虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/28(木)09:27:21 「」の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/28(木)09:27:21 No.769331673

「」のお風呂貼る

1 21/01/28(木)09:40:21 No.769333154

たまに使うぶんには楽しそう

2 21/01/28(木)09:40:58 No.769333217

プロ野球選手が使ってるやつじゃん

3 21/01/28(木)09:41:26 No.769333269

「」はゴミ箱風呂にしてんのか かわいそうだな

4 21/01/28(木)09:41:30 No.769333275

なぜ風呂にいて風呂釜に入らないの…

5 21/01/28(木)09:42:36 No.769333412

それは

6 21/01/28(木)09:42:56 No.769333447

秘密

7 21/01/28(木)09:43:07 No.769333483

風呂釜?浴槽じゃなくて?

8 21/01/28(木)09:43:48 No.769333557

細けえことはいいんだよ!

9 21/01/28(木)09:44:42 No.769333655

たまに倒れて中身出るのいいよね良くない

10 21/01/28(木)09:46:46 No.769333885

色を変えろ

11 21/01/28(木)09:49:51 No.769334223

なんと浴槽にお湯張るより水道代とガス代が節約出来てしまうんだ多分

12 21/01/28(木)09:50:38 No.769334324

防災用品かなと思って検索したけどなんもわからん

13 21/01/28(木)09:51:00 No.769334379

足湯の全身版

14 21/01/28(木)09:51:31 No.769334452

>防災用品かなと思って検索したけどなんもわからん 「ポータブルバス」でどうだい

15 21/01/28(木)09:51:46 No.769334478

チャイナの風呂桶の文化無い地域用とか?

16 21/01/28(木)09:52:11 No.769334523

商品名が書いてあるように見えるが

17 21/01/28(木)09:53:26 No.769334682

水道料金込みの風呂無しアパートに住んでた時にこれを使ってたぞ ベランダに置いて夜中にこっそりホースを伸ばしてお湯を流し込んでた

18 21/01/28(木)09:53:40 No.769334704

画像検索するだけで出てきたぞ https://www.amazon.co.jp/Bathtub/dp/B07V2YRQJ2

19 21/01/28(木)09:54:39 No.769334804

ゴミ箱みたいにハードタイプのプラ容器かと思ったらビニールプールみたいに膨らまして使うのか

20 21/01/28(木)09:55:16 No.769334863

>水道料金込みの風呂無しアパートに住んでた時にこれを使ってたぞ >ベランダに置いて夜中にこっそりホースを伸ばしてお湯を流し込んでた 水道料金でバレるだろ

21 21/01/28(木)09:56:13 No.769334973

なぜこっそりやる

22 21/01/28(木)09:56:23 No.769335001

何に使えばいいのかますますわからん…

23 21/01/28(木)09:59:04 No.769335284

>なぜこっそりやる 裸だし…

24 21/01/28(木)09:59:08 No.769335291

泡風呂に憧れたりする人

25 21/01/28(木)09:59:33 No.769335334

>何に使えばいいのかますますわからん… なんかモデルが使ってるけどでかいペットとか洗うのに使えばいいんだろうか

26 21/01/28(木)09:59:52 No.769335372

屋上ぶろやりたい 風邪引く

27 21/01/28(木)09:59:54 No.769335374

>「ポータブルバス」でどうだい いや画像検索では出てきたんだけど誰がなんのために使うもなのかと… >水道料金込みの風呂無しアパートに住んでた時にこれを使ってたぞ なるほど

28 21/01/28(木)10:00:58 No.769335509

でかいポリバケツにしか見えない

29 21/01/28(木)10:01:17 No.769335547

普通にシャワーしかない家用でしょ

30 21/01/28(木)10:02:25 No.769335669

>¥9,636 たっか

31 21/01/28(木)10:04:05 No.769335861

エリクサー頂戴

32 21/01/28(木)10:05:54 No.769336083

中国から買うとちょっとだけ安い https://a.aliexpress.com/_mr33XhJ

33 21/01/28(木)10:08:10 No.769336381

漫画でしか見たことねぇドラム缶風呂

34 21/01/28(木)10:11:50 No.769336860

補強用のポールが曲がるってレビューあるな

35 21/01/28(木)10:16:10 No.769337399

>なんと浴槽にお湯張るより水道代とガス代が節約出来てしまうんだ多分 入浴コスト下がるならちょっと欲しいかも 老後一日中風呂に入ったり出たりとかちょっと憧れる

36 21/01/28(木)10:16:25 No.769337433

>>水道料金込みの風呂無しアパートに住んでた時にこれを使ってたぞ >>ベランダに置いて夜中にこっそりホースを伸ばしてお湯を流し込んでた >水道料金でバレるだろ そういうことじゃなくね?

37 21/01/28(木)10:16:34 No.769337448

これ出たり入ったりする時倒れたりしないの?

38 21/01/28(木)10:19:56 No.769337867

価格はまぁそんなもんだろ ホームセンターのバケツやコンポストとか見るに大型のプラ容器って安くはない

39 21/01/28(木)10:20:39 No.769337938

>これ出たり入ったりする時倒れたりしないの? 数十リットルのお湯が入ってれば早々倒れんだろう これに足を引っかけて転ぶ可能性のが高い

40 21/01/28(木)10:22:14 No.769338136

>水道料金込みの風呂無しアパートに住んでた時にこれを使ってたぞ >ベランダに置いて夜中にこっそりホースを伸ばしてお湯を流し込んでた 入浴後のお湯どうやって捨ててたの? ベランダからそのまま垂れ流し?

41 21/01/28(木)10:25:15 No.769338497

ベランダに重量物置くとか怖いなぁ 最悪お隣さんに迷惑かけるかもしれないし

42 21/01/28(木)10:25:39 No.769338547

ベランダ耐荷重の話前見て怖いなあってなった

43 21/01/28(木)10:27:21 No.769338758

su4550670.gif

44 21/01/28(木)10:27:22 No.769338760

ベランダは共用部だからあまり物を置かないでね…

45 21/01/28(木)10:27:53 No.769338817

>価格はまぁそんなもんだろ >ホームセンターのバケツやコンポストとか見るに大型のプラ容器って安くはない スレ画はハードタイプじゃなく深めのビニールプールだよ 他のポータブルバス調べたら3000円台から売ってるから リンク張られてる9000円は強気な値段設定

46 21/01/28(木)10:28:42 No.769338914

>su4550670.gif まあそうなるよね

47 21/01/28(木)10:31:12 No.769339207

>ベランダからそのまま垂れ流し? ベランダの排水溝に流してた

48 21/01/28(木)10:36:22 No.769339825

清掃員が押して運ぶやつ

49 21/01/28(木)10:40:48 No.769340408

カラーリングがポリバケツすぎる

50 21/01/28(木)10:41:31 No.769340502

カタ筒香

51 21/01/28(木)10:43:58 No.769340845

沖縄とか単身用賃貸は浴槽ないの当たり前だって聞くからそういう地域で浴槽ないの耐えられない人向けじゃないの

52 21/01/28(木)10:54:16 No.769342296

非常用とかアウトドア用にはいいかも

53 21/01/28(木)10:56:00 No.769342542

>su4550670.gif 壺おじさんみたいでダメだった

54 21/01/28(木)10:56:32 No.769342615

釜茹で

55 21/01/28(木)10:57:57 No.769342818

色が悪いよ色がー

56 21/01/28(木)11:01:43 No.769343356

氷入れてアイシングが現実的な使い方か これなら公園に持ち込んですぐアイシングできるね

57 21/01/28(木)11:02:03 No.769343403

ピンクもあるぞ https://a.aliexpress.com/_mK8df0H

58 21/01/28(木)11:03:10 No.769343570

被災地にいいかなと思ったけどお湯の確保が難しいか 夏なら水浴びだけでもいいかもしれんけど

59 21/01/28(木)11:05:02 No.769343838

カタログで勇午の拷問かと思った

60 21/01/28(木)11:05:54 No.769343955

>被災地にいいかなと思ったけどお湯の確保が難しいか >夏なら水浴びだけでもいいかもしれんけど ラジエーター! su4550701.jpg

61 21/01/28(木)11:06:12 No.769343998

被災地で湯に浸かるっていうのは感染症リスクもあるし我慢できるなら我慢した方がいい 自分だけ浸かるとかならまあ問題ないか

62 21/01/28(木)11:07:55 No.769344217

>ラジエーター! >su4550701.jpg ホースさえ溶けなきゃこれでいけるな

63 21/01/28(木)11:11:44 No.769344804

なんていうか小さな生簀にしか見えない

64 21/01/28(木)11:19:07 No.769345968

備え付けが200リットルじゃ無いと入浴出来るだけお湯張れない場合 こっちの80リットルくらいの狭いバスにお湯張って入浴した方が良いって事でしょ?

65 21/01/28(木)11:23:43 No.769346624

入るのが中々大変そう

66 21/01/28(木)11:24:48 No.769346808

もうちょっとこうソレ以外の色とかあるだろ!?

67 21/01/28(木)11:28:43 No.769347410

これに入りながら山登ってそう

68 21/01/28(木)11:34:19 No.769348249

これに入りながら!?

69 21/01/28(木)11:45:41 No.769350235

カタログでノブに見えた

70 21/01/28(木)11:49:37 No.769350966

水風呂ってじっさい筋肉痛はやく治るの?

↑Top