919

>ぐだでも殴り合いで勝てるってのはほんと何だったんだ… それをいった奴に直接文句を言うんだな

91 21/01/28(木)18:13:05 No.769430976

主人公が毒吐くわ特定のキャラをこき下ろすようなシナリオだわ悪い部分を凝縮されてるけど誰もヤバいと思わなかったのだろうか?

92 21/01/28(木)18:13:08 No.769430985

SNキャラ上げの為に他のキャラ下げるならメデューサがああなる原因になったポセイドンももっと下げろってカイニスちゃんが

93 21/01/28(木)18:13:23 No.769431023

>>三章の時のイアソンはなんだったの >ぐだでも殴り合いで勝てるってのはほんと何だったんだ… あの状況で殴ったら間違いなく殴り返してこないで最善手のヘラクレス頼みに移行するだろうからまあkテルとは思う…

94 21/01/28(木)18:13:39 No.769431118

>三章の時のイアソンはなんだったの 調子に乗ってるときはあんなもんなんだろう

95 21/01/28(木)18:14:03 No.769431200

>SNキャラ上げの為に他のキャラ下げるならメデューサがああなる原因になったポセイドンももっと下げろってカイニスちゃんが アトランティスでもBBAにやられてるし…

96 21/01/28(木)18:14:09 No.769431233

>主人公が毒吐くわ特定のキャラをこき下ろすようなシナリオだわ悪い部分を凝縮されてるけど誰もヤバいと思わなかったのだろうか? メディア上げのためにやったって東出君が素直に証言してるから…

97 21/01/28(木)18:14:17 No.769431267

>主人公が毒吐くわ特定のキャラをこき下ろすようなシナリオだわ悪い部分を凝縮されてるけど誰もヤバいと思わなかったのだろうか? ヤバいと思ったからコミカライズだとほぼ無しになった

98 21/01/28(木)18:14:44 No.769431364

>メディア上げのためにやったって東出君が素直に証言してるから… 価値観…いや倫理観が違う

99 21/01/28(木)18:14:49 No.769431388

>戯曲の方のメディアとかはどんな感じなんだろう イアソンクソ野郎だよ ただエウリピデスの所為でメデイアの子殺しが定着したっぽい それまでは禍根残さないために殺されてる話の方が主流だった

100 21/01/28(木)18:14:55 No.769431418

>あの状況で殴ったら間違いなく殴り返してこないで最善手のヘラクレス頼みに移行するだろうからまあkテルとは思う… 流石にただの人間が殴ってきたら殴り返すと思うよ… マシュだったら念を入れてそうするかもしれんが

101 21/01/28(木)18:15:11 No.769431477

>メディアとラブラブで孫まで作ってハッピーエンドが無様に落ちぶれて終わりになって型月だとさらにメディアさんかわうそ…のためにダメダメになったのはず いや脚色の薄い原典初期の時点で結局子どもはメディアじゃない奴に殺され国を出て放浪だからかなり悲惨というか…

102 21/01/28(木)18:15:45 No.769431609

>>メディア上げのためにやったって東出君が素直に証言してるから… >価値観…いや倫理観が違う 判事回してる「」が倫理を語るな過ぎる…

103 21/01/28(木)18:16:37 No.769431843

メディア上げのためにクロスオーバー主人公をどうしょうもないクズにした結果サイコリリィが完成したんだから業が深い…

104 21/01/28(木)18:16:38 No.769431851

>あの状況で殴ったら間違いなく殴り返してこないで最善手のヘラクレス頼みに移行するだろうからまあkテルとは思う… そもそもサーヴァント相手だとぐだが素手で殴り掛かってもダメージ与えられなくない?という問題点が

105 21/01/28(木)18:17:00 No.769431946

あのアルケイデスにあの船は人の業を煮詰めた魔境だった...とか言わせるアルゴーはかなりやばいよ

106 21/01/28(木)18:17:53 No.769432193

戯曲でもクソではあるのか… なんか資料漁ると印象がコロコロ変わりそうな造詣してるなイアソンとメディア…

107 21/01/28(木)18:18:08 No.769432237

>そもそもサーヴァント相手だとぐだが素手で殴り掛かってもダメージ与えられなくない?という問題点が そんなん解ってるから鯖呼んでサポートを礼装込みでやろうね~ってカルデアの方針なのにね

108 21/01/28(木)18:18:17 No.769432281

アルゴー時代のヘラクレスはいつか普通に見たい イケメンバージョンだったし

109 21/01/28(木)18:18:45 No.769432411

>>そもそもサーヴァント相手だとぐだが素手で殴り掛かってもダメージ与えられなくない?という問題点が >そんなん解ってるから鯖呼んでサポートを礼装込みでやろうね~ってカルデアの方針なのにね だから自分でも殴れば勝てるとか言い出したのが謎すぎるんだよな…

110 21/01/28(木)18:18:54 No.769432455

メディアを被害者ととるか悪女や魔女ととるかでホント見方はコロッコロしてるからね昔から

111 21/01/28(木)18:19:07 No.769432527

ヘラの寵愛を受けた希な英雄

112 21/01/28(木)18:19:18 No.769432575

>戯曲でもクソではあるのか… 戯曲はそれこそメディア上げの為にイアソン下げしたものみたいだし

113 21/01/28(木)18:19:33 No.769432637

>戯曲でもクソではあるのか… メデイアもクソだけどね… 色々理屈つけて結局嫉妬で子供殺すから もちろん乗り気じゃないんだけど

114 21/01/28(木)18:19:36 No.769432647

>ヘラの寵愛を受けた希な英雄 嬉しくない過ぎる…

↑Top