虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/28(木)10:08:01 壊滅的... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/28(木)10:08:01 No.769336361

壊滅的なゲームバランス ただ強い武器で殴ればいいだけの戦闘 前宣伝とはまるで違う一本道でオーソドックスなストーリー 特に男のロマンスキャラはメインストーリーにまるで現れず終始独りよがりで壊す事しか能の無いロッカーボーイに付き合わされる残念すぎるゲームだ 採点するなら100点満点で10000点程度だと思うけど貴殿は?

1 21/01/28(木)10:10:42 No.769336695

貴殿!?

2 21/01/28(木)10:11:18 No.769336793

得点は同じようなもんだけどリバーとケリーってのはなぁ… 良い奴ではあるんだが

3 21/01/28(木)10:12:59 No.769337018

1万点!?

4 21/01/28(木)10:13:45 No.769337119

男のロマンスキャラは別にどうでもいいが点数的には同じくらいだな

5 21/01/28(木)10:14:14 No.769337176

特に不満なのが悪魔エンドだ それまでお前の選択を認めるよ的には肩に手を置いてたのに自分がいよいよ消えるとなると途端におめーは成長してねえとか言い出しやがる おめーこそ50年成長してねーじゃねーかよー! 最終的に何も手に入らずに全て失うばかりなのは腑に落ちない終わりだった

6 21/01/28(木)10:15:11 No.769337286

でも悪魔が唯一確実に生き残れる道でもあるんだよ

7 21/01/28(木)10:16:46 No.769337480

売った魂は大枚叩いても買い戻せないって序盤に言ってただろ!

8 21/01/28(木)10:17:28 No.769337566

独りよがりのロッカーボーイが4000点くらい稼いでそう

9 21/01/28(木)10:19:52 No.769337854

ほかのエンドやってからの死神エンドで+5000点くらいだったわ 俺もVもジョニーも誰も巻き込みたくねえんだ

10 21/01/28(木)10:20:46 No.769337954

>でも悪魔が唯一確実に生き残れる道でもあるんだよ 肉体と魂の両方を囚われるのは生きていると言えるか? ロッカーボーイは何も与えやしないのに殊更に中指を突き立てろと吠えるばかりだ それに対して秩序をもたらし、戦争回避に動いているアラサカが最終的に単に邪悪な存在に終わってしまうのは悲しい もっとこうゴローちゃんエンドよこせ

11 21/01/28(木)10:21:10 No.769337995

アルデカルドスとかお前ら俺に任せて引っ込んでろってくらい死ぬしな

12 21/01/28(木)10:21:35 No.769338049

モックスちゃんで+6万点!

13 21/01/28(木)10:22:42 No.769338186

タケムラと決着着けられるDLCくれ

14 21/01/28(木)10:23:06 No.769338235

俺はやり直したいだけなんだ アダムだって誰だってやり直すことは許される 四国でうどん食べよう コーポVで悪魔は未練がましくていいよね

15 21/01/28(木)10:24:20 No.769338377

>俺はやり直したいだけなんだ そもそも一方的に夢見てアラサカに喧嘩売って負けただけだしな

16 21/01/28(木)10:24:34 No.769338403

書き込みをした人によって削除されました

17 21/01/28(木)10:25:35 No.769338539

コーポの悪魔は終盤アラサカの犬になってて笑う

18 21/01/28(木)10:27:55 No.769338822

原作のヨリノブはもっと強キャラだと聞いたので共闘する話も見たかった

19 21/01/28(木)10:31:47 No.769339287

ラストミッションに入る直前の選択肢でエンディング分岐がほぼ網羅できるのは どう考えてもおかしいなって誰か止めなかったのか

20 21/01/28(木)10:34:02 No.769339542

>ラストミッションに入る直前の選択肢でエンディング分岐がほぼ網羅できるのは >どう考えてもおかしいなって誰か止めなかったのか サブクエ進めないとそもそも選択肢も出なかったりするし別にいいんじゃないか

21 21/01/28(木)10:37:29 No.769339974

サイド進めて選択肢増えるのは結構いい作りだと思った

22 21/01/28(木)10:37:40 No.769340003

20時間前の選択肢でEDが決まるとかめんどすぎる・・・

23 21/01/28(木)10:39:08 No.769340187

>サイド進めて選択肢増えるのは結構いい作りだと思った 最速クリアしてた「」達がみんなアラサカルートで微妙な気持ちになってたな

24 21/01/28(木)10:40:35 No.769340375

最速かどうかは知らんけどまず生き延びたい!ってVがずっと言っててそれを突き詰めると悪魔に行くじゃんね

25 21/01/28(木)10:41:10 No.769340466

隠しED見たさにかなりデータ遡って油田でジョニーのご機嫌取る羽目になってちょっとめんどくさいと思ったので良し悪しだなって

26 21/01/28(木)10:41:36 No.769340519

>最速かどうかは知らんけどまず生き延びたい!ってVがずっと言っててそれを突き詰めると悪魔に行くじゃんね パナムとか銀腕とかのサブクエ進めなかったら自動でアラサカルートだからだと思った

27 21/01/28(木)10:42:36 No.769340643

レリックの不具合が出るからロールプレイ的にも早くクリアしてやった方がいいなって思ったら悪魔エンドだったし別にクリア後の世界でフリーに遊べるわけでもなかった

28 21/01/28(木)10:42:53 No.769340681

またact1からやり直すのは辛いからラストでありがたいよ

29 21/01/28(木)10:45:17 No.769341017

伝説になれってジャッキーに言われたのを忘れるVは多い

30 21/01/28(木)10:47:25 No.769341319

結局TRPG再現は無理だったんだなとは思う

31 21/01/28(木)10:47:30 No.769341329

あのろくでもない町で伝説になるよりまず生き残りたいし…

32 21/01/28(木)10:48:16 No.769341445

別エンディングってそういうめんどくさい再プレイに対する動機付けとして生まれたものなので めんどくさいから再プレイしたくないって人に配慮するなら そもそも別エンディング作らないでその分の余力別のところに向けるべきだったとは思う ルートごとに最後のクエストかなり中身違うから相当コストかかってると思う

33 21/01/28(木)10:48:18 No.769341453

俺のVは太陽ED後に伝説になったことになってるから許してくれ

34 21/01/28(木)10:48:44 No.769341504

めちゃくちゃな事書いてる神輿契約書持ってきてたぶん本心で信用できるって言ってくるタケムラはさあ

35 21/01/28(木)10:48:47 No.769341508

おいV 長生きしたいならそもそもアラサカに盗みに入るんじゃねぇ 封鎖されたワトソンに籠るのが安泰だぜ

36 21/01/28(木)10:49:15 No.769341574

伝説といえばノーマッドVはナイトシティで確認してから半年+2,3ヶ月でアラサカに2回侵入してレジェンドになってるんだよな… 彗星どころか流星みたいなやつだったな

37 21/01/28(木)10:53:24 No.769342156

自分の墓が無いぐらいでショック受けるジョニー可愛いよね

38 21/01/28(木)10:54:27 No.769342324

単に長生きして成功したいのならジャッキーはいい奴だけど一緒に夢を目指すには危険すぎるぐらい純粋な奴でもあると思う

39 21/01/28(木)10:55:02 No.769342425

>自分の墓が無いぐらいでショック受けるジョニー可愛いよね 一応納骨堂に墓はあるんだけど(多分骨なんて無いが)あれは自分お墓認定されないんだな

40 21/01/28(木)10:56:06 No.769342555

act1のVはほとんどジャッキーの為にあそこまでやってた感じだ

41 21/01/28(木)11:01:24 No.769343302

>めちゃくちゃな事書いてる神輿契約書持ってきてたぶん本心で信用できるって言ってくるタケムラはさあ もう完全にアラサカにとってどうでもいい存在のVに神輿入り検討してくれるだけ真摯かもしれない

42 21/01/28(木)11:01:52 No.769343380

1周目はACT1が終わった後は正直ジャッキーのことすっかり忘れてどうやって生きるかしか考えてなかったから悪魔ルート行ったな ジョニーの言うことなんて信じてられなかったし

43 21/01/28(木)11:02:11 No.769343418

一回死んでる時点でチンピラとしてのVもジャッキーと同じ ジョニー入りの脳味噌で再始動してから名を馳せたから伝説になれたが

44 21/01/28(木)11:02:28 No.769343467

そろそろ手を出そうと思うんだけどストーリー二週目って強くてニューゲームできる? それともセーブ作り直し?

45 21/01/28(木)11:04:13 No.769343721

>壊滅的なゲームバランス ただ強い武器で殴ればいいだけの戦闘 反応厨はこれだから…時代は知力でレジェクイックハックなのに…

46 21/01/28(木)11:04:47 No.769343797

>そろそろ手を出そうと思うんだけどストーリー二週目って強くてニューゲームできる? >それともセーブ作り直し? 後者 まあ序盤はだるいけどライフスタイルと性別とステ振りで結構違う印象受けるからやったほうがいいよ

47 21/01/28(木)11:06:19 No.769344013

>特に男のロマンスキャラはメインストーリーにまるで現れず終始独りよがりで壊す事しか能の無いロッカーボーイに付き合わされる残念すぎるゲームだ だがそれがキアヌリーブスで森川智之なら?

48 21/01/28(木)11:07:17 No.769344141

ハッカーはNCPDに手も足も出ない敗北者じゃけぇ

49 21/01/28(木)11:08:30 No.769344299

面白いんだけど未完成品くさい部分多すぎとか2~3年前の宣伝から削られた要素多すぎとか 2年前には完成しててクオリティアップのためのこだわり期間とはなんだったのかとか言いたい事は山程ある

50 21/01/28(木)11:08:40 No.769344323

メインに絡まないと言ってもリバーとケリーのサブクエはそれぞれめちゃくちゃ面白かったけどな

51 21/01/28(木)11:09:01 No.769344378

>彗星どころか流星みたいなやつだったな 隕石だよこんなの!!

52 21/01/28(木)11:09:45 No.769344496

意志と技術は影薄い感じする

53 21/01/28(木)11:10:32 No.769344613

ケリーのサブクエは気に入らない奴ら全員に対してほぼテロ行為してたし最高にロッカーボーイだよ…

54 21/01/28(木)11:10:34 No.769344625

>意志と技術は影薄い感じする 技術とらん人いるか?ってくらいみんなとってない?

55 21/01/28(木)11:10:38 No.769344633

開発本格的に始まったのは2016年で2年前に完成してたって2年でこのゲーム作ったのか!?

56 21/01/28(木)11:11:01 No.769344689

意志は何かしらのサブに必ず入るし真に空気なのは肉体だぞ

57 21/01/28(木)11:11:05 No.769344702

その前はウィッチャー作ってたからな

58 21/01/28(木)11:11:36 No.769344783

アスクラックスの三人が腐ってたケリーよりよっぽどミュージシャンとして覚悟決まってて駄目だった ジョニーでさえ褒めるぐらいだし

59 21/01/28(木)11:11:48 No.769344815

ライフパスでだいぶ印象変わるもんなあ 槍直しもそんなにめどくは…めどいか…

60 21/01/28(木)11:11:57 No.769344842

近接メインなら意思というかコールドブラッドはとりあえず取るだろう

61 21/01/28(木)11:12:10 No.769344869

肉体はまあ8まで積めば問題ないし

62 21/01/28(木)11:12:14 No.769344879

技術ないとなんも出来なくない…?ハッカーは別だけど

63 21/01/28(木)11:12:15 No.769344881

意志というかモノワイヤーはもう少し独自の機能欲しかった まぁあったけど削られたのだろうけど

64 21/01/28(木)11:12:22 No.769344899

>開発本格的に始まったのは2016年で2年前に完成してたって2年でこのゲーム作ったのか!? あの初期PVとチュートリアルステージだけ突貫で作ったから未実装システムがかなり入ってる

65 21/01/28(木)11:13:03 No.769345012

>開発本格的に始まったのは2016年で2年前に完成してたって2年でこのゲーム作ったのか!? 2019年にはすでにメインストーリーはクリアまで遊べるので今は細かい部分作り込んでるって言ってたし一年近く延期繰り返した理由もすでに出来上がってるけどクオリティアップのためって言ってた

66 21/01/28(木)11:13:17 No.769345041

>技術ないとなんも出来なくない…?ハッカーは別だけど 悟使いだとあんまり関係ない感じがする ノーマルだけどほとんど振らずに死神まで行けたよ

67 21/01/28(木)11:13:26 No.769345066

>反応厨はこれだから…時代は知力でレジェクイックハックなのに… 知力っても頭使った戦闘してねーじゃんか! ping打って毒巻いてはいおしまいじゃねーか!

68 21/01/28(木)11:13:33 No.769345082

いいですよねアルマジロ

69 21/01/28(木)11:14:02 No.769345166

面白くないわけじゃなかったんだけどする前の方がワクワクしたゲーム

70 21/01/28(木)11:14:38 No.769345261

レリックの技術持ってるわけだしアラサカと手を組む流れはいいと思うんだがジジイが復活してきたあたりで手を切りたかった その辺の内情わかる前に企業だからで突っぱねるのもなんか冷静さを失ってる気がして

71 21/01/28(木)11:14:50 No.769345290

投げ売りで買っておいて パッチで完璧なものになるの待とうかな

72 21/01/28(木)11:15:20 No.769345365

一通りクリアしたけど戦闘は出来悪いなと思ったからしばらくアプデ待ちかな ストーリーとかイベントとかの雰囲気とか話は最高だったからよくなるとすごくいいんだけど

73 21/01/28(木)11:15:34 No.769345406

>ライフパスでだいぶ印象変わるもんなあ >槍直しもそんなにめどくは…めどいか… 序盤の弱さと飛ばせない操作不能イベントがやっぱりめんどい 序盤の弱さはまっすぐAct1抜けてジョブこなしまくればそこまで気にならないけど

74 21/01/28(木)11:15:50 No.769345444

次世代機対応やグラボ対応でグダグダになっていったような気がしないでも無い どこかで区切りつけてサッサとだして余裕できてから大型アプデしてほしかった

75 21/01/28(木)11:15:59 No.769345467

死神だけは最初からやり直さねぇと辿り着けぬ…

76 21/01/28(木)11:16:51 No.769345603

スキルの無い序盤が一番難しいのはしょうがない いっそAct1はジョニーシークエンスだけでも良かったかも

77 21/01/28(木)11:17:11 No.769345665

>その辺の内情わかる前に企業だからで突っぱねるのもなんか冷静さを失ってる気がして コーポVはアラサカに一回捨てられてるからとりあえず戻る気しないぞ まあハナコに専用選択肢言うと戻りたそうにするけど

78 21/01/28(木)11:17:19 No.769345683

肉体は8(だいたいの車を奪える)か11(ダッシュ中にリロードや射撃できるパークが取れる)あればいいかな…生き残りたい人なら心臓目当てで16?

79 21/01/28(木)11:17:30 No.769345710

>レリックの技術持ってるわけだしアラサカと手を組む流れはいいと思うんだがジジイが復活してきたあたりで手を切りたかった まあその手を切るのが地球帰還選択なような気がする

80 21/01/28(木)11:18:38 No.769345900

永遠に生きるか 華々しく散るか

81 21/01/28(木)11:19:05 No.769345958

テック武器の変形システムだけはなんとしてでも実装して欲しい

82 21/01/28(木)11:19:18 No.769345991

エラー落ちしまくるのマジでストレスだから返金してしまった PS4だとまともなプレイ無理って言ってくれよ!

83 21/01/28(木)11:19:28 No.769346013

ブラックウォールの先でオルトと生きるのもいいぞ

84 21/01/28(木)11:19:35 No.769346033

EDのバリエーションは割とバランスいい気がする ED後のV(もしくはジョニー)で遊べる選択肢もあったらよかったんだけど

85 21/01/28(木)11:20:07 No.769346105

PS4でトロコンまで行った俺に喧嘩売ってんのか!

86 21/01/28(木)11:20:17 No.769346126

ライトマシンガンに選択肢が欲しい 具体的に言うと超連射のガトリング銃

87 21/01/28(木)11:20:34 No.769346170

>EDのバリエーションは割とバランスいい気がする >ED後のV(もしくはジョニー)で遊べる選択肢もあったらよかったんだけど ED後のVとかレリック発作より酷いことになってそう

88 21/01/28(木)11:20:37 No.769346175

なんか1枚だけタロットないのは追加EDになるんかな

89 21/01/28(木)11:21:01 No.769346225

神輿なんてもんがある時点でロクでもないぜ ジョニーの妄言ならともかくオルトもいるわけだし

90 21/01/28(木)11:21:19 No.769346255

PS4版も安定したしダウンロード版の販売再開して欲しいな 値段下げて

91 21/01/28(木)11:21:57 No.769346354

俺のPS4版はジョブの発生フラグ死亡と進行不能でデータ作り直さないとトロコン不能だぜ!

92 21/01/28(木)11:22:04 No.769346374

>PS4でトロコンまで行った俺に喧嘩売ってんのか! よく出来たな!?

93 21/01/28(木)11:22:19 No.769346394

PS4でも結局割と遊べちゃうからな 返金するか悩んだ末にしなかったけどその後も普通にプレイしてる

94 21/01/28(木)11:23:30 No.769346585

俺もムカつくから返金してPCでやったから責められない

95 21/01/28(木)11:23:40 No.769346613

PS4でめちゃくちゃ楽しんでたけど終盤も終盤で馬鹿げた進行不能バグくらって一気に自分の中で評価下がったよ

96 21/01/28(木)11:23:52 No.769346654

PS4はクリアまでしたのに返金したけどPC版買い直す原資にしたから許してくれるね

97 21/01/28(木)11:23:52 No.769346656

LMGは今でもなんか突然レート跳ね上がることある コールドブラッドとか切断時の反動軽減とかあの辺りが効いてるんだろうか

98 21/01/28(木)11:23:53 No.769346657

ジャッキーがよく行ってた屋上に"世界"があるのいいよね

99 21/01/28(木)11:24:27 No.769346756

PS4でトロコンは控えめに言ってもサイバーサイコ

100 21/01/28(木)11:25:04 No.769346836

粘着グレネード投げてショットガンで雑に爆発させるマンやってたので肉体は上げ切っちゃってたな… いやあ爽快爽快

101 21/01/28(木)11:25:09 No.769346855

PCでしかゲームしないから完全に対岸の火事だったわ 次の大型アップデート待ちで止めてるけど

102 21/01/28(木)11:25:55 No.769346974

PS5だからエラー落ちとか無縁だぜー!って思ってたけど中盤からエラー落ちしまくったから返金したのが俺だ

103 21/01/28(木)11:26:23 No.769347041

PCでもバグは無縁じゃねーだろ!

104 21/01/28(木)11:26:33 No.769347065

DLCでED後みたいなのは入れてくるのでは

105 21/01/28(木)11:26:54 No.769347122

バグの事ばっか言われるけど未完成品を突貫で仕上げたようなシステムで宣伝詐欺みたいになってるのも結構酷いからPC版も関係あると思う…

106 21/01/28(木)11:27:04 No.769347144

>PS4でトロコンまで行った俺に喧嘩売ってんのか! 俺も今目指してるけどバグ発生時のパシフィカより愛を込めての解決方法が酷すぎて笑った 分かるかあんなもん!

107 21/01/28(木)11:27:29 No.769347203

最後のパナムの戦車がひっくり返って乗れなくなったのはつらかった

108 21/01/28(木)11:27:32 No.769347210

あと2年は製作期間必要だったな~

109 21/01/28(木)11:28:14 No.769347333

PS5でディスク版買って来てやってるけど今の安定具合ならトロコンも余裕だろうな タケムラの電話くらいだろう

110 21/01/28(木)11:28:36 No.769347386

悪魔エンド見た後サイドストーリー潰してるけどジャッキーが恋しい…

111 21/01/28(木)11:28:58 No.769347450

デラマンクエクリアして車庫に行ったら車同士がドッキングしてて爆発炎上して燃え盛る炎の中に乗れって出たまま進めなくなったのはちょっと笑った ロードしてやり直せなかったらキレてたけど

112 21/01/28(木)11:29:12 No.769347486

返金処理できた時はディスクで買わなくて良かった‥って心底思ったよ ストーリーは嫌いじゃないけどゲームとしては嫌い

113 21/01/28(木)11:29:23 No.769347511

ジョニーの代わりにジャッキーが話し掛けてくるモードを?

114 21/01/28(木)11:30:38 No.769347689

とりあえずジャッキーの頭蓋骨を貫通した銃をVの首に突き刺すバグだけはマジ許さねえぞ

115 21/01/28(木)11:32:53 No.769348019

対人グレネードを遠投しようとすると途中で起動するのはバグなのか仕様なのか

116 21/01/28(木)11:35:19 No.769348398

>対人グレネードを遠投しようとすると途中で起動するのはバグなのか仕様なのか 何かしらの障害物から一定距離で止まって発火するみたいなので単純に障害物が近いのでは

117 21/01/28(木)11:35:32 No.769348434

ジャッキーはお葬式イベもとても良かったけど遺体アラサカに取られてる方の展開の方が好きかもしれん

118 21/01/28(木)11:35:52 No.769348479

PV見た時の凄えゲームだこれ!感は確かにあったけども

119 21/01/28(木)11:37:09 No.769348682

凄えゲームだし続編が出たら買うんだが誠実なゲームではない

120 21/01/28(木)11:37:17 No.769348704

2020年にやれたのは価値があったと思う それはそれとして3年後くらいに完全版出して欲しい

121 21/01/28(木)11:37:38 No.769348772

>PV見た時の凄えゲームだこれ!感は確かにあったけども ハッキングでボクシングロボ強くして間接的に暗殺みたいなのはゲームにも欲しかった

122 21/01/28(木)11:37:40 No.769348781

えっ俺もPS4でトロコンしたけど… こんな楽しいゲームなら普通だろ

123 21/01/28(木)11:38:35 No.769348936

知力20でNCPDもクイックハック対象にできるパークとか欲しかったな

124 21/01/28(木)11:39:01 No.769349017

>凄えゲームだし続編が出たら買うんだが誠実なゲームではない 続編出たとしてもまずは動作が安定してるのか調べてからかな…

125 21/01/28(木)11:39:09 No.769349041

>えっ俺もPS4でトロコンしたけど… >こんな楽しいゲームなら普通だろ ジョブが進まなくなって物理的に無理になるパターンが結構ある

126 21/01/28(木)11:39:41 No.769349149

ジャッキーをヴィクのところに送ってアラサカに強奪されないとラストで会うことできないの?

127 21/01/28(木)11:40:23 No.769349272

>えっ俺もPS4でトロコンしたけど… >こんな楽しいゲームなら普通だろ 楽しいけどエラー落ちして付け直してをするのって割と体力使うんだよな… なんかいグッモーニンナイトシティ聞かなきゃいけねえんだ!

128 21/01/28(木)11:40:45 No.769349340

バグ無しチート無しで車コンプは楽しさより苦痛の方が先に来るかな… 集めて飾れるわけでも無いし カスタムがあるなら色々買ったと思うけど

129 21/01/28(木)11:41:03 No.769349388

熱中してるときに落ちるとやる気も落ちるからな…

130 21/01/28(木)11:42:01 No.769349567

PS5への最適化パッチが6月以降だったのがショックだ…

131 21/01/28(木)11:43:35 No.769349850

死神が隠しなのが納得いかない パナムと仲良くしてないと自分の手で決着つける選択肢が悪魔しかなくて それでジョニーに嫌味言われるのはとても傷ついたのでまた-50点 2週目死神やって大満足したので+2023点 それでこそレジェンドになる奴の覚悟だよ!!!

132 21/01/28(木)11:43:49 No.769349893

つまらないゲームではないけどその…って感じ

133 21/01/28(木)11:44:22 No.769350010

トロコンしたからmodでいろいろやって遊んでしまってるわ

134 21/01/28(木)11:45:06 No.769350123

フィクサーっていうかカーディーラーの方がしっくりくるあの人たち

135 21/01/28(木)11:45:25 No.769350188

車カスタムあったら緑マイマイ作りたいなあ

136 21/01/28(木)11:46:36 No.769350391

オフラインの要素だけでもタクシー関連や不法侵入地下のダンジョンとか削ってるんだっけか… 6月までに実装できるんかな…

137 21/01/28(木)11:46:48 No.769350434

DLC来たら俺も実績集めとかやろうかな なんなら最終アプデ来るまで待ってもいいな

138 21/01/28(木)11:47:50 No.769350620

バグ出るたびにロードし直してをやってたけど進行不能バグ出た時にもう心折れてしまった

139 21/01/28(木)11:48:55 No.769350836

めっちゃおもしろいしやり終えるまではめちゃくちゃ熱中したけど やっぱり明らかに削られた部分や開発途中で諦めた部分とか…そういうのがめちゃくちゃはっきりわかるからほんとにモヤモヤした気持ちになる

140 21/01/28(木)11:49:00 No.769350848

2023年のパーティの続きいいよね… 残りの寿命の話とか暗いことばかりだったので俺とお前とアラサカタワーですっきりした

141 21/01/28(木)11:49:11 No.769350888

は!胴元が丸儲けってか 早くボスのところへ行こうぜ

142 21/01/28(木)11:49:38 No.769350968

武器と車はカスタムはともかくカラーリングはしたい

143 21/01/28(木)11:49:54 No.769351014

いまいちストーリーの流れにノレなくてずっとサブクエと依頼ばかりこなしてる

144 21/01/28(木)11:49:58 No.769351036

>やっぱり明らかに削られた部分や開発途中で諦めた部分とか…そういうのがめちゃくちゃはっきりわかるからほんとにモヤモヤした気持ちになる だからアプデ待つよ俺は ブラッシュアップされた状態のナイトシティとか絶対楽しいと思うから数年は待てる

145 21/01/28(木)11:50:44 No.769351203

私たちは誠実にやってますアピールばっかしてるのがいい加減うざったくなってくる

146 21/01/28(木)11:51:13 No.769351286

>は!胴元が丸儲けってか >早くボスのところへ行こうぜ このバグ本当に辞めて欲しい

147 21/01/28(木)11:51:46 No.769351401

初期形PS4だと3時間前後で落ちて桜花~ジグジグ周辺だと1時間くらいで落ちた これを鑑みたペースで進めておるよ

148 21/01/28(木)11:52:00 No.769351457

(無言で見つめるタケムラ)

149 21/01/28(木)11:52:18 No.769351519

>>やっぱり明らかに削られた部分や開発途中で諦めた部分とか…そういうのがめちゃくちゃはっきりわかるからほんとにモヤモヤした気持ちになる >だからアプデ待つよ俺は >ブラッシュアップされた状態のナイトシティとか絶対楽しいと思うから数年は待てる 自分もまた2年後くらいに大型アプデとかぜ大幅改善されたら確実にまた1からやり直すと思うわ 少なくともこのゲームの魅力はマジですごいからがんばってほしい

150 21/01/28(木)11:52:19 No.769351523

というかバグや旧世代機関係は問題になったから謝ったけど未完成品問題はノータッチだからちょっとイラッとする

151 21/01/28(木)11:52:33 No.769351576

>私たちは誠実にやってますアピールばっかしてるのがいい加減うざったくなってくる まあ開発側はやるしかないよ ノーマンズスカイみたいなもんさ

152 21/01/28(木)11:52:39 No.769351610

一番やってて微妙になるのは一度そのエリアでできることやり尽くすとそのエリアに行く理由が消滅すること せめて青の棍棒マークはポンポン出てきてレベル依存とかにしてくれたら暇つぶしでうろつけるんだが

153 21/01/28(木)11:52:45 No.769351632

日本エリア実装まだかな…

154 21/01/28(木)11:52:51 No.769351658

今2周目のACT2始まった辺りだけどタケムラ関係でバグあるみたいだからメインは進めない方がいい?

155 21/01/28(木)11:53:04 No.769351709

バグとは違うんだけど時々時間スキップするのを癖にシたほうがいい 一気にガッツリプレイしてると続き物クエストが発生しない事が多い

156 21/01/28(木)11:53:39 No.769351814

個人的にはジョニーへの感情がそのままこのゲームの評価 悪いところはいっぱい言えるクソ野郎だけどただのクソ野郎って言われると分かってないな…ってなる

157 21/01/28(木)11:53:40 No.769351816

>私たちは誠実にやってますアピールばっかしてるのがいい加減うざったくなってくる 他のゲームもあれくらいやってるのかもしれないけど内容の割にトレーラー多いな!とは前から...

158 21/01/28(木)11:53:42 No.769351829

未完成云々は国自体に怒られてるから…

159 21/01/28(木)11:53:59 No.769351881

>一番やってて微妙になるのは一度そのエリアでできることやり尽くすとそのエリアに行く理由が消滅すること >せめて青の棍棒マークはポンポン出てきてレベル依存とかにしてくれたら暇つぶしでうろつけるんだが というかね このゲーム致命的なほど「生活」に関するシステムがないのよね 俺はこの「ナイトシティで生きた生活」がしたいんだ…なのに寝る必要もないし食事する必要もないから自分の家に帰る必要もない… まったくこの街で生活してる気分になれないよ…

160 21/01/28(木)11:54:14 No.769351930

>バグとは違うんだけど時々時間スキップするのを癖にシたほうがいい >一気にガッツリプレイしてると続き物クエストが発生しない事が多い ケリーの連続クエが見事にそれになった上に最後に残してたせいでかなりテンポ悪いことになってしまった

161 21/01/28(木)11:54:49 No.769352042

>一番やってて微妙になるのは一度そのエリアでできることやり尽くすとそのエリアに行く理由が消滅すること >せめて青の棍棒マークはポンポン出てきてレベル依存とかにしてくれたら暇つぶしでうろつけるんだが 町の細かい作りとしては一番カブキ周りが凝ってるのになんか行く理由なくなってくよね

162 21/01/28(木)11:56:02 No.769352271

アクセスポイントに接続しても何もできなくてビビったがインプラント変えてたんだった… 加速できるからいいけどスキャンしても何もできないのはちょっと寂しいね

163 21/01/28(木)11:56:08 No.769352292

サブクエストクリアしたら即3日くらいスキップして続くか見たほうがいいね

164 21/01/28(木)11:56:15 No.769352307

ターゲットの車が埋没していつまで経ってもジョブが始まらない時は頭抱えましたよ俺は 進行不能バグっつってももう少し何かあるだろ!?

165 21/01/28(木)11:56:17 No.769352310

TRPG的なロールプレイが現状だとうすあじよね… 食べ物無いのもそうだけど生活感がどうしても出ない 骨付きシルヴァーハンド位は用意しとけよ!

166 21/01/28(木)11:56:19 No.769352326

新しく進行不能バグ出来たのはマジでなんなんだテメェら…ってなったから誠実アピールし過ぎるのもアレだな

167 21/01/28(木)11:56:39 No.769352400

>このゲーム致命的なほど「生活」に関するシステムがないのよね >俺はこの「ナイトシティで生きた生活」がしたいんだ…なのに寝る必要もないし食事する必要もないから自分の家に帰る必要もない… >まったくこの街で生活してる気分になれないよ… クロームも戦闘用ばっかで生活密着型の便利なやつには全然触れないのはTRPGベースのくせに味気ないな…ってなる Vに装備できなくてもジョブとかで見せてほしかった あと赤外線視覚よこせ

168 21/01/28(木)11:56:55 No.769352457

>このゲーム致命的なほど「生活」に関するシステムがないのよね >俺はこの「ナイトシティで生きた生活」がしたいんだ…なのに寝る必要もないし食事する必要もないから自分の家に帰る必要もない… >まったくこの街で生活してる気分になれないよ… その辺で一番残念なの食事周りだな… なんでうちはこれが売りだよ!って言ってる料理売ってねえんだよ!なんでグラフィック見たいような食いもん飲み物が変な袋に入ってんだよ!なんで食い物屋でダイレクトに食えないんだよ!

169 21/01/28(木)11:57:12 No.769352515

自室で寝るって行為が数時間飛ぶでもなくただ単に「寝る」ってボタン押してるだけになってるのはちょっとどうなのと思わなくもない そこにも時間スキップ置いていいだろ!

170 21/01/28(木)11:57:18 No.769352537

誠実さというより胡散臭さがどんどん増していってる

171 21/01/28(木)11:57:23 No.769352555

マジで「家に帰る必要性」だけはしっかりシステムとして用意してほしい…! いやほんとマジで寝る必要性と食事の必要性をしっかり出してくれぇ! FF15のほうが生活感を実感出来たぞマジで

172 21/01/28(木)11:57:29 No.769352574

>ターゲットの車が埋没していつまで経ってもジョブが始まらない時は頭抱えましたよ俺は ターゲットが地中に落ちててビッグ・イン・ジャパンがクリアできねぇ!

173 21/01/28(木)11:57:37 No.769352599

個人的に不満なのは生まれが序盤と選択肢に影響するくらいでストーリーになんも影響ないのが…

174 21/01/28(木)11:58:02 No.769352693

食い物に関してはこの会社過去作からずっーとアイテムとしての種類は豊富だけど効果は一定で食事モーションは無いって統一してるから一貫した設計思想だと思うよ

175 21/01/28(木)11:58:08 No.769352710

ジュディとパナムとリバーのクエスト並行させてると いい感時に街をあっちこっち回れて楽しいんだけどね あの密度あのタイミングだけだったなあ

176 21/01/28(木)11:58:16 No.769352730

マップにバーだとか武器屋じゃなくて店名も書いてくれねぇかな… ジングウジどこだっけってしばらく探したぞ

177 21/01/28(木)11:58:27 No.769352766

>FF15のほうが生活感を実感出来たぞマジで FF15は一応10年かけてるからな

178 21/01/28(木)11:58:33 No.769352785

アフターライフでジョニーシルバーハンドもジャッキーウェルズも頼めないのはなんかな… 没入感没入感うるさいくらいアピールしてたけど今になって思えば三人称なくしたかっただけだろこれ

179 21/01/28(木)11:58:53 No.769352864

服装の自由度があるように見せかけて実はないから困る 設計図もっと売ってくれ

180 21/01/28(木)11:59:00 No.769352889

このゲームだとシナリオ上カクテルになるとかそういうのがあるから凄い気になるんだよね

181 21/01/28(木)11:59:11 No.769352925

FF15の方がっていうが あれはほんとにその手のに関しては別格レベルだと思うぞ…

182 21/01/28(木)11:59:17 No.769352943

>FF15のほうが生活感を実感出来たぞマジで むしろあのゲームはその点において全オープンワールドの中でも最高峰だよ そこに一番に拘ってるから

183 21/01/28(木)11:59:27 No.769352978

>アフターライフでジョニーシルバーハンドもジャッキーウェルズも頼めないのはなんかな… これ本当に… ジャッキーのやつ頼ませてくれよ…

184 21/01/28(木)11:59:27 No.769352979

>マジで「家に帰る必要性」だけはしっかりシステムとして用意してほしい…! 帰るのめんどいから車中泊してるって妄想してるぞ俺

185 21/01/28(木)11:59:36 No.769353017

今思い返すと困ったバグ一回だけあったな ノーマッドとアラサカタワー殴り込みでバシリスクが地中に埋まって進めなくなった そしてロードしたら今度は地表で荒ぶって車両壊しまくったり…

186 21/01/28(木)11:59:48 No.769353059

生活感ってどちらかというとゲーム的には余分な方だからな 突き詰めるとRDR2になる

187 21/01/28(木)11:59:56 No.769353078

ジャッキーウェルズ飲ませろよとかどうしても思っちゃうよね…

188 21/01/28(木)12:00:02 No.769353098

>>FF15のほうが生活感を実感出来たぞマジで >FF15は一応10年かけてるからな FF15もいろいろ言われたけど個人的にはあのゲームが一番「生活感」と「冒険感」を感じられたんだよね… ストーリーが賛否両論なのはわかるけどゲームシステムはマジで神がかってた

189 21/01/28(木)12:00:23 No.769353178

>突き詰めるとRDR2になる そしてめっちゃメンドイかったるいと批判されまくったからなRDR2のそういう部分

190 21/01/28(木)12:00:29 No.769353198

自宅はぬに会える位しか無いよね…

191 21/01/28(木)12:01:08 No.769353331

コーポVで酒断わってジャッキーにまだそれやめてねえのかみたいなこと言われたから初めてな禁を破るのはジャッキーの酒にしようと思ってたのになぁ…

192 21/01/28(木)12:01:14 No.769353350

>>FF15のほうが生活感を実感出来たぞマジで >むしろあのゲームはその点において全オープンワールドの中でも最高峰だよ >そこに一番に拘ってるから キャンプすると経験値が生産されるから定期的に寝る必要あるしその時の料理や写真の選択で手間じゃなく楽しみに変える手腕は凄いよね… ナイトシティにもプロンプトくん派遣してくれませんかね

193 21/01/28(木)12:01:18 No.769353360

デクスは撃ち殺されたけどデクスのボディガードはどうなったかわわかるシーンある? 生きてるならこっちの手でとどめ刺したいんだけど

194 21/01/28(木)12:01:30 No.769353394

>生活感ってどちらかというとゲーム的には余分な方だからな >突き詰めるとRDR2になる サバイバルモード面白いけどめんどいもんなあ 強制されるとつらい人も多い

195 21/01/28(木)12:01:36 No.769353414

俺はRDR2の生活空気大好きだったけどあれは面倒くささも同居してるからね…

196 21/01/28(木)12:01:42 No.769353439

全然ツラ拝む機会無いからVにイマイチ親近感がもてない

197 21/01/28(木)12:02:16 No.769353541

苦労した苦労したいうのはわかるけどプレイヤーとしては完成品を売れや!と思ってしまう

198 21/01/28(木)12:02:28 No.769353578

車両についてる銃器とか全く使えないしAVは自分で所有できないしなんというかガッカリな部分も多いよね

199 21/01/28(木)12:02:33 No.769353599

RDR2はクイック操作でタバココマンドが最高だった 人を撃った後はヤニが欲しくなるプレイ出来た

200 21/01/28(木)12:02:40 No.769353624

>全然ツラ拝む機会無いからVにイマイチ親近感がもてない 実はかなり色んなとこに顔見れる鏡は置いてあるので必要性はないがロールプレイ的に仕事前に鏡見てニヤリと笑ってから開始するとかはやれる

201 21/01/28(木)12:02:44 No.769353633

ハンドガンリボルバーぶっ放してないから新キャラで使い始めるがどの武器がおもろい?

202 21/01/28(木)12:02:52 No.769353657

>今思い返すと困ったバグ一回だけあったな >ノーマッドとアラサカタワー殴り込みでバシリスクが地中に埋まって進めなくなった >そしてロードしたら今度は地表で荒ぶって車両壊しまくったり… このルート進行不能バグ多すぎる オルトと会ってが戻ってきたらインベントリでは着てるけど実際には脱いだままにされてソウルが消滅してたりキャシディーの拳銃ゲームで進行不能になったりテディーと酒飲んで進行不能になったり装甲戦車に乗ったら進行不能になったり

203 21/01/28(木)12:03:00 No.769353681

>デクスは撃ち殺されたけどデクスのボディガードはどうなったかわわかるシーンある? https://youtu.be/j7b0xJPBH_8

204 21/01/28(木)12:03:13 No.769353730

>実はかなり色んなとこに顔見れる鏡は置いてあるので必要性はないがロールプレイ的に仕事前に鏡見てニヤリと笑ってから開始するとかはやれる (ジョニーの顔)

205 21/01/28(木)12:03:19 No.769353748

>ハンドガンリボルバーぶっ放してないから新キャラで使い始めるがどの武器がおもろい? バット

206 21/01/28(木)12:03:24 No.769353763

>>全然ツラ拝む機会無いからVにイマイチ親近感がもてない >実はかなり色んなとこに顔見れる鏡は置いてあるので必要性はないがロールプレイ的に仕事前に鏡見てニヤリと笑ってから開始するとかはやれる あれ近付いてオンにしないと見えないからなあ… 自然に見えるならそういう気持ちにもなれるけど

207 21/01/28(木)12:03:24 No.769353766

20に出したかったのもあるけど これはどっかでケツ叩かないと一生出ない類のゲームだと思うよ

208 21/01/28(木)12:03:24 No.769353767

>車両についてる銃器とか全く使えないしAVは自分で所有できないしなんというかガッカリな部分も多いよね AVに関しては初期からプレイヤーは自発的には乗れないって言ってるから

209 21/01/28(木)12:03:32 No.769353784

>実はかなり色んなとこに顔見れる鏡は置いてあるので必要性はないがロールプレイ的に仕事前に鏡見てニヤリと笑ってから開始するとかはやれる いちいち鏡起動しないと見れないのがなぁ…

210 21/01/28(木)12:03:38 No.769353801

>実はかなり色んなとこに顔見れる鏡は置いてあるので必要性はないがロールプレイ的に仕事前に鏡見てニヤリと笑ってから開始するとかはやれる アクセスできる鏡はまあいいとして試着室の鏡とか他の客映るのにVだけ全く映らないのなんなの…

211 21/01/28(木)12:04:10 No.769353920

鏡もだけどステータス画面でも見れるしそんなにかな

212 21/01/28(木)12:04:24 No.769353970

24時間飛ばしまくってるけどあれ町でぼーっと突っ立ってるのかな

213 21/01/28(木)12:04:37 No.769354016

>アクセスできる鏡はまあいいとして試着室の鏡とか他の客映るのにVだけ全く映らないのなんなの… キロシでカメラ阻害するのと同じかも

214 21/01/28(木)12:04:45 No.769354047

>鏡もだけどステータス画面でも見れるしそんなにかな 着替えの時下半身いちいち裸にならないで!!!

215 21/01/28(木)12:04:56 No.769354081

BDとか凝らなくてもよかったよなって思う 楽しみ方がわかんねえ

216 21/01/28(木)12:05:12 No.769354162

クソゲーとまでは言わないけどPVとか見まくって発売楽しみにしてた身からすると肩透かしというかもうちょっとこう……!

217 21/01/28(木)12:05:18 No.769354184

>BDとか凝らなくてもよかったよなって思う >楽しみ方がわかんねえ 俺は好きだったよ 2周目以降はやりたくないけど

218 21/01/28(木)12:05:42 No.769354267

>キロシでカメラ阻害するのと同じかも あれってエヴリンのBDみたいに顔だけ阻害されるんじゃないのかな

219 21/01/28(木)12:05:54 No.769354303

>BDとか凝らなくてもよかったよなって思う >楽しみ方がわかんねえ いやむしろもっとBD増やしてほしかったよ くそどうでもいいただのエロBDとかも見たかった

220 21/01/28(木)12:05:59 No.769354330

俺のVは宇宙に行く前にウェルズ頼んだし…

221 21/01/28(木)12:06:02 No.769354339

もっと出来ただろ!って不満があるだけでゲーム自体は最高に楽しめたから難しいよね

222 21/01/28(木)12:06:13 No.769354374

BDは俺じゃなきゃ見逃しちゃうねとか サスペンスとかの何気ない映像から…みたいなの体験できて楽しかったよ

223 21/01/28(木)12:06:13 No.769354375

凝ってるからこそここも見たいあそこも見たい!ってなるけど その見たいとこがロクに出来てないって感じ

224 21/01/28(木)12:06:18 No.769354390

まあ楽しめたよ ハッキングに関しては直近のウォッチドッグスよりハッカーしてた

225 21/01/28(木)12:06:27 No.769354432

BDはショップで買えるくせに見ることができないのは期待してた分ガッカリ度がね…

226 21/01/28(木)12:06:27 No.769354434

もっと高層ビルはどかどかあったほうが良かったかな

227 21/01/28(木)12:06:34 No.769354468

主人公の生活感ゼロの24時間蛮族のブレスオブザワイルドのが生活感あるFF15とかより受けたりするんだから

228 21/01/28(木)12:06:35 No.769354472

ちなみにレイトレオンにしてるとガラスとかにNPCや景色映り込みまくるけどVだけは居ないぞ

229 21/01/28(木)12:06:39 No.769354484

BDってメインストーリーのジュディ絡み以外でも見れる所あるの?

230 21/01/28(木)12:07:12 No.769354606

マックスタックとか割と近くで降りるし乗れるのかと思えば乗れず背景だけってのはマジでガッカリポイント

231 21/01/28(木)12:07:14 No.769354609

>ちなみにレイトレオンにしてるとガラスとかにNPCや景色映り込みまくるけどVだけは居ないぞ 違和感すごいよね… 吸血鬼かなにかかと思った

232 21/01/28(木)12:08:14 No.769354833

>BDってメインストーリーのジュディ絡み以外でも見れる所あるの? 割とあるけどエロいことは無い

233 21/01/28(木)12:08:33 No.769354901

>BDってメインストーリーのジュディ絡み以外でも見れる所あるの? 僧侶が売ってる瞑想BDがある

234 21/01/28(木)12:08:42 No.769354943

というか発売前はBDの推理要素かなり推してたしあれで色々やるジョブやるつもりだったんだと思うよ ちなみに企業体験版は調べられるポイントに一切マーカー出なかったしトラックにここを調べてねって帯も出なかったから口揃えてダルいって書かれてた

235 21/01/28(木)12:09:09 No.769355038

>>BDってメインストーリーのジュディ絡み以外でも見れる所あるの? >僧侶が売ってる瞑想BDがある あれほんと糞すぎてひでぇ…ってなった あの映像3Dの出来もやたら悪くてほんとにひどい

236 21/01/28(木)12:09:49 No.769355190

瞑想に関してはレイトレつけてるとめちゃくちゃ重くなるからダメだ

237 21/01/28(木)12:11:13 No.769355501

ちなみにこれも発売前のコメントだけど三人称無くしたって発表した時にその代わりに鏡や窓にVが映るシーンいっぱいあるから大丈夫!って言ってた 映らねえ

238 21/01/28(木)12:11:43 No.769355614

瞑想は二週目は全部飛ばしました…

239 21/01/28(木)12:12:18 No.769355761

僧侶に関してはひたすらフワフワした話を操作できないまま聞かされるのがスッゲームカつく

240 21/01/28(木)12:12:52 No.769355881

せめて視線動かして景色見れるなら我慢できたけどそれすらないからな…

241 21/01/28(木)12:13:22 No.769356004

>ちなみにこれも発売前のコメントだけど三人称無くしたって発表した時にその代わりに鏡や窓にVが映るシーンいっぱいあるから大丈夫!って言ってた >映らねえ 嘘ばっかだな開発陣…

242 21/01/28(木)12:13:42 No.769356077

いまんとこはFO4とかみたいに数年後にふっとやりたくなりそうかって言われるとノーって感じだ なんか慣れてくると淡白なのよね

↑Top