ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/01/28(木)10:11:13 No.769336778
バックナンバーの追加課金いらないから好き
1 21/01/28(木)10:12:20 No.769336929
解約してもその月末までは見られるのも好き
2 21/01/28(木)10:17:05 No.769337516
でも描く側からしたら500円かそこらで今まで描いた絵全部見れちゃうから儲けはないよね そこら辺加味してFantiaじゃバックナンバー方式なんだろうけど払う側からしたら一人の絵を10枚くらい見るのに1000円以上払うのはキツい...
3 21/01/28(木)10:19:57 No.769337871
今の機能追加ペース見てるとそのうちバックナンバーと似たような機能が実装されそうではある
4 21/01/28(木)10:22:19 No.769338152
やりたい人は新しいの貼ったら過去の投稿消すとかしてる
5 21/01/28(木)10:24:01 No.769338333
バックナンバー形式やられるといいやってなるな…
6 21/01/28(木)10:27:08 No.769338726
やってる人に聞いた話だとファンボックスの方がファンティアより加入してくれる人が多かった(売り上げがよかった)らしい バックナンバー買う形式はやっぱり抵抗があるようだ
7 21/01/28(木)10:31:46 No.769339286
低額プランで新しいのは見れるけど古いのをだんだん有料プランに移行していく人とかいる バックナンバー買うのとどっちがいいのか
8 21/01/28(木)10:32:40 No.769339394
わざわざ月経過毎に過去投稿を料金上のプランに変更してる人いたけどお互い疲れそうで支援するのやめちゃった
9 21/01/28(木)10:34:03 No.769339546
ファンティアに合わせてこっちも過去分は別料金にしますってやってる奴がいてバカじゃねーのってなった
10 21/01/28(木)10:36:36 No.769339854
fantiaやり始めた当初「ある程度貯まったらCG集にして売るよ」って言ってた人達軒並みその発言忘れてるから第一印象FANBOXってだけで信頼感が湧いてる
11 21/01/28(木)10:37:48 No.769340024
>ファンティアに合わせてこっちも過去分は別料金にしますってやってる奴がいてバカじゃねーのってなった 作家の売り方にケチ付け出したら病気
12 21/01/28(木)10:39:25 No.769340221
まあそうか君はそういうやつなんだなして去るだけである
13 21/01/28(木)10:40:39 No.769340384
売り方云々はそれとして支援サイトって売り場なのか…
14 21/01/28(木)10:42:12 No.769340589
そこでしか手に入らないものがあるならまあ売り場だろう…他でも公開してるとかならともかく
15 21/01/28(木)10:45:09 No.769340997
fantiaは同人誌1冊買うほどの金支払って得られるのが2、3枚のイラストとかだからな
16 21/01/28(木)10:46:14 No.769341157
ダウンロード逃げは許されないよね!
17 21/01/28(木)10:46:54 No.769341243
この手の支援サイトとかサービスが増えてからどんどん絵かきがみみっちくなった気がする
18 21/01/28(木)10:47:11 No.769341287
最近は何とも金がかかるもんだなぁ…としみじみ思う
19 21/01/28(木)10:47:52 No.769341395
事前に中身が分からない以上思ってたんと違う!となったら申し訳ないけど一月で支援終わるよ
20 21/01/28(木)10:49:02 No.769341542
>事前に中身が分からない以上思ってたんと違う!となったら申し訳ないけど一月で支援終わるよ 支援者の推移見るとそういう人ばっかりだから安心して欲しい
21 21/01/28(木)10:49:04 No.769341545
貧乏おじさんの愚痴スレ
22 21/01/28(木)10:50:51 No.769341791
お金払うにしてもCG集とかのほうがありがたいんだけど そうか貧乏人と思われてるのか…なんだかなぁ
23 21/01/28(木)10:51:08 No.769341840
嫌なら見るなで済むのに何故そうしないのか
24 21/01/28(木)10:52:30 No.769342022
CG集も買わずに違法ダウンロードしてそう
25 21/01/28(木)10:52:51 No.769342080
>お金払うにしてもCG集とかのほうがありがたいんだけど >そうか貧乏人と思われてるのか…なんだかなぁ 無理して支援しなくてもいいぞ
26 21/01/28(木)10:53:00 No.769342095
今度は割れ厨扱いか
27 21/01/28(木)10:53:16 No.769342139
割に合わないなと思ったらやめてもいいしやらなくてもいいしね
28 21/01/28(木)10:54:51 No.769342396
金払う払わないを本人の自由だからな
29 21/01/28(木)10:55:08 No.769342434
ガッツリ更新してくれてる人だと月額払ってもお得感がある 月一以下だと…うん…
30 21/01/28(木)10:55:37 No.769342487
単純にファンティアは使いづらすぎる……
31 21/01/28(木)10:55:45 No.769342509
自由に決められるんだから自由に止めていいし逆に言えば止めるのを悪く言われる筋合いもない
32 21/01/28(木)10:58:27 No.769342898
>この手の支援サイトとかサービスが増えてからどんどん絵かきがみみっちくなった気がする まともな人とそうでない人が浮き彫りになっただけで別にみみっちくなってはないでしょ
33 21/01/28(木)11:02:15 No.769343434
みみっちく感じるべきは対価を払わず他人が時間をかけて描いた絵を見たいと思う考え方では?
34 21/01/28(木)11:03:27 No.769343604
>みみっちく感じるべきは対価を払わず他人が時間をかけて描いた絵を見たいと思う考え方では? この流れで不評なのはバックナンバー機能だと思うんだけど
35 21/01/28(木)11:04:57 No.769343826
ファンティアのバックナンバー式自体を悪とは言わないが 1000円プランのバックナンバー買ったら同月の500円プランも見れていいだろうがよお!
36 21/01/28(木)11:07:21 No.769344149
>この流れで不評なのはバックナンバー機能だと思うんだけど 叩きたいだけだし触らんでいいでしょ
37 21/01/28(木)11:07:47 No.769344208
過去絵買うならfantiaよりgumroadの方が使いやすい サムネでどんな絵があるか一望できるし
38 21/01/28(木)11:17:25 No.769345694
CG集の値段とボリュームなら金出す気になるけど バックナンバーだと月に差分ちょっとあるだけとかだったりするからなあ
39 21/01/28(木)11:28:37 No.769347392
ファンティアみたいにバックナンバーがあるのが主流なのかと思ってたらpatreonがファンボと同じ形式で驚いた
40 21/01/28(木)11:31:11 No.769347785
上でも言われてるけど3ヶ月以上前の過去絵は料金上のプランになります みたいなのは払うのに結構なブレーキがかかる
41 21/01/28(木)11:31:45 No.769347858
>>ファンティアに合わせてこっちも過去分は別料金にしますってやってる奴がいてバカじゃねーのってなった >作家の売り方にケチ付け出したら病気 つーかこんな輩は文句言いたいだけで100%金とか払う訳ないし
42 21/01/28(木)11:35:34 No.769348440
1ヶ月に1枚絵を描く絵師なら払う言い訳ばっかして2ヶ月に1枚なら解約
43 21/01/28(木)11:36:56 No.769348638
いや支援だからさ
44 21/01/28(木)11:37:13 No.769348693
ここで言いたいのって商品として売るなら顧客目線のコスパ考えろよってことじゃないの
45 21/01/28(木)11:38:03 No.769348843
すごく不健全な思考だと自覚してるけど 一番安いプランでも金払うと俺が生かしてるんだなとかそういう感覚が湧いてくるから好き
46 21/01/28(木)11:38:17 No.769348879
100円のプランでラクガキなげてるけどこれ金額も安いし意味なくね?とはたまに思う とはいえヒで無料でさらすのもなんか癪なときはちょうどいいけど
47 21/01/28(木)11:38:59 No.769349008
>ここで言いたいのって商品として売るなら顧客目線のコスパ考えろよってことじゃないの 何言っても貧乏人の乞食扱いされるから無駄無駄
48 21/01/28(木)11:39:16 No.769349071
納得いかなきゃ止める自由もあるし 文句言いたくなったらとっとと止めた方がいいと思う
49 21/01/28(木)11:39:20 No.769349082
継続支援はしないけど シコれそうな投稿あったら量とか関係なく支援するな
50 21/01/28(木)11:39:35 No.769349137
一定金額で全投稿閲覧可能だと今じゃなくてもいいかってなって 結局そういう人に支援した事無いから自分は半年で消してる
51 21/01/28(木)11:40:46 No.769349344
琴線に触れたので登録→一週間くらいそれでシコり続ける→飽きるので一ヶ月で解約 を繰り返している
52 21/01/28(木)11:42:40 No.769349664
まあでも抜けて入ってが雑に繰り返される環境ならそれはそれなのよね 作家側としても支援者抜けるのにびくびくするより入ってくるのもそれなりにいる方がいいだろうし
53 21/01/28(木)11:43:38 No.769349859
溜まったら払えばいいや
54 21/01/28(木)11:43:58 No.769349924
ファンティアもバックナンバー機能使ってない人多いよ…?
55 21/01/28(木)11:44:57 No.769350097
fanboxしかやってないけど同じ使い方fantiaでもできるならそっちでも開設したほうがいいのかな
56 21/01/28(木)11:45:08 No.769350134
月末更新だと1日立たずにバックナンバーいっててひでぇってなったことある
57 21/01/28(木)11:45:23 No.769350182
そのままだと不公平なのは事実なのでこっちでは定期的に削除したり差分量に差を付ける人も当然いる
58 21/01/28(木)11:46:56 No.769350461
更新無いからって月末に支援切ったらその日の夜に更新しててけおったことある
59 21/01/28(木)11:48:39 No.769350776
支援サイトで数溜まったらCG集にするぜーって言って実際にする人ほとんど見ないよね
60 21/01/28(木)11:48:44 No.769350797
月末に無料更新するとなんか不都合あるっけ?
61 21/01/28(木)11:51:07 No.769351267
>支援サイトで数溜まったらCG集にするぜーって言って実際にする人ほとんど見ないよね 初めから言わなきゃいいのにね
62 21/01/28(木)11:53:52 No.769351861
創作者が潤うのはいいことだけどコロナ収束しても薄い本作る人前より減りそうだなって
63 21/01/28(木)11:55:00 No.769352079
更新してない月のほうが支援者増えてビビる
64 21/01/28(木)11:57:08 No.769352501
fanboxの欠点といえばpixivだって事くらいだ
65 21/01/28(木)11:57:51 No.769352648
>支援サイトで数溜まったらCG集にするぜーって言って実際にする人ほとんど見ないよね なんか面倒臭くなったのか適当にまとめたのをzipで置いたりしてるよね
66 21/01/28(木)11:59:23 No.769352964
ちょっと期間が開くって時は全体公開で告知するなり ○○日ぐらいにに支援者限定絵出すよってすると親切かもね 面倒ではあるけど
67 21/01/28(木)12:00:33 No.769353211
fantiaはfantiaでとらのあななんだよな
68 21/01/28(木)12:01:03 No.769353310
PSD貰うけど特に活用してない… 絵描きだとやっぱり参考にしたりするのかな
69 21/01/28(木)12:01:36 No.769353412
とらと渋どっちがましかってまた難しいテーマだな… どっちも半グレみたいなもんだし…
70 21/01/28(木)12:01:54 No.769353471
>更新してない月のほうが支援者増えてビビる フォロー数すごい人が過去記事をRTしたとか?
71 21/01/28(木)12:01:58 No.769353485
Ci-enならDLsiteだぞ CG集サークル向きじゃないっぽいけど
72 21/01/28(木)12:03:25 No.769353768
>Ci-enならDLsiteだぞ >CG集サークル向きじゃないっぽいけど ジーコ製作者しか使ってる人見ない…
73 21/01/28(木)12:03:38 No.769353802
>支援サイトで数溜まったらCG集にするぜーって言って実際にする人ほとんど見ないよね 俺はしてるしなにも損することないのにな… 登録がめんどいのか?
74 21/01/28(木)12:04:22 No.769353964
運営に1500円くらい纏めて支払うから どの支援も全部見放題のプランとかこねえなかなあ!
75 21/01/28(木)12:05:25 No.769354204
支援サイトの意味わかってなさそうな「」多いな…
76 21/01/28(木)12:06:41 No.769354492
本当に好きな人以外は退会と加入繰り返してる 流石に毎月まとまって引き落とされると痛いぜー!
77 21/01/28(木)12:06:50 No.769354525
>fanboxの欠点といえばpixivだって事くらいだ でもfantiaもとらのあなだぜ
78 21/01/28(木)12:07:00 No.769354569
>fanboxの欠点といえばpixivだって事くらいだ あとブログみたいな表示だと新着多い時見づらいからサムネで細かく表示されて欲しい
79 21/01/28(木)12:07:22 No.769354651
>運営に1500円くらい纏めて支払うから >どの支援も全部見放題のプランとかこねえなかなあ! 0が一つ二つ足りねえな
80 21/01/28(木)12:07:39 No.769354716
どう金儲けしようと人の自由だけど分は弁えろよ 月一更新でいくら取る気だ
81 21/01/28(木)12:08:17 No.769354848
>どう金儲けしようと人の自由だけど分は弁えろよ >月一更新でいくら取る気だ 支援でしかないから根本的にはき違えてるぞお前 金投げたらオマケついてくるかもねってサービスだ
82 21/01/28(木)12:08:33 No.769354898
>運営に1500円くらい纏めて支払うから >どの支援も全部見放題のプランとかこねえなかなあ! 1ヶ月だけ1500円を一人だけ選んでそれを何年か続ければいいじゃん
83 21/01/28(木)12:09:20 No.769355076
>支援でしかないから根本的にはき違えてるぞお前 リワードの無い支援サイトなんて見たこと無いわ
84 21/01/28(木)12:09:59 No.769355222
作家が考えたプランに投げ銭するかどうかは見る側が決めるから自由にやればいいんだけど fantiaとfanbox両方やっててバックナンバーに合わせてfanboxの公開範囲弄り回すのはfantia一本に絞っていいんじゃねえかな…と思った それ含めても作家が考えたプランだけどさ
85 21/01/28(木)12:10:08 No.769355250
小銭を投げるだけでお客様気分の乞食たち
86 21/01/28(木)12:10:24 No.769355306
>どう金儲けしようと人の自由だけど分は弁えろよ >月一更新でいくら取る気だ それで納得する人が課金するわけだから文句言っても仕方あるまい
87 21/01/28(木)12:10:49 No.769355403
プランがどうにせよ音信不通のまま金払わされてるよりはいいよ…
88 21/01/28(木)12:10:52 No.769355413
サイトデザインさえ良ければなぁ
89 21/01/28(木)12:10:58 No.769355436
>分は弁えろよ 何様すぎる…
90 21/01/28(木)12:11:18 No.769355515
>>どう金儲けしようと人の自由だけど分は弁えろよ >>月一更新でいくら取る気だ >支援でしかないから根本的にはき違えてるぞお前 >金投げたらオマケついてくるかもねってサービスだ 支援ってお題目が建前だとしても自分の金なんだから見たいやつだけ買うとかやればいいだけだろ
91 21/01/28(木)12:11:24 No.769355540
まあいつでもやめられる権利あるわけだしなあ 俺も更新少ないやつはごめんね…って切ってるし
92 21/01/28(木)12:12:03 No.769355705
>作家が考えたプランに投げ銭するかどうかは見る側が決めるから自由にやればいいんだけど >fantiaとfanbox両方やっててバックナンバーに合わせてfanboxの公開範囲弄り回すのはfantia一本に絞っていいんじゃねえかな…と思った >それ含めても作家が考えたプランだけどさ fanboxだけ登録してる人いるしなあ 自分のことだけど、新しいサイト登録も面倒で
93 21/01/28(木)12:12:03 No.769355706
>サイトデザインさえ良ければなぁ 渋自体弄るよりもファンボの方が改善の余地あるだろ!?とはなる
94 21/01/28(木)12:12:07 No.769355717
笑う
95 21/01/28(木)12:12:19 No.769355764
>どう金儲けしようと人の自由だけど分は弁えろよ >月一更新でいくら取る気だ 随分偉そうだなこの貧乏人…
96 21/01/28(木)12:12:31 No.769355807
やっぱ金出す人は何も言わずに高額プランにポンと入ってくれるから気風の良さが違うね 何か要望とか言えばいいのに天使かよって思う
97 21/01/28(木)12:13:12 No.769355968
自分の分を弁えられてないすぎる…
98 21/01/28(木)12:13:50 No.769356110
関係ないけど有料記事の絵をここに貼るバカたまに見るよね ふざけんじゃねえよ…
99 21/01/28(木)12:13:55 No.769356127
いっぱい登録者いそうなところ抜けるのは気軽にできるけど そうじゃない人は抜けにくくて惰性で支援続けたりもしてる
100 21/01/28(木)12:14:37 No.769356297
>渋自体弄るよりもファンボの方が改善の余地あるだろ!?とはなる ファンティアのほうがデザイン悪くない?
101 21/01/28(木)12:15:04 No.769356389
fantiaはなんか重い
102 21/01/28(木)12:15:05 No.769356397
この程度の内容で高すぎる安くしろと言ってるお客様を見るたびに きちんと金を取るようにした方が客の質よくなるって話は正しいんだなと納得する
103 21/01/28(木)12:15:27 No.769356492
>関係ないけど有料記事の絵をここに貼るバカたまに見るよね >ふざけんじゃねえよ… ここで貼られまくってる商業の漫画だって普通に有料だよ?
104 21/01/28(木)12:15:29 No.769356502
逆に500円でサービス良すぎない!?って心配になる人もいるおめでたの人とか いやありがたいけど
105 21/01/28(木)12:15:51 No.769356600
ここんとこ似たようなスレを立てては似たようなやり取りを繰り返してるな
106 21/01/28(木)12:15:58 No.769356630
うどんなんて100円だぞ