虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/28(木)00:02:16 ほぼ予... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1611759736222.jpg 21/01/28(木)00:02:16 No.769265156

ほぼ予想通りのオチでしたね…

1 21/01/28(木)00:02:46 No.769265304

読者の予想絶対当たらないみたいな話は!?

2 21/01/28(木)00:02:46 No.769265305

オージ!!!

3 21/01/28(木)00:02:53 No.769265336

ウッ 後ろ姿での出演 ウッ

4 21/01/28(木)00:03:00 No.769265374

まあそうなりますよねえ…

5 21/01/28(木)00:03:01 No.769265379

ウッ

6 21/01/28(木)00:03:10 No.769265416

まさか会長の回想とは…

7 21/01/28(木)00:03:11 No.769265420

ウッ

8 21/01/28(木)00:03:32 No.769265514

ウッ

9 21/01/28(木)00:03:36 No.769265541

このアホみたいな後ろ姿は!

10 21/01/28(木)00:03:52 No.769265630

>読者の予想絶対当たらないみたいな話は!? これに限った話でもないですが別に本気で漫画の展開当てに行ってるわけじゃありませんから…

11 21/01/28(木)00:04:04 No.769265682

ウッ

12 21/01/28(木)00:04:37 No.769265835

オグリのアレでクラシック登録の制度が変わってオージが皐月賞出れたんでしたよね

13 21/01/28(木)00:04:48 No.769265888

誰ですかこの中央のエリート様は

14 21/01/28(木)00:05:42 No.769266170

あの眼鏡は何をあんなに興奮してたんですか!?

15 21/01/28(木)00:05:44 No.769266175

この世界でのパイセンとオージはどのぐらい年代離れてるのか謎すぎる…

16 21/01/28(木)00:05:52 No.769266210

すごいハラハラしたけど会長の妄想オチで良かった…

17 21/01/28(木)00:06:08 No.769266273

チヨちゃんかわいいです!

18 21/01/28(木)00:06:23 No.769266343

意味があるのかないのかわからない第一部完でしたが 来週からしばらくオグリパイセンがお休みになって タマちゃんの伝説が語られるというくらいに捉えておけばいいのでしょうか

19 21/01/28(木)00:06:31 No.769266379

中央カチコミ編完です!

20 21/01/28(木)00:06:44 No.769266445

ところでダービーに出るのは忠実違反だ!って叩いてた「」は謝罪した?

21 21/01/28(木)00:06:58 No.769266512

>あの眼鏡は何をあんなに興奮してたんですか!? 会長の妄想

22 21/01/28(木)00:07:22 No.769266626

>あの眼鏡は何をあんなに興奮してたんですか!? ダービー最高!!!

23 21/01/28(木)00:07:29 No.769266656

ここまでが第1章だったんですね 笠松編が1章と思ってました

24 21/01/28(木)00:07:35 No.769266693

てか来週またカラー貰ってるじゃないですか!

25 21/01/28(木)00:07:36 No.769266700

>ところでダービーに出るのは忠実違反だ!って叩いてた「」は謝罪した? 今更なんですけどしじつとちゅうじつ間違えてませんか?

26 21/01/28(木)00:07:54 No.769266802

オグリのお陰でオペラオーは覆したの?

27 21/01/28(木)00:08:02 No.769266851

>てか来週またカラー貰ってるじゃないですか! マジ人気あるんですかね…

28 21/01/28(木)00:08:29 No.769266991

>オグリのお陰でオペラオーは覆したの? オグリがルールを変えたお陰でオペラオーが途中からクラシックに乗り込んでこれた

29 21/01/28(木)00:08:31 No.769267000

来週からついにタマちゃんが前面に出てくるのか

30 21/01/28(木)00:08:42 No.769267061

>あの眼鏡は何をあんなに興奮してたんですか!? 競馬ファンはレースまであれが出ない華がないと言いつつも当日は頭ダービーになるのです…

31 21/01/28(木)00:09:06 No.769267196

>オグリのお陰でオペラオーは覆したの? どうせ出走条件を満たすの難しいから登録いいやってしてなかったけど やっぱり出られる事になってオグリ以降に改正された制度で出て勝った

32 21/01/28(木)00:09:18 No.769267254

オージとオグリにそんな関係があったんですね…

33 21/01/28(木)00:09:27 No.769267296

やったータマちゃん編です!

34 21/01/28(木)00:09:41 No.769267374

つまりオグオーキテますね!

35 21/01/28(木)00:09:42 No.769267379

もしかしてオグリタマちゃんだけじゃなくて他の芦毛っ子にもスポットが当たる奴ですか?

36 21/01/28(木)00:09:56 No.769267463

>競馬ファンはレースまであれが出ない華がないと言いつつも当日は頭ダービーになるのです… 今年の有馬で自分がそんな感じでしたっっ

37 21/01/28(木)00:09:58 No.769267472

>あの眼鏡は何をあんなに興奮してたんですか!? オグリが出れなくてもそれはそれとしてダービーになったら興奮するのが競馬ファンだ

38 21/01/28(木)00:10:44 No.769267700

>オグリがルールを変えたお陰でオペラオーが途中からクラシックに乗り込んでこれた なんならアニメでエルちゃんが私と戦えたのもそれですからね

39 21/01/28(木)00:10:50 No.769267721

チヨちゃんの目からサクラが零れてます…

40 21/01/28(木)00:10:55 No.769267761

競馬詳しくないんですけどタマモクロスって史実でも発電してたんですか?

41 21/01/28(木)00:11:10 No.769267839

>>てか来週またカラー貰ってるじゃないですか! >マジ人気あるんですかね… 単行本めっちゃ売れてます 2冊買ったみたいな私もいると思います

42 21/01/28(木)00:11:16 No.769267872

>オージとオグリにそんな関係があったんですね… この制度を使うのが中央産まれの天才児だったのがまた面白いんですよ

43 21/01/28(木)00:11:39 No.769267993

>競馬詳しくないんですけどタマモクロスって史実でも発電してたんですか? してるかしてないかで言えばしてました

44 21/01/28(木)00:11:40 No.769267996

またカラーか 嬉しいことだけど体調は無理しないでよ

45 21/01/28(木)00:11:41 No.769268003

>競馬詳しくないんですけどタマモクロスって史実でも発電してたんですか? オーラを目視するなんてスポーツの世界では当たり前ですよ?

46 21/01/28(木)00:11:45 No.769268031

>2冊買ったみたいな私もいると思います アマゾンで売り切れてるんだからやめてください…

47 21/01/28(木)00:11:47 No.769268036

オージさんは追加登録料200万円を払って皐月賞に出て勝ちましたね

48 21/01/28(木)00:11:52 No.769268065

ウマ娘の自信満々呵呵大笑なオペラオーがクラシック登録をしないことがあるのだろうか

49 21/01/28(木)00:12:19 No.769268184

>競馬詳しくないんですけどタマモクロスって史実でも発電してたんですか? ニックネームが白い稲妻なので可能性はありますね!

50 21/01/28(木)00:12:22 No.769268197

誰ですかコメントでキマってるのは…

51 21/01/28(木)00:12:29 No.769268242

>>あの眼鏡は何をあんなに興奮してたんですか!? >競馬ファンはレースまであれが出ない華がないと言いつつも当日は頭ダービーになるのです… そこだけ引っかかってたんですが言われてみれば納得しかなくて気付けませんでした…

52 21/01/28(木)00:13:00 No.769268406

去年も登録料払って菊花賞出た子いましたね

53 21/01/28(木)00:13:10 No.769268478

>ウマ娘の自信満々呵呵大笑なオペラオーがクラシック登録をしないことがあるのだろうか 彼女には彼女の物語があるのでしょうしそれがいつか語られるのを今は待ちましょう

54 21/01/28(木)00:13:32 No.769268610

今アニメで絶賛かわいい中のキタサンちゃんもオグリルールの恩恵受けてますね

55 21/01/28(木)00:13:38 No.769268641

一昨日に地元のアニメイトに行ったけど売り切れてたな

56 21/01/28(木)00:13:49 No.769268690

タマちゃんから溢れ出る強者オーラ

57 21/01/28(木)00:14:06 No.769268776

これタマちゃん編て時系列さかのぼるんですかね?

58 21/01/28(木)00:14:14 No.769268824

(いとう)マジでいい仕事しますね…

59 21/01/28(木)00:14:21 No.769268860

出れなくともオージに繋がるからとは思ってたましたけどまさかちゃんと本編に後ろ姿まで出してくれるとは思いませんでした 期待を裏切らないですねぇ!

60 21/01/28(木)00:14:22 No.769268869

会長いい役ですね

61 21/01/28(木)00:14:25 No.769268881

後何編あるんですか!

62 21/01/28(木)00:14:29 No.769268903

>これタマちゃん編て時系列さかのぼるんですかね? 実家が焼けるとこからやるんですか?

63 21/01/28(木)00:14:35 No.769268928

風か光か

64 21/01/28(木)00:14:46 No.769268982

>タマちゃんから溢れ出る強者オーラ ゾルディック家の変化系能力者みたいなオーラですね…

65 21/01/28(木)00:14:55 No.769269036

思わぬ方向からオージ要素叩きつけられてウッっとなったのでOKです

66 21/01/28(木)00:15:10 No.769269121

>実家が焼けるとこからやるんですか? やってほしいですね…いい顔してくれそうです

67 21/01/28(木)00:15:11 No.769269123

あいつは選手が自分でクラシック登録できるなら今日から提出できますって定められたその日に提出しそう だって自分がG1レースに出られない可能性なんて一ミリも考えないだろうし

68 21/01/28(木)00:15:15 No.769269155

ぶっちゃけウマ娘知らないとあの後ろ姿は何のことかわからないのでは…?

69 21/01/28(木)00:15:33 No.769269276

オージでウッってなるのはおかしいだろ!

70 21/01/28(木)00:15:40 No.769269316

>オージさんは追加登録料200万円を払って皐月賞に出て勝ちましたね 金で皐月賞を買う馬みたいなキャラにしようとしたがしっくり来ないしG1馬だけどその後ぱっとしないからブロコレ入りさせようとしたらゴールドコレクターになるしもうドトウとホモでいいや

71 21/01/28(木)00:15:41 No.769269320

実際チヨノオーは魂の差しでしたからね

72 21/01/28(木)00:15:44 No.769269343

>ところでダービーに出るのは忠実違反だ!って叩いてた「」は謝罪した? そういう奴らは「ネットで叩かれたからあわててストーリーを変更したんだ!」とか言うと思うよ

73 21/01/28(木)00:15:54 No.769269396

まあ家族は風になって夜逃げしましたが…

74 21/01/28(木)00:15:57 No.769269421

チヨノオーさんの涙の演出がなにげにすごいですね…

75 21/01/28(木)00:16:06 No.769269464

>ウマ娘の自信満々呵呵大笑なオペラオーがクラシック登録をしないことがあるのだろうか 出るレースや結果を踏襲するならデビュー戦で骨折して復帰が翌年でしたから能力自体がまだ未知数な状況ですね

76 21/01/28(木)00:16:29 No.769269607

>オージでウッってなるのはおかしいだろ! 後ろ姿だからリュックと同義だし…

77 21/01/28(木)00:16:39 No.769269666

>ぶっちゃけウマ娘知らないとあの後ろ姿は何のことかわからないのでは…? なんでもいいんですよ後の夢って言ってることだけで!

78 21/01/28(木)00:16:58 No.769269761

正直引っ張りすぎでしたがタマモさんに免じます

79 21/01/28(木)00:17:01 No.769269778

>>オージでウッってなるのはおかしいだろ! >後ろ姿だからリュックと同義だし… 騎手は乗ってただけらしいな

80 21/01/28(木)00:17:07 No.769269802

まずタマちゃんの一家離散編からやりましょう 観客も全裸にします

81 21/01/28(木)00:17:14 No.769269843

ぶっちゃけ週間でやられるとかなり間延びしたので単行本で一気読みするのに向いた話ではあると思いました でも最後でブチ上がったのでOKです!

82 21/01/28(木)00:17:15 No.769269848

ダービーウマ娘になったチヨノオーちゃんの活躍はこれからも見られるんですね

83 21/01/28(木)00:17:31 No.769269928

どうでもいいですが笑顔でピースしてるチヨノオーさんかわいいですね

84 21/01/28(木)00:17:42 No.769269982

歴史に名の残る名馬は名エピソードに事欠かない感じです?

85 21/01/28(木)00:17:43 No.769269987

チヨノオーさんが勝ちたがる理由が特に出てませんでしたね…

86 21/01/28(木)00:17:50 No.769270034

>ダービーウマ娘になったチヨノオーちゃんの活躍はこれからも見られるんですね ………

87 21/01/28(木)00:18:01 No.769270091

>ダービーウマ娘になったチヨノオーちゃんの活躍はこれからも見られるんですね ……

88 21/01/28(木)00:18:06 No.769270109

>チヨノオーさんが勝ちたがる理由が特に出てませんでしたね… 「ダービーだから」以外に要りますか貴方

89 21/01/28(木)00:18:17 No.769270155

タマちゃん編楽しみです

90 21/01/28(木)00:18:25 No.769270194

最後カラっとしてるのがパイセンらしくて暗くなりすぎずいい塩梅だと思いますね

91 21/01/28(木)00:18:43 No.769270296

ダービーで燃え尽きるウマ娘は多いですからね…

92 21/01/28(木)00:18:54 No.769270347

>チヨノオーさんが勝ちたがる理由が特に出てませんでしたね… 主役はパイセンですからね 知らないところで盛り上がってる疎外感は読者とパイセンをすり合わせる演出だと思いますよ

93 21/01/28(木)00:19:04 No.769270405

漫画だけだとタマモクロス茶髪だと思ってた

94 21/01/28(木)00:19:05 No.769270410

>>ウマ娘の自信満々呵呵大笑なオペラオーがクラシック登録をしないことがあるのだろうか >出るレースや結果を踏襲するならデビュー戦で骨折して復帰が翌年でしたから能力自体がまだ未知数な状況ですね トレーナーにクラシック登録なんてしないぞと言われたらけおりそう

95 21/01/28(木)00:19:14 No.769270464

皐月賞のオージさんはとんでもない末脚でしたね

96 21/01/28(木)00:19:16 No.769270476

>最後カラっとしてるのがパイセンらしくて暗くなりすぎずいい塩梅だと思いますね いっつも怖い顔してるのも違いますからね

97 21/01/28(木)00:19:30 No.769270546

ダービーというかクラシック時代に燃え尽きてその後は鳴かず飛ばずはどうしようもないですね 安定して活躍できるカノープスの面々がおかしいのです

98 21/01/28(木)00:19:44 No.769270617

色々もやもやするものはありますが来週ぐらいには治まってるだろうなって気もします

99 21/01/28(木)00:19:54 No.769270663

>ぶっちゃけ週間でやられるとかなり間延びしたので単行本で一気読みするのに向いた話ではあると思いました >でも最後でブチ上がったのでOKです! 私はダービー出るか!?ってイレコンドルパサーでしたので逆に2週空いて落ち着けてよかったです

100 21/01/28(木)00:20:13 No.769270768

いいんですよダービー馬なんてマカヒキくらい活躍できれば

101 21/01/28(木)00:20:28 No.769270858

それでこのテイエムオペラオーはダービー勝つんですね?

102 21/01/28(木)00:20:45 No.769270953

>ぶっちゃけ週間でやられるとかなり間延びしたので単行本で一気読みするのに向いた話ではあると思いました >でも最後でブチ上がったのでOKです! 多分いとうと杉浦さんがシナリオ書いてた時は ガッペイ号のせいで約1ヶ月かかるとは想定してなかったと思います…

103 21/01/28(木)00:20:47 No.769270965

タマちゃんがどのぐらい曇るのか気になりますね… というかやっぱりオグリさんに次ぐ主役クラスなんですねタマちゃん

104 21/01/28(木)00:20:59 No.769271043

>漫画だけだとタマモクロス茶髪だと思ってた 一話の表紙カラーでちゃんといますよ! なんならオグリさんの次に大きく描かれてます

105 21/01/28(木)00:21:05 No.769271076

そういえばサッカー…ストライカが靴見てたのってなんだ? 有馬ってなんかあったっけ

106 21/01/28(木)00:21:06 No.769271080

書き込みをした人によって削除されました

107 21/01/28(木)00:21:17 No.769271139

タマちゃん編はタマちゃん視点なのかオグリ視点なのか気になります

108 21/01/28(木)00:21:26 No.769271195

タマモクロスは宝塚記念やるんですかね?NZTの1週後ですし

109 21/01/28(木)00:21:32 No.769271223

>漫画だけだとタマモクロス茶髪だと思ってた 白い稲妻ですよ!

110 21/01/28(木)00:21:36 No.769271262

ページ数的には先週で3巻に収まるんですけど 今週分まで入れて単行本出して欲しいですね 1巻みたいに高くなる?いくらでも払います!

111 21/01/28(木)00:21:41 No.769271292

>チヨノオーさんが勝ちたがる理由が特に出てませんでしたね… 一応ダービーはウマ娘の誰もが目指す頂点ですからある意味勝ちたいのは当然です 史実絡みなら久住先生の脳内で連載中のチヨノオー外伝「千本桜」を待ちましょう… まあウマ娘はあくまで史実ベースのフィクションですから オグリ本編に絡まない限りはわざわざ出さなくてもいいということでしょう

112 21/01/28(木)00:21:45 No.769271315

W主人公になっちゃうやつじゃないですか

113 21/01/28(木)00:21:56 No.769271399

>トレーナーにクラシック登録なんてしないぞと言われたらけおりそう デビュー戦6馬身差の大敗かつ骨折ですからトレーナーからアレコレ言ってないでとにかく骨折直して体調整えろや!話はそれからだ!になりそうです

114 21/01/28(木)00:22:02 No.769271430

ウッ

115 21/01/28(木)00:22:16 No.769271509

ベルノちゃん見たの久しぶりな気がします

116 21/01/28(木)00:23:30 No.769271888

チヨノオーさんがなぜダービーにこだわるかというより チヨノオーさんたちが会長たちがここまで執着するレースなんだよダービーはってのが伝えたいことのように思えました

117 21/01/28(木)00:23:36 No.769271928

>W主人公になっちゃうやつじゃないですか 実際にもう一人の主人公な立ち位置ですよねタマちゃん

118 21/01/28(木)00:23:46 No.769271983

>W主人公になっちゃうやつじゃないですか 芦毛と芦毛の一騎打ちですからね

119 21/01/28(木)00:23:51 No.769272016

>漫画だけだとタマモクロス茶髪だと思ってた むしろ先週みる限りチヨノオーさんが茶髪だったのが意外でした

120 21/01/28(木)00:24:16 No.769272139

タマちゃんの悲しき過去…も掘り下げるんですかね?

121 21/01/28(木)00:24:31 No.769272203

すいませんこの世紀末覇王編はどこで見れるんだい!?

122 21/01/28(木)00:24:42 No.769272257

第二章白い奇跡編

123 21/01/28(木)00:24:44 No.769272277

もしかしてオグリ主役じゃなくて葦毛オムニバス作品だったのか

124 21/01/28(木)00:24:44 No.769272279

>タマモクロスは宝塚記念やるんですかね?NZTの1週後ですし ジャージっぽいので鳴尾記念かもしれません

125 21/01/28(木)00:24:50 No.769272318

性格悪そうに見えた理事長めちゃくちゃ話わかる方の対応でしたね

126 21/01/28(木)00:24:57 No.769272348

>そういえばサッカー…ストライカが靴見てたのってなんだ? >有馬ってなんかあったっけ レース中も芳しくなかったのでこのマンガでは故障してたんじゃないですかね

127 21/01/28(木)00:24:58 No.769272355

むしろダービーに執着しない方がアホですからね

128 21/01/28(木)00:25:00 No.769272378

久住せんせーには実際に千本桜編を描いて欲しいんですが 何で久住せんせーは一人しかいないんでしょうか…

129 21/01/28(木)00:25:16 No.769272450

>もしかしてオグリ主役じゃなくて葦毛オムニバス作品だったのか なるほど? 面白いですねそれ

130 21/01/28(木)00:25:28 No.769272518

特に掘り下げないかと思ってましたが第2章とまでいうなら…いや流石に…

131 21/01/28(木)00:25:34 No.769272549

>もしかしてオグリ主役じゃなくて葦毛オムニバス作品だったのか そっかーおれもでちゃうかー

132 21/01/28(木)00:25:35 No.769272559

クラシック戦で燃え尽きめ後の成績があんまりは普通にありますからね

133 21/01/28(木)00:26:03 No.769272709

>>タマモクロスは宝塚記念やるんですかね?NZTの1週後ですし >ジャージっぽいので鳴尾記念かもしれません あるいは笠松ゴールドジュニアに合わせて金杯かですねぇ

134 21/01/28(木)00:26:19 No.769272785

ホーリックスちゃん出ますかね

135 21/01/28(木)00:26:20 No.769272790

>それでこのテイエムオペラオーはダービー勝つんですね? アヤベさんにも負けられない理由があったということです

136 21/01/28(木)00:26:31 No.769272847

>クラシック戦で燃え尽きめ後の成績があんまりは普通にありますからね そういえばこの子ダービー勝ってるんだよなあ…って気分になる子はまあちらほら 怪我で引退するよりマシなんでしょうが

137 21/01/28(木)00:26:52 No.769272952

キタハラはいつか出てくれるのかな… いやどこかで出るとは思うけども…

138 21/01/28(木)00:26:54 No.769272961

タマちゃんのタマブクロスが放電しておる

139 21/01/28(木)00:27:15 No.769273075

「」が一時期異様に好きだったムッツリスケベガさん

140 21/01/28(木)00:27:20 No.769273105

宝塚勝利でどないや?ってキメ顔してから過去編の回想が始まると見ましたね

141 21/01/28(木)00:27:36 No.769273189

すいません スーパークリークさんのパイオツはいつになったら拝めるんですか?

142 21/01/28(木)00:27:52 No.769273261

タマちゃんサイドでもエモいトレーナーが出てくるんだろうか…

143 21/01/28(木)00:28:11 No.769273333

タマちゃんの勝負服シングレ仕様に変わってましたよねたしか

144 21/01/28(木)00:28:16 No.769273361

タマちゃん篇というよりはvsタマちゃん篇だと思ってますが回想だけじゃなくて過去篇までやってくれますかね

145 21/01/28(木)00:28:38 No.769273468

>性格悪そうに見えた理事長めちゃくちゃ話わかる方の対応でしたね 基本この世界扱ってるモノが扱ってるモノだけに実在か否かに関係なくあんまり悪人は出てこない気はしますね 一期2話のタックルしてきた方もウイニングライブもやればOVAでシチーさんに散髪されてたりしてましたし

146 21/01/28(木)00:28:44 No.769273490

>自称「世界最強・最速にして、最高の美貌を持つ天才ウマ娘」。超ナルシストなボクっ娘で、常に自分を主役に置きたがる。 こんな人間は怪我とか一勝できてない程度でクラシック登録してくれない!?ボクの才能を未だにわかってないんだねぇ!!ってなるな…

147 21/01/28(木)00:28:54 No.769273540

>宝塚勝利でどないや?ってキメ顔してから過去編の回想が始まると見ましたね 砂は嫌や…砂は嫌や…

148 21/01/28(木)00:29:02 No.769273574

タマちゃんが笠松訪れたのは名鉄乗り間違えたからって小ネタすきです あれ初見殺しですよね……

149 21/01/28(木)00:29:05 No.769273591

とにかくクラシック特にダービーに向けて調教した結果無理がたたってその後イマイチなことになるんですかね

150 21/01/28(木)00:29:08 No.769273603

>すいません >スーパークリークさんのパイオツはいつになったら拝めるんですか? タマちゃん編が始まるのでそろそろ見れると思います

151 21/01/28(木)00:29:36 No.769273734

タマちゃん編がタマちゃんのここまでの話なのかタマちゃんとの対決編なのかはわかりませんがこの書き方だと前者だと思います

152 21/01/28(木)00:29:39 No.769273752

>>>タマモクロスは宝塚記念やるんですかね?NZTの1週後ですし >>ジャージっぽいので鳴尾記念かもしれません >あるいは笠松ゴールドジュニアに合わせて金杯かですねぇ あの何で勝てたかわからない訳のわからん強さしてたレースですか 見たいですね…

153 21/01/28(木)00:29:40 No.769273760

>もしかしてオグリ主役じゃなくて葦毛オムニバス作品だったのか 「シンデレラグレイ」であって「オグリキャップ戦記」ではないですね確かに…

154 21/01/28(木)00:29:42 No.769273769

>タマちゃんが笠松訪れたのは名鉄乗り間違えたからって小ネタすきです >あれ初見殺しですよね…… 慣れててもだめです!

155 21/01/28(木)00:29:54 No.769273825

脚本家が本家と同じだと作風は違えど安定感がありますね

156 21/01/28(木)00:30:01 No.769273853

種牡馬じゃなくて現役のほうのトニービンって新鮮ですね… というか馬主の名前で大喜利出来ますねJC

157 21/01/28(木)00:30:15 No.769273940

>そういえばこの子ダービー勝ってるんだよなあ…って気分になる子はまあちらほら >怪我で引退するよりマシなんでしょうが ダービー馬じゃないですが皐月賞馬のサトル君は後もう一回ぐらいG1に挑んで欲しかったですゆ

158 21/01/28(木)00:30:30 No.769274006

>すいません >スーパークリークさんのパイオツはいつになったら拝めるんですか? アニメのドトウさんのドトウを見て落ち着きましょう

159 21/01/28(木)00:30:32 No.769274018

シンデレラになるグレイ(芦毛)の話ですから タマちゃんのオリジンをじっくりやってもおかしくはないですからね

160 21/01/28(木)00:30:38 No.769274058

オージのレースって今まで描かれたことあるんです?

161 21/01/28(木)00:30:45 No.769274097

シングレ作風でタマちゃんの過去回想やったら幼い頃苦労したで誤魔化してるうまよんとアプリ版の努力が無駄に!

162 21/01/28(木)00:30:48 No.769274121

シンデレラグレイが一人だけとは言ってませんからね

163 21/01/28(木)00:30:53 No.769274147

それでチヨノオーさんのその後は…屈腱炎って不治の病なんですねえ

164 21/01/28(木)00:30:54 No.769274151

>オージのレースって今まで描かれたことあるんです? ズシャー

165 21/01/28(木)00:30:54 No.769274158

>オージのレースって今まで描かれたことあるんです? ありますよ京都大賞典!

166 21/01/28(木)00:30:58 No.769274180

>オージのレースって今まで描かれたことあるんです? (例の画像)

167 21/01/28(木)00:31:32 No.769274345

>「シンデレラグレイ」であって「オグリキャップ戦記」ではないですね確かに… 言われてみればタマモさんもシンデレラあじはあるような気がしますね

168 21/01/28(木)00:31:33 No.769274348

>オージのレースって今まで描かれたことあるんです? アニメでスペちゃんマークしてミスしたアレだけですね

169 21/01/28(木)00:31:35 No.769274357

最終章はトレーナーさんとゴールドシップさんの二人きり時代の話になるんですか!?

170 21/01/28(木)00:31:44 No.769274395

ウマ娘世界で引退ってやっぱ結婚なんですか

171 21/01/28(木)00:31:48 No.769274415

オージのヤバさは主人公というよりはラスボス寄りです 年間無敗+秋古馬3冠は伊達じゃないです 話作りづらいです

172 21/01/28(木)00:31:50 No.769274425

>オージのレースって今まで描かれたことあるんです? スぺと仲良くズッコケたやつなら…

173 21/01/28(木)00:31:52 No.769274433

パイセンの目が綺麗だ

174 21/01/28(木)00:32:22 No.769274585

んんんんんんんん!!!!!!!!!!1!!! ドトウ!!!!!!02(バシバシバシィ

175 21/01/28(木)00:32:22 No.769274587

私がずえーっ!って顔してるだけだった99有馬も3着でした

176 21/01/28(木)00:32:34 No.769274652

>慣れててもだめです! しかしなぜ阪神でレースしたあと名古屋で新幹線から降りたんですか…?

177 21/01/28(木)00:32:49 No.769274724

>オージのヤバさは主人公というよりはラスボス寄りです >年間無敗+秋古馬3冠は伊達じゃないです >話作りづらいです つまりあの巨乳が主役に…!

178 21/01/28(木)00:32:59 No.769274773

su4550198.jpg

179 21/01/28(木)00:33:01 No.769274780

オージあれでも3着なのにゴール付近で寝てるのが酷い

180 21/01/28(木)00:33:05 No.769274800

>アニメのドトウさんのドトウを見て落ち着きましょう バシイッ!

181 21/01/28(木)00:33:09 No.769274819

>んんんんんんんん!!!!!!!!!!1!!! >ドトウ!!!!!!02(バシバシバシィ 救いはあったんですね…♥

182 21/01/28(木)00:33:11 No.769274835

>年間無敗+秋古馬3冠は伊達じゃないです >話作りづらいです ラスト1年も春天以降G1負け続けで尻つぼみになっちゃいますね

183 21/01/28(木)00:33:11 No.769274836

>もしかしてオグリ主役じゃなくて葦毛オムニバス作品だったのか あしげがたくさんでるのか?

184 21/01/28(木)00:33:26 No.769274911

>シンデレラグレイが一人だけとは言ってませんからね 仮面ライダーの映画のスタッフロール後に出てくる2号ライダーみたいだ

185 21/01/28(木)00:33:29 No.769274925

最強の証明するためにキチガイロード完走するなんて 今のスターホースじゃありえませんからね…

186 21/01/28(木)00:33:32 No.769274940

vsタマモ篇ならトニービンとペイザバトラーはまあ出てくるでしょうけどどんな名前になってるでしょうか

187 21/01/28(木)00:33:43 No.769275002

>>もしかしてオグリ主役じゃなくて葦毛オムニバス作品だったのか >あしげがたくさんでるのか? ジャスタウェイのレスきたな……

188 21/01/28(木)00:34:03 No.769275089

>vsタマモ篇ならトニービンとペイザバトラーはまあ出てくるでしょうけどどんな名前になってるでしょうか タマーキンはともかくペイザバトラーはどうしましょうね…

189 21/01/28(木)00:34:06 No.769275103

というか主人公のオグリパイセンが今だ勝負服着てませんよ!

190 21/01/28(木)00:34:18 No.769275164

オージ主役にするならやっぱり若手トレーナーとのバディものにした方がしっくりくるのはここの影響でしょうか

191 21/01/28(木)00:34:42 No.769275281

オージはリギルでは?

192 21/01/28(木)00:34:43 No.769275293

>ウマ娘世界で引退ってやっぱ結婚なんですか 真面目に考えるとフィギュアとか体操みたいに若い子が数年活動する感じじゃないですかね

193 21/01/28(木)00:34:53 No.769275338

ペイザ売女とかにするとつの丸ワールドですかね

194 21/01/28(木)00:34:54 No.769275341

>su4550198.jpg これ最終回ではだいぶ絵が変わってそうですね

195 21/01/28(木)00:34:57 No.769275355

>もしかしてオグリ主役じゃなくて葦毛オムニバス作品だったのか 最終話がゴルシ伝になりますよ…

196 21/01/28(木)00:35:28 No.769275552

タマーキンで出てきたら客席が全裸の人になってしまいますね

197 21/01/28(木)00:35:29 No.769275557

悪の大僧正と戦う物語ですよオージ編は まあいつの間にか自分が覇王になってるんですが

198 21/01/28(木)00:36:02 No.769275716

やりますか!第四章セイウンスカイシニア編

199 21/01/28(木)00:36:06 No.769275749

つの丸キャラっぽい人が背景にいたりするんでしょうか

200 21/01/28(木)00:36:20 No.769275809

>悪の大僧正と戦う物語ですよオージ編は あの頃はまだ髪あったろ!

201 21/01/28(木)00:36:20 No.769275810

>やりますか!第四章セイウンスカイシニア編 暗すぎますよ!

202 21/01/28(木)00:36:49 No.769275956

引退したら北原と東海ダービーに出るんだ… 出れない?なんで?

203 21/01/28(木)00:36:55 No.769275984

風か光かって二つ名見るたびにライオン丸だーに続いてしまって困るんですけど

204 21/01/28(木)00:36:55 No.769275985

やめましょうよクラシック時代の栄光を引きずりながら長いリハビリを送るだけの話なんて

205 21/01/28(木)00:37:09 No.769276072

観客が全員マキバオー世界の人たちですか

206 21/01/28(木)00:37:15 No.769276099

あれこれ芦毛の話やっていくなら本当にゴルシやるんじゃ...

207 21/01/28(木)00:37:16 No.769276104

ちょうどコイン使い終わりました これでヤンジャン定期購読に移れます これちゃんと0時に更新されますよね?

208 21/01/28(木)00:37:30 No.769276182

山本菅助じゃねーか! みたいな顔のトレーナーが出るんだ…

209 21/01/28(木)00:37:33 No.769276201

>アニメのドトウさんのドトウを見て落ち着きましょう ふむ…フクキタルもなかなかいいものをお持ちですね…

210 21/01/28(木)00:38:08 No.769276355

セイウンスカイのコミカライズが消息不明なんですが

211 21/01/28(木)00:38:18 No.769276419

>あれこれ芦毛の話やっていくなら本当にゴルシやるんじゃ... オグリキャップの有馬までの話って言われてますから本気にしないでください!

212 21/01/28(木)00:38:23 No.769276439

>やりますか!第四章セイウンスカイシニア編 屈腱炎を乗り越え1年半ぶりの復帰戦はあの時と同じ淀の長丁場… だが天気だけは青空ではなく灰色の曇り空だった…

213 21/01/28(木)00:38:28 No.769276466

アニメのドトウさんが救いはあるのですかマシーンになってますね

214 21/01/28(木)00:38:56 No.769276584

会長かなりオグリさんを意識してたんですね そろそろアイススケート編きますか?

215 21/01/28(木)00:39:07 No.769276643

シンデレラストーリーが該当する葦毛となると後はタマちゃんぐらいしかいない気もします

216 21/01/28(木)00:39:18 No.769276705

オグリはいつになったら勝負服着れるんだよ!

217 21/01/28(木)00:39:24 No.769276741

そのうち皆(あの目だ…)ってなりそうです!

218 21/01/28(木)00:39:29 No.769276774

しばらくタマモクロス編やって秋天で二人の運命が交差するのはわかりました

219 21/01/28(木)00:39:35 No.769276803

>オグリはいつになったら勝負服着れるんだよ! 天皇賞(秋)

220 21/01/28(木)00:40:12 No.769276968

綺麗なドレスで着飾ったシンデレラの魔法は解けてしまうんだ

221 21/01/28(木)00:40:16 No.769276991

>会長かなりオグリさんを意識してたんですね >そろそろアイススケート編きますか? 継承しちゃうんですね…

222 21/01/28(木)00:40:23 No.769277023

お前らメンチ切り合ってるけどこっちはフィギュアスケートやってたの知ってんかんな!って作者さんのヒでしたっけ

223 21/01/28(木)00:40:23 No.769277024

シンデレラ婚のカレンチャン しかしDV夫に豹変し…

224 21/01/28(木)00:40:29 No.769277050

シリウスシンボリはスキップされそうな気がします…

225 21/01/28(木)00:40:38 No.769277092

本当に帰る家が無くなるタマちゃんの話するんですか…

226 21/01/28(木)00:40:41 No.769277110

>シンデレラストーリーが該当する葦毛となると後はタマちゃんぐらいしかいない気もします ウ、ウインブライト…

227 21/01/28(木)00:40:57 No.769277172

>会長かなりオグリさんを意識してたんですね >そろそろアイススケート編きますか? まだ明かされていないパイセンのルームメイトが本当に会長だったら嬉しいのですが

228 21/01/28(木)00:40:59 No.769277181

>>あれこれ芦毛の話やっていくなら本当にゴルシやるんじゃ... >オグリキャップの有馬までの話って言われてますから本気にしないでください! そもそもゴルシでどうシンデレラグレイすればいいのですか!? 私では想定できません!!

229 21/01/28(木)00:41:09 No.769277230

大体各章二巻ずつなんでしょうか

230 21/01/28(木)00:41:11 No.769277237

シンデレラというにはオグリもタマモも泥臭すぎます

231 21/01/28(木)00:41:29 No.769277332

オージは皐月賞の時みたいな末脚と他馬より優れた心肺機能とサドラー系のスタミナを持ったまま70%で勝てる相手にわざわざ100%出して突き放さないみたいな この一戦を勝つ為の競馬じゃなくて勝ち続ける為の会長みたいな競馬ですよね原作は

232 21/01/28(木)00:42:16 No.769277528

タマちゃんが宝塚で古馬最強してる頃パイセン組は夏場のサービス回でお願いします

233 21/01/28(木)00:42:17 No.769277536

>アニメのドトウさんが救いはあるのですかマシーンになってますね ドトウさんを色々な意味で本気で動かすとウマ娘がR18作品になってしまうので駄目です

234 21/01/28(木)00:43:04 No.769277762

>シンデレラというにはオグリもタマモも泥臭すぎます 元々シンデレラ自体泥臭く血生臭い話では…?

235 21/01/28(木)00:43:13 No.769277801

>ウ、ウインブライト… さいごにまほうはとけたな…まつおか

236 21/01/28(木)00:43:18 No.769277826

>タマちゃんが宝塚で古馬最強してる頃パイセン組は夏場のサービス回でお願いします そろそろパイセンの部屋割りとか交友関係とかのプライベート見たいですね

237 21/01/28(木)00:43:36 No.769277925

思ったよりも名門エリート良血統が多いですね葦毛…

238 21/01/28(木)00:43:59 No.769278027

嫌ですよ海外なのにここは中山って暗示かけられてるヒロイン…

239 21/01/28(木)00:44:31 No.769278189

次章から怪物同士の決戦が始まる認識でいいのでしょうか

240 21/01/28(木)00:44:50 No.769278290

シンデレラは灰かぶり姫ですよ これ以上なく泥臭いんですよ

241 21/01/28(木)00:44:58 No.769278320

元祖足蹴のアイドルホースグレイソブリン物語とか

242 21/01/28(木)00:45:03 No.769278335

>そもそもゴルシでどうシンデレラグレイすればいいのですか!? >私では想定できません!! そういえば現役ゴルシそのものにとって何か苦しい事態はありませんね…周りはすごい苦しんでましたが…

243 21/01/28(木)00:45:08 No.769278352

銀髪太眉っ子なんてコアな人気しか出ませんよ!

244 21/01/28(木)00:45:22 No.769278422

>次章から怪物同士の決戦が始まる認識でいいのでしょうか 怪物Bの紹介から始まると思いますね

245 21/01/28(木)00:45:33 No.769278473

>元々シンデレラ自体泥臭く血生臭い話では…? 最初は灰かぶりですし途中で一度全て失いますからね

246 21/01/28(木)00:45:39 No.769278490

>しかしなぜ阪神でレースしたあと名古屋で新幹線から降りたんですか…? きしめんが…きしめんが食べたくて……

247 21/01/28(木)00:45:40 No.769278494

>アニメのドトウさんが救いはあるのですかマシーンになってますね 救いはないんですか?→救いはないんですか?→救いはないんですか?→救いはあるんですか? で畳み掛ける通販番組戦法ですよ

248 21/01/28(木)00:45:58 No.769278584

葦毛というとアメリカは代々葦毛の成功種牡馬がいるイメージ アンブライド系しかりタピットしかり アロゲート…

249 21/01/28(木)00:46:11 No.769278632

秋天でクロスオーバーして有馬で逆襲するのはいいんですがJCどうするんでしょう……

250 21/01/28(木)00:46:43 No.769278779

ゴルシさんは怪我すら無縁でしたからね…

251 21/01/28(木)00:46:47 No.769278803

>>しかしなぜ阪神でレースしたあと名古屋で新幹線から降りたんですか…? >きしめんが…きしめんが食べたくて…… どうして誰も新幹線ホームで食べられるって教えてあげなかったんですか・・・

252 21/01/28(木)00:47:00 No.769278865

>これ以上なく泥臭いんですよ ち…地方で泥遊びなさってると臭いが染み付きますわね

253 21/01/28(木)00:47:09 No.769278908

シンデレラグレイ エルプラド物語

254 21/01/28(木)00:47:12 No.769278927

灰どころか砂被るの嫌がるじゃないですかゴルシ

255 21/01/28(木)00:47:31 No.769279031

>怪物Bの紹介から始まると思いますね バックボーンがわかったほうが乗れますしね

256 21/01/28(木)00:47:36 No.769279068

キャラ増えた割に微妙にキャラを掘り下げないのでヤキモキしてましたがやっぱ最初のライバルのタマさんはガッツリ掘り下げられそうですね …おい!ヤエノムテキも終生のライバルやろがい!

257 21/01/28(木)00:47:44 No.769279102

>シンデレラグレイ >エルプラド物語 実際結構なシンデレラストーリーではある あのまま欧州にいたらまず歴史に埋没してただろうし

258 21/01/28(木)00:47:53 No.769279150

あ ダ 砂 な

259 21/01/28(木)00:47:54 No.769279153

ロリゴルシがちらっと出ないかはマジで期待してます

260 21/01/28(木)00:48:08 No.769279217

芦毛馬は強いって覚えました

261 21/01/28(木)00:48:21 No.769279274

>秋天でクロスオーバーして有馬で逆襲するのはいいんですがJCどうするんでしょう…… 勿論やると思いますよ 何せ翌年のJCでオグリはペイザバトラーを倒してますから

262 21/01/28(木)00:49:01 No.769279481

>思ったよりも名門エリート良血統が多いですね葦毛… 葦毛は走らないと言われてたオグリ以前の時代もなんだかんだインパクトが大きいのが居ないだけでG1勝ったり勝てないけど常連な名脇役は輩出し続けてましたしね…

263 21/01/28(木)00:49:49 No.769279713

>元々シンデレラ自体泥臭く血生臭い話では…? むかしヒのまとめにこち亀の両さんのシンデレラ論に対しシンデレラってそもそも女からみたら王子なんて所詮勲章の成り上がり話なので愛もクソもあるかって反論してるの見たのを思い出しました

264 21/01/28(木)00:49:58 No.769279760

タマモは活躍するまでに借金だらけの実家が一家離散しちゃうんですよね

265 21/01/28(木)00:50:30 No.769279900

タマちゃん実家のおっちゃん達は…

266 21/01/28(木)00:50:50 No.769279988

>ドトウさんを色々な意味で本気で動かすとウマ娘がR18作品になってしまうので駄目です ノルンさんよりさらに大きい99ですからね!

267 21/01/28(木)00:51:03 No.769280046

>タマモは活躍するまでに借金だらけの実家が一家離散しちゃうんですよね うんこたれ蔵より悲惨じゃないですか

268 21/01/28(木)00:51:07 No.769280071

日本国内で芦毛馬で大当たりがどうなんだろうって感じだったんですかねあの言葉 世界的にはそれ以前に大当たり何頭も居たわけですし

269 21/01/28(木)00:51:20 No.769280139

来週が楽しみです毎週のことですが

270 21/01/28(木)00:51:26 No.769280174

>タマちゃん実家のおっちゃん達は… 88年暮れ時点でもう一家離散してる

271 21/01/28(木)00:51:28 No.769280183

この本文見たかんじなんか叩かれたの?

272 21/01/28(木)00:51:39 No.769280239

ペイザバトラーはタマモ下して一着、翌年もオグリホーリックスに続いて三着と日本の馬場ではかなり強いですからね…

273 21/01/28(木)00:52:27 No.769280483

アニメ見てから色々話してシングレ更新から色々話して最近の私の睡眠時間が危ういです!

274 21/01/28(木)00:53:19 No.769280752

アニメもシングレも去年のJCも凄いコンテンツを生で体験出来ているので 私いい時代に生きてるなって本当に思います

275 21/01/28(木)00:53:20 No.769280754

>怪物Bの紹介から始まると思いますね 一瞬財団Bに見えました

276 21/01/28(木)00:54:05 No.769281027

>この本文見たかんじなんか叩かれたの? ここまで溜め展開だった上に正月合併号が挟まったお陰で皆さんイレ込んでましてね…

277 21/01/28(木)00:54:16 No.769281079

えっビワハヤヒデ物語もです!?

278 21/01/28(木)00:54:24 No.769281113

シングレはちょっと間空いたりするんですかね

279 21/01/28(木)00:54:52 No.769281260

su4550263.jpg 危険ですよ!

280 21/01/28(木)00:55:06 No.769281325

単行本を1月2月に出すのはコンテンツ全体で考えた戦略としては大正解だったと思います

281 21/01/28(木)00:55:54 No.769281541

>この本文見たかんじなんか叩かれたの? 私には読んでないのにミスリードの部分だけ受け売りで暴れてた人がいただけだったように見えましたけどね

282 21/01/28(木)00:56:04 No.769281596

>単行本を1月2月に出すのはコンテンツ全体で考えた戦略としては大正解だったと思います アニメ2期に合わせれたのは間違く正解でしたね

283 21/01/28(木)00:56:20 No.769281652

>単行本を1月2月に出すのはコンテンツ全体で考えた戦略としては大正解だったと思います まさかオグリはとりあえず背景でなにか食わせとけってネタが販促に有効だとは思いませんよ私

284 21/01/28(木)00:56:22 No.769281666

戦略しっかり練ってるんだろうなってのは伝わる 笠松は流石にそんなん考慮しとらんよ…

285 21/01/28(木)00:56:23 No.769281672

>うんこたれ蔵より悲惨じゃないですか お父ちゃんはこいつは走るって確信してたけど売りに出しても500万しかつかなくて 多額の借金もこいつがデビューするまで待ってくれとお願いしたんですが 頭角を出すのに時間がかかったため実家を手放すしかなかったんです

286 21/01/28(木)00:56:27 No.769281697

電子買ったからわからないのですが 本の方は品薄だったりするんですか?

287 21/01/28(木)00:56:28 No.769281701

>単行本を1月2月に出すのはコンテンツ全体で考えた戦略としては大正解だったと思います アニメにアプリに大盛りあがりのタイミングですからね 一気にガバッといただきです

288 21/01/28(木)00:56:42 No.769281766

ペイザバトラーは80年代半ば時点でも充分異系で笑っちゃう

289 21/01/28(木)00:56:44 No.769281777

>単行本を1月2月に出すのはコンテンツ全体で考えた戦略としては大正解だったと思います 結果論とはいえアニメ併せでしたからね 多方面から攻められるメディアミックスの良い部分です

290 21/01/28(木)00:56:45 No.769281783

まあアプリならオグリもダービー出せるだろう

291 21/01/28(木)00:57:13 No.769281936

>まあアプリならオグリもダービー出せるだろう マルゼンスキーもダービー出せるんですよ

292 21/01/28(木)00:57:31 No.769282017

NHKにプロフェッショナルのオグリ回を再放送してほしいですねえ

293 21/01/28(木)00:57:49 No.769282100

アイススケートはいつやるんです? というかスケーティングの作画って大変そうですね!

294 21/01/28(木)00:57:56 No.769282135

アプリは本当に出走するんでしょうか…リリース後もホントに…?ってなってる私が想像できます

295 21/01/28(木)00:57:56 No.769282138

>電子買ったからわからないのですが >本の方は品薄だったりするんですか? 本屋さんではかなり売り切れてますね 重版しろ

296 21/01/28(木)00:58:20 No.769282239

>まさかオグリはとりあえず背景でなにか食わせとけってネタが販促に有効だとは思いませんよ私 手当て狙いと言われようともコンスタントに出走することは大切です 小さなことからコツコツと

297 21/01/28(木)00:58:26 No.769282265

>>まあアプリならオグリもダービー出せるだろう >マルゼンスキーもダービー出せるんですよ 史実通り私の有馬制覇も成し遂げられますよ!

298 21/01/28(木)00:58:26 No.769282269

>まあアプリならオグリもダービー出せるだろう PV見る限りダービーどころかマックイーンと対決するシナリオがあるみたいだね

299 21/01/28(木)00:58:52 No.769282403

ヤンジャン的にはあまり期待してなかったようなので いま急いで重版かけてるんじゃないですかね

300 21/01/28(木)00:59:02 No.769282448

サンエイサンキューも芦毛でしたね

301 21/01/28(木)00:59:05 No.769282464

原作のレース見たんですが24頭もいると実況大変そうですね…

302 21/01/28(木)00:59:07 No.769282468

しかしまあ当時からしてもシービークロスとまだ母としてあまり実績なかったグリーンシャトーの間の子で高評価もらえると思ってたのは見込みが甘かった気はするな

303 21/01/28(木)00:59:19 No.769282525

kindleでも買ったし 紙の方も買いました!

304 21/01/28(木)00:59:22 No.769282535

>電子買ったからわからないのですが >本の方は品薄だったりするんですか? 各地で売り切れのようなので そろそろ重版かかりそうな感じがしますね

305 21/01/28(木)00:59:22 No.769282538

本棚に置くとパイセンの眼力がすごいです

306 21/01/28(木)00:59:28 No.769282563

不意打ちでカタログでよく見るアホ面の後ろ姿が出てきてだめだった

307 21/01/28(木)00:59:29 No.769282566

ゲームでも食べ過ぎるとボテ腹になってしまうんでしょうか・・・

308 21/01/28(木)00:59:51 No.769282655

ほ…ホワイトストーンもやりましょう ラストの有馬に関わってきますし

309 21/01/28(木)00:59:59 No.769282688

スケートはなんとかって作品がやってませんでしたか

310 21/01/28(木)01:00:02 No.769282698

https://books.netkeiba.com/?pid=book_detail&bid=16&cid=3 なるほど…

311 21/01/28(木)01:00:28 No.769282824

http://solitaryderby.blog.fc2.com/blog-category-16.html またお前かと言われるかもしれませんが 分かりやすいタマちゃんのドラマです

312 21/01/28(木)01:00:33 No.769282848

>ヤンジャン的にはあまり期待してなかったようなので >いま急いで重版かけてるんじゃないですかね 単行本も明らかに数でてないですからね… 近所のネカフェもどこも仕入れてなかったので片っ端からリクエストにぶち込みました

313 21/01/28(木)01:00:41 No.769282883

ウオッカをオークスに出す!よいな!

314 21/01/28(木)01:00:41 No.769282884

https://twitter.com/KUZUMI777/status/1354365632393801729 これはどうなんでしょうね なんにせよ重版かかるといいですね

315 21/01/28(木)01:00:46 No.769282911

ネタバレ オグリキャップ号は25歳で死ぬ

316 21/01/28(木)01:01:20 No.769283051

なんにせよまともな食事してほしいですね

317 21/01/28(木)01:01:32 No.769283089

引退後ではありますが馬主が自殺したアイネスフウジンもなかなか壮絶です

318 21/01/28(木)01:01:41 No.769283132

>ネタバレ オグリキャップ号は25歳で死ぬ ウマ娘には全く関係がない!

319 21/01/28(木)01:01:55 No.769283189

カロリーメイトばかり食ってるのは体によくないと思います…

320 21/01/28(木)01:01:59 No.769283212

>本棚に置くとパイセンの眼力がすごいです もうちょいかわいい絵かわいい塗りだと映えるんですが リアル等身だといつも喧嘩売ってる目なんですよね…

321 21/01/28(木)01:02:03 No.769283227

>うんこたれ蔵より悲惨じゃないですか そのままだとジャンプでは重すぎるので半分はモーリアローに持ってもらいます

322 21/01/28(木)01:02:03 No.769283229

>引退後ではありますが馬主が自殺したアイネスフウジンもなかなか壮絶です 牛丼大食い!

323 21/01/28(木)01:02:40 No.769283389

>ネタバレ オグリキャップ号は25歳で死ぬ まるで鬼滅のほとんどの人物は最終回で死ぬみたいなアレですね

324 21/01/28(木)01:03:09 No.769283495

>日本国内で芦毛馬で大当たりがどうなんだろうって感じだったんですかねあの言葉 >世界的にはそれ以前に大当たり何頭も居たわけですし 後は数の問題もあるかもしれません 日本競馬で本格的に芦毛が出てくるの確か戦後からですし芦毛は遺伝しにくいからレースで走るのを見かける頻度も他の毛色と比べると少なくなりやすい なので偶に重賞出てくるのが出るけど基本的に走らないなぁ…という印象を持たれたのかもしれません

325 21/01/28(木)01:03:09 No.769283496

シングレ作画の人割と典型的な漫画家みたいな食生活してますね いや今時ここまで酷いのは逆に珍しいかもしれない

326 21/01/28(木)01:03:17 No.769283528

オージとパイセンといえば リュージの一番好きな馬がパイセンでしたか

327 21/01/28(木)01:03:19 No.769283538

優駿たちの蹄跡であるんですよねタマモの生産者の話

328 21/01/28(木)01:03:22 No.769283544

思えば作者にお金出せるようになるまで長かったですね…

329 21/01/28(木)01:03:53 No.769283685

>ペイザバトラーは80年代半ば時点でも充分異系で笑っちゃう 父系がモンズーンのラインじゃないブランドフォード系で母父グロースターク… いや母父グロースタークは割と多いけど異端すぎる…

330 21/01/28(木)01:04:09 No.769283752

アニメ1期の頃にも言われてましたが 競馬の読み物で密度と分量がいい感じにまとまってるのはデスマンの大百科ですね

331 21/01/28(木)01:04:11 No.769283765

>オージとパイセンといえば >リュージの一番好きな馬がパイセンでしたか どういうことだいドトウ!!(バシィ

332 21/01/28(木)01:04:32 No.769283865

ところでカサマツですが…

333 21/01/28(木)01:04:35 No.769283871

ペイザバトラーは種牡馬として成功すれば面白かったんですが…だめでしたね

334 21/01/28(木)01:04:54 No.769283960

>ところでカサマツですが… 砂遊びはあっちに行ってください!

335 21/01/28(木)01:05:19 No.769284068

そもそも早逝されると当たりが出せません… 聞いてますかブライアンさんエルコンちゃん

336 21/01/28(木)01:05:24 No.769284090

>アニメ1期の頃にも言われてましたが >競馬の読み物で密度と分量がいい感じにまとまってるのはデスマンの大百科ですね あそこは個人の見解が強い部分もありますが読み物としては確かに面白かったですね シンザンとかダイユウサクがオススメです

337 21/01/28(木)01:05:42 No.769284163

>思えば作者にお金出せるようになるまで長かったですね… アシが居て原作担当が2人いてとなるとマジで単行本出るまで毎月赤字まであります…

338 21/01/28(木)01:05:42 No.769284164

>ペイザバトラーは種牡馬として成功すれば面白かったんですが…だめでしたね ダメというか早世パターンじゃないですか! 3世代どころか1世代ですよ!

339 21/01/28(木)01:05:43 No.769284170

芦毛は顕性遺伝なのでホモ接合の芦毛でも子供の半数は芦毛になりますよ

340 21/01/28(木)01:05:44 No.769284175

>ところでカサマツですが… ウマ娘のカサマツと現実の笠松は違いますし今の笠松競馬場とオグリの時代の笠松競馬場もまた違います

341 21/01/28(木)01:06:08 No.769284292

ペイザバトラーはそもそも成功かどうかも分らんうちに死んでしまったし そこまで良くない繁殖から重賞馬も出してたしそこそこやれた可能性はある

342 21/01/28(木)01:06:10 No.769284299

>>ところでカサマツですが… >ウマ娘のカサマツと現実の笠松は違いますし今の笠松競馬場とオグリの時代の笠松競馬場もまた違います ◆知らなかったのか?

343 21/01/28(木)01:06:20 No.769284348

>そもそも早逝されると当たりが出せません… >聞いてますかブライアンさんエルコンちゃん ホントよねーウオッカ……ウオッカ?

344 21/01/28(木)01:06:41 No.769284438

>そもそも早逝されると当たりが出せません… >聞いてますかブライアンさんエルコンちゃん エルコンは当たり出せたじゃないですか! 故に早逝した惜しさも更に感じちゃいますが…

345 21/01/28(木)01:07:00 No.769284519

>聞いてますかブライアンさん うn… >エルコンちゃん 当たり出てるじゃないですか!

346 21/01/28(木)01:07:01 No.769284524

平成三強も悉く種牡馬成績が…

347 21/01/28(木)01:07:13 No.769284571

ウオッカは子だし良かったし牝馬としては十分チャンスはあったよその上で活躍馬出すのはそら難しいって話で

348 21/01/28(木)01:07:25 No.769284620

>そもそも独身だと当たりが出せません… >聞いてますか「」ペちゃん

349 21/01/28(木)01:07:31 No.769284648

でもウマ娘に遺伝なんて関係ねーし…元ネタの時代も関係ねーし…

350 21/01/28(木)01:07:36 No.769284666

単行本表紙見直したら 久住先生肩書き作画じゃないで漫画なんだな この違い正直よくわからんが一般的な作画担当とは異なる認識で良いのかな

351 21/01/28(木)01:07:56 No.769284754

タマちゃんは待遇の割に産駒走ってますよ!

352 21/01/28(木)01:08:21 No.769284854

ゼニヤッタだって繁殖成績は散々だしゴルディコヴァだってそうだよ

353 21/01/28(木)01:08:37 No.769284922

>そもそも早逝されると当たりが出せません… >聞いてますかブライアンさんエルコンちゃん 同血統のタケヒデちゃんは期待されましたがダメでしたね

354 21/01/28(木)01:08:49 No.769284959

イナリワンも地方競馬でそこそこ当たり出せましたし…

355 21/01/28(木)01:08:57 No.769284984

>シングレ作画の人割と典型的な漫画家みたいな食生活してますね >いや今時ここまで酷いのは逆に珍しいかもしれない 本が売れてお金が入ったとしても変な食生活してそうですよね・・・

↑Top