ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/01/28(木)14:28:37 No.769384228
漫画の過去回想で登場するギラギラした強キャラが好き 縁壱は不憫なのが先に来ちゃってあんまり
1 21/01/28(木)14:34:36 No.769385618
今もそれなりに強い奴とかだと好き すごいヨボヨボとかだとちょっと切ない
2 21/01/28(木)14:36:27 No.769385979
過去なのでいくらでも盛れちゃいまーす
3 21/01/28(木)14:38:02 No.769386287
今のマムカイドウのほうが強そうだと思ってんすがね…
4 21/01/28(木)14:38:04 No.769386290
>今もそれなりに強い奴とかだと好き >すごいヨボヨボとかだとちょっと切ない スレ画やバーダックみたいにすでに故人なのも乙なもんだ 主人公より以前にいいところまでいった先駆者ってのはつねに美味しいキャラ
5 21/01/28(木)14:39:16 No.769386561
伝説のおっさんっぽかった奴だけど割と人間臭い一面見えてきた人
6 21/01/28(木)14:39:24 No.769386582
あんな強かったのに普通の海兵に首斬られるくらい弱体化するってやっぱ病気デバフ強すぎるなこの世界…
7 21/01/28(木)14:39:49 ID:sxFkrh7Q sxFkrh7Q No.769386665
削除依頼によって隔離されました ワンピ画像で鬼滅の話すんなゲボカス
8 21/01/28(木)14:40:20 No.769386771
過去キャラに魅力がありすぎると今のキャラがちょっと霞む
9 21/01/28(木)14:40:51 No.769386879
今のカイドウマムだって強いさ
10 21/01/28(木)14:46:01 No.769387961
>あんな強かったのに普通の海兵に首斬られるくらい弱体化するってやっぱ病気デバフ強すぎるなこの世界… 無防備で受けて死なないくらい素で頑強なのってマムカイドウくらいじゃないか ロジャーはそういうタイプにはちょっと見えないな
11 21/01/28(木)14:47:24 No.769388271
ちょっと違うけど房州さんすき
12 21/01/28(木)14:51:35 No.769389202
元の耐久って一部を除いてそんなに高くないみたいだからな
13 21/01/28(木)14:53:14 No.769389602
バケモノ海賊団同士でしょっちゅうドンパチやってる旧世代が強いのは説得力ありすぎて困る ルフィにはまったくそういうのないからな…
14 21/01/28(木)14:53:42 No.769389711
ちょっと違うけど呪術のパパ黒とか
15 21/01/28(木)14:54:01 No.769389798
ロジャーは病気だったけど弱ってたわけじゃないだろ
16 21/01/28(木)14:54:08 No.769389832
>過去キャラに魅力がありすぎると今のキャラがちょっと霞む 悪役も然り どうせ過去編だからって設定振り切った強敵が回想で出てきてそのまま死ぬとちょっと困惑する スレ画関係でいえば蝉丸とか
17 21/01/28(木)14:54:39 No.769389959
全盛期のスレ画と全盛期の白ひげをもっと見たいから早くゴッドバレー編をやってほしいと思ってんすがね…
18 21/01/28(木)14:56:27 No.769390397
ロジャーは自分から捕まって処刑だからド派手な自殺みたいなもん カイドウはこいつ超える死に方もう絶対ムリでしょ
19 21/01/28(木)14:57:58 No.769390736
>あんな強かったのに普通の海兵に首斬られるくらい弱体化するってやっぱ病気デバフ強すぎるなこの世界… レイリーの話ぶり的には寿命を悟ったから海軍に自ら捕まりに行って 死刑台の前で観衆集めてワンピース宣言って流れだから 弱体化はしてただろうけどそこまで病気デバフがかかったわけじゃないと思う
20 21/01/28(木)14:58:24 No.769390808
死に際の言葉でその後の新時代を幕開けさせるとかすごいよね
21 21/01/28(木)15:00:13 No.769391200
>ロジャーは自分から捕まって処刑だからド派手な自殺みたいなもん >カイドウはこいつ超える死に方もう絶対ムリでしょ 何回か海軍に捕まってるのはもしかしてロジャーリスペクトだったりするのか
22 21/01/28(木)15:02:56 No.769391818
好き放題暴れて死んだ後も世界を巻き込むスレ画は邪悪すぎる
23 21/01/28(木)15:05:14 No.769392316
ロジャーの病はまああの段階だと弱体化ってほどのものではなくて まだまだ普通に大暴れしようと思えばできるけど大暴れしてる最中に吐血描写とか入るレベルの奴だと思う
24 21/01/28(木)15:16:19 No.769394740
バガボンドの伊藤一刀斎…は別に過去の人とかではないな…
25 21/01/28(木)15:17:18 No.769394961
マムとカイドウのぶつかり合い出した後にロジャーと白ひげのぶつかり合い見せて格の違い分からせてくるの好き 覇気が強過ぎて剣がぶつからないとか
26 21/01/28(木)15:18:58 No.769395354
こいつ実は食ってないんだよな?
27 21/01/28(木)15:20:42 No.769395750
>こいつ実は食ってないんだよな? 多分
28 21/01/28(木)15:21:56 No.769396009
剣士としておでんより強いのだろうか?
29 21/01/28(木)15:22:17 No.769396088
ぬらりひょんの孫では父親や祖父がそういうのだったな
30 21/01/28(木)15:22:53 No.769396204
おでんの回想で海軍避ける良識的な白ひげ出した後に海軍ボコりながらガープ連れてこいするロジャーには参るね
31 21/01/28(木)15:23:10 No.769396273
回想でこそ盛るのだ
32 21/01/28(木)15:30:13 No.769397737
ロジャーのこと気のいいヤツだと思ってる読者多そうだけどエースじゃないバカ息子の家族皆殺しにしてるんだよな…
33 21/01/28(木)15:32:06 No.769398138
ロジャーvs白ひげは少ししかやってないけど海賊王の覇気は格が違うって凄い分かるのがいいよね
34 21/01/28(木)15:33:42 No.769398482
>バガボンドの伊藤一刀斎…は別に過去の人とかではないな… の師匠とか…
35 21/01/28(木)15:34:16 No.769398597
戦闘描写はちょっととはいえおでん様一蹴してるからなあ…
36 21/01/28(木)15:36:11 No.769398998
おーい!お前のお宝はどこに隠したんだー!!
37 21/01/28(木)15:36:28 No.769399059
神剃とかめっちゃかっこいい
38 21/01/28(木)15:37:22 No.769399224
神避かっこいいよね…
39 21/01/28(木)15:37:57 No.769399343
バガボンドの一刀斎は達人がみんな悟っていく中で一人だけ自我がギラギラしてるところが好き
40 21/01/28(木)15:42:44 No.769400340
回想で少年時代のシャンクスとバギーが登場するだけでワクワクした
41 21/01/28(木)15:43:45 No.769400517
あいつ仲間を馬鹿にしやがった!!って単身乗り込んで行って勝って帰ってくるんだから格が違う でも強くないエースと違って普通に勝つなら止める理由も無くて本当手に負えないよな
42 21/01/28(木)15:45:07 No.769400754
ワンピース取って海賊王になるまでは寧ろ白ひげの方が暴れてて有名だったのいいよね
43 21/01/28(木)15:49:43 No.769401710
>悪役も然り >どうせ過去編だからって設定振り切った強敵が回想で出てきてそのまま死ぬとちょっと困惑する >スレ画関係でいえば蝉丸とか 何にでも勝手に困惑してそう
44 21/01/28(木)15:56:19 No.769402966
フワフワおじさんもロジャーがいない世界には不満顔
45 21/01/28(木)15:58:10 No.769403296
>ロジャーのこと気のいいヤツだと思ってる読者多そうだけどエースじゃないバカ息子の家族皆殺しにしてるんだよな… 誰にも手がつけられないくらい強いエースみたいなもんだろうし…
46 21/01/28(木)15:58:35 No.769403371
>今のマムカイドウのほうが強そうだと思ってんすがね… ロジャーより20年以上鍛えてるからそいつら