21/01/28(木)16:00:10 理不尽... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/28(木)16:00:10 No.769403661
理不尽だけど妥当な負け方
1 21/01/28(木)16:00:36 No.769403752
壁ぶち抜いて狙撃するのはクソゲーすぎる…
2 21/01/28(木)16:02:11 No.769404022
これに至るまでのオッサムの動きがFPSとかだと完全に負ける時の動きすぎて大体察する
3 21/01/28(木)16:05:09 No.769404550
潰し合わせて有利になるのは玉狛第二の方だし逃げるのが最善だったな
4 21/01/28(木)16:07:19 No.769404976
最善手ヨシ!
5 21/01/28(木)16:09:17 No.769405362
乱戦のどさくさでも取れたのにここで取るのは修警戒しすぎでは…?
6 21/01/28(木)16:10:19 No.769405550
思考に択を迫ってくるタイプはいてもいなくても邪魔だから即落とす!
7 21/01/28(木)16:10:32 No.769405595
動かない的があっただけだぞ
8 21/01/28(木)16:11:00 No.769405690
>動かない的があっただけだぞ この的障害物の裏側にあるんですけお…
9 21/01/28(木)16:11:37 No.769405801
妖怪メガネワイヤー潰し
10 21/01/28(木)16:11:53 No.769405852
風間さんはどう思う?
11 21/01/28(木)16:12:08 No.769405896
生きてる修
12 21/01/28(木)16:12:23 No.769405946
実際ここでオッサムが引きの一手を打ててなおかつチカちゃんで崩せてたらもうちょいいいとこいけたのかな
13 21/01/28(木)16:13:42 No.769406214
犬と辻ちゃんは東さんのスナイプ警戒しながら戦ってるしここで点取るならまあオッサムになる
14 21/01/28(木)16:14:40 No.769406404
交通事故みたいなもん
15 21/01/28(木)16:15:07 No.769406497
普通に死にかけなところを第三チームに助けられる流れが続いて都合いいな~とか思ったらこれだからバランス感覚がすごい
16 21/01/28(木)16:15:34 No.769406587
(ここで重要なのは割と東さんがリスクを負ってでもお前をスナイプした事だぞ三雲…)
17 21/01/28(木)16:16:55 No.769406835
>乱戦のどさくさでも取れたのにここで取るのは修警戒しすぎでは…? 単に止まってる駒ってだけだろ
18 21/01/28(木)16:17:13 No.769406891
ここ外してたとしてもオッサムに出来ること少なさそう
19 21/01/28(木)16:19:07 No.769407254
>風間さんはどう思う? 落ちたことをどうこう言うつもりはない 落とされて学んでいくのがランク戦の存在意義だ 犬飼との1対1も完全な悪手というわけじゃない 新しいことをやろうとする姿勢は見えたし鍛錬による成長も感じられた だが当然三雲以外の人間も日々鍛錬を積んでいる 当たり前のことをやっていては先を行く人間には追いつけない 本当に部隊を勝たせたいなら「自分の成長」という不確かな要素だけじゃなくもっと具体性のある手立てを用意する必要があった 隊長としての務めを果たせということだ
20 21/01/28(木)16:19:11 No.769407276
ニノ隊の二人はがっつり警戒してたので優先度云々じゃなくて浮いた駒ってだけだと思う メガネ本人も反省してたし
21 21/01/28(木)16:19:56 No.769407395
コアデラの経験値稼ぎを捨ててでも落としたいメガネ
22 21/01/28(木)16:20:45 No.769407557
東さんからしたらコアラ達と切り合いしてる辻ちゃん犬飼より単独でぼんやり止まってる修の方が取りやすい駒だっただけだと思うよ というか風間さんこの回オッサムにクソ甘過ぎるよ
23 21/01/28(木)16:21:19 No.769407671
そもそも犬飼さんとタイマンしてた時点で結構ダメダメだよね
24 21/01/28(木)16:21:21 No.769407680
>コアデラの経験値稼ぎを捨ててでも落としたいメガネ 経験値あるか?
25 21/01/28(木)16:22:28 No.769407900
経験値は関係ないんじゃ…
26 21/01/28(木)16:22:49 No.769407971
風間さんほどの人が意味わからん読み違えをする描写を入れる意味があるのか? と思う一方東さんがオッサムをそこまで警戒してる描写も特にないんだよな
27 21/01/28(木)16:23:04 No.769408021
ゲームじゃねえんだからオッサム一人倒したくらいで経験値なんて貯まらんだろ
28 21/01/28(木)16:23:38 No.769408130
つまり実力も弁えず効果のないコソ練して点を取ろうと思い上がったのが悪いと?
29 21/01/28(木)16:23:42 No.769408145
壁ぶち抜きだけでもかなり難しそうだしなんだかんだで警戒はしてたでしょ
30 21/01/28(木)16:23:46 No.769408157
>そもそも犬飼さんとタイマンしてた時点で結構ダメダメだよね 完全な悪手というわけじゃない 新しいことをやろうとする姿勢は見えたし鍛錬による成長も感じられた
31 21/01/28(木)16:24:02 No.769408212
風間さん多すぎ問題
32 21/01/28(木)16:24:19 No.769408271
>ゲームじゃねえんだからオッサム一人倒したくらいで経験値なんて貯まらんだろ 仮にゲームだとしても経験値クソ低いわ
33 21/01/28(木)16:24:25 No.769408292
>実際ここでオッサムが引きの一手を打ててなおかつチカちゃんで崩せてたらもうちょいいいとこいけたのかな こういうタイミングでチカが撃ててたらどの戦いでももっといい結果出せてたと思う オサムが逃げてピンポイント爆撃で4点!
34 21/01/28(木)16:25:01 No.769408408
>と思う一方東さんがオッサムをそこまで警戒してる描写も特にないんだよな 警戒はわからんが新しい戦術の風として買ってるフシは十分ある
35 21/01/28(木)16:25:04 No.769408417
ガラスに当たるだけでも結構ブレるみたいなこと言われてた気がする
36 21/01/28(木)16:25:47 No.769408534
>そもそも犬飼さんとタイマンしてた時点で結構ダメダメだよね 文字通り付け焼き刃で元A級隊員とやりあって逃げられると思ってるのは傲慢すぎる… こっから嫌がらせ方面に向かったのは本当に良い判断だよね
37 21/01/28(木)16:25:48 No.769408542
風間さん甘くない?
38 21/01/28(木)16:25:52 No.769408551
>>実際ここでオッサムが引きの一手を打ててなおかつチカちゃんで崩せてたらもうちょいいいとこいけたのかな >こういうタイミングでチカが撃ててたらどの戦いでももっといい結果出せてたと思う >オサムが逃げてピンポイント爆撃で4点! でもチカちゃんが撃てるなら東隊の二人が来ずにそのまま修ベイルアウトでもおかしくない
39 21/01/28(木)16:29:06 No.769409161
犬飼ってないと撃ち合いして時間稼ぎするなら戦略上の意味はありそう タイマンで倒すのは無理だろう
40 21/01/28(木)16:29:59 No.769409316
スナイパーいる時に足を止めるなって警告だと思った 修に対する指導というか
41 21/01/28(木)16:32:04 No.769409729
(東ほどの男がそれだけ三雲を警戒していたという事か…)
42 21/01/28(木)16:32:30 No.769409802
>スナイパーいる時に足を止めるなって警告だと思った >修に対する指導というか >単に止まってる駒ってだけだろ
43 21/01/28(木)16:33:08 No.769409929
空閑の位置的にカゲも押し付けて4つ巴に持ち込むとか出来そうだったけどどうだろ
44 21/01/28(木)16:33:29 No.769409991
>>スナイパーいる時に足を止めるなって警告だと思った >>修に対する指導というか >>単に止まってる駒ってだけだろ 落とされて学んでいくのがランク戦の存在意義だ
45 21/01/28(木)16:34:44 No.769410241
>スナイパーいる時に足を止めるなって警告だと思った >修に対する指導というか 風間さんエミュだとしても過剰だぞ
46 21/01/28(木)16:37:05 No.769410671
止まってても射線通ってない駒だし無茶なスナイプだと思うよ
47 21/01/28(木)16:37:15 No.769410702
なろうじゃないんだからそんな全員が全員主人公に利するような漫画じゃないでしょ
48 21/01/28(木)16:37:54 No.769410843
東さんが本当に警戒してたか分からんけど そもそも東さんが普段から何を腹に含んでるか分からん人だからな…
49 21/01/28(木)16:38:59 No.769411064
なんで急になろうの話を…?
50 21/01/28(木)16:39:00 No.769411070
>なろうじゃないんだからそんな全員が全員主人公に利するような漫画じゃないでしょ 味方だし
51 21/01/28(木)16:39:15 No.769411133
加古さんもこのスナイプには驚いてなかったっけ
52 21/01/28(木)16:39:56 No.769411257
この状況で止まると死ぬぞーぐらいの意味はあるだろうそりゃ訓練なんだし
53 21/01/28(木)16:41:21 No.769411522
元々コアデラは屋内戦狙いって解説言ってたしその上で2人が揃ってる時点で東さんは狙撃位置に着いてるって言ってたんだから壁抜き含めて作戦でしょ まんまと足止めちゃったのがオッサムってだけで
54 21/01/28(木)16:42:01 No.769411662
>加古さんもこのスナイプには驚いてなかったっけ 「あんまりやらない」って言ってた
55 21/01/28(木)16:42:42 No.769411810
今回の場合では修が一番弱くて落としやすい駒だったから最初に落とされたというだけの話
56 21/01/28(木)16:42:58 No.769411856
レーダーあるとはいえ盲撃ちだからな それなのに当てる東さんがやべーんだけど
57 21/01/28(木)16:43:56 No.769412068
直ぐバッグワーム使わなかったのも悪手だし というか上位相手にタイマン挑んでるのも悪手だし 二宮隊が東さんがいて足を止めなかったの見て合流優先しなかったのも悪手 逆にこれで勝ったらそれこそボーダーの質を心配せんといかん
58 21/01/28(木)16:44:09 No.769412111
>>加古さんもこのスナイプには驚いてなかったっけ >「あんまりやらない」って言ってた ちょいちょいはやるんだな…
59 21/01/28(木)16:44:29 No.769412162
>なんで急になろうの話を…? そういう「話がわからなくなったとき投げ込む箱」を持ってる人はいるもんだ なろうがーとかネトウヨがーとか 自分に不明な範囲は全部そこへ入れておしまいにするタイプ
60 21/01/28(木)16:45:05 No.769412275
普通は成功しないんだよな 自分警戒して動くから…
61 21/01/28(木)16:45:56 No.769412427
そもそも東さんは駒として動かなきゃいけないから経験値だのなんだので落とせる相手を落とさないわけには行かないだろう
62 21/01/28(木)16:46:42 No.769412590
こんな難易度の高い狙撃してまでオッサムを撃つなんてってニュアンスのレスが散見されるが思い違いをしているぞ 東さんにとってこの狙撃は大したものではないんだよ
63 21/01/28(木)16:46:45 No.769412602
アニメだと壁と床総計で5~6枚貫通してることが判明した壁抜き
64 21/01/28(木)16:46:51 No.769412615
警戒は風間さん案件かもしれんが 注意くらいはしてたんじゃないか
65 21/01/28(木)16:47:18 No.769412685
上位争いだから他の隊にポイント与えたくないしほっといたら今押してるコアデラがダメージ受ける可能性もなくはないし落とさないって手はない
66 21/01/28(木)16:48:11 No.769412847
風間さんの台詞ってそこまでじゃねえだろ的な意味で定型になってるとばかり思ってたけど割と本気にしてる「」もいたんだな…
67 21/01/28(木)16:48:19 No.769412862
これやると育成中のユニットが育たないからな
68 21/01/28(木)16:48:20 No.769412865
まあ現実の弾と違って壁を抜いたせいで逸れるってことはないだろうし… 確かないよね?
69 21/01/28(木)16:49:12 No.769413022
>まあ現実の弾と違って壁を抜いたせいで逸れるってことはないだろうし… >確かないよね? アニメでガラス一枚でも射線歪むからあまりやらないって補足入ってたから多分逸れる
70 21/01/28(木)16:49:13 No.769413031
>まあ現実の弾と違って壁を抜いたせいで逸れるってことはないだろうし… >確かないよね? ガラスですら当たったら微妙にブレるみたいなこと言われてたけどアニオリだっけ
71 21/01/28(木)16:49:15 No.769413037
まあ格ゲーとかで言う咎めに近いとは思う
72 21/01/28(木)16:49:22 No.769413066
>東さんにとってこの狙撃は大したものではないんだよ あんまりやりたがらないってコメントまる無視するのもそれはそれでどうなんだ
73 21/01/28(木)16:49:39 No.769413108
まぁこの場合はオッサムの警戒不十分が一番の要因だろう 普段みたいにログ確認してれば壁抜きも警戒してただろうが今回は鍛練中心だったし乱戦状態で動く的に射撃攻撃するなんてまんま訓練でやってた内容だぞ
74 21/01/28(木)16:50:06 No.769413189
そ 三 警 ?
75 21/01/28(木)16:50:28 No.769413262
東さんの技量が混乱の元すぎる
76 21/01/28(木)16:51:06 No.769413358
>アニメでガラス一枚でも射線歪むからあまりやらないって補足入ってたから多分逸れる アニメ1期は設定怪しいからなあ…
77 21/01/28(木)16:51:13 No.769413379
普通は遮蔽物に隠れてたら撃たれない 普通は
78 21/01/28(木)16:51:34 No.769413472
>まんま訓練でやってた内容だぞ それならオッサムじゃなくてチームメイト二人が抑えてる犬飼から落として それからオッサムで良かったのに…
79 21/01/28(木)16:52:08 No.769413558
落とせる駒落としただけだよね 戦いなれてる人たちはちゃんと動き回ってたし
80 21/01/28(木)16:52:10 No.769413562
トリオンの弾ってガンナータイプなら実銃みたく回転加えてるおかげで射程増にも繋がってるとみた
81 21/01/28(木)16:52:10 No.769413566
修は叩けば叩いた分新しい戦術落とすから叩き得だ
82 21/01/28(木)16:52:11 No.769413569
東さんが意味もなく射線通らない場所いるとも思えんし誰にやるかは別として壁抜き狙撃自体は狙ってたと思う
83 21/01/28(木)16:52:13 No.769413580
>>まんま訓練でやってた内容だぞ >それならオッサムじゃなくてチームメイト二人が抑えてる犬飼から落として >それからオッサムで良かったのに… そっちは警戒されてたし当てやすい方狙うのは普通でしょ
84 21/01/28(木)16:53:11 No.769413750
>それならオッサムじゃなくてチームメイト二人が抑えてる犬飼から落として がっつり東さん警戒して足止めない台詞あったろ
85 21/01/28(木)16:53:17 No.769413772
何がひどいって窓の方じゃなくて壁から飛んでくるのが酷い
86 21/01/28(木)16:53:30 No.769413815
>そっちは警戒されてたし当てやすい方狙うのは普通でしょ 壁貫見せられて余計警戒されてる…
87 21/01/28(木)16:53:36 No.769413834
人力ウォールハックすんな
88 21/01/28(木)16:54:13 No.769413940
オッサムこれのせいでこれ以降壁抜き見ると(東さん!?)ってなるくらいにはトラウマになってるからな
89 21/01/28(木)16:54:51 No.769414072
犬飼ってない落とすのもオッサム落とすのも同じ一点だからな…
90 21/01/28(木)16:54:54 No.769414080
>>まんま訓練でやってた内容だぞ >それならオッサムじゃなくてチームメイト二人が抑えてる犬飼から落として >それからオッサムで良かったのに… 射線的にコアデラと犬飼ってないと辻ちゃんは一直線だから厳しい
91 21/01/28(木)16:54:55 No.769414084
>それならオッサムじゃなくてチームメイト二人が抑えてる犬飼から落として >それからオッサムで良かったのに… 東さん警戒して足を止めるなというシーンがあるんですよ…
92 21/01/28(木)16:55:29 No.769414207
>何がひどいって窓の方じゃなくて壁から飛んでくるのが酷い コミックの方だと初見わかんないよね 確かめると通路じゃない方から撃ってるんだけど
93 21/01/28(木)16:56:07 No.769414341
>それならオッサムじゃなくてチームメイト二人が抑えてる犬飼から落として >それからオッサムで良かったのに… 警戒云々別としても三つ巴よりは2対2の状況の方がいいと思う 犬飼ってない片腕落ちてたし
94 21/01/28(木)16:56:09 No.769414347
足止めたとて校舎ぶち抜いて撃って来るかもしれない運転はあんまり出来ない…
95 21/01/28(木)16:56:15 No.769414361
やたらと修のこと特別扱いされてるって思いたい人いるよね
96 21/01/28(木)16:56:53 No.769414480
>がっつり東さん警戒して足止めない台詞あったろ それはあったけど >乱戦状態で動く的に射撃攻撃するなんてまんま訓練でやってた ってあるから(あれ?じゃあ東さんやろうと思えば動く犬飼もやれたのかな)と思ったんだ
97 21/01/28(木)16:57:05 No.769414507
だって風間さんが…
98 21/01/28(木)16:57:05 No.769414511
得別扱いというか 特段弱いというか
99 21/01/28(木)16:57:11 No.769414542
他の技量10以上のスナイパーは壁抜きとかメテオラ落としとかしてくんのかな…
100 21/01/28(木)16:57:32 No.769414615
出たチカちゃんの適当メテオラ
101 21/01/28(木)16:57:42 No.769414646
>やたらと修のこと特別扱いされてるって思いたい人いるよね 彼はヒーローだからね
102 21/01/28(木)16:57:43 No.769414651
割と真面目に風間さんが混乱の元
103 21/01/28(木)16:57:47 No.769414663
犬飼撃ってもオッサム撃っても1点なら当てやすい方撃つよね
104 21/01/28(木)16:57:49 No.769414674
>出たチカちゃんの適当メテオラ これはヤバイ
105 21/01/28(木)16:58:19 No.769414771
コアデラがせっかく有利に戦えてるんだからその状況を乱せる第三勢力の修を警戒するのも潰すのも妥当
106 21/01/28(木)16:59:14 No.769414961
ニノも壁越しで落としたし 戦術使える頭は早めに潰すっていう感じなのかな
107 21/01/28(木)16:59:18 No.769414973
菊地原に傲慢だと言われたわけだけど自分1人で点を取るということは、仲間の力がなくても勝てるということだし 「自分にもそんな優れた素質がある」と無意識にでも考えてるってことだからな B下位レベルの唯我にすら負け越すのに…
108 21/01/28(木)16:59:19 No.769414974
ネイバーに対しては巨大チカオラ設置しといてそこに誘導して起爆でまとめて撃破とか初回は通用しそう
109 21/01/28(木)17:01:06 No.769415346
でたチカビスの壁抜き あれは遮蔽物とか意味ないんだよな
110 21/01/28(木)17:01:21 No.769415391
戦闘中に生身になったりする辺りオッサムは優れてはいないがイカれてるとは思うよ
111 21/01/28(木)17:01:30 No.769415415
適当チカオラどう考えても範囲内=死でしかない…
112 21/01/28(木)17:01:47 No.769415477
>でたチカオラのビル抜き >あれは建物とか意味ないんだよな
113 21/01/28(木)17:02:49 No.769415652
訓練なんだから責める必要は本来ない
114 21/01/28(木)17:02:52 No.769415658
ヒュースも言ってたけど適当チカオラは敵方に東さんみたいに撃ち抜いてくる人いると途端に危ない橋になるからな!
115 21/01/28(木)17:03:06 No.769415699
>適当チカオラどう考えても範囲内=死でしかない… 人は狙ってないから…あっ
116 21/01/28(木)17:03:21 No.769415743
>適当チカオラどう考えても範囲内=死でしかない… チカオラ投げられる前に狙撃します! 今までこれでしか対処されてないって怖すぎる…
117 21/01/28(木)17:03:48 No.769415824
戦術も実力もないクソ雑魚が浮いてたから即落とされただけで特別でもなんでもない
118 21/01/28(木)17:03:53 No.769415839
やはりレッドバレット狙撃で貢献してもらうべきでは
119 21/01/28(木)17:04:01 No.769415861
壁抜きチカビスはガチでやられたらどうしようもないな…
120 21/01/28(木)17:04:17 No.769415906
チカビスは大爆発するからな…
121 21/01/28(木)17:04:40 No.769415965
>戦術も実力もないクソ雑魚が浮いてたから即落とされただけで特別でもなんでもない 冴えない女に逃げられてそう
122 21/01/28(木)17:04:45 No.769415986
>戦術も実力もないクソ雑魚が浮いてたから即落とされただけで特別でもなんでもない 東さんの狙撃の腕は特別だけどな!
123 21/01/28(木)17:05:43 No.769416161
「だいたいあのへん逃げてるよ!」って情報だけで建物ごとぶちぬけるチカビス 狙撃…狙撃ってなんだ…?
124 21/01/28(木)17:06:05 No.769416228
壁どころか建物全部貫通してくるんですけお!
125 21/01/28(木)17:06:24 No.769416286
でたフルアーマーガンナーシフトガイストチカ あれで継続戦闘力もあるんだよな
126 21/01/28(木)17:06:50 No.769416353
>チカオラ投げられる前に狙撃します! >今までこれでしか対処されてないって怖すぎる… 他の隊員だとメテオラ投げる前に狙撃ってできないのよね チカオラはトリオンキューブがデカすぎる
127 21/01/28(木)17:07:17 No.769416438
高度な索敵能力と遮蔽物を貫通する程度の火力の組み合わせってエグイよな
128 21/01/28(木)17:07:36 No.769416503
(それだけ三雲を警戒していたということか…?)
129 21/01/28(木)17:07:37 No.769416505
地雷とか作れたらすごい強そう
130 21/01/28(木)17:07:41 No.769416519
>でたフルアーマーガンナーシフトガイストチカ >あれで継続戦闘力もあるんだよな 出力おばけなんだからガイストいらなくねえ?
131 21/01/28(木)17:07:50 No.769416538
分割して小型チカオラの雨を降らせるとかできるのかな
132 21/01/28(木)17:08:21 No.769416624
>分割して小型チカオラの雨を降らせるとかできるのかな 最終ラウンドで似たようなことやってる
133 21/01/28(木)17:08:48 No.769416700
>地雷とか作れたらすごい強そう メテオラ置き玉で再現するしかないけどトリオンキューブの最小サイズはいじれないもんな
134 21/01/28(木)17:09:05 No.769416747
>地雷とか作れたらすごい強そう トラッパーに相談だ
135 21/01/28(木)17:09:49 No.769416891
>高度な索敵能力と遮蔽物を貫通する程度の火力の組み合わせってエグイよな アマトリチャーナのサイドエフェクトすぐ失念するというか割と死に特性になってる気がする
136 21/01/28(木)17:10:37 No.769417035
那須さん相手にオサムはまともに戦ったらまったく歯が立たなかったわけで だからこそ真っ向からぶつかることは避けて、4対1の状況を作ったり、トリオン切れを狙ったり、水攻めで弱らせたりしたわけで 最終的に那須さんが相当弱体化したのを見計らって、「さすがにこれなら勝てるやろ」と1対1の勝負を挑んだわけですけどそれでもやっぱり通用せずにやられてしまったわけで それぐらい那須さんを弱らせても勝てなかったオサムが、那須さんと同等以上に強い犬飼相手に まったく弱らせもせずに1対1をやり始めたっていうのがもうマジで絶望しか感じなかったからもう負けるのはわかってた
137 21/01/28(木)17:11:17 No.769417153
最終戦は千佳ちゃんのメテオラレインがうっかりニノに着弾してたらそのまま決着してた可能性すらある
138 21/01/28(木)17:11:22 No.769417170
ワープトリガーでチカオラを敵陣に送る 敵陣にワープポイントを作ることができればこれが効く
139 21/01/28(木)17:11:25 No.769417182
>分割して小型チカオラの雨を降らせるとかできるのかな 分割数は調整できるけど最初にでかいトリオンキューブが出るのはどうしようもないんで丸わかりになっちゃう
140 21/01/28(木)17:11:40 No.769417223
防衛システムとかグラスホッパー見るに設置発動型は十分可能だろうな でも作ってもカスタムトリガー扱いになっちゃう?
141 21/01/28(木)17:12:01 No.769417304
>No.769417035 あそこの時点で落とされてもおかしくなかったのにちょっかいかけにいこうとしたのは明らかな判断ミス
142 21/01/28(木)17:12:39 No.769417419
三つ巴になった時点で一度姿消すのが最善だったのかねオッサムは
143 21/01/28(木)17:13:43 No.769417629
欲をかいた結果がファンブルだった
144 21/01/28(木)17:13:45 No.769417637
>アマトリチャーナのサイドエフェクトすぐ失念するというか割と死に特性になってる気がする そもそもあれ模擬戦のトリオン体相手でも感知できるのか?
145 21/01/28(木)17:13:49 No.769417656
わざわざ凝ったマップにしないでくれよって言ったのに雪で室内戦仕掛けるようにしたのでどうしようもないから地形把握しておいて壁貫きする
146 21/01/28(木)17:13:53 No.769417666
シューター系は千佳ちゃんはトリオンキューブの大きさがネックよね やはりゾエさんと同じグレネードガンの適当メテオラで …
147 21/01/28(木)17:13:56 No.769417685
修はデバフ要員に徹するのが安定してる気がする 最適解かどうかは知らないけど
148 21/01/28(木)17:14:12 No.769417738
東さんは大学院出てるからこんな芸当が出来るし殺意を隠すことも容易
149 21/01/28(木)17:14:21 No.769417763
>三つ巴になった時点で一度姿消すのが最善だったのかねオッサムは 実際何も仕事が出来ずに落ちたから生き延びるのが取り敢えずの最適解 でもまあ壁抜き予想は無理だから覚えたことやりたがったことを踏まえてもしゃあないけど
150 21/01/28(木)17:15:29 No.769417976
実際この後位置バレするから東さんにしてはかなりリスクを負った動きをしてるので警戒してたのは多分そう
151 21/01/28(木)17:15:43 No.769418019
逃げろって言われたのにハイレインをチカのトリオン使ってちょっかいかけようとして結果危険に晒した時と同じで 欲かいてまたやらかした場面がここだからな 本人的には経験がまるで活きてない最悪な落ち方
152 21/01/28(木)17:16:52 No.769418230
このときのオッサムは自分が強くなるのに頭が一杯だったからね どうしても自分も点を取らなければってなってたし
153 21/01/28(木)17:17:03 No.769418267
>実際この後位置バレするから東さんにしてはかなりリスクを負った動きをしてるので警戒してたのは多分そう メテオラ落としも位置バレしてんだからリスク云々は関係なくない?
154 21/01/28(木)17:18:10 No.769418468
今となっては風間さんの的確過ぎるコメントが一番印象に残る一番若そうなのに…
155 21/01/28(木)17:18:12 No.769418475
>こんな難易度の高い狙撃してまでオッサムを撃つなんてってニュアンスのレスが散見されるが思い違いをしているぞ >東さんにとってこの狙撃は大したものではないんだよ コアデラもニノ隊も驚きはないし加古さんも珍しいくらいの反応だから東さんなら普通にできる技術なんだよね
156 21/01/28(木)17:19:25 No.769418705
普通に出来るけど外す可能性があるからやりたがらないという感じではある壁抜き
157 21/01/28(木)17:19:33 No.769418734
>(それだけ三雲を警戒していたということか…?) マジでこの一言が余計というか含みを持たせてるというか…
158 21/01/28(木)17:19:49 No.769418794
マップ選択のアドがあったからやったけど普通はしないんじゃなかったっけ
159 21/01/28(木)17:20:02 No.769418835
>>アマトリチャーナのサイドエフェクトすぐ失念するというか割と死に特性になってる気がする >そもそもあれ模擬戦のトリオン体相手でも感知できるのか? わからん…天羽とかユーマはトリオン体相手でも適応されてるっぽいけど
160 21/01/28(木)17:20:37 No.769418940
3月号は休載 あの引きで凄い気になるけど猫の体調のほうが大事だな https://twitter.com/W_Trigger_off/status/1354701243688620032
161 21/01/28(木)17:20:41 No.769418957
まあ俯瞰視点から見てる解説側が浮いてるコマ落としただけとしないあたりある程度の意図はあるとは思う
162 21/01/28(木)17:20:51 No.769418983
放置するほど無警戒ではなかっただろうけど風間さんは甘い
163 21/01/28(木)17:21:03 No.769419021
>普通に出来るけど外す可能性があるからやりたがらないという感じではある壁抜き 撃つからには当てる前提みたいなの怖いんですよね
164 21/01/28(木)17:21:28 No.769419108
あれだけ動かない修相手なら壁抜きも楽だろう 普通はもっと動いてる(実際他の連中は警戒して足を止めないようにしてる)からやりたがらないんだろう
165 21/01/28(木)17:21:29 No.769419112
>https://twitter.com/W_Trigger_off/status/1354701243688620032 そ…そんな…
166 21/01/28(木)17:21:41 No.769419145
>3月号は休載 >あの引きで凄い気になるけど猫の体調のほうが大事だな >https://twitter.com/W_Trigger_off/status/1354701243688620032 休め休め また元気になってから描いてくれ
167 21/01/28(木)17:21:44 No.769419151
嵐山隊の面々が全員そりゃそうなるわって顔だったのが印象深い
168 21/01/28(木)17:22:48 No.769419366
まあ病気抜きにしても単行本作業と新装版リリエンタールの仕事もあったろうから今月休載でもしょうがないよね
169 21/01/28(木)17:22:52 No.769419377
病気のまま筆折っちゃった漫画家さんも居るしホント無理しないで欲しい
170 21/01/28(木)17:23:06 No.769419424
また首がベイルアウトしかけてるのかな 症状良くなったから無理して再発かな…
171 21/01/28(木)17:23:08 No.769419432
嵐山隊はそもそも最初からシューターやガンナーは連携して戦うもんだって言ってるからな…
172 21/01/28(木)17:23:29 No.769419492
修よりもチカちゃんを試す意味合いもあったかもしれないなと今思いついた あのタイミングで修落としておけばなんの躊躇いもなくチカビス打ち込めるしここで撃たなければ確実に人は撃てないってことが証明される まぁ撃ったんだけど
173 21/01/28(木)17:23:40 No.769419545
>3月号は休載 >あの引きで凄い気になるけど猫の体調のほうが大事だな >https://twitter.com/W_Trigger_off/status/1354701243688620032 休載するにあたって間を持たすでかいネタぶっこんでおく辺りできる猫だ…
174 21/01/28(木)17:24:15 No.769419657
>マップ選択のアドがあったからやったけど普通はしないんじゃなかったっけ 逆に言えばマップ選択権があったこの試合では警戒して然るべきなんだよね 当時はこの瞬間まで東さんがそこまで凄い人だと知らなかったけど
175 21/01/28(木)17:25:42 No.769419968
>嵐山隊の面々が全員そりゃそうなるわって顔だったのが印象深い 思わず立ち上がった疑惑のある木虎
176 21/01/28(木)17:25:56 No.769420019
ゲームっぽいから思い込んじゃうんだけどゲームじゃないから壁は壊れるんだ
177 21/01/28(木)17:26:33 No.769420155
>当時はこの瞬間まで東さんがそこまで凄い人だと知らなかったけど 流石に読者はともかく隊員は元A級一位でスナイパー立ち上げた人くらいは知ってたはずだろ!?
178 21/01/28(木)17:26:57 No.769420238
壁越しの攻撃は多少シチュエーションは違えどニノにすら有効なんだ
179 21/01/28(木)17:29:03 No.769420675
>撃つからには当てる前提みたいなの怖いんですよね 訓練被弾0なリーゼントが外す弾は撃たないって言ってるしスナ意識高いとそうなるんじゃない
180 21/01/28(木)17:30:27 No.769420960
>>撃つからには当てる前提みたいなの怖いんですよね >訓練被弾0なリーゼントが外す弾は撃たないって言ってるしスナ意識高いとそうなるんじゃない というかこの漫画に限らずスナイパーはそういうもんだと思う 位置バレするのが不味すぎる
181 21/01/28(木)17:32:02 No.769421313
スナとしての心構えが完成してる若者がどんどん出てくる
182 21/01/28(木)17:33:13 No.769421587
放置すると地味に鬱陶しい動きをしてくる可能性のある駒が隠れもせずに止まっていたから 獲れるうちに狙ったって考えたら風間さんのそれだけ三雲を警戒の言も妥当だろうか
183 21/01/28(木)17:34:42 No.769421905
>というかこの漫画に限らずスナイパーはそういうもんだと思う >位置バレするのが不味すぎる 寄られたらこうなりますなんて言ってる人がそれ出来てなかったら誰も話聞いてくれないだろうしな…
184 21/01/28(木)17:35:25 No.769422066
>コアデラの経験値稼ぎを捨ててでも落としたいメガネ 経験値とか警戒とかじゃなく オッサムに対する教育的指導じゃねえの? 東さんB級全体の教官みたいなとこあるし
185 21/01/28(木)17:36:04 No.769422226
まあ多少無理してでも落とすつもりはあったんだろうなとは思う オッサム生きた状態でユーマと合流されるとあの時点でも割と面倒なことになるし
186 21/01/28(木)17:37:24 No.769422495
>まあ多少無理してでも落とすつもりはあったんだろうなとは思う >オッサム生きた状態でユーマと合流されるとあの時点でも割と面倒なことになるし 落としやすく合流されると鬱陶しいから困る駒だからもう即落としに行くのがこの時点でもう共通認識になってるし
187 21/01/28(木)17:38:12 No.769422666
>寄られたらこうなりますなんて言ってる人がそれ出来てなかったら誰も話聞いてくれないだろうしな… 寄られたらどうなるんです…?
188 21/01/28(木)17:39:13 No.769422884
>>>加古さんもこのスナイプには驚いてなかったっけ >>「あんまりやらない」って言ってた >ちょいちょいはやるんだな… 経験値の差だよな 他のみんなは東さんに壁抜きあるの知ってたから警戒してた メガネは知らなかったから油断してた
189 21/01/28(木)17:39:45 No.769423020
>寄られたらどうなるんです…? 罠仕込んで殺す
190 21/01/28(木)17:39:53 No.769423042
単純にオッサム落としただけだと得に見えるけどその後犬飼とかに位置捕捉されてるし壁抜きは割と綱渡りではある 万が一外してたらかなり面倒な状況に陥るわけだし
191 21/01/28(木)17:40:27 No.769423177
壁抜きして落とせるくらいには止まってたけど、壁抜きして落としておきたいくらいには面倒な駒ってだけだと思う 三つ巴になればワンチャンあったのも事実だし
192 21/01/28(木)17:41:58 No.769423515
チートやめな?