21/01/28(木)11:01:46 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1611799306183.png 21/01/28(木)11:01:46 No.769343364
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/01/28(木)11:02:09 No.769343414
急に硬くなったな…
2 21/01/28(木)11:02:53 No.769343527
よし順調に種族値が上がってるな…
3 21/01/28(木)11:03:10 No.769343571
真ん中はこれくらい救済してやってほしい
4 21/01/28(木)11:03:21 No.769343590
なんでこうまるっきり上位互換みたいな性能してるんだよ…
5 21/01/28(木)11:03:45 No.769343643
A35を見るたび鉄の拳に疑問が湧く
6 21/01/28(木)11:03:49 No.769343656
Bが急に上がってない?
7 21/01/28(木)11:04:01 No.769343690
これならしんかのきせき使えるな
8 21/01/28(木)11:04:16 No.769343725
納得いかない
9 21/01/28(木)11:04:38 No.769343774
>これならしんかのきせき使えるな 使ったところでこの攻撃と特攻で何ができるというんです…?
10 21/01/28(木)11:05:33 No.769343899
イオルブの触覚見返すとνガンダムみたいでかっこいいな…
11 21/01/28(木)11:05:51 No.769343950
真ん中はきせき二個持つくらいさせてやれ
12 21/01/28(木)11:06:30 No.769344034
てんとう虫 天体系モチーフ 一番高い数値はD 一番低い数値はA
13 21/01/28(木)11:06:37 No.769344044
実際あのサッチムシからよりはこっちの方が順当な進化に見える…
14 21/01/28(木)11:07:38 No.769344183
あの…飛行要素…
15 21/01/28(木)11:08:46 No.769344345
>A35を見るたび鉄の拳に疑問が湧く 拳が堅くても膂力が貧弱なんだろう
16 21/01/28(木)11:09:04 No.769344385
レドームシがきせき使えなくなるからダメ
17 21/01/28(木)11:09:56 No.769344527
最終進化なのに輝石持たせてもなぁってなるのはどうなの
18 21/01/28(木)11:10:02 No.769344550
>あの…飛行要素… 岩2倍になって受けやすくなったな
19 21/01/28(木)11:11:26 No.769344753
Hが少ないので+30くらいしてください
20 21/01/28(木)11:11:32 No.769344774
不遇ポケモンと呼ばれるやつらは色々いるけど真ん中だけはガチで使い方分からない
21 21/01/28(木)11:11:39 No.769344789
デザイン的に追加進化だな...
22 21/01/28(木)11:13:20 No.769345049
よく考えたらテントウムシの幼虫ってどんなんか知らねえわ
23 21/01/28(木)11:13:29 No.769345072
レディバはレドームシといい勝負する種族値なのどうなんだ
24 21/01/28(木)11:13:57 No.769345149
>不遇ポケモンと呼ばれるやつらは色々いるけど真ん中だけはガチで使い方分からない 不遇の中でも単純に弱すぎるってパターンはなぁ…
25 21/01/28(木)11:16:43 No.769345579
当時は三色パンチは特殊だし…鉄の拳補正乗るし… Cも55しかないから拳補正のっても四倍に確3当たり前?…うん
26 21/01/28(木)11:17:59 No.769345802
>当時は三色パンチは特殊だし…鉄の拳補正乗るし… >Cも55しかないから拳補正のっても四倍に確3当たり前?…うん それ以前に物理特殊タイプ依存と夢特性は共存できないのだ…
27 21/01/28(木)11:18:59 No.769345944
レディアン 55/35/50/55/110/85 イオルブ 60/45/110/80/120/90 後発同モチーフに完敗した哀れなポケモンレディアン ゲーム内スペックどころか背負った星模様の数さえ敗北 イオルブを使えないアフリカの子どもたちはレディアンを使う 今すぐ募金なさる
28 21/01/28(木)11:19:25 No.769346008
>よく考えたらテントウムシの幼虫ってどんなんか知らねえわ 青紫の芋虫みたいなやつ サナギは黄色でピクピク動く
29 21/01/28(木)11:22:34 No.769346438
A35に目が行くがC55も悲惨だしH55も酷い
30 21/01/28(木)11:22:57 No.769346498
レディアンのアンはエイリアンのアンだからな
31 21/01/28(木)11:23:12 No.769346535
実際追加するならAに振った方がらしいと思う
32 21/01/28(木)11:23:42 No.769346621
と、特殊受けなら…
33 21/01/28(木)11:24:39 No.769346787
アリアドスは多少テコ入れされてたけどレディアンって底上げされたことあるのか?
34 21/01/28(木)11:24:56 No.769346819
ふしぎなまもりもらえばワンチャンある
35 21/01/28(木)11:25:31 No.769346903
右はこれでステータスを補うバフを使って戦うコンセプトなんだよな…
36 21/01/28(木)11:27:03 No.769347143
レディアンは早く進化して物理型てんとう虫ポケになりなさいよ
37 21/01/28(木)11:27:18 No.769347173
イオルブ中々の硬さだ
38 21/01/28(木)11:31:09 No.769347780
ステ全部下位互換なのかよ・・・
39 21/01/28(木)11:35:08 No.769348368
壁張りとか出来るじゃん?
40 21/01/28(木)11:35:25 No.769348412
>ふしぎなまもりもらえばワンチャンある メジャーな弱点ばっかじゃねえかよ
41 21/01/28(木)11:35:27 No.769348414
唯一平均以上の特防すら負けてるのが悲しい
42 21/01/28(木)11:36:15 No.769348538
>壁張りとか出来るじゃん? イオルブも出来るじゃねーか!
43 21/01/28(木)11:36:20 No.769348547
当時普通にレディアンの進化系だと思ってた
44 21/01/28(木)11:37:22 No.769348718
この無駄に高い特防で何をしろって言うんだ
45 21/01/28(木)11:37:56 No.769348829
こいつが一番活躍したの多分ポケダンなんだよな
46 21/01/28(木)11:39:23 No.769349092
剣盾に未登場なんだっけ?
47 21/01/28(木)11:40:43 No.769349326
カウンターとか できます
48 21/01/28(木)11:41:37 No.769349493
>こいつが一番活躍したの多分ポケダンなんだよな やったことないけどガチで嫌われるくらい強いとは聞く
49 21/01/28(木)11:42:00 No.769349563
タイプは違うし… 地面無効に格闘草1/4に虫1/2と炎飛行氷電気2倍に岩4倍 無効無しに格闘1/4にエスパー地面草1/2に炎飛行岩悪ゴースト2倍 どちらがウケとして優秀かお分かりですね?
50 21/01/28(木)11:42:35 No.769349649
虫ポケモンが強くなったのってダイパ辺りから?
51 21/01/28(木)11:42:45 No.769349680
虫飛行ってタイプが飛行入ってるのにも関わらず弱すぎる まともに活かせてるのストライクぐらいじゃないか
52 21/01/28(木)11:42:53 No.769349706
割とマジで両方使える状況でレディアンを選ぶ理由が無さすぎて困るいや困らない
53 21/01/28(木)11:43:17 No.769349789
>やったことないけどガチで嫌われるくらい強いとは聞く 風系の攻撃は部屋全体攻撃 銀色の風の効果の全ステアップが確定 素早さアップは他の不思議のダンジョンでいうと倍速状態
54 21/01/28(木)11:43:45 No.769349879
>当時は三色パンチは特殊だし…鉄の拳補正乗るし… >Cも55しかないから拳補正のっても四倍に確3当たり前?…うん てつのこぶしが登場したのは3色パンチが物理になってからだよ
55 21/01/28(木)11:43:49 No.769349896
虫飛行はどんなに強化しても最終的に虫タイプ邪魔だなとしかからない
56 21/01/28(木)11:44:17 No.769349984
虫タイプは足枷
57 21/01/28(木)11:44:55 No.769350094
虫飛行多すぎ!って思ったけど今作は進化前含めて5体しかいないのね
58 21/01/28(木)11:45:46 No.769350250
パンチキャラではあったと思うんだよな A足りてないけど
59 21/01/28(木)11:46:19 No.769350340
イオルブ は序盤虫だけどちゃんと強さがあってありがたい
60 21/01/28(木)11:46:41 No.769350413
最終進化で合計種族値400ないのか…
61 21/01/28(木)11:46:44 No.769350423
A足りてないって言い回しでもだいぶ配慮を感じる
62 21/01/28(木)11:46:59 No.769350471
>>やったことないけどガチで嫌われるくらい強いとは聞く >風系の攻撃は部屋全体攻撃 >銀色の風の効果の全ステアップが確定 >素早さアップは他の不思議のダンジョンでいうと倍速状態 眠り大根よりはマシだな!
63 21/01/28(木)11:47:00 No.769350472
虫タイプがまともに耐性として仕事するの鋼と複合した時くらいじゃないか
64 21/01/28(木)11:47:57 No.769350645
なんか積極的にネタにされるレディアンアゲハント ○○できるからいいだろって謎のトドメを刺されるアリアドスドクケイル
65 21/01/28(木)11:48:02 No.769350656
デザインは好きなのにな…
66 21/01/28(木)11:48:20 No.769350713
虫はフェアリーに抜群でいいと思う
67 21/01/28(木)11:48:39 No.769350777
>虫タイプがまともに耐性として仕事するの鋼と複合した時くらいじゃないか ハッサムとか使いやすいよね 燃えやすいけど相手選べばいいだけだし
68 21/01/28(木)11:49:43 No.769350981
ドクケイルは入国したとしてもたぶんはねやすめ没収されるよね
69 21/01/28(木)11:49:48 No.769350998
別に全部の最終進化ポケモンが対戦で実用的なほど強くないといけないとは思わないけど 物事には限度というものがある…
70 21/01/28(木)11:50:08 No.769351066
虫岩も耐性がなかなか良い
71 21/01/28(木)11:50:18 No.769351108
せめてストーリーでくらい使い物になる性能にしてくれ
72 21/01/28(木)11:50:37 No.769351173
あくまで虫タイプは絶対必須という条件だと飛行タイプが増えることは耐性面では元々半減の地面が無効になる以外一切のメリットが無いから失って正解よ
73 21/01/28(木)11:51:06 No.769351266
潔くAをここまで切り詰めてなおこれか
74 21/01/28(木)11:51:15 No.769351294
もっと虫タイプに愛の手を下さいませんかゲーフリさん
75 21/01/28(木)11:51:57 No.769351444
電気虫は結構優秀だとおもうけど実装されてるのがやわやわ
76 21/01/28(木)11:52:17 No.769351518
>虫タイプがまともに耐性として仕事するの鋼と複合した時くらいじゃないか 炎水岩あたりの複合でもいい仕事するぞ 飛行と複合した時があまりにもアレなだけで草地面格闘耐性は割と便利
77 21/01/28(木)11:52:23 No.769351536
虫タイプが全体的に使い物になるのは第五世代くらいじゃないだろうか
78 21/01/28(木)11:52:37 No.769351596
>もっと虫タイプに愛の手を下さいませんかゲーフリさん 好みはあるとはいえデザインはみんな良いと言ってもいいんじゃないかな
79 21/01/28(木)11:52:38 No.769351599
>電気虫は結構優秀だとおもうけど実装されてるのがやわやわ デンヂムシは悪くないよ悪くは
80 21/01/28(木)11:52:54 No.769351673
飛行は元から地面無効で格闘にも草にも有利だから虫と複合しても役割がかなり被る
81 21/01/28(木)11:53:10 No.769351726
はやおきで催眠に強いし… 最弱マッパで味方の弱保起動させる戦い方もできるし…
82 21/01/28(木)11:53:21 No.769351759
虫タイプ自体は弱点3耐性3だけど攻めに回った時がなぁ
83 21/01/28(木)11:53:45 No.769351839
逆に600族のむし/ひこうとか出たら面白いと思う 使われるかはしらない
84 21/01/28(木)11:54:04 No.769351902
>虫タイプ自体は弱点3耐性3だけど攻めに回った時がなぁ 無効がないから色眼鏡持ちと相性いいんだけどね…
85 21/01/28(木)11:54:14 No.769351929
てんとう虫としてはイオルブのほうが正しく進化してるのがな…
86 21/01/28(木)11:55:13 No.769352124
モスノウとか好きだけどなあ
87 21/01/28(木)11:55:22 No.769352148
虫タイプで抜群とれる相手に虫タイプで殴るかと言われると多分他の抜群で殴る場合が多いだろうし…
88 21/01/28(木)11:55:53 No.769352242
虫はフェアリーに徹底的に強くしてやればいいのに
89 21/01/28(木)11:56:10 No.769352294
初代だと虫は基本飛行か毒とセットで考えられてたっぽくてこの二つと複合しても全然うま味がないんだよな 地面等倍になる毒はまだしも飛行は耐性が完全に被ってるし
90 21/01/28(木)11:56:11 No.769352296
ダイワームの効果はめっちゃ強いのにほぼ使われないからな…
91 21/01/28(木)11:56:42 No.769352410
1人用RPGの色が強かった頃に生まれた序盤の敵枠だから仕方ないんだ真ん中は 初代補正の優遇も受けられないしマジで生まれた時代が悪い
92 21/01/28(木)11:57:03 No.769352487
虫で抜群取れるのって草エスパー悪だけ? フェアリーに抜群取れて良くない?
93 21/01/28(木)11:57:46 No.769352630
フェローチェが大活躍してるじょん
94 21/01/28(木)11:59:22 No.769352956
初代に至っては対戦つけたの完成ギリギリだったらしいしな…
95 21/01/28(木)11:59:28 No.769352982
当時は三色パンチ全部特殊だったから鉄の拳がぴったりハマったんだ… え?c55?
96 <a href="mailto:ガーメイル">21/01/28(木)12:00:14</a> [ガーメイル] No.769353143
ガーメイル
97 21/01/28(木)12:01:01 No.769353305
どこぞのBBSで立ってた 「レディアンの弱体化案考えた」っていう酷いスレが忘れられない
98 21/01/28(木)12:01:27 No.769353385
>当時は三色パンチ全部特殊だったから鉄の拳がぴったりハマったんだ… 鉄の拳というか特性なんてもんは金銀にはないよ…
99 21/01/28(木)12:01:49 No.769353458
>どこぞのBBSで立ってた >「レディアンの弱体化案考えた」っていう酷いスレが忘れられない これ以上何をするというんだ…
100 21/01/28(木)12:02:06 No.769353511
金銀世代の種族値結構ひどいよね…
101 21/01/28(木)12:02:11 No.769353524
鋼の耐性に調整入ったみたいに虫もなんとかしてやって欲しい
102 21/01/28(木)12:02:31 No.769353591
ぶっちゃけストライク先輩にも惨敗だと思う 70-110-80-55-80-105
103 21/01/28(木)12:02:57 No.769353677
>当時は三色パンチ全部特殊だったから鉄の拳がぴったりハマったんだ… >え?c55? レディアンに鉄の拳が実装された時にはもう技ごとに物理と特殊どっちかに分類されてたんで…
104 21/01/28(木)12:03:02 No.769353688
ダイワーム使ったことないかもしれん… Cダウンだったんだ…
105 21/01/28(木)12:03:38 No.769353804
ストライク先輩は明確にレア枠として作ってるからむしろ序盤虫に負けたらあかん
106 21/01/28(木)12:03:54 No.769353872
メガ進化してもまだイオルブの方が種族値高いんだな
107 21/01/28(木)12:03:58 No.769353886
イオルブステータス優秀だね… 対戦で使ってみようかしら
108 21/01/28(木)12:04:00 No.769353892
ダイワーム撃ってくるのってだいたいエースバーンかランドのおっさんなイメージだ 稀にダイマしたフェローチェから飛んでくる
109 21/01/28(木)12:04:06 No.769353911
>金銀世代の種族値結構ひどいよね… 金銀で強い奴は伝説バンギ抜かすと後付け進化ばっかで初出の奴らは種族値クソみたいに低いからな
110 21/01/28(木)12:04:17 No.769353943
>アリアドスは多少テコ入れされてたけどレディアンって底上げされたことあるのか? ない
111 21/01/28(木)12:04:31 No.769354002
イオルブはまずキョダイがカッコいい
112 21/01/28(木)12:04:43 No.769354042
>ダイワーム使ったことないかもしれん… >Cダウンだったんだ… ダイワーム自体は結構強いよ! ダブルだと一時期とかラプラスの隣とかにワーム連打してるだけでイージーウィン取りやすかった
113 21/01/28(木)12:04:53 No.769354073
環境で一番使われてる虫技ってとんぼ返りだからな…
114 21/01/28(木)12:05:23 No.769354197
>ぶっちゃけストライク先輩にも惨敗だと思う >70-110-80-55-80-105 この種族値で未進化面してくるのズルいわ
115 21/01/28(木)12:05:49 No.769354290
第五世代虫はデザインも性能も優秀なのばっかだな 虫ジムリーダーがいるからかもしれないけど オイ聞いてんのかツクシ!
116 21/01/28(木)12:05:49 No.769354291
>>ぶっちゃけストライク先輩にも惨敗だと思う >>70-110-80-55-80-105 >この種族値で未進化面してくるのズルいわ リトルカップ参加できます!
117 21/01/28(木)12:05:54 No.769354304
金銀オリジナル組で強いのバンギやエアームドぐらい? 追加進化組は除く
118 21/01/28(木)12:05:55 No.769354311
プログラムにバグを起こすとか無理矢理な理屈つけて 電気に虫技が抜群で通るようにしない?
119 21/01/28(木)12:06:07 No.769354352
>>アリアドスは多少テコ入れされてたけどレディアンって底上げされたことあるのか? >ない 失礼な アリアドスが専用技含む数々の新技貰ってる隣でエアスラとカウンター貰ったわ
120 21/01/28(木)12:06:23 No.769354413
書き込みをした人によって削除されました
121 21/01/28(木)12:06:26 No.769354424
ストライク先輩は鎧解禁直後にちょっと流行ってたな
122 21/01/28(木)12:06:46 No.769354512
ツクシはそもそもストーリーだとカントーの虫しか使わんし…
123 21/01/28(木)12:06:53 No.769354536
金銀にはポリ2がいるじゃないか
124 21/01/28(木)12:07:11 No.769354602
>ストライク先輩は鎧解禁直後にちょっと流行ってたな 育ててみたけどビックリするくらい刺さらないのにビックリするくらい相手のポケモンが刺さるから一回も選出することなくベンチウォーマーになった
125 21/01/28(木)12:07:43 No.769354724
イオルブが意外と器用でサイコフィールドなんかも行けるからもうちょっとS高かったら割と面白かったと思う
126 21/01/28(木)12:08:18 No.769354861
虫タイプといえばドラピオンが切り札のシンオウ四天王リョウ スコルピを進化させたら虫タイプないなったパターン
127 21/01/28(木)12:08:25 No.769354882
レディアンは女優としての仕事がメインだから…
128 21/01/28(木)12:08:42 No.769354945
ストライク先輩やらないだけで壁もバトンも(過去作限定で)追い風も出来るからな レディアンは惨めにアンコールするしかない
129 21/01/28(木)12:08:49 No.769354972
>失礼な >アリアドスが専用技含む数々の新技貰ってる隣でエアスラとカウンター貰ったわ そうだったかすまない…… ていうかなんでアリアドスはそんなちょこちょこ貰ってるの 開発スタッフと寝てるの?
130 21/01/28(木)12:08:49 No.769354973
今からでも遅くないからフェアリーとの相性逆にしようよ
131 21/01/28(木)12:08:55 No.769354988
>金銀にはポリ2がいるじゃないか 最終進化だったら良かったのに筆頭 何キセキ持ってんだ
132 21/01/28(木)12:08:56 No.769354991
>金銀オリジナル組で強いのバンギやエアームドぐらい? >追加進化組は除く カウントしていいか怪しいけどマリルリとか 役割は最低持てますレベルまで落とすとソーナンスとか
133 21/01/28(木)12:09:34 No.769355130
>レディアンは女優としての仕事がメインだから… ニンゲンボール投げてくる物騒な役じゃないですか
134 21/01/28(木)12:10:19 No.769355285
>今からでも遅くないからフェアリーとの相性逆にしようよ フェアリーに抜群取れるようになればフェローチェハッサムウルガモスあたりは増えそう スレ画は…
135 21/01/28(木)12:10:32 No.769355334
そもそも前後の世代の形態あるのを無しにした場合の金銀初出組がマジ少ねえ
136 21/01/28(木)12:11:15 No.769355507
マンタインとかドンファンも並以上はあるんじゃないかな イノムーは輝石前提だからカウントしていいか微妙なところ あと実はマグカルゴはそこそこまともな方だったりする
137 21/01/28(木)12:12:14 No.769355748
ハピポリ2バンギいるから上ずみは優秀だよ金銀組
138 21/01/28(木)12:12:31 No.769355801
バージョン違いの相方のアリアドスはストーリーの敵に採用されやすい蜘蛛だからついでみたいに盛られるんだよね
139 21/01/28(木)12:13:06 No.769355928
禁伝除いて使われてきたのは 3犬 バンギ ブラッキー エアームド キングドラ ハッサム ポリ2 ハピナス ハガネール フォレトス クロバット ヘルガー あたり? インフレにおいてかれてるのも混ざってるけど
140 21/01/28(木)12:13:55 No.769356129
>ハピポリ2バンギいるから上ずみは優秀だよ金銀組 上澄み掬えばトノグドラヘラナンスハピライコウとBW環境でかなり強そうな雨パ組めるからな…
141 21/01/28(木)12:14:16 No.769356200
バンギは本当に純金銀出身の星だな…
142 21/01/28(木)12:14:33 No.769356271
ヘラクロスとソーナンスもいたか 上澄みだけはほんとすごいな
143 21/01/28(木)12:14:37 No.769356290
正直フェアリーに抜群取れても使われないと思うよ虫技 汎用技のシザクロは弱いしメガホも通りや追加効果なしの割には…って感じで しかも半減多すぎるから複合されると大体等倍止まりで結局範囲広がらないことも珍しくないし 半減タイプ減らすか技性能上げた方がマシ
144 21/01/28(木)12:14:56 No.769356364
トノグドラナンスって選出がクソメジャーだったよねBW
145 21/01/28(木)12:14:57 No.769356367
>バンギは本当に純金銀出身の星だな… そのバンギも割と長く微妙扱いだったからな
146 21/01/28(木)12:15:19 No.769356455
>ヘラクロスとソーナンスもいたか ソーナンスって金銀だっけ?
147 21/01/28(木)12:15:54 No.769356618
>>ヘラクロスとソーナンスもいたか >ソーナンスって金銀だっけ? ソーナンスは金銀 ソーナノがRS
148 21/01/28(木)12:16:11 No.769356671
>ソーナンスって金銀だっけ? 金銀だね ルビサファでベビーポケモンのソーナノ追加
149 21/01/28(木)12:16:24 No.769356707
なんで毒と相互に抜群だったんだろうか初代
150 21/01/28(木)12:17:08 No.769356882
マリルリとハッサムとヌオーはよく使ってたなぁ
151 21/01/28(木)12:18:24 No.769357175
マッハパンチで味方殴ってまだ生きてたらマッハパンチでタスキ潰しなり壁なり追い風なりはできた それでも味方殴りに威力アップなんていらないから鉄の拳は使わないんだが…
152 21/01/28(木)12:19:29 No.769357433
>禁伝除いて使われてきたのは ヘラクロスもだいぶ長いこと使われてたろ
153 21/01/28(木)12:20:02 No.769357569
ステロまとわりつくあくび両壁置き土産クリアスモッグと素晴らしい補助技の数々! 砕ける鎧により足りないSをカバー! そして砂ダメで襷の潰れない岩タイプ! これが本当は優秀なマグカルゴだ! 砕けてもS微妙だからユクシー使うわ
154 21/01/28(木)12:20:19 No.769357643
強いポケモンナーフしてマイナーなやつ強くしろとは言わないがそれにしたって鉄の拳は嫌がらせにも程がある
155 21/01/28(木)12:20:45 No.769357755
トノグドラハッサム…お前は今どこで戦ってる
156 21/01/28(木)12:21:44 No.769357996
流石に貧弱なレディアンでもこだわり鉄の拳マッハパンチでマニューラくらいなら乱数1発で倒せるよ
157 21/01/28(木)12:23:08 No.769358356
カタログで左からこれ経由して右になるみたいになっててダメだった
158 21/01/28(木)12:23:09 No.769358362
この前色違いイオルブを大便で取ったんだけど この子ってどういう使い方が主流なんだろう てんとう虫ポケモンなのに色々できそうだから悩む
159 21/01/28(木)12:24:07 No.769358597
デリバードのやるきと不眠被りといいA35の虫タイプの鉄の拳といいコイツらなら文句言われねーからネタに走ってやろう感あってムカつく
160 21/01/28(木)12:24:24 No.769358660
こらえるイバン道連れか襷カウンターが出来れば分からん殺しくらいはできるのに
161 21/01/28(木)12:24:54 No.769358762
蝶舞とねむりごな使える虫はワンチャンある たとえ不遇と言われても劣化なだけで普通に使える
162 21/01/28(木)12:25:15 No.769358830
>デリバードのやるきと不眠被りといいA35の虫タイプの鉄の拳といいコイツらなら文句言われねーからネタに走ってやろう感あってムカつく 実際文句言われないからあってるし…
163 21/01/28(木)12:26:09 No.769359054
バタフリーとかビビヨンは一応活躍したこともなくはないしね
164 21/01/28(木)12:26:15 No.769359086
>この前色違いイオルブを大便で取ったんだけど >この子ってどういう使い方が主流なんだろう >てんとう虫ポケモンなのに色々できそうだから悩む 一番分かりやすいのは他のポケモンで荒らしてから積み技で詰めにいく型だと思う
165 21/01/28(木)12:26:31 No.769359135
超の舞むしのしらせ持ってるウルガモスでも虫技使われないならもうなにしてもダメだろう
166 21/01/28(木)12:26:49 No.769359203
>てんとう虫ポケモンなのに色々できそうだから悩む レディアンが何もできないって言ったかテメー
167 21/01/28(木)12:27:11 No.769359282
>この前色違いイオルブを大便で取ったんだけど >この子ってどういう使い方が主流なんだろう >てんとう虫ポケモンなのに色々できそうだから悩む トリル指導役絶対読まれないからオススメ お見通しなのも高ポイント
168 21/01/28(木)12:28:02 No.769359494
パーティがコスト制になったらだいぶ面白くなると思うんだけどどうなんだろう
169 21/01/28(木)12:28:57 No.769359701
むしのていこうは強いぞ
170 21/01/28(木)12:29:23 No.769359805
>パーティがコスト制になったらだいぶ面白くなると思うんだけどどうなんだろう 初代に回帰する
171 21/01/28(木)12:30:50 No.769360181
きせき持ったところでこのHとBと多弱点じゃダメでしょ
172 21/01/28(木)12:31:14 No.769360290
>きせき持ったところでこのHとBと多弱点じゃダメでしょ と言うかストライクでいいし…
173 21/01/28(木)12:31:35 No.769360386
来月からコスト制だぞ!
174 21/01/28(木)12:32:00 No.769360485
そういやちょっと前ダブルの最上位で4匹構築同士でマッチングしてたな コストめちゃくちゃ余ってそうだ
175 21/01/28(木)12:32:57 No.769360715
こおりタイプが特性で盛る方向にシフトしてきてるから むしもそうしよう
176 21/01/28(木)12:33:38 No.769360874
ツボラキとかネイティ使うこともあるんだからコスト制の方が地獄では?
177 21/01/28(木)12:33:44 No.769360894
>トリル指導役絶対読まれないからオススメ >お見通しなのも高ポイント イオルブのトリルは割と定番じゃないか? お見通しがありがたいのはわかる
178 21/01/28(木)12:34:21 No.769361022
りんぷんは全体で見てもトップクラスの性能だよアレ
179 21/01/28(木)12:34:47 No.769361124
>こおりタイプが特性で盛る方向にシフトしてきてるから >むしもそうしよう りんぷん強い 持ち主あんまり
180 21/01/28(木)12:34:53 No.769361134
>こおりタイプが特性で盛る方向にシフトしてきてるから >むしもそうしよう 虫は技の追加効果発動率で盛ってきてるでしょ
181 21/01/28(木)12:35:11 No.769361216
>りんぷんは全体で見てもトップクラスの性能だよアレ 強いけど持ってる奴が弱すぎるよね
182 21/01/28(木)12:35:12 No.769361221
キョダイテンドウで何かしたい気持ちもあるけど実際重力ってどう活かせばいいんだ
183 21/01/28(木)12:35:54 No.769361381
>りんぷんは全体で見てもトップクラスの性能だよアレ こおりのりんぷん使うね…
184 21/01/28(木)12:36:08 No.769361439
>キョダイテンドウで何かしたい気持ちもあるけど実際重力ってどう活かせばいいんだ 煉獄さんとかめっちゃ当たるようになる あとGの力
185 21/01/28(木)12:36:16 No.769361466
>キョダイテンドウで何かしたい気持ちもあるけど実際重力ってどう活かせばいいんだ 催眠かなあ
186 21/01/28(木)12:37:13 No.769361680
>キョダイテンドウで何かしたい気持ちもあるけど実際重力ってどう活かせばいいんだ やろうぜ…Gのちから!
187 21/01/28(木)12:37:42 No.769361773
地震を通したり…催眠術当てたり…フィールドに着地したり…? Gのチカラはちょっとロマンあるけどキョダイイオルブ+アップリューの並びがか弱すぎるし
188 21/01/28(木)12:37:51 No.769361808
地味なところでは浮いてる奴がフィールドの恩恵受けられるからそれを活かすとか
189 21/01/28(木)12:37:59 No.769361852
重力中トリプルアクセルが絶対に外さなくなる威力120の氷物理技に化ける
190 21/01/28(木)12:39:23 No.769362189
>こおりのりんぷん使うね… こおりのりんぷんちゃんは普通のりんぷんの効果も含んでたら完璧だったのになせっかくの中々奪われそうにない専用特性なんだから
191 21/01/28(木)12:39:58 No.769362333
ポケダン赤青で強かったし…レディバがだけど
192 21/01/28(木)12:41:38 No.769362736
モスノウの氷の鱗粉ってどれくらい耐えられるの? 炎技2発受けられる?