ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/01/28(木)13:43:33 No.769375211
タッチ決済クレジットカードが3日くらいに届いたんだけだ 原始人からタッチ決済クレジットカードを持った原始人に超絶進化したわ… 現金使ったりペイペイをモタモタ取り出すのとは比べ物にならない
1 21/01/28(木)13:44:31 No.769375415
やっと俺と同じ"高み"へ到達したようだな
2 21/01/28(木)13:45:20 No.769375593
きも
3 21/01/28(木)13:45:47 No.769375678
クレジットですねー そこに差し込んでくださいー いっかつでいいですかー?
4 21/01/28(木)13:46:09 No.769375745
紛失とスキミングだけは怖いから気を付けるようにする あとスマホでタッチ決済は電池切れ対策で財布も一応持ち歩くなら一緒じゃんと思っていらねって思ってる
5 21/01/28(木)13:47:22 No.769376003
VISAのタッチ機能ついてるけどどこで使えるのかよくわからん
6 21/01/28(木)13:47:28 No.769376016
>クレジットですねー >そこに差し込んでくださいー >いっかつでいいですかー? タッチするだけよ
7 21/01/28(木)13:47:45 No.769376065
クレカのコンタクトレス決済かな? と思ったんだけどもしかしてSuica?
8 21/01/28(木)13:48:50 No.769376304
>あとスマホでタッチ決済は電池切れ対策で財布も一応持ち歩くなら一緒じゃんと思っていらねって思ってる 財布はカバンに入れてスマホは上着の内ポケットみたいな状態のこと多いならスマホでのタッチ決済めちゃくちゃ便利だよ まさかタッチ決済クレカをすぐ出せる位置に入れておくわけでもないんだし
9 21/01/28(木)13:50:09 No.769376557
クレカのタッチ決済したらセブンの店員に 「あっそれは差し込んで……えっ何それで払えるんだ……」みたいな反応された
10 21/01/28(木)13:51:16 No.769376763
いつも行ってるスーパーが電子マネー対応したので買い物ほぼ全部スマホで済ませられるようになった 快適
11 21/01/28(木)13:51:23 No.769376785
スレ画使ってSuicaチャージすると1.5%還元付くから凄いよね そこいらのクレカより還元率高い
12 21/01/28(木)13:51:32 No.769376808
>クレカのタッチ決済したらセブンの店員に >「あっそれは差し込んで……えっ何それで払えるんだ……」みたいな反応された クレカのタッチ決済本当に浸透してないからしゃあない なんか国内だと一度頓挫したような雰囲気出してたし
13 21/01/28(木)13:53:27 No.769377210
海外では~とか言われてる時はケッて思ってたけど 使ってみると本当に快適
14 21/01/28(木)13:55:01 No.769377526
>VISAのタッチ機能ついてるけどどこで使えるのかよくわからん ローソンとファミマとセブンイレブン
15 21/01/28(木)13:55:44 No.769377669
>スレ画使ってSuicaチャージすると1.5%還元付くから凄いよね >そこいらのクレカより還元率高い 使える所これで全部会計してるけどチャージ上限2万円とオートチャージがJR改札限定なのが面倒くさい…
16 21/01/28(木)13:56:01 No.769377737
>ローソンとファミマとセブンイレブン ローソンは知ってたけど他も行けるのか… お店の人に使わせてくれってお願いしてみるか
17 21/01/28(木)13:57:09 No.769377978
visaタッチで店員さんあわわってなってたけど 高校生ぐらいの可愛い子が照れながらごめんなさいって言ってくれたのでお得だった
18 21/01/28(木)13:57:37 No.769378074
あ、ごめんファミマはまだだったわ
19 21/01/28(木)13:58:12 No.769378195
オペレーションとしてはカード決済のボタン押して突き刺す代わりにかざしてもらうだけなんだけどね 見たことないと何してんだこいつ…ってなるからな…
20 21/01/28(木)13:58:13 No.769378201
俺はクレカからオートチャージ付きSuicaで充分だよやってる事変わらないし
21 21/01/28(木)13:58:25 No.769378242
>あ、ごめんファミマはまだだったわ 許さねえぞ貴兄の頭でピッてしてやる
22 21/01/28(木)13:59:23 No.769378427
セブンの自動レジはカード差す場所と電子マネーかざす場所離れすぎて あれ完全に設計ミスだと思う 一体化させろ
23 21/01/28(木)13:59:53 No.769378521
道民限定の話だけど 新千歳から札幌に行く北都交通のバスが春からVISAタッチで払えるようになる
24 21/01/28(木)14:01:10 No.769378790
すき家で半額還元のときに使ったっきりだな
25 21/01/28(木)14:01:30 No.769378851
WIFIのマークを右に90度回転させたマーク
26 21/01/28(木)14:01:37 No.769378871
>許さねえぞ貴兄の頭でピッてしてやる おいおいそっちはバーコード決済だぜHAHAHAってうるさいわ
27 21/01/28(木)14:01:44 No.769378893
バスはいいんだけどやっぱNFCで電車は無理あるよな felicaの仕様に異常な要求してきたJRの気持ちもわかる
28 21/01/28(木)14:01:57 No.769378936
VISAタッチはマックとか飲食チェーン店は割と対応してたな 近所のベルクも対応したからイオン系もかなり対応始まってるんじゃね?
29 21/01/28(木)14:02:52 No.769379095
>VISAタッチはマックとか飲食チェーン店は割と対応してたな >近所のベルクも対応したからイオン系もかなり対応始まってるんじゃね? リーダー自体がだいたい新しいの容れたら対応してるからな というかマクドナルドは一部店舗のみになるけどずっと前から対応してたし
30 21/01/28(木)14:03:32 No.769379218
カードお願いしますって言われた段階でタッチすれば行けるのかな 向こうは差し込むのを想定してそうだけど
31 21/01/28(木)14:03:59 No.769379294
最近はクレカ決済もサインレスかつ暗証番号レスになって本当に便利になった たまにサインお願いしますってペン差し出されてあっハイ…ってなる
32 21/01/28(木)14:04:21 No.769379366
>バスはいいんだけどやっぱNFCで電車は無理あるよな >felicaの仕様に異常な要求してきたJRの気持ちもわかる タッチ………………ピピッくらいだもんな あんなの改札でやったら詰まるわ
33 21/01/28(木)14:04:37 No.769379403
使ったことなくて普通に差し込んでるけど差し込む時代わりにタッチでいいのかしら
34 21/01/28(木)14:04:59 No.769379474
>タッチ………………ピピッくらいだもんな そんなに遅い店見たこと無い
35 21/01/28(木)14:05:20 No.769379540
>カードお願いしますって言われた段階でタッチすれば行けるのかな >向こうは差し込むのを想定してそうだけど 待機状態でかざせばいける というかクレカもだいぶ見なくなったけどICチップなしはカードスラッシュ!だから以前から差すにも二種類あったからね そこにかざすが追加されただけ
36 21/01/28(木)14:05:42 No.769379616
>最近はクレカ決済もサインレスかつ暗証番号レスになって本当に便利になった >たまにサインお願いしますってペン差し出されてあっハイ…ってなる 一定金額以上だとサインか暗証番号必要とかじゃなかったっけ?
37 21/01/28(木)14:05:59 No.769379676
>一定金額以上だとサインか暗証番号必要とかじゃなかったっけ? あとは店が信販会社としてる契約にもよる
38 21/01/28(木)14:06:39 No.769379807
suicaはそれこそPing値低い5G活用してもうちょっとこうってこう活用をってのはあるな
39 21/01/28(木)14:06:46 No.769379838
多分田舎の私鉄ならVISAタッチでも十分
40 21/01/28(木)14:06:48 No.769379846
>そんなに遅い店見たこと無い 店によってはたまーにあるよ あれタッチ位置悪かったかな?ってくらい
41 21/01/28(木)14:07:07 No.769379911
>一定金額以上だとサインか暗証番号必要とかじゃなかったっけ? だいたい3万円以上だね
42 21/01/28(木)14:07:58 No.769380101
>リーダー自体がだいたい新しいの容れたら対応してるからな 最近の法改正であわてて変えたようなリーダーはむしろ決済が遅くなってる… ベイシアグループがこれでつらい
43 21/01/28(木)14:08:15 No.769380154
>たまにサインお願いしますってペン差し出されてあっハイ…ってなる ホームセンターだとサイン式が多いから 数百円の買い物でサイン要求されると申し訳なく思っちゃう
44 21/01/28(木)14:09:11 No.769380329
>最近の法改正であわてて変えたようなリーダーはむしろ決済が遅くなってる… >ベイシアグループがこれでつらい めっちゃ遅いねあれ クレカだけ対応してたころのほうがよかった
45 21/01/28(木)14:09:18 No.769380361
身近なところだとローソンのpontaがiPhoneだとpontaがNFC 支払いはFelicaでわかれてるけどアレ使うと速度差だいぶあるな…って感じる 正直電車以外だとそこまでの要求やっぱ必要ないけどね Felicaに慣れきってるとワンテンポ遅れるの多少気になるけど
46 21/01/28(木)14:09:20 No.769380371
VISAタッチ使えますよ!って書いてあるところでも店員が把握してなくて手間取らせるのもあれだなといつもどおり差し込む…
47 21/01/28(木)14:09:29 No.769380400
おれのスマホはfelica載ってないんだけど原始人から進化するにはどうすればいいんです? NFC決済対応クレカをGooglePayに登録する感じ?
48 21/01/28(木)14:09:50 No.769380470
>>タッチ………………ピピッくらいだもんな >そんなに遅い店見たこと無い 海外のNFCでやってる改札みるとびっくりするくらい遅いよ どっかに動画転がってると思う
49 21/01/28(木)14:10:15 No.769380549
>おれのスマホはfelica載ってないんだけど原始人から進化するにはどうすればいいんです? >NFC決済対応クレカをGooglePayに登録する感じ? 中華スマホをやめてiPhoneに買い換える
50 21/01/28(木)14:10:48 No.769380652
なんて言って対応して貰えばいいんだっけ?ってなって結局挿してしまう
51 21/01/28(木)14:10:49 No.769380661
iDで
52 21/01/28(木)14:12:16 No.769380960
ローソンのApple payで っていうのがかなり混乱の元すぎる 泥だとおさいふフォルダに登録してありゃ決済スピード変わらず経由してくれるんだが
53 21/01/28(木)14:13:41 No.769381222
>おれのスマホはfelica載ってないんだけど原始人から進化するにはどうすればいいんです? >NFC決済対応クレカをGooglePayに登録する感じ? SUICAカードを差し込めるスマホカバーを買う
54 21/01/28(木)14:14:01 No.769381272
決済時の時間だけならQR決済の方が早い時もあるけど下準備が面倒すぎてね… 画面暗くなってたりいつの間にか画面遷移してたり果ては再読み込みでバーコードなかなか出なかったりと不確実性が高くて不便
55 21/01/28(木)14:15:16 No.769381506
AppleWatchで電車乗ってるけど通勤ラッシュの時間は使えないなと思ってる
56 21/01/28(木)14:17:00 No.769381837
>AppleWatchで電車乗ってるけど通勤ラッシュの時間は使えないなと思ってる Felicaなんだからいけるだ 腕ねじらないといけないのが理由ならまあうn
57 21/01/28(木)14:17:10 No.769381862
>iDで はいEdyですね
58 21/01/28(木)14:17:54 No.769382003
改札でくねくねダンス踊りながらアップルウォッチ使ってる人見ると笑っちゃう なんで右手につけないん…
59 21/01/28(木)14:18:35 No.769382142
>>iDで >はいEdyですね Edyユーザーだけど逆もあるから困る
60 21/01/28(木)14:18:37 No.769382152
>なんで右手につけないん… 時計だからとしか…
61 21/01/28(木)14:19:17 No.769382274
パスモに電子決済がついたら…最強だろ…! 実際これでPayPayとか駆逐できないのかな
62 21/01/28(木)14:19:33 No.769382324
>なんで右手につけないん… これだから左利きは駄目なんだ
63 21/01/28(木)14:19:36 No.769382336
>Edyユーザーだけど逆もあるから困る というかiPhoneがFelica対応してからほぼ間違われることなくなった気が
64 21/01/28(木)14:20:55 No.769382591
>パスモに電子決済がついたら…最強だろ…! >実際これでPayPayとか駆逐できないのかな スマホにFeliCa積んでないといけないので… あと店側の手数料とか払い込みが非常にお辛い
65 21/01/28(木)14:21:25 No.769382719
>Edyユーザーだけど逆もあるから困る 自分は「楽天のEdy」って言うようにしてるけどレジの人にかえって伝わりにくい時もあったりして中々悩ましい
66 21/01/28(木)14:26:06 No.769383703
スキミングの恐怖!
67 21/01/28(木)14:26:18 No.769383734
クレカをレジの機械に通してから支払いは?とよく聞かれる Tポイントめ…
68 21/01/28(木)14:29:58 No.769384513
普段出かける程度でスマホの電池切れ警戒しておサイフケータイ使わないなんて考え方があるんだな…
69 21/01/28(木)14:31:30 No.769384883
近所のコンビニの新しいレジにビックラした俺には勉強になるスレだ…
70 21/01/28(木)14:31:42 No.769384924
店頭での読み取り速度だとパナのリーダーが妙に遅い 元がソニーの規格だしなにかあるのかな
71 21/01/28(木)14:32:43 No.769385184
電車乗ってるときにスマホの電池が切れたけど モバイルsuicaは普通に機能して改札出られたよ どんな仕組みになってるんだろうな
72 21/01/28(木)14:33:59 No.769385481
>電車乗ってるときにスマホの電池が切れたけど >モバイルsuicaは普通に機能して改札出られたよ >どんな仕組みになってるんだろうな Felicaはチップが独立してるからそこに流れるだけの電力さえあればスマホ動かなくても動く 初期化しても残高消えないのはチップが独立してるせい
73 21/01/28(木)14:34:03 No.769385492
>普段出かける程度でスマホの電池切れ警戒しておサイフケータイ使わないなんて考え方があるんだな… 普通にあると思うけど…
74 21/01/28(木)14:35:42 No.769385835
そんなに何十秒もかかってるわけじゃないのにあの遅さを感じてしまうのはなんだろうね…
75 21/01/28(木)14:36:27 No.769385978
>そんなに何十秒もかかってるわけじゃないのにあの遅さを感じてしまうのはなんだろうね… Felicaが早すぎる 異常な要求してきて諦めりゃいいものを満たしちゃったっからな…
76 21/01/28(木)14:36:40 No.769386019
>普段出かける程度でスマホの電池切れ警戒しておサイフケータイ使わないなんて考え方があるんだな… スマホとブリーフだけのミニマリストで外歩いても平気ならいいけどさ 身分証持ち歩くなら結局財布的なものは増えるわけだしな
77 21/01/28(木)14:36:58 No.769386084
クレカ最高!と思ってたらリーダーの処理で気まずいくらい待たされる
78 21/01/28(木)14:36:59 No.769386086
田舎だと財布にしまい込んだSuicaを改札前で取り出しても詰まらないからな… それ以上のレベルだとそもそも決済が切符か磁気カードになるけど
79 21/01/28(木)14:37:26 No.769386165
10年以上使っているキャッシュカードがぼろくなってきたから 新しくするついでにデビットカード機能付きの奴に変えて タッチ決済のVISAとIDに対応していたから試しに 近所のスーパーのセルフレジでIDの方使ってみたけどめちゃ便利ね
80 21/01/28(木)14:51:47 No.769389252
Felicaなし泥ユーザなら Garminのスマートウォッチを買ってGarmin payを使うのだ
81 21/01/28(木)14:54:08 No.769389834
未だに現金払いの原始人ですまない…
82 21/01/28(木)14:56:56 No.769390508
クレカ無線みたいなマークついてなくてもタッチだけでいけるんだろか 手持ちの有効期限25年までのvisaにはついてるけど24年までのMasterにはついてない
83 21/01/28(木)14:59:10 No.769390967
スレ画東京いた時は重宝してたけど田舎戻ったら電車乗らないし生活圏内にビックカメラが無え
84 21/01/28(木)14:59:29 No.769391033
>未だに現金払いの原始人ですまない… 途上国のほうがキャッシュレス浸透してるし…
85 21/01/28(木)14:59:31 No.769391040
コロナで電子決済増えてんのかな
86 21/01/28(木)14:59:33 No.769391049
後付機械でポチポチ金額入力してもらってからsuicaで処理すると文明とは…って気分になってくる
87 21/01/28(木)14:59:38 No.769391069
>スレ画東京いた時は重宝してたけど田舎戻ったら電車乗らないし生活圏内にビックカメラが無え コンビニで…
88 21/01/28(木)15:05:45 No.769392426
>コロナで電子決済増えてんのかな そもそも銀行行きたくねえ
89 21/01/28(木)15:08:30 No.769393018
ポイント貰うのはいいんだけど使い道がルミネしかない
90 21/01/28(木)15:09:06 No.769393153
はぁクレカ作りたい…
91 21/01/28(木)15:10:20 No.769393394
>はぁクレカ作りたい… 作ればいいのでは…?
92 21/01/28(木)15:13:53 No.769394167
スレ画をSuicaとして使ったことがない… 定期券Suicaに改札チャージさせてばっかり
93 21/01/28(木)15:14:16 No.769394266
モバイルに連携してのチャージはよくわかってない
94 21/01/28(木)15:15:21 No.769394518
>作ればいいのでは…? 審査落ちた
95 21/01/28(木)15:17:01 No.769394901
今時非接触じゃないとか不潔すぎる
96 21/01/28(木)15:17:24 No.769394988
>バスはいいんだけどやっぱNFCで電車は無理あるよな >felicaの仕様に異常な要求してきたJRの気持ちもわかる 定期だけで澄ませときゃよかったのに 少額決済にまで首突っ込んできたから今の混乱がある