21/01/28(木)14:47:30 人気最... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/28(木)14:47:30 No.769388300
人気最高潮だった頃は広末みたいな顔のゲームキャラいっぱい出たよね
1 21/01/28(木)14:48:35 ID:s5WhxF5Q s5WhxF5Q No.769388536
削除依頼によって隔離されました たとえば? 少なくとも5例くらいは出してほしい
2 21/01/28(木)14:49:07 No.769388651
えっめんどくさい…
3 21/01/28(木)14:49:23 No.769388721
ユフィとかもだけど 未だに広末モチーフキャラはそこそこいる
4 21/01/28(木)14:49:37 No.769388771
ユフィとリッジの女抜きでお願いします
5 21/01/28(木)14:49:56 No.769388845
漫画にもいたよね幕張の…
6 21/01/28(木)14:50:24 No.769388941
ユフィとセルフィで2回もFFに出た
7 21/01/28(木)14:50:44 No.769389008
ユウナもそうじゃない?
8 21/01/28(木)14:51:00 No.769389062
ぜんぶ広末だったよ 広末じゃなかったのプロジェクトミネルヴァくらいだったよ
9 21/01/28(木)14:51:44 No.769389236
ひとつの美の基準だった
10 21/01/28(木)14:52:37 No.769389449
セルフィはまんまじゃねーか!って流石になった
11 21/01/28(木)14:53:05 No.769389568
ジタンはWILD RUSHの時の西川くんだったりモロその人が多かったなあ
12 21/01/28(木)14:53:10 No.769389584
リリスは広末だったけどさくらが広末だったかは知らない
13 21/01/28(木)14:53:29 No.769389657
アイドルソングも広末の曲っぽいのまだそこそこあるよね
14 21/01/28(木)14:53:31 No.769389667
FFは明らかに有名人モチーフ何人か居るからな… そのまんま出たガクトとかも居るが
15 21/01/28(木)14:53:49 No.769389745
スコールはテルだしリノアはまろ子だし
16 21/01/28(木)14:54:01 No.769389795
>リリスは広末だったけどさくらが広末だったかは知らない リリスは綾波+広末の90年代末豪華てんこ盛りだからな...
17 21/01/28(木)14:54:16 No.769389866
マジ最強だったからな…
18 21/01/28(木)14:54:25 No.769389907
ガンダムにも実在のアイドルモチーフいたね
19 21/01/28(木)14:54:39 No.769389961
FF8はTERUと松たか子と広末とセインカミュって印象だぜ
20 21/01/28(木)14:54:50 No.769389997
FF人気投票で西川くんがスクエニさん9リメイクの時は仕事お待ちしてますて言ってたなあ
21 21/01/28(木)14:55:02 No.769390050
漫画にもジェネリック広末結構いた気がする
22 21/01/28(木)14:55:15 No.769390095
まぁ俺は広末よりもエンクミのほうが好きだったわけだが
23 21/01/28(木)14:55:37 No.769390181
ボンボン坂高校の真琴さんとかも広末入ってるのだろうか
24 21/01/28(木)14:55:44 No.769390207
広末涼子vs内田有紀vs鈴木蘭々
25 21/01/28(木)14:56:22 No.769390370
サクラ!
26 21/01/28(木)14:56:40 No.769390444
伊勢谷サン…
27 21/01/28(木)14:56:41 No.769390445
鈴木蘭蘭そこに並べるレベルだったっけ?
28 21/01/28(木)14:57:23 No.769390599
ショートカットのアイドル多かったな…
29 21/01/28(木)14:57:26 No.769390612
サイファーをセイン・カミュって言ってる奴初めて見た
30 21/01/28(木)14:57:26 No.769390617
https://youtu.be/sFZmg39bl_w コーディーの元ネタのコーディーさん(55秒くらい) 特にスト4スト5はもう完全にアチャモロ
31 21/01/28(木)14:57:28 No.769390623
>広末涼子vs内田有紀vs鈴木蘭々 蘭々そこに並べるのは無理あるだろ
32 21/01/28(木)14:57:36 No.769390651
幕張の鈴木智恵子とか
33 21/01/28(木)14:57:43 ID:s5WhxF5Q s5WhxF5Q No.769390677
>広末涼子vs内田有紀vs松下由樹
34 21/01/28(木)14:57:46 No.769390690
犬かな? 広末かな?
35 21/01/28(木)14:57:54 No.769390721
丁度世間一般のアイドル像が更新される箇所に居たよね…
36 21/01/28(木)14:58:06 No.769390755
>ショートカットのアイドル多かったな… ショートカット女子の先駆け的存在だったなぁホント
37 21/01/28(木)14:58:29 No.769390824
広末涼子の若い頃知らなかったんだけど嫁が娘になって人の嫁になる映画で若い頃の姿見て ああこれは人気出るわって一発で理解した
38 21/01/28(木)14:58:40 ID:s5WhxF5Q s5WhxF5Q No.769390866
>>ショートカットのアイドル多かったな… >ショートカット女子の先駆け的存在だったなぁホント そんなことは無い 80年代にショートカットアイドルブームがあった
39 21/01/28(木)14:59:03 No.769390944
ソリッド・スネークもメルギブソンよねまんま
40 21/01/28(木)14:59:24 No.769391013
>コーディーの元ネタのコーディーさん 映画内容自体がかなりファイナルファイトの原型だからな…
41 21/01/28(木)14:59:29 No.769391032
国民的アイドルの末路がクリスタル灰皿うんちとか酷すぎる…
42 21/01/28(木)14:59:30 No.769391036
ずーっと前から ワレのこと
43 21/01/28(木)15:00:06 No.769391178
バイオのレベッカはまんま浜崎あゆみ
44 21/01/28(木)15:00:07 No.769391184
鈴木蘭々はうちのばあちゃんに人気だったぞ
45 21/01/28(木)15:00:09 No.769391187
>ソリッド・スネークもメルギブソンよねまんま 小島はまさか映画俳優パロばっかりしてたら 最終的にちゃんと映画俳優を出演させるとは思ってなかった
46 21/01/28(木)15:00:17 No.769391217
おっ歴代ブルースリー似たキャラ大会か?
47 21/01/28(木)15:00:22 No.769391244
ところでニンテンドーさんこのユンゲラーってポケモン僕だよね?
48 21/01/28(木)15:00:27 No.769391266
未だにキャンドルジュンが何なのか知らない
49 21/01/28(木)15:00:32 No.769391286
FFってちょっと前まで当時の人気女優の造形真似してたよね
50 21/01/28(木)15:00:42 No.769391323
ぼくはショートカットだとエンクミの方が好きだったなあ 時期はわからんが
51 21/01/28(木)15:01:03 No.769391404
>バイオのレベッカはまんま浜崎あゆみ 髪をショートにしたからバレないだろ...
52 21/01/28(木)15:01:14 No.769391448
14歳の広末とえっちしたかったです
53 21/01/28(木)15:01:20 No.769391476
>ところでニンテンドーさんこのユンゲラーってポケモン僕だよね? もう当時は若かったから(笑) で終わった話を持ち出すんじゃあない
54 21/01/28(木)15:01:47 No.769391577
>ところでニンテンドーさんこのユンゲラーってポケモン僕だよね? 去年末違うって自分でみとめたし...
55 21/01/28(木)15:02:02 No.769391633
ゲームの主人公に芸能人モチーフは鬼武者のイメージ
56 21/01/28(木)15:02:05 No.769391639
>ソリッド・スネークもメルギブソンよねまんま 初代のパッケージはT1の頃のマイケル・ビーンだったり MGSの時はクリストファーウォーケン+ヴァンダムだったり
57 21/01/28(木)15:02:07 No.769391646
>バイオのレベッカはまんま浜崎あゆみ そんなにだったっけ?と思ってググったらそんなになんてもんじゃなかった
58 21/01/28(木)15:02:37 No.769391745
90年代末ヒロスエvs仲間由紀恵で勝負だ
59 21/01/28(木)15:02:53 ID:s5WhxF5Q s5WhxF5Q No.769391804
>90年代末ヒロスエvs仲間由紀恵で勝負だ 正直勝負にならない
60 21/01/28(木)15:02:53 No.769391805
ネームレスは一向にウチのオリジナルキャラですごめんなさい大友先生
61 21/01/28(木)15:03:04 No.769391845
>FF8はTERUと松たか子と広末とセインカミュって印象だぜ セインカミュって言われればそうだけどなんでその並びでセインだったんだろう
62 21/01/28(木)15:03:12 No.769391887
>ゲームの主人公に芸能人モチーフは鬼武者のイメージ それは許可済みだから... ユギヒメ..
63 21/01/28(木)15:03:14 No.769391897
>ゲームの主人公に芸能人モチーフは鬼武者のイメージ これは本人だからまた話が違うし…
64 21/01/28(木)15:03:27 No.769391945
今のFFはもう旬の人気者をモデルにしたりはしてないの?
65 21/01/28(木)15:03:29 No.769391950
>JKの広末とえっちしたかったです
66 21/01/28(木)15:03:42 No.769391995
ワッカは誰モチーフ?
67 21/01/28(木)15:03:45 No.769392006
テクノドライブにもポリスエいたよね…
68 21/01/28(木)15:03:50 No.769392030
俺が広末顔のゲームキャラ言ったら豊原エツ子だろうが
69 21/01/28(木)15:04:03 No.769392070
>今のFFはもう旬の人気者をモデルにしたりはしてないの? ワッカって誰のモデルなのかな…
70 21/01/28(木)15:04:04 No.769392074
>>90年代末ヒロスエvs仲間由紀恵で勝負だ >正直勝負にならない 仲間の圧勝だな
71 21/01/28(木)15:04:24 No.769392146
>俺が広末顔のゲームキャラ言ったら豊原エツ子だろうが ショートカットなだけじゃねえか!
72 21/01/28(木)15:04:25 No.769392152
>>90年代末ヒロスエvs仲間由紀恵で勝負だ >正直勝負にならない 山田はアイドルというより00年代のコメディエンヌの時期のが強いよね…
73 21/01/28(木)15:04:30 No.769392168
リノアは松たか子じゃなくて野村の親戚がモデルだぞ
74 21/01/28(木)15:04:34 No.769392180
>俺が広末顔のゲームキャラ言ったら豊原エツ子だろうが モグダン並みの盛り方だよね
75 21/01/28(木)15:04:54 No.769392259
90年代末のショートが 広末から来てるのか綾波から来てるのか見分けが大変だ
76 21/01/28(木)15:05:04 No.769392289
>ワッカって誰のモデルなのかな… 新宿二丁目の人気者を
77 21/01/28(木)15:05:15 No.769392317
>山田はアイドルというより00年代のコメディエンヌの時期のが強いよね… 山田とヤンクミが強すぎる
78 21/01/28(木)15:05:18 No.769392328
内田有紀のカラリオのCMは今でもシコれる
79 21/01/28(木)15:06:29 No.769392589
パッと浮かばないが安室奈美恵モデルなキャラもいるんだろうか
80 21/01/28(木)15:06:37 No.769392623
時代のアイコンなんだけど意外と代表作がパッと出てこない ドコモのCM?
81 21/01/28(木)15:06:56 No.769392688
ゼルのモデルはKAT-TUNの上田竜也
82 21/01/28(木)15:06:59 No.769392694
バイオといえば5のクリスみたいな顔も日本の創作物の外国人キャラでよく見るタイプの顔だけど誰がモデルなんだろ
83 21/01/28(木)15:07:34 No.769392824
>時代のアイコンなんだけど意外と代表作がパッと出てこない まあアイドルなんてそんなもんだろ
84 21/01/28(木)15:07:47 No.769392859
>パッと浮かばないが安室奈美恵モデルなキャラもいるんだろうか なんか上手く言えないけど安室は若い女性人気が一番高くてオタ層ウケはそんなでもないタイプだった感じある
85 21/01/28(木)15:08:12 No.769392961
>なんか上手く言えないけど安室は若い女性人気が一番高くてオタ層ウケはそんなでもないタイプだった感じある いやわかるよ 俺も書いててなんか違うなって思った
86 21/01/28(木)15:08:13 No.769392964
>時代のアイコンなんだけど意外と代表作がパッと出てこない 反町竹野内と一緒に出てたやつだろう
87 21/01/28(木)15:08:22 No.769392991
>パッと浮かばないが安室奈美恵モデルなキャラもいるんだろうか https://youtu.be/x2E3C_D-7Io これとかかな
88 21/01/28(木)15:08:31 No.769393023
ライトニングさんにもモデルが…!?
89 21/01/28(木)15:08:45 No.769393069
コーエーの無双ゲームとか一時期橋本環奈顔がいっぱいだったとか そういうこと言いたいのかい
90 21/01/28(木)15:08:48 No.769393078
>ゼルのモデルはKAT-TUNの上田竜也 ブハハ本当かよ
91 21/01/28(木)15:08:58 No.769393122
広末は当時の理想的な妹っぽさや高嶺の華じゃない同級生っぽさで人気出たよね
92 21/01/28(木)15:09:06 No.769393149
鈴木蘭々と安室奈美恵のコンビは割と早々に見なくなってしまった
93 21/01/28(木)15:09:10 No.769393166
TMレボリューションが爆誕したころは 女流エロ漫画屋さんの漫画にやたらああいうのが増えてた
94 21/01/28(木)15:09:54 No.769393305
アグリアスはセイバーのパクリ的な事言ってる人いそうだな
95 21/01/28(木)15:10:08 No.769393353
ドラマといったらビーチボーイズが1番なのかな 俺はサマースノー好きだったけど
96 21/01/28(木)15:10:13 No.769393375
広末 安室 深キョンの3トップってイメージ
97 21/01/28(木)15:10:24 No.769393411
>コーエーの無双ゲームとか一時期橋本環奈顔がいっぱいだったとか >そういうこと言いたいのかい 橋本環奈顔どころか 橋本環奈本人が色々ゲームに出てる...!
98 21/01/28(木)15:10:39 No.769393467
広末はおくりびとでやっと魅力わかった
99 21/01/28(木)15:10:53 No.769393521
鈴木蘭々は最初変な顔と思ってたのに 熱愛報道が出たあたりですごいかわいくなって急に消えたイメージある
100 21/01/28(木)15:10:54 No.769393524
深田恭子は息が流すぎる…
101 21/01/28(木)15:10:55 No.769393532
灰皿うんことか言うロマン
102 21/01/28(木)15:11:26 No.769393627
>橋本環奈本人が色々ゲームに出てる...! なんかのソシャゲのCMで汚い声出してたのは知ってる
103 21/01/28(木)15:11:31 No.769393641
蘭々は全盛期CM10社出演してたから今の知名度と認識以上に売れてた
104 21/01/28(木)15:11:53 No.769393714
灰皿うんこもそうだけど奇人っぽい人とばかり付き合ってるよね広末って
105 21/01/28(木)15:11:55 No.769393721
フカキョンはむしろ加齢するごとに魅力上がっていってるのがやばい
106 21/01/28(木)15:12:11 No.769393780
深キョンモデルはあまり聞いたことないな
107 21/01/28(木)15:12:48 No.769393925
演技全然上手じゃないのに顔とスタイルの良さだけで20年以上戦ってる深キョンは本当にすげえよ
108 21/01/28(木)15:13:35 No.769394084
コナミが出してた武なんとかみたいな名前の格ゲーにいたような
109 21/01/28(木)15:13:39 No.769394102
>それは許可済みだから... >ユギヒメ.. 3で演技指導されて大分成長してたから…
110 21/01/28(木)15:14:15 No.769394256
全盛期深キョンのムチムチボディとおファックした有田が憎い
111 21/01/28(木)15:14:52 No.769394407
この頃の広末に灰皿の上でウンコさせたかったな…
112 21/01/28(木)15:15:31 No.769394565
>広末 安室 深キョンの3トップってイメージ 安室は歌とファッションで当時の女性人気 深キョンは身体つきのえろさで男性人気 広末は一般大衆の最大公約数的なイメージだった
113 21/01/28(木)15:16:11 No.769394712
>演技全然上手じゃないのに顔とスタイルの良さだけで20年以上戦ってる深キョンは本当にすげえよ 逆に顔微妙なのに歌とダンスとテンションでゴリ押しして一時代築いた松浦亜弥も半端ねえなってなる
114 21/01/28(木)15:16:23 No.769394755
>コナミが出してた武なんとかみたいな名前の格ゲーにいたような 花月深田恭子だったのか...
115 21/01/28(木)15:17:32 No.769395024
広末って最近なにやってんの? まだ灰皿にうんこしてるの?
116 21/01/28(木)15:17:38 No.769395049
ユフィはまだセーフだけどセルフィはお前!お前ー!ってなったからな
117 21/01/28(木)15:17:57 No.769395123
岩明均漫画で一番可愛いのは七夕の国のヒロインだと思う 時代的にあれも広末モデルにしてそう
118 21/01/28(木)15:18:09 No.769395169
俺は田中麗奈のほうが好きだった
119 21/01/28(木)15:19:47 No.769395558
華原朋美とか割りと好きだったけど…
120 21/01/28(木)15:20:44 No.769395763
内田有紀広末涼子ラインは鉄板だろう
121 21/01/28(木)15:20:50 No.769395782
松浦亜弥はすげぇよ あの顔で可愛く見えるんだもん なんならマエケンでも抜けるもん
122 21/01/28(木)15:21:15 No.769395878
マガジンの広末のグラビアでお猿さんの様に抜いてた小学生時代
123 21/01/28(木)15:21:24 No.769395904
俺は安達祐実の方が好きだったがあんまりモデルのキャラいないんだよな
124 21/01/28(木)15:21:59 No.769396020
最近の女優やモデルが全然話題に出てこない…
125 21/01/28(木)15:22:08 No.769396059
>松浦亜弥はすげぇよ >あの顔で可愛く見えるんだもん >なんならマエケンでも抜けるもん 紋舞らんでもいける
126 21/01/28(木)15:22:17 No.769396089
全盛期の安室に中出ししたサム… 全盛期の深キョンに中出しした有田… 全盛期の広末に中出ししたリュック・ベッソン…
127 21/01/28(木)15:22:21 No.769396101
14歳の藤原竜也は広末みたいに可愛かった あんな方向に行くと思わなかった
128 21/01/28(木)15:22:23 No.769396108
なんで平日のこの時間にこんな加齢臭漂うレスばかり…テレワークか…
129 21/01/28(木)15:22:56 No.769396220
安達祐実とかまなかなは子役のイメージが強すぎる…
130 21/01/28(木)15:23:01 No.769396241
>最近の女優やモデルが全然話題に出てこない… 最近はさすがにアチャモロだと怒られるからなあ 鉄拳のジャッキー酔拳モロパクリが 再登場したらデブになってたりさ
131 21/01/28(木)15:23:36 No.769396362
セックス依存症で大興奮したあの日
132 21/01/28(木)15:23:38 No.769396367
少年時代は週刊誌漁らないとゴシップなんて目にしなかったけど今はネットで色々目に入るから… 広瀬すずも顔だけなら好きなんだけどな
133 21/01/28(木)15:23:50 No.769396415
>全盛期の安室に中出ししたサム… >全盛期の深キョンに中出しした有田… >全盛期の広末に中出ししたリュック・ベッソン… 全盛期の小向美奈子(未成年)に中出ししまくったハマタ....
134 21/01/28(木)15:23:59 No.769396447
広末は秘密ぽっぽやWASABIとか代表作結構あると思うよ
135 21/01/28(木)15:24:08 No.769396471
>安達祐実とかまなかなは子役のイメージが強すぎる… 安達祐実が時代劇でやった濡れ場シーンはシコれるぞ
136 21/01/28(木)15:24:16 No.769396492
綾波キャラと広末キャラは明確な線引きが必要だ そもそも綾波キャラは見た目だけではなく精神性が綾波であるべきなのでルリルリも綾波キャラになる
137 21/01/28(木)15:24:22 No.769396525
じゃあガッキーといちゃいちゃできるゲーム出して
138 21/01/28(木)15:24:35 No.769396570
広末のグラビアの切り抜き集めてたけど 途中で何やってるんだって気づいてやめちゃった
139 21/01/28(木)15:24:53 No.769396639
00年くらいを境に有名人アチャモロ減ったもんねえ AKB全盛期にもモロ顔とかはいなかったような
140 21/01/28(木)15:25:52 No.769396843
前田愛好きだったなぁ
141 21/01/28(木)15:26:11 No.769396912
>紋舞らんでもいける そっちは体が最高だから…
142 21/01/28(木)15:26:35 No.769396978
>00年くらいを境に有名人アチャモロ減ったもんねえ アチャモロするなら本人起用しちゃえはグラフィックの進化の恩恵だな 漫画とくにヤンジャンやヤンマガみたいなところに掲載されるものは未だにアチャモロやってる気がする
143 21/01/28(木)15:26:46 No.769397004
ストzeroのさくらなんかはちょっと違うか…
144 21/01/28(木)15:27:29 No.769397138
90年代のアイドルだと少数グループも強かったSPEEDとか一時代築いてたのにいつの間にか見なくなってた
145 21/01/28(木)15:27:42 No.769397195
majiでkoiする5秒前
146 21/01/28(木)15:27:50 No.769397223
そういや仁王とかもまんま本人出演だったな
147 21/01/28(木)15:28:12 No.769397302
俺にとって最高の広末は全盛期ではなくサマースノウの頃の広末なんだ
148 21/01/28(木)15:28:28 No.769397356
>リリスは広末だったけど あれ広末だったのか!目から鱗だ
149 21/01/28(木)15:28:51 No.769397435
すまない俺もどっちかと言うとエンクミ派だった
150 21/01/28(木)15:28:52 No.769397438
>90年代のアイドルだと少数グループも強かったSPEEDとか一時代築いてたのにいつの間にか見なくなってた SPEEDもモロはいなかなったな ビジュアル的にパッとヒトエの顔しか浮かばないけど
151 21/01/28(木)15:29:09 No.769397512
>majiでresする3日後
152 21/01/28(木)15:29:13 No.769397521
全盛期の広末で質の良いディープフェイクとかないかな…
153 21/01/28(木)15:29:22 No.769397553
ソニー損保のCMに出てる内田有紀かわいいなあと思ってたら突然現れるHAKUOUで噴き出す
154 21/01/28(木)15:29:32 No.769397600
硬派で大人だった兄が広末のCD何枚かもってて動揺した覚えがある
155 21/01/28(木)15:30:02 No.769397692
GACKTはFFばっかり言われてるけど武刃街も面白いぞ
156 21/01/28(木)15:30:14 No.769397745
>00年くらいを境に有名人アチャモロ減ったもんねえ そういや銀魂で剛力彩芽モデルのキャラ出てた
157 21/01/28(木)15:30:15 No.769397748
デレマスに松浦浜崎安室はいるけど広末はいないな
158 21/01/28(木)15:30:53 No.769397876
広末は春香さんが歌ったから消化済みといえば消化済み
159 21/01/28(木)15:31:06 No.769397936
昔のゲームのパッケージって洋画のトレス多かったよね
160 21/01/28(木)15:31:13 No.769397966
アイマスだとおとくらクンあたりになるんだろうか
161 21/01/28(木)15:31:29 No.769398013
FFXに3人くらい藤原竜也いる気がする
162 21/01/28(木)15:31:44 No.769398058
>コーエーの無双ゲームとか一時期橋本環奈顔がいっぱいだったとか コーエーは橋本環奈顔っていうより韓国メイク顔っぽく感じる
163 21/01/28(木)15:32:36 No.769398255
デレマスの浜崎は浜崎のくせに人気いまひとつなのがなんとも悲しい
164 21/01/28(木)15:32:59 No.769398332
>そういや銀魂で剛力彩芽モデルのキャラ出てた 地上最強くらいの強さ持ってそう
165 21/01/28(木)15:33:12 No.769398375
ガクトといえばMGS2だろっと思ったけどCMに起用されてただけだった
166 21/01/28(木)15:33:13 No.769398378
>そういや男塾でトランプモデルのキャラ出てた
167 21/01/28(木)15:33:29 No.769398431
この間菅野美穂が居たアイドルグループのメンバー見たらみんな可愛くてレベル高かった ダンスはクソダサかった
168 21/01/28(木)15:33:54 No.769398531
レオンのナタリーポートマンとかボーイッシュなローティーンで性癖が固定されてしまった
169 21/01/28(木)15:35:27 No.769398844
>>そういや銀魂で剛力彩芽モデルのキャラ出てた >地上最強くらいの強さ持ってそう 強いっちゃ強いけど 池田朝右衛門ってショートつり目の剣士キャラ
170 21/01/28(木)15:35:42 No.769398886
松浦いるけど桃色の片思いは桃華がカバーした
171 21/01/28(木)15:36:01 No.769398959
さいきんだとシャニマスのあさひも系譜だと思う
172 21/01/28(木)15:37:18 No.769399211
>さいきんだとシャニマスのあさひも系譜だと思う ないわ
173 21/01/28(木)15:38:21 No.769399431
>デレマスの浜崎は浜崎のくせに人気いまひとつなのがなんとも悲しい オタク人気ないし浜崎… あやや元ネタの子も今一つだね
174 21/01/28(木)15:38:21 No.769399434
モバの浜崎が名前が浜崎あゆみの方のことなのか相葉さんのほうなのかわからん…
175 21/01/28(木)15:38:25 No.769399446
からだ巡茶飲んでたけど浄化計画失敗したってのを見て笑っちゃった
176 21/01/28(木)15:41:35 No.769400086
サイボーグクロちゃんの初恋ロボとか…
177 21/01/28(木)15:41:40 No.769400102
1レス目のマウントマンって大抵殴り返されてるよね
178 21/01/28(木)15:44:01 No.769400557
>バイオのレベッカはまんま浜崎あゆみ レベッカはオードリー・ヘプバーンモデルだったんじゃなかったっけ
179 21/01/28(木)15:44:12 No.769400592
セックス流出とかいう騎乗位してるやつでめっちゃ抜いた 数年後見た別アングル版でまったくの別人だった
180 21/01/28(木)15:45:51 No.769400913
>ひとつの美の基準だった ファンが言うこんな言葉ほど信用できないものも無いけどな 自分の基準が世間の基準なんてまだ思ってるなら流石に恥ずかしいぞ
181 21/01/28(木)15:47:12 No.769401191
今でもリアル調でキャラクリできるゲームで広末になる確率が高い
182 21/01/28(木)15:52:18 No.769402239
当時子供も子供だったけどdocomoのポケベルのCMの広末に惚れてしまった 今でも可愛いと思う
183 21/01/28(木)15:53:36 No.769402473
美人と言うとロングヘアという固定概念が俺の中にあったから何だか衝撃的だった
184 21/01/28(木)15:57:17 No.769403151
俺は当時良さがわからなかった 今でも髪伸びてからの方が好き
185 21/01/28(木)15:57:24 No.769403182
安達祐実は今でも子役が出来る
186 21/01/28(木)15:58:48 No.769403409
>安達祐実は今でも子役が出来る 二サスの回想シーンで役者変えずにセーラー服着せられるのは安達祐実だけ!
187 21/01/28(木)15:59:43 No.769403575
>安達祐実は今でも子役が出来る 今でもモチーフのキャラがアニメに出てるしな…
188 21/01/28(木)15:59:46 No.769403582
安達祐実だってそろそろセーラー服はキツいぞ!?
189 21/01/28(木)16:01:00 No.769403820
深キョンは未来教師めぐるでセーラー服着た回想やってたけどキッツぅ…って感想を深キョンだしな…で押しつぶしてた感があった
190 21/01/28(木)16:02:48 No.769404134
安達祐実は昔から老け顔だったと思うんよなあ
191 21/01/28(木)16:03:26 No.769404243
上戸彩と堀北真希も割と強かった
192 21/01/28(木)16:03:35 No.769404270
>安達祐実は昔から老け顔だったと思うんよなあ 逆にそれで固定されてるからどっちの年代やっても気にならないのかもしれない
193 21/01/28(木)16:04:25 No.769404427
俺がユフィ好きなのは多分こっちの影響も強い
194 21/01/28(木)16:04:32 No.769404448
>安達祐実は昔から老け顔だったと思うんよなあ 芦田愛菜とよく比較されるけどここが圧倒的に違うと思う 子役なのに子供顔じゃなかったんだよな
195 21/01/28(木)16:05:52 No.769404703
TERUは2~3年前にスコール(のコスプレをした14の自キャラ)のコスプレをしてたけど20年早く見たかった
196 21/01/28(木)16:06:23 No.769404803
老けてるというか子供にしては目鼻立ちのくっきりさが強かった
197 21/01/28(木)16:08:38 No.769405218
su4551305.jpg 美人だよね 令和でも通じる現代的な顔立ちというか
198 21/01/28(木)16:13:26 No.769406170
一時期のアトラスのゲームは内田有紀おおいな…ってなる
199 21/01/28(木)16:14:34 No.769406384
広末の歌声と丹下の歌声って似てるよね
200 21/01/28(木)16:14:41 No.769406406
若い頃の内田有紀イケメンだったな…
201 21/01/28(木)16:15:12 No.769406513
>広末の歌声と丹下の歌声って似てるよね は?
202 21/01/28(木)16:16:43 No.769406801
最近だとサイパンの男Vが若い頃のジャスティンティンバーレイクまんまだった
203 21/01/28(木)16:23:13 No.769408051
ここまでともさかりえなし