虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/01/28(木)04:55:58 5年ぶり... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/28(木)04:55:58 No.769313124

5年ぶりにスマホ買い換えるんだけど 最新スマホってどれくらいバッテリーもつの? そこまで5年前と変わってない?

1 21/01/28(木)04:57:47 No.769313185

体感時間で1.5倍は持つよ ただゲームとかやれる時間はそんなに変わらない

2 21/01/28(木)04:58:22 No.769313211

電池そのものは変わってないけどヘタってた分と本体がデカくなって容量増えた分の恩恵はある

3 21/01/28(木)05:00:48 No.769313323

充電のアルゴリズムくらいは進歩してそうだけど基本的には体積で稼いでるよな

4 21/01/28(木)05:01:18 No.769313348

充電も速くなってるよね

5 21/01/28(木)05:02:30 No.769313402

それこそ5年も前じゃ3000mAh無いようなのもあるし そこから今の5000とかあるようなのに変えたら単純にその分は増えるよね

6 21/01/28(木)05:03:00 No.769313416

ハイスペック化してるんだし各社いい加減カタログに掲載する バッテリーの持ちの基準更新すりゃいいのになってずっと思ってる 連続待ち受けとかビデオ再生とか大した負荷じゃなくなってるから差出ねえよ

7 21/01/28(木)05:03:23 No.769313431

5年も!?

8 21/01/28(木)05:32:41 No.769314459

新品のバッテリーになるだけで長持ち!って体感できるから楽しみにしてていい

9 21/01/28(木)05:34:50 No.769314543

気軽にバッテリー交換できるモデルなんて今ほぼないよね

10 21/01/28(木)05:36:05 No.769314594

ちなみに5年使ってる今のスマホはバッテリー自分で交換して使ってる

11 21/01/28(木)05:50:05 No.769315072

SE初代とSE2ぐらいか 倍ぐらいバッテリー違うな

12 21/01/28(木)08:28:29 No.769325240

俺も昨日変えたけどストレージがめっちゃ増えてるよね もう32GBすら見当たらない

13 21/01/28(木)08:32:57 No.769325701

スマホの電池持ちの進歩より五年使ったスマホの電池の劣化の方が遙かに大きいと思う

14 21/01/28(木)08:34:32 No.769325870

>充電も速くなってるよね これがでかい 容量5000で残り20%でも1時間分つないでたらもう96%とかな ゲームしないと2日持つ

15 21/01/28(木)08:36:59 No.769326124

無接点充電ほんと助かる 端子気にしなくていい

16 21/01/28(木)08:38:54 No.769326328

何年か前にバッテリー技術はもう進歩し尽くしたー!  とか言っててそうなんだーって思ってたけど伸びまくってるな…

17 21/01/28(木)08:39:33 No.769326403

スマホ買いかえてバッテリー改善(した気が)するのって スマホの進化じゃなくナウ劣化したバッテリーでスマホ運用してるその差からでしょ

18 21/01/28(木)08:39:52 No.769326433

延びまくってはいない 停止してないだけでもっと伸びろ…なのは間違ってないし

19 21/01/28(木)08:40:50 No.769326543

バッテリーそのものよりもそれを使う方の技術が巧みになったのでは 新しいバッテリーになるってこともあるけど

20 21/01/28(木)08:41:01 No.769326568

>無接点充電ほんと助かる >端子気にしなくていい Qiの置く場所が微妙にズレてるの気づかずにしばらくおいてたら発熱してバッテリー少し膨らんでから使ってないな…

21 21/01/28(木)08:41:14 No.769326595

バッテリー交換出来てSDカードとイヤホン刺せて風呂でも使えるスマホってなんで無いの

22 21/01/28(木)08:42:20 No.769326722

>何年か前にバッテリー技術はもう進歩し尽くしたー!  >とか言っててそうなんだーって思ってたけど伸びまくってるな… スマホ自体が大型化してて乗っけられるバッテリーも大きくなってるだけだと思う…

23 21/01/28(木)08:58:54 No.769328570

載せられるバッテリーがデカくなりその分液晶もデカくなりだな

↑Top