ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/01/28(木)10:15:38 No.769337327
コングも何か派手な能力身につけようぜ
1 21/01/28(木)10:16:46 No.769337479
背鰭アックス!
2 21/01/28(木)10:20:42 No.769337946
あの斧はともかく道具を使えるってのは凄いアドバンテージだと思うよ
3 21/01/28(木)10:21:05 No.769337989
実際道具使えるのは結構なアドバンテージなんだけど怪獣相手に有効な武器がすくねぇ!
4 21/01/28(木)10:22:03 No.769338106
ゴリラミサイル!
5 21/01/28(木)10:24:01 No.769338334
海外で発売中の玩具でコング→ジャイアントコング→メガコングに進化するのは現時点で確定してるよ 背鰭アックス使ってるのは進化前のコング
6 21/01/28(木)10:27:40 No.769338788
毒がいいかなと思う
7 21/01/28(木)10:51:59 No.769341950
コングといえば電気
8 21/01/28(木)10:53:09 No.769342122
アメリカ人はゴリラにどうしてそんなに執着あるんだろうか
9 21/01/28(木)10:56:47 No.769342654
次のやつ巨大化しすぎて道具使う利点死んでない?
10 21/01/28(木)10:57:56 No.769342814
同じ会社の映画のロボはタンカー振り回してたしDXコングアックスも用意されてるし使えるもんはいっぱいあるぞ!
11 21/01/28(木)10:58:04 No.769342835
ビルとか投げれる
12 21/01/28(木)10:59:14 No.769343015
俺は文字通り歩く原子力発電所だけど貴様は?
13 21/01/28(木)11:11:09 No.769344708
類人猿の知能の高さは生かせんのか
14 21/01/28(木)11:14:34 No.769345238
ゴジラとゴリラの力が合わさりゴジラになる!
15 21/01/28(木)11:15:18 No.769345356
殴りかかってくるコングの斧を熱線で狙い撃ちするゴジラのエイムがすごくいいっていう話みてあのシーンまともにみれなくなりそう
16 21/01/28(木)11:16:16 No.769345509
>殴りかかってくるコングの斧を熱線で狙い撃ちするゴジラのエイムがすごくいいっていう話みてあのシーンまともにみれなくなりそう 長年プロレスしてきたからな
17 21/01/28(木)11:16:17 No.769345515
(移民の歌)
18 21/01/28(木)11:16:55 No.769345621
背鰭剥がして加工して熱線誘導ヒートハンマーとか加減しろ莫迦!
19 21/01/28(木)11:19:48 No.769346058
今度のコングは電撃使えないのか
20 21/01/28(木)11:22:56 No.769346496
コングは続編でメカ化して段階パワーアップでミサイル撃ったりビーム出したり 上下半身分かれて攻撃する必殺技だせるようになるよ
21 21/01/28(木)11:30:12 No.769347629
スクリューアッパー!
22 21/01/28(木)11:37:37 No.769348769
>海外で発売中の玩具でコング→ジャイアントコング→メガコングに進化するのは現時点で確定してるよ 何なのマトリョーシカみたいなおもちゃなの
23 21/01/28(木)11:37:57 No.769348831
本当に変なおもちゃ好きだな…
24 21/01/28(木)11:43:41 No.769349866
向こうのゴリラはこっちで言う鉄人みたいなレジェンド枠なんだっけ
25 21/01/28(木)11:56:33 No.769352367
>向こうのゴリラはこっちで言う鉄人みたいなレジェンド枠なんだっけ ゴジラとキャリアが20年違うし ゴジラ作られたの自体円谷がキングコング観てあれやりてえってのがきっかけの1つだし
26 21/01/28(木)11:57:30 No.769352578
原子怪獣の方じゃなかったんだ…
27 21/01/28(木)12:01:01 No.769353307
ゴジラっつーか円谷英二が特撮始めたのがコングの影響だな フィルムを個人輸入して研究したとか