虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/28(木)13:42:26 いいよね… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/28(木)13:42:26<!--AnimationGIF--> No.769375011

いいよね…

1 21/01/28(木)13:45:05 No.769375534

少し吐く…

2 21/01/28(木)13:49:20 No.769376400

エクスカリバー名前で最初に取りたくなっちゃうという罠

3 21/01/28(木)13:50:49 No.769376678

エクスカリバーを最初に取らない男の子がいるかよ! でも記憶をたどるとこの時点でナイトにしてたキャラいたっけ…ってなる

4 21/01/28(木)13:50:55 No.769376699

ピラミッドでエクスカリバー使えないのかよ

5 21/01/28(木)13:51:15 No.769376757

初回プレイの時は分割で貰えるとは気付かずにスルーしてた

6 21/01/28(木)13:51:54 No.769376880

>エクスカリバーを最初に取らない男の子がいるかよ! >でも記憶をたどるとこの時点でナイトにしてたキャラいたっけ…ってなる 男の子なのにバッツがナイトじゃないのかよ!?

7 21/01/28(木)13:52:18 No.769376959

強いのはわかるけど意外と使わない武器が多い

8 21/01/28(木)13:52:37 No.769377016

>>でも記憶をたどるとこの時点でナイトにしてたキャラいたっけ…ってなる >男の子なのにバッツがナイトじゃないのかよ!? ナイトマスターにして他のジョブ育ててる確率が高くて…

9 21/01/28(木)13:52:46 No.769377064

石化してるってあるから金の針12本買ってきた

10 21/01/28(木)13:52:49 No.769377072

初見はエクスカリバーとホーリーランス取った

11 21/01/28(木)13:53:07 No.769377143

>男の子なのにバッツがナイトじゃないのかよ!? ニンジャ!サムライ!竜騎士!その辺り使ってた気がする

12 21/01/28(木)13:53:18 No.769377175

武器の強さよりその職業にしないからって理由の方が多い

13 21/01/28(木)13:53:26 No.769377206

さすけとか誰だよってなる幼少期だ

14 21/01/28(木)13:54:07 No.769377350

石板4枚取ってから貰いに行く

15 21/01/28(木)13:54:11 No.769377361

バッツはこの頃忍者だったり魔法剣士だったりするから…

16 21/01/28(木)13:55:00 No.769377520

>エクスカリバーを最初に取らない男の子がいるかよ! 大抵次のボスがガーゴイルで泣きを見る

17 21/01/28(木)13:55:19 No.769377591

男の子はナイトなんて攻めぢからがない職業最初だけしか使わないし…

18 21/01/28(木)13:55:22 No.769377595

だいたいいつも誰かが狩人

19 21/01/28(木)13:55:52 No.769377706

>男の子はナイトなんて攻めぢからがない職業最初だけしか使わないし… 両手持ちは強いだろ!?

20 21/01/28(木)13:56:13 No.769377764

ナイトめっちゃ強いじゃん… かばうとまもる!!

21 21/01/28(木)13:57:08 No.769377968

当時かばうまもる戦法に気づけるほど知能が発達してなかった

22 21/01/28(木)13:57:29 No.769378042

>男の子はナイトなんて攻めぢからがない職業最初だけしか使わないし… むしろ俺は全員ナイトにしてたアホガキだったよ…

23 21/01/28(木)13:57:46 No.769378106

ナイトだから戦闘力高いよねでナイト

24 21/01/28(木)13:57:57 No.769378139

ここまで辿り着く前にシールドドラゴンで死ぬ

25 21/01/28(木)13:58:02 No.769378158

割とすぐ石板二枚目手に入って6本くらい選べるから別にテキトーでもいいよね 今使ってるか使う予定のジョブの武器にするの安定だけど

26 21/01/28(木)13:58:12 No.769378197

かくとう付けてお金ケチる!

27 21/01/28(木)13:58:36 No.769378272

gif停止がEscキーでできない… 今は何キーなんだ

28 21/01/28(木)13:59:02 No.769378368

>当時かばうまもる戦法に気づけるほど知能が発達してなかった 防御なんて女子供のする事だぜ!ってのが俺だ ドラクエ3では防御攻撃使ってたのにな

29 21/01/28(木)13:59:16 No.769378404

ウィザードロッドとマサムネは確定しとして残り一つは迷う

30 21/01/28(木)13:59:24 No.769378439

強さで選ぶと杖ロッドむち日本刀?

31 21/01/28(木)13:59:31 No.769378462

4の知性精神周りで分らされたから ウィザードロッドと賢者の杖に行ったつまんないガキだよ

32 21/01/28(木)13:59:38 No.769378479

ウィザードロッド! まさむね! うーん…ファイアビュートでいいか

33 21/01/28(木)13:59:47 No.769378500

>むしろ俺は全員モンクにしてたアホガキだったよ…

34 21/01/28(木)14:00:12 No.769378585

鞭とかベルとかハープとか子供にはイマイチ強そうに見えないのが悪い

35 21/01/28(木)14:01:14 No.769378802

>強いのはわかるけど意外と使わない武器が多い だいちのベルはなぁ…

36 21/01/28(木)14:01:31 No.769378853

ベル…ベルは…うn

37 21/01/28(木)14:01:43 No.769378890

初見プレイで最初に取得した武器アンケートだと エクスカリバーがトップらしいな 次点でマサムネ

38 21/01/28(木)14:01:47 No.769378910

ルーンとティンカーは強い

39 21/01/28(木)14:02:01 No.769378951

ベルとかださいし…

40 21/01/28(木)14:02:12 No.769378974

>>男の子はナイトなんて攻めぢからがない職業最初だけしか使わないし… >両手持ちは強いだろ!? 剣を両手でもつだけとか俺でも出来るし…ダサいし…

41 21/01/28(木)14:02:28 No.769379029

アサシンダガー←ゴミ

42 21/01/28(木)14:02:37 No.769379058

>gif停止がEscキーでできない… クロームとかは無理 gifアニメ止めるのはIE時代の遊びだ

43 21/01/28(木)14:02:44 No.769379077

風水がベルなのがまずよく分からんし… ダウジングのイメージ?

44 21/01/28(木)14:03:40 No.769379243

2コマで終わる

45 21/01/28(木)14:03:54 No.769379275

なんで全部取れないんです

46 21/01/28(木)14:03:56 No.769379279

(出た…ティンカーベル…)

47 21/01/28(木)14:04:39 No.769379409

強い武器ほど後回しにしたい男心わかってよ

48 21/01/28(木)14:05:09 No.769379500

は? ティンカーベルとかデマだろ 攻略本に載ってないし

49 21/01/28(木)14:05:28 No.769379564

だいちのベルはこれ市販品適当につっこみましたよね?

50 21/01/28(木)14:05:32 No.769379581

よいちのゆみもこれじゃないとって場面が思いつかない

51 21/01/28(木)14:06:06 No.769379698

もう何取ったかとか覚えてないけどまぁ画像のだろうな チキンナイフよりブレイブブレイド取るガキだったし

52 21/01/28(木)14:06:30 No.769379778

>は? ティンカーベルとかデマだろ >攻略本に載ってないし どんだけの奴らがツインタニア即死させてたのかがよくわかる…

53 21/01/28(木)14:06:54 No.769379876

>だいちのベルはこれ市販品適当につっこみましたよね? 11武器だとちょっと収まりが悪いな…なんかある?ベル…?まぁこれでいいか…

54 21/01/28(木)14:07:10 No.769379924

>初見プレイで最初に取得した武器アンケートだと >エクスカリバーがトップらしいな >次点でマサムネ エクスカリバーはFF4でもお世話になった強武器だから…

55 21/01/28(木)14:07:21 No.769379972

>もう何取ったかとか覚えてないけどまぁ画像のだろうな 最終的には全部取るもんな…

56 21/01/28(木)14:07:35 No.769380025

なんか割となんでもいい気がしてくる

57 21/01/28(木)14:07:40 No.769380036

当時装備品の効果がちゃんと表示されていたらもっと色々遊べていたのかなぁ

58 21/01/28(木)14:07:42 No.769380045

攻略本のイラストだとハンドベルなんだが 攻撃すると鈴が見えるベルシリーズ

59 21/01/28(木)14:08:08 No.769380132

ウィザードロッド以外はその時使ってるジョブって感じでいいかな…

60 21/01/28(木)14:08:13 No.769380144

ルーンアクスやさすけのかたなはまあ強い

61 21/01/28(木)14:08:48 No.769380244

風水士も直接攻撃なんてしないからまあこれでいいのか…

62 21/01/28(木)14:09:23 No.769380381

1枚目ロッド2枚目杖以外は割と自由だな

63 21/01/28(木)14:09:44 No.769380451

その時で魔導士系使ってない人なんてほとんどいないだろうから ウィザードロッドだけはガチだよね

64 21/01/28(木)14:09:56 No.769380488

子供の頃はルーンアクスの強さに気づかなかった 伝説の12武器なのに攻撃低いなあって

65 21/01/28(木)14:10:18 No.769380557

まさむねの魁は便利だよ

66 21/01/28(木)14:10:39 No.769380627

普通にプレイするだけならそこまで武器にこだわらなくていいから余計に影が薄くなる 地味なやつばっか残ってると石版とっても解放忘れたままクリアしたりする

67 21/01/28(木)14:10:41 No.769380634

賢者の杖もガチじゃない?

68 21/01/28(木)14:10:45 No.769380644

石版4枚貯めて一気に解放したりもしてた

69 21/01/28(木)14:10:58 No.769380696

一芸に秀でてはいないが雑魚戦でコンスタントに強い与一の弓 けどこの時点でわざわざ弓使ってたかあやふやだわ…

70 21/01/28(木)14:11:25 No.769380790

ホーリーランスはもう少し頑張れよ…

71 21/01/28(木)14:12:05 No.769380923

槍は5だと両手持ちできないんだっけ?

72 21/01/28(木)14:12:56 No.769381079

>一芸に秀でてはいないが雑魚戦でコンスタントに強い与一の弓 >けどこの時点でわざわざ弓使ってたかあやふやだわ… みだれうちの存在を外部知識で知ってたらマスターするまでずっと狩人やってると思うよ

73 21/01/28(木)14:13:47 No.769381243

2枚目取るのに大分時間かかるとかなら 慎重に選ぶべきみたいになったろうけどそうでもないし

74 21/01/28(木)14:14:19 No.769381327

賢者の杖はアンデッド特攻に気付いてからは大海溝で大活躍してくれた あとなんだかんだホーリー強化が便利

75 21/01/28(木)14:14:20 No.769381331

名前でファイアビュートを即選んだあの頃

76 21/01/28(木)14:14:28 No.769381358

ベルみたいなよく分からん武器最初に選んだ強者はいるのか

77 21/01/28(木)14:14:34 No.769381381

狩人は敵から強めの弓盗んだりしたら中盤あたりからずっと無双できるなんてだいぶあとから知ったな…

78 21/01/28(木)14:14:49 No.769381417

使い回しがいくらでも効くアサシンダガーはとりあえずで取る枠

79 21/01/28(木)14:14:56 No.769381433

直ぐにエイビスキラー落ちてるからよいちのゆみはあまりありがたみがない

80 21/01/28(木)14:15:02 No.769381455

ベル以外は何かしら一芸あるか単純高性能

81 21/01/28(木)14:15:08 No.769381477

まずバーサーカーなんて使わんからルーンアクスが強かろうが関係ない

82 21/01/28(木)14:15:18 No.769381513

たしかに知識があれば使える武器は違ってくるかもしれんよ でもよう…かっこよさ重視で剣と刀以外目に入らんって…

83 21/01/28(木)14:15:19 No.769381518

とんずらマサムネ強いけど 別に神殿も大海溝も滝も対処楽だしあんまり逃げない…

84 21/01/28(木)14:15:48 No.769381606

予備知識なきゃ格好良いのから取っていくよね

85 21/01/28(木)14:16:11 No.769381682

あいのうた垂れ流しプレイなら全部一緒よ

86 21/01/28(木)14:16:41 No.769381772

刀の斬撃エフェクトの魅力に小学生は勝てない

87 21/01/28(木)14:17:00 No.769381836

竜特攻ばかり話題になるがアンデッドにも特攻があるアポロンのハープ良いよね… 地味に表示上の攻撃力も実際より低いしあれ強いよね

88 21/01/28(木)14:17:07 No.769381856

>あいのうた垂れ流しプレイなら全部一緒よ 頭糸井重里かよ

89 21/01/28(木)14:17:18 No.769381887

カッコよさも特殊効果もクリティカルもあるまさむねが最高というわけだね?

90 21/01/28(木)14:17:19 No.769381894

アサシンダガーはミノタウロスに投げつける役目がある

91 21/01/28(木)14:17:22 No.769381901

>名前でファイアビュートを即選んだあの頃 元ネタがゴレンジャーでさらに造語だときいてビックリした

92 21/01/28(木)14:17:34 No.769381945

なんやかんやエクスカリバー初回で取った気がする まさむねは多分絶対取ってると思う あと一個なんだっけ……

93 21/01/28(木)14:17:53 No.769381997

刀は刀ってだけで小学生には勝てないよ

94 21/01/28(木)14:18:36 No.769382145

その…アンデッド相手はレクイエムが有るからどうでもいいというか…

95 21/01/28(木)14:18:38 No.769382157

2回目の封印解けるのもそんな先じゃないしな

96 21/01/28(木)14:18:57 No.769382208

まあ小学生なら剣刀槍だろう

97 21/01/28(木)14:19:12 No.769382260

>元ネタがゴレンジャーでさらに造語だときいてビックリした 知らなかったそんなの…

98 21/01/28(木)14:19:47 No.769382378

知識ある前提じゃなくて初回プレイの行動で答えなさいよ男子ー

99 21/01/28(木)14:20:16 No.769382473

当時は装備“さいきょう”一択だったし… 回避なんて弱虫の証拠と信じて疑わなかったあの頃

100 21/01/28(木)14:20:31 No.769382510

>知識ある前提じゃなくて初回プレイの行動で答えなさいよ男子ー 一番にエクスカリバーを取ったのは覚えてる 他はあんまり記憶ないけど基本は現在ついてるジョブに持てるのから取っていった気がする

101 21/01/28(木)14:21:42 No.769382767

欲しいのから取っていく都合後半は別にこんなんいらないけどまあ…見たいな感じになったり 使えば強くても小学生には良くわからん所がある

102 21/01/28(木)14:21:49 No.769382801

初回はカリバーマサムネロッドだった

103 21/01/28(木)14:21:57 No.769382836

エクスカリバーはじめ一部の特徴的な名前のやつ以外はしばらくするとどれが封印武器だったのかすら忘れてプレイしてた

104 21/01/28(木)14:21:58 No.769382839

鞭はふつうはウィップ ビュートはびゅーっとからきた鞭状のモノを指す造語

105 21/01/28(木)14:22:14 No.769382897

別に石板取らなくても狭間にはいけるけど 4枚取る間に適正戦力にはなるバランスだったのかな 覚えてないけど

106 21/01/28(木)14:22:30 No.769382948

賢者の杖でアンデッドタコ殴りにすると射精するぐらい気持ちいい

107 21/01/28(木)14:23:23 No.769383123

多分エクスカリバーと使いまわせるロッドとダガーだった気がする

108 21/01/28(木)14:23:24 No.769383124

石版取る合間に高位魔法とかも取れるしな

109 21/01/28(木)14:23:25 No.769383128

吟遊詩人強いよねこれ 薬師は知識が居るけどもっと手軽にゲームの破壊者だと思う

110 21/01/28(木)14:23:26 No.769383135

剣槍ロッドだったな まさむねは侍がぜになげのおかげでボス戦用ジョブとの認識だったので後回しになった

111 21/01/28(木)14:23:56 No.769383234

そういう意味では強さや効率にこだわるもよし趣味や好みでいくもよしで良いバランスだった

112 21/01/28(木)14:24:02 No.769383258

騎士剣装備できるジョブはもうすでに4人ともマスターしてたからエクスカリバーは後回しだった

113 21/01/28(木)14:24:10 No.769383285

>吟遊詩人強いよねこれ >薬師は知識が居るけどもっと手軽にゲームの破壊者だと思う 手数減る上に目に見えないからわかんね…ってなる

114 21/01/28(木)14:24:12 No.769383292

>知識ある前提じゃなくて初回プレイの行動で答えなさいよ男子ー 記憶が正しければホーリーランスとアサシンダガーとエクスカリバーだったはず

115 21/01/28(木)14:24:14 No.769383300

エクスカリバーとって回復されて 仕方ないよねでもエクスカリバーだから絶対他には強い って自身あった

116 21/01/28(木)14:24:34 No.769383367

>知識ある前提じゃなくて初回プレイの行動で答えなさいよ男子ー 知識ある初回プレイだったんですぅー

117 21/01/28(木)14:24:37 No.769383379

アサシンダガーはアンデッドに対して確実に発動して全回復するというかリポップするっていうのは子供心に不思議だった 別に呪殺するわけでもないだろうに

118 21/01/28(木)14:25:55 No.769383665

さすけとかよいちって誰だよ

119 21/01/28(木)14:26:18 No.769383736

げんじってのもいるぞ

120 21/01/28(木)14:26:50 No.769383859

そりゃあ12の武器の勇者の名前さ

121 21/01/28(木)14:27:02 No.769383891

ダガーはミノに投げるの覚えてからずっと用途それになってるな

122 21/01/28(木)14:27:26 No.769383981

この武器はアンデッドに特効?レクイエム歌うね… この武器はアンデッドに効かない?レクイエム歌うね…

123 21/01/28(木)14:28:11 No.769384127

初回プレイは正宗取ったな確か 何か日本刀かっけえみたいな安直な発想だったし取った武器がどう強いのかとか考えるような歳じゃなかった

124 21/01/28(木)14:28:11 No.769384128

ほぼいる召喚と忍者のためにロッドとさすけは覚えてる あとはエクスカリバーかな…エクスカリバーかも…

125 21/01/28(木)14:29:47 No.769384478

その時点でナイトはほぼ使わないからまさむねとホーリーランスだったな…

126 21/01/28(木)14:30:06 No.769384546

そもそもあんまり弓矢を使わないプレイばかりしてた ロマサガは固有技あるから弓も使ってたんだけど

127 21/01/28(木)14:30:28 No.769384633

エクスカリバーウィザードロッドまさむねだったな

128 21/01/28(木)14:30:32 No.769384648

初回時はいあいぬき欲しさにずっとバッツを侍にしてたからたぶん正宗は取ってた それ以外は記憶にないな

129 21/01/28(木)14:31:04 No.769384778

子供の時とかフルで脳筋に振ったプレイしてたけど大人になって戦略的に考えてるプレイ動画見ると知らなかった事沢山あってまたやりたくなる 当時は耐性とかも全く知らなくて基本最強装備にしてた

130 21/01/28(木)14:31:36 No.769384903

何だかんだ大地のベル以外は使えると思う というか大地のベルはなんなのお前

131 21/01/28(木)14:31:38 No.769384914

FF5は特に知らなかったそんなの…が多いよね…

132 21/01/28(木)14:31:49 No.769384953

>当時は耐性とかも全く知らなくて基本最強装備にしてた ボーンメイルマン!ボーンメイルマンじゃないか!

133 21/01/28(木)14:31:58 No.769384994

最初の最初はナイト使ってた気がするけど ウォルス後はみんな魔法剣士になっててカルナック後はみんなニンジャになってた記憶が強い

134 21/01/28(木)14:32:35 No.769385140

フタバーだと動画GIF止められないからルーレットできねえ!

135 21/01/28(木)14:33:14 No.769385306

使ってて楽しいのはファイアビュート

136 21/01/28(木)14:33:56 No.769385469

鞭地味に強いよね

137 21/01/28(木)14:34:32 No.769385604

>フタバーだと動画GIF止められないからルーレットできねえ! スクショしよう

138 21/01/28(木)14:37:24 No.769386154

当たり前すぎて話題に上がらないのかもしれないが 子供の俺にもウィザードロッドのヤバさはわかった

139 21/01/28(木)14:37:38 No.769386204

まもるが地味すぎる りょうてもちは魔法剣士との相性ばっちりでありがたいんだけど

140 21/01/28(木)14:39:07 No.769386509

何も考え無しにしょうかんしいたからロッド取ってたけど ダメージ量増えてる事すら気付かないアホガキだった

141 21/01/28(木)14:39:10 No.769386528

ウィザードロッドそんなやばかったの?

142 21/01/28(木)14:39:30 No.769386600

あんま伝説の武器使った印象ないんだよな 実際は使ってたんだろうけど最終的にあめのむらくも?とかで固めてたような

143 21/01/28(木)14:40:08 No.769386732

>ウィザードロッドそんなやばかったの? これだけはとっとけっていう伝説の武器

144 21/01/28(木)14:40:13 No.769386754

>ウィザードロッドそんなやばかったの? 持ってるだけで大抵の属性魔法の威力が1.5倍

145 21/01/28(木)14:40:35 No.769386829

>>ウィザードロッドそんなやばかったの? >持ってるだけで大抵の属性魔法の威力が1.5倍 そんな便利だったのね

146 21/01/28(木)14:41:26 No.769387020

慣れてくると封印武器は2回か1回でまとめて取りに行くようになる というかピラミッド終わったらラスダン直行してもいい

147 21/01/28(木)14:41:28 No.769387030

ホーリーランスよりエアナイフのほうが伝説の十二武器

148 21/01/28(木)14:42:14 No.769387161

強化リヴァイアサンはヤバいと思ったのか水だけ対象外なウィザードロッド

149 21/01/28(木)14:42:38 No.769387234

初回プレイはシルドラ見つけられなかったな…

150 21/01/28(木)14:42:56 No.769387299

あと珍しくちゃんとアイテム説明枠にまほうがパワーアップ!って書いてあるからガキにもわかりやすい

151 21/01/28(木)14:43:35 No.769387443

>あと珍しくちゃんとアイテム説明枠にまほうがパワーアップ!って書いてあるからガキにもわかりやすい (ロッドなんて全部そうだろ…よくわかんね…)

152 21/01/28(木)14:43:38 No.769387456

>ウィザードロッドそんなやばかったの? 6つの属性の威力を50%上げるから召喚のシルドラなんかがバハムートよりも強くなる しかもさらに相手が弱点属性持ちならダメージ増える 全属性じゃないけどフレアとかホーリーに水(リヴァイアサン)みたいなのは増やせないだけで十分強い

153 21/01/28(木)14:43:45 No.769387477

>初回プレイはシルドラ見つけられなかったな… 今更海賊のアジトに用があるとはなかなか思うめぇ…

154 21/01/28(木)14:44:05 No.769387561

>あと珍しくちゃんとアイテム説明枠にまほうがパワーアップ!って書いてあるからガキにもわかりやすい エアロ系以外パワーアップしないんですけお!

155 21/01/28(木)14:44:29 No.769387652

まさむねはさきがけあるのがいいよね

156 21/01/28(木)14:44:58 No.769387735

今やり直すなら多分アサシンダガーまさむねウィザードロッドを真っ先に取ると思う

157 21/01/28(木)14:45:46 No.769387918

>強化リヴァイアサンはヤバいと思ったのか水だけ対象外なウィザードロッド アクアブレス1.5倍はヤバすぎるよな!

158 21/01/28(木)14:46:06 No.769387981

シルドラ取れてない人結構いるだろうし タイタンは強くなるけどそうなるとあんま実感できないだろうね…

159 21/01/28(木)14:47:31 No.769388302

毎回FF5のスレを見るたびに俺のガキの頃にやってたFF5と違う…ってなる

160 21/01/28(木)14:47:33 No.769388307

ファイアビュートが強いなんてしらないよ… 鞭なんてほとんど使ったことないよ…

161 21/01/28(木)14:47:44 No.769388347

かとんすいとんらいじん雑に強いぜ―!!!!

162 21/01/28(木)14:49:07 No.769388650

さいきょうそうび

163 21/01/28(木)14:49:16 No.769388696

ファイアビュートはファイガが出るのが楽しい ゾンビ化したキャラにリフレクトリングと持たせておくと自分殴ってファイガ反射してくれる

164 21/01/28(木)14:49:43 No.769388802

ちけいとも相性がいいから大地のベルとるよりもウィザードロッドがいいという悲しみ 大地のベルは後列でも威力減衰がないとかちょっと特殊な効果なんだけどそういう情報が分からないうえに追加発生する地震が風弱点よりも微妙だったりするのも悲しい

165 21/01/28(木)14:51:23 No.769389163

>さいきょうそうび エクスカリパー

166 21/01/28(木)14:53:08 No.769389576

>>さいきょうそうび >エクスカリパー ボーンメイル

167 21/01/28(木)14:53:09 No.769389578

>gifアニメ止めるのはIE時代の遊びだ クソァッ!

168 21/01/28(木)14:55:47 No.769390215

>>>さいきょうそうび >>エクスカリパー >ボーンメイル いばらのかんむり

169 21/01/28(木)14:56:29 No.769390409

エアナイフシルドラ知ってるような人なら攻略知識あるんだから何やっても勝てるだろう

170 21/01/28(木)14:57:09 No.769390556

またやりたくなっちゃた 終盤とか二刀流乱れ打ちばっかりでゴリ押してた

171 21/01/28(木)14:57:18 No.769390578

>>>>さいきょうそうび >>>エクスカリパー >>ボーンメイル >いばらのかんむり コレクターだから売らないけど すっげー売りたくなる

172 21/01/28(木)14:57:53 No.769390718

ぜになげみだれうちを雑に打ってればクリアできるのも良い

173 21/01/28(木)14:57:57 No.769390728

>装備すると、炎氷雷地風毒の6属性の魔法威力を1.5倍に強化する 壊れるじゃん

174 21/01/28(木)15:00:51 No.769391352

>石板4枚取ってから貰いに行く ガラフの発言が出てきてびっくりする

175 21/01/28(木)15:01:05 No.769391415

>ボーンメイル 物理防御30に結構な状態異常耐性付きで決して弱くないんだが脳筋だと死ぬ

176 21/01/28(木)15:02:10 No.769391656

攻略法が多すぎて何やっても大体勝てる

177 21/01/28(木)15:04:46 No.769392212

賢者の杖も脳筋すぎるんだよな これで乱れ撃ちするのが大体の相手に対して強いとかこれ使ってた賢者はどういう人物だったんだ

178 21/01/28(木)15:04:54 No.769392255

調合とかいう公式チートいいよね

179 21/01/28(木)15:05:18 No.769392332

FFやドラクエはちゃんと魔法導入するけどロマサガは魔法をなぜかあまり使わず詰む

180 21/01/28(木)15:05:36 No.769392388

>これで乱れ撃ちするのが大体の相手に対して強いとかこれ使ってた賢者はどういう人物だったんだ 脳筋

181 21/01/28(木)15:05:38 No.769392394

何やっても勝てるけど別に敵は弱いわけじゃないから楽しい

182 21/01/28(木)15:05:41 No.769392412

魔法使うよりMP消費せずに敵を倒す方がいいってことを知ってた! 賢い!

183 21/01/28(木)15:06:00 No.769392491

魔法アビリティつけるだけで魔力も補正かかるとか当時は知らなかったな

184 21/01/28(木)15:06:20 No.769392559

大体れんぞくまバハムートだったわ…

185 21/01/28(木)15:06:22 No.769392566

>攻略法が多すぎて何やっても大体勝てる 神龍オメガだけはやっぱそうでもない

186 21/01/28(木)15:07:00 No.769392696

>FFやドラクエはちゃんと魔法導入するけどロマサガは魔法をなぜかあまり使わず詰む サガ系の術は序盤あまり強くなくて根気よく使って強い術使えるようになるから…

187 <a href="mailto:賢者">21/01/28(木)15:08:09</a> [賢者] No.769392940

やはり暴力 暴力はすべてを解決する

188 21/01/28(木)15:09:21 No.769393201

ハープが意外に強いのは気付いたけどロッドが強いとか気付くかそんなもん

189 21/01/28(木)15:09:24 No.769393207

すべてをしるものも腕力ゴリラだしな…

190 21/01/28(木)15:09:55 No.769393308

賢者の杖とか裁きの杖のコーン…って感じの効果音から繰り出される高ダメージ好き

191 21/01/28(木)15:09:58 No.769393317

すべてをしるものさんも攻撃力100有るからバーサクかけると凄まじいゴリラと化すしな…

192 21/01/28(木)15:10:21 No.769393399

ちょうごうってそんなに強いの…?脳筋系以外のアビリティ全く触ってなかったわ

193 21/01/28(木)15:10:25 No.769393415

エクスカリバー!ホーリーランス!まさむね! の男の子三銃士もいいけどアサシンダガーとウィザードロッドも欲しい…

194 21/01/28(木)15:11:44 No.769393689

>ちょうごうってそんなに強いの…? 調べるのがめんどくさいから使わないけど使うと冗談抜きで全部の相手完封できるよ

195 21/01/28(木)15:12:30 No.769393852

しばりプレイする時にだいたい真っ先に縛られる調合

196 21/01/28(木)15:12:45 No.769393907

これだけぶっ壊れ技溢れてるのにゲームバランスあまり壊れてないのはすごいと思う

197 21/01/28(木)15:13:16 No.769394021

調合は効果の設定すごい雑にやったと思う FFなんてそれでいいと思うけど

198 21/01/28(木)15:13:22 No.769394042

>これだけぶっ壊れ技溢れてるのに うん >ゲームバランスあまり壊れてない うん?

199 21/01/28(木)15:13:33 No.769394078

ちょうごうとか歌でも使ってステ上げしないと高ダメージ連発出来ないからね

200 21/01/28(木)15:13:41 No.769394107

マサムネは過去シリーズの1~3でも最強クラスのポジションだし 5でもさきがけ持ちの唯一無二だから間違いがない エクスカリバーは最強そうで実はそうでもないところが5でも一緒だよね

201 21/01/28(木)15:13:51 No.769394160

武器そうびアビリティとか全然使わなかったけど 割と有能らしいと知ったり奥が深い

202 21/01/28(木)15:13:53 No.769394173

初回は石版4つ持っていって全部開放した記憶しかないな… 1枚ですぐに3つ開放できるって微妙に説明が足りなかったはず

203 21/01/28(木)15:13:56 No.769394183

お手軽破壊する技はあんまりないからね

204 21/01/28(木)15:14:15 No.769394260

抜け道がいっぱいあるだけで正面から戦うとどいつも普通に強いよね クレイクロウは除く

205 21/01/28(木)15:14:16 No.769394263

なんなら雑にドラゴンパワーとか調合するだけでも脳筋の化け物が生まれるし相手を脳筋のバカに変える調合もある

206 21/01/28(木)15:14:40 No.769394360

エクスカリバーは開放したけど使いみちがあんまりなくて結局ラストバトルですっぴんになって初めて使うとかになる

207 21/01/28(木)15:15:01 No.769394449

弓矢装備と竪琴装備が地味に優秀すぎる…

208 21/01/28(木)15:15:08 No.769394481

>お手軽破壊する技はあんまりないからね 調合とか

209 21/01/28(木)15:15:19 No.769394514

前のめりにみんな強いから ある意味バランスはいいのだ

210 21/01/28(木)15:15:24 No.769394529

アポロンのハープがドラゴン特効とかわかんねえよ!

211 21/01/28(木)15:15:29 No.769394549

>お手軽破壊する技はあんまりないからね 銭投げがわかりやすく強いけど金が溶けるからそこまでお手軽でもない

212 21/01/28(木)15:16:00 No.769394663

なんならちけいとかどうぶつも強いからなランダムだけど

213 21/01/28(木)15:16:10 No.769394709

>>お手軽破壊する技はあんまりないからね >調合とか レシピが手元にあるならまぁ…

214 21/01/28(木)15:16:38 No.769394813

竜の牙は意識してないと調達面倒だと思う

215 21/01/28(木)15:16:46 No.769394844

れんぞくまバハムートは簡単に思い付けて且つお手軽だと思う

216 21/01/28(木)15:16:56 No.769394876

エクスカリバーはディフェンダーのせいでナイトのしたいことが大体奪われてしまうから…… ダメージソースのクラスじゃないんだ

217 21/01/28(木)15:16:57 No.769394885

りょうてもちエクスカリバーお世話になったけどなぁ…

↑Top