虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/28(木)14:23:37 ドラレ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/28(木)14:23:37 No.769383175

ドラレコ付けてる?

1 21/01/28(木)14:24:27 No.769383348

SDは何GBの付けてる?

2 21/01/28(木)14:26:57 No.769383877

32

3 21/01/28(木)14:28:23 No.769384178

モニタはいらないかな

4 21/01/28(木)14:29:01 No.769384317

Garminの付けてる

5 21/01/28(木)14:29:43 No.769384462

こないだ付けた

6 21/01/28(木)14:29:50 No.769384489

モニター付けてると運転中見るようになるから危ない

7 21/01/28(木)14:30:20 No.769384606

あるかないかで人生変わってくる可能性がたかいアイテム

8 21/01/28(木)14:31:01 No.769384767

>モニター付けてると運転中見るようになるから危ない それはもうクルマ乗るの止めなさい

9 21/01/28(木)14:31:02 No.769384772

>モニター付けてると運転中見るようになるから危ない ルームミラーで隠れる場所に付けた

10 21/01/28(木)14:32:36 No.769385149

>モニター付けてると運転中見るようになるから危ない 大抵はモニターは1分で切れる

11 21/01/28(木)14:39:27 No.769386595

アプリでWiFiに繋げればレコーダー内の動画も見られますよ!と言われたが存在しないはずのパスワードがかけられてて見られなかった

12 21/01/28(木)14:48:34 No.769388535

10:0で向こうが悪い状況でもドラレコ付けてないと向こうの弁護士がごねて過失生まれるからな

13 21/01/28(木)14:58:00 No.769390742

ガラスに着けると邪魔だから端の方にオンボードカメラを置いてる

14 21/01/28(木)14:58:40 No.769390868

前と後ろにつけるんだよね? 費用2倍かかるのか

15 21/01/28(木)14:59:44 No.769391094

3000円程度のつけてるけどもう5年も壊れず安全運転

16 21/01/28(木)15:07:19 No.769392769

スターウォーズのやつ付けた

17 21/01/28(木)15:08:44 No.769393064

SDだけは高耐久のにしないと

18 21/01/28(木)15:14:43 No.769394371

邪魔にならないよう助手席側に付けたんだけど 手が届かなくて咄嗟に録画ボタン押せない

19 21/01/28(木)15:16:42 No.769394827

自力で気軽につけたい

20 21/01/28(木)15:25:33 No.769396778

>自力で気軽につけたい 前面だけならヒューズボックスから電源取ってくるだけで気軽に付けられるよ

21 21/01/28(木)15:32:55 No.769398318

>アプリでWiFiに繋げればレコーダー内の動画も見られますよ!と言われたが存在しないはずのパスワードがかけられてて見られなかった 最初のパスワード簡単だったはずだから書き換えられたのでは…

22 21/01/28(木)15:34:20 No.769398615

つけるべきだけどドラレコつけてるぞ!っていうステッカーはいらないと思う

23 21/01/28(木)15:34:36 No.769398682

1980円のやつを前後に 安くなったね

24 21/01/28(木)15:34:46 No.769398716

>邪魔にならないよう助手席側に付けたんだけど >手が届かなくて咄嗟に録画ボタン押せない 常時録画じゃないの

25 21/01/28(木)15:36:46 No.769399125

ドラレコの録画ボタンとか初耳なんだが

26 21/01/28(木)15:37:08 No.769399192

>手が届かなくて咄嗟に録画ボタン押せない ほんとに持ってる?

27 21/01/28(木)15:38:51 No.769399530

前しか録画できないので後ろはダミー

28 21/01/28(木)15:41:28 No.769400065

>常時録画じゃないの 常時録画だけどアクシデント時の手動ボタンもあるでしょ

29 21/01/28(木)15:43:08 No.769400414

>常時録画だけどアクシデント時の手動ボタンもあるでしょ イベントボタンとかとっさに推すもんじゃないし

30 21/01/28(木)15:43:23 No.769400451

>常時録画だけどアクシデント時の手動ボタンもあるでしょ アクシデントのときに手を離すなよ

31 21/01/28(木)15:43:35 No.769400488

いや撮りっぱなしで停止も編集もできないだろ んなことできたらドラレコの意味ないじゃん

32 21/01/28(木)15:43:50 No.769400529

ケンウッドでもユピテルでもロジでも手動ボタンついてるでしょ

33 21/01/28(木)15:43:52 No.769400534

>いや撮りっぱなしで停止も編集もできないだろ >んなことできたらドラレコの意味ないじゃん アホがアホのフリとか面倒なんでやめろ

34 21/01/28(木)15:44:23 No.769400629

>アホがアホのフリとか面倒なんでやめろ …それはただのアホなのでは?

35 21/01/28(木)15:44:34 No.769400660

スマホとか何か適当な家電のスレとかもそうなんだけど 意味不明なレスしてなにがしたいのか分かんね 敷居がそれだけ低い話題って事なんだろうが

36 21/01/28(木)15:44:39 No.769400670

>ヒューズボックスから電源取ってくるだけで気軽に付けられるよ これが気軽じゃなかったから俺はシガーソケットに挿した

37 21/01/28(木)15:46:18 No.769400999

>アクシデントのときに手を離すなよ アクシデントのときは勝手に緊急フォルダに入れてくれる 手動ボタンも1分ぐらい以内に押せば緊急フォルダに入れてくれる 押さなくても早目に家に帰ればまだ上書きされずに残ってる

38 21/01/28(木)15:46:22 No.769401010

ヒューズボックス程度へなら付けてもらえばいいだけでは 工賃全然かからんだろ

39 21/01/28(木)15:46:38 No.769401061

自分がぶつかった時じゃなくて対向車線で事故あった時とか常時録画を遡ってイベントホルダに保存しとくボタンだろ

40 21/01/28(木)15:47:25 No.769401232

何でドラレコのスレになると免許も持ってないようなのがしゃしゃり出すんだ

41 21/01/28(木)15:47:39 No.769401282

今の適当なSDカードのサイズから考えて上書き不可属性付けなくても上書きされるまでの時間かなりあるけどね

42 21/01/28(木)15:48:00 No.769401359

>何でドラレコのスレになると免許も持ってないようなのがしゃしゃり出すんだ アニメの話題だろうとゲームの話題だろうとこんなもん

43 21/01/28(木)15:49:04 No.769401580

>今の適当なSDカードのサイズから考えて上書き不可属性付けなくても上書きされるまでの時間かなりあるけどね 俺のドラレコはSDHCまでの対応だから… それでも2時間以上あるから余裕だけど

↑Top