ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/01/28(木)05:21:25 No.769314079
4月頃から電気工事士になる予定なんぬ 飲食店でフリーターしかしてこなかったから現場行って働いていけるか不安なんぬー
1 21/01/28(木)05:23:21 No.769314154
程々に頑張るんぬ
2 21/01/28(木)05:26:19 No.769314241
学歴も職歴も何も無いからとりあえず長く働いてキャリアアップを目指すんぬ
3 21/01/28(木)05:31:35 No.769314415
実務経験3年で1種取れるようになるとかなんとか聞いた
4 21/01/28(木)05:32:17 No.769314443
オフィスビルとかに常駐する維持管理員なら羨ましいんぬ
5 21/01/28(木)05:33:42 No.769314498
夏場の体調管理はマジで気を付けないと死ぬんぬ 頑張るんぬ
6 21/01/28(木)05:37:11 No.769314627
手取り18万で実家出て一人暮らししていくって言うのが怖いんぬ かと言ってこのままダラダラするのも親に悪いんぬ…
7 21/01/28(木)05:39:28 No.769314705
手に職あるのは進歩じゃないかな
8 21/01/28(木)05:42:43 No.769314812
飲食店にもよるがクソ客相手よりは楽じゃないんぬ?
9 21/01/28(木)05:43:28 No.769314832
>手取り18万で実家出て一人暮らししていくって言うのが怖いんぬ >かと言ってこのままダラダラするのも親に悪いんぬ… 家賃さえ滞らなければ案外なんとかなるもんなんぬ案ずるより生むが易しなんぬ ただ外食ばっかだとちょっとキツイからお米くらいは炊くようにするんぬ
10 21/01/28(木)05:44:05 No.769314846
>飲食店にもよるがクソ客相手よりは楽じゃないんぬ? 客はどんな人が来ても客だからで割り切れたんぬー 現場だと他の大工さんとかと円滑にやってくのが大事って聞いてプレッシャーがかかるんぬ…
11 21/01/28(木)05:44:46 No.769314878
>>手取り18万で実家出て一人暮らししていくって言うのが怖いんぬ >>かと言ってこのままダラダラするのも親に悪いんぬ… >家賃さえ滞らなければ案外なんとかなるもんなんぬ案ずるより生むが易しなんぬ >ただ外食ばっかだとちょっとキツイからお米くらいは炊くようにするんぬ できるだけ自炊するようにするんぬ
12 21/01/28(木)05:45:56 No.769314923
手取り18万なんて貯金も余裕だよ
13 21/01/28(木)05:46:56 No.769314955
総支給18万だったりして
14 21/01/28(木)05:54:04 No.769315178
30万超えないとわりとカツカツかそれ以下の生活にはなる
15 21/01/28(木)05:56:38 No.769315257
>30万超えないとわりとカツカツかそれ以下の生活にはなる いつかは30超えるような収入欲しいから頑張らないとぬ
16 21/01/28(木)06:00:19 No.769315352
パスタは楽だし安いんぬ ただ栄養バランスには気を付けるんぬ カット野菜とかも今は一人分の種類豊富にあるのでちゃんと食べるんぬ
17 21/01/28(木)06:03:08 No.769315452
年齢なら何もしなくてもすぐ30超えるんぬ
18 21/01/28(木)06:12:05 No.769315744
二種が受験者も合格者もめっちゃ増えてるのはなんなんぬ… 仕事の取り合いになるのは勘弁してほしいんぬ…
19 21/01/28(木)06:12:56 No.769315773
ぬは高校卒業しただけで2種貰えたんぬ
20 21/01/28(木)06:13:13 No.769315787
>30万超えないとわりとカツカツかそれ以下の生活にはなる 家族がいるかどうかで変わるんぬ
21 21/01/28(木)06:14:30 No.769315834
結婚してないなら20もあったら貯金も趣味で豪遊も余裕なんぬ
22 21/01/28(木)06:15:10 No.769315857
>二種が受験者も合格者もめっちゃ増えてるのはなんなんぬ… >仕事の取り合いになるのは勘弁してほしいんぬ… コロナでヤバいからインフラ関係の資格取って最低限生きていけるようにしようとする人が多いって教習所の先生が言ってたんぬ
23 21/01/28(木)06:16:47 No.769315905
>二種が受験者も合格者もめっちゃ増えてるのはなんなんぬ… 上期が中止になった影響なんぬ安心するんぬ
24 21/01/28(木)06:22:40 No.769316110
手取り18万で現場仕事なら残業付いてもっと行くでしょう
25 21/01/28(木)06:25:51 No.769316229
>上期が中止になった影響なんぬ安心するんぬ 異業種だけどうちの業界もそれなんぬ 遅れを取り戻そうと最近試験ばんばんやってるんぬ
26 21/01/28(木)06:51:41 No.769317271
飲食の接客出来てたなら余裕なんぬ
27 21/01/28(木)06:56:02 No.769317462
体育会系ばかりだって聞くけど大丈夫?
28 21/01/28(木)07:18:58 No.769318727
辛くない仕事は無いんぬ
29 21/01/28(木)07:21:31 No.769318907
>辛くない仕事は無いんぬ 人生が辛いんぬ
30 21/01/28(木)07:30:49 No.769319612
一人身で18あれば充分ぜいたくな暮らしできそう 自炊を全然できないと食費が一番かかっちゃうだろうけど
31 21/01/28(木)07:38:38 No.769320270
電気工事は現場でもヒエラルキー低くて辛いと聞くんぬ 精神を強くもつんぬ
32 21/01/28(木)07:41:28 No.769320524
>電気工事は現場でもヒエラルキー低くて辛いと聞くんぬ >精神を強くもつんぬ 交通誘導員よりは上だろう
33 21/01/28(木)07:41:41 No.769320545
電工って配線ミスとかしたら死なない? 大丈夫?
34 21/01/28(木)07:45:36 No.769320915
ぬも電工2種とれたんぬ あとボイラー2級と冷凍3種取って仕事クビになっても食っていけるようにするんぬ…
35 21/01/28(木)08:00:41 No.769322351
そんな手取りで実家でちゃうんぬ? 苦労しか無いんぬよ
36 21/01/28(木)08:04:00 No.769322637
>そんな手取りで実家でちゃうんぬ? >苦労しか無いんぬよ 手取りいくらなら家出ていいの
37 21/01/28(木)08:04:07 No.769322650
昔はヒエラルキー低かったけど今はそこまででもないんぬ まあ昔気質の大工とか鉄筋屋が居たらご愁傷様なんぬ
38 21/01/28(木)08:05:56 No.769322823
>手取りいくらなら家出ていいの 住む場所によるけど家賃の3~4倍くらい または家賃は全て会社持ち 節約しないと余裕が出ないと言うのはもう既に間違えてるんぬ
39 21/01/28(木)08:06:15 No.769322858
同じ人間がやってるんだからぬもできるはずという気持ちで家を出るんぬ
40 21/01/28(木)08:11:19 No.769323410
酒タバコ風俗パチンコ車バイクのいずれかが好きな人が大半だからこのどれかを趣味にすると仕事が円滑に進むんぬ
41 21/01/28(木)08:12:52 No.769323572
休憩中にタバコの輪に入るとコミュニケーション取りやすいんぬ
42 21/01/28(木)08:13:21 No.769323626
>休憩中にタバコの輪に入るとコミュニケーション取りやすいんぬ タバコ吸えないと地獄だなそれ
43 21/01/28(木)08:15:26 No.769323830
>昔はヒエラルキー低かったけど今はそこまででもないんぬ 一軒家ですら大工のヒエラルキーが営業や設計の下になっちゃってこれが良いのか悪いのか分からないんぬ…
44 21/01/28(木)08:18:20 No.769324114
別に自分で吸わなくてもコーヒー片手とかでいいんぬよ?
45 21/01/28(木)08:18:50 No.769324171
何年かやってビル管に行ったほうがいいと思うよ
46 21/01/28(木)08:20:08 No.769324314
電工って休み取れないと聞くけど大丈夫?
47 21/01/28(木)08:20:25 No.769324344
>別に自分で吸わなくてもコーヒー片手とかでいいんぬよ? 横からだけど副流煙少し吸うだけで目眩と吐き気するぬには出来そうにない仕事なんぬな~
48 21/01/28(木)08:22:44 No.769324576
朝早く夜遅い仕事で給料安いと前職が電気工事屋だったおっさんから聞いた
49 21/01/28(木)08:26:31 No.769325017
一口に電工といっても色々あるんぬ 換気扇取り替える事もあるし天井裏這って進むのがメインの人もいるんぬ 住宅メインだと工事音で近隣から苦情くるから朝早く夜遅くはむしろないんぬ
50 21/01/28(木)08:26:40 No.769325034
>横からだけど副流煙少し吸うだけで目眩と吐き気するぬには出来そうにない仕事なんぬな~ それはちょっとどうしようもないんぬな… タバコの煙駄目だけど現場仕事やりたいってのもそうそう居ないと思うけどぬ…
51 21/01/28(木)08:27:32 No.769325133
あと引き込み工事できる人は個人的に単純にすげーんぬ 高いところ怖いんぬ
52 21/01/28(木)08:29:39 No.769325371
タバコの健康被害は別に長く生きたいと思ってないからどうでもいいけど服が臭くなるのが困る 洗濯しても落ちない
53 21/01/28(木)08:31:16 No.769325536
今は現場仕事でもタバコ吸う人は減ってきてる 高い上に吸う場所も減ってきて休んだ気がしないから
54 21/01/28(木)08:34:17 No.769325835
エアコン屋…エアコン屋を目指すんぬ… やる気あれば700万の年収なんか余裕なんぬ… パッケージいじれるようになれば倍率ドンなんぬ…