21/01/27(水)23:59:15 時代は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/27(水)23:59:15 No.769264312
時代は今、巨マウスパッドブーム!
1 21/01/28(木)00:00:10 No.769264544
どうせ手首の辺りから汚れるんだし小さいのでよくない?
2 21/01/28(木)00:00:17 No.769264579
せっかくの巨大マウスパッドなのにキーボードがほとんどを占拠しててマウスの可動域が狭い…
3 21/01/28(木)00:00:23 No.769264604
マウスとキーボードも凝ってほしい
4 21/01/28(木)00:00:45 No.769264702
>どうせ手首の辺りから汚れるんだし小さいのでよくない? 汚れ…?
5 21/01/28(木)00:00:45 No.769264703
ティーカップや一輪挿しの雰囲気に比べて映ってる画面があらっぽすぎない?
6 21/01/28(木)00:01:02 No.769264787
右手首の汗を吸って凄い臭いになるから定期的に洗濯しないとダメだった
7 21/01/28(木)00:01:30 No.769264921
テンキーレスにしようぜ
8 21/01/28(木)00:01:31 No.769264924
これはキーボードパッドなのでは?
9 21/01/28(木)00:01:42 No.769264976
なんでマウスパッドなのにおっぱいがついてないの?
10 21/01/28(木)00:01:45 No.769264991
何か布地でも当てなさいよ
11 21/01/28(木)00:02:17 No.769265166
デカいだけはもう古い デカくて虹色に光るマウスパッドがイマドキ!
12 21/01/28(木)00:02:22 No.769265189
巨大のおっぱいのない?
13 21/01/28(木)00:03:35 No.769265533
そもそも使ってない
14 21/01/28(木)00:03:37 No.769265545
たしかにいらないんだけど下に黒いの一枚敷いておくとかっこよくなるんだ 高くなくてもいい
15 21/01/28(木)00:05:21 No.769266063
LoLっぽいなーって調べたら合ってた su4550102.jpg
16 21/01/28(木)00:06:20 No.769266329
あまりキーボードまわりにこぼす系おきたくない
17 21/01/28(木)00:06:49 No.769266465
LoLならまあこれくらいの狭さでも十分なのか? MOBAやらないから分からない
18 21/01/28(木)00:08:34 No.769267019
巨大マウスパッド使ってるけどデスクに全部のっけるのは邪魔だからキーボード上の乗っけてる
19 21/01/28(木)00:10:01 No.769267493
AmazonBasicsのやつ買ってつかってるけど 滑りが悪くて以前から持ってた小さいマウスパッドをそのでかいのの上に乗せて使うというあほな運用してる…
20 21/01/28(木)00:11:06 No.769267819
FPSやるならクソでかいのいるよね
21 21/01/28(木)00:11:11 No.769267843
マウスパッドが必要なガラス天板机とかベコベコになるプリント化粧板机って滅んだ気がする
22 21/01/28(木)00:11:42 No.769268012
マウスパッドの可動域が手元全体になった感じがして開放感あるよ 余ったスペースはキーボード置きや飲み物のコースター代わりにもなってる
23 21/01/28(木)00:11:50 No.769268055
無地のTCGプレイマットがおすすめ1000円で買えるし
24 21/01/28(木)00:12:05 No.769268125
最近FPS始めたから巨大マウスパッドとテンキーレスなメカニカルキーボードが欲しくなってきた
25 21/01/28(木)00:12:20 No.769268188
キーボードは滑らないだろ指で弾いて飛ばすのか
26 21/01/28(木)00:13:06 No.769268441
壺で可動範囲は広い方がいいなってなった 壺のために周辺機器を更新する必要があるのかとも思った
27 21/01/28(木)00:13:52 No.769268711
安い中華製を選んでドキドキしてたがフェイクレザーでメーカーロゴも入ってないのが届いてとても満足 どれくらい使えるかはまだわからない
28 21/01/28(木)00:14:17 No.769268841
1000円くらいのでも十分でかくねえか
29 21/01/28(木)00:14:17 No.769268843
やれやれこれだからトラックボールが至高だというのに
30 21/01/28(木)00:14:53 No.769269024
結局qckminiに帰ってきてしまった
31 21/01/28(木)00:15:20 No.769269196
キーボードダサすぎない せめてワイヤレスにしろ
32 21/01/28(木)00:16:01 No.769269438
今使ってるサイドテーブル何も敷かなくても反応いいからいらない
33 21/01/28(木)00:16:06 No.769269465
よく飲み物こぼすから防水必須
34 21/01/28(木)00:16:40 No.769269668
何年も前に買ったエアーパッドプロの特大をずっと使い続けてるけどいいものなのかと聞かれると比較したことないからわからん…
35 21/01/28(木)00:16:46 No.769269696
カードゲーム用のエッチな同人プレイマットでいいのでは?
36 21/01/28(木)00:16:54 No.769269738
この前仕事でちょっと触ったんだけど最近はマウスパッドまで七色に光ってダメだった
37 21/01/28(木)00:17:23 No.769269891
ティーカップと一輪挿しでデキるゲーミングお嬢様感を演出するのですわ
38 21/01/28(木)00:17:30 No.769269921
有線かどうかはかっこよさに関係ないだろ!?
39 21/01/28(木)00:18:05 No.769270102
>この前仕事でちょっと触ったんだけど最近はマウスパッドまで七色に光ってダメだった なんでそこまでして光らせたいの!?
40 21/01/28(木)00:18:15 No.769270147
>有線かどうかはかっこよさに関係ないだろ!? ある
41 21/01/28(木)00:18:27 No.769270201
>よく飲み物こぼすから防水必須 もう水筒用意しようぜ
42 21/01/28(木)00:19:06 No.769270414
俺は逆に無線は初めから選択肢になかったよ 片付けやすさや使い回し安さなら無線だろうけど、早さと正確性は犠牲にできなかった
43 21/01/28(木)00:19:22 No.769270510
でかいマウスパッドは位置とかマウスがはみ出るの気にする必要がないから楽でいいよ そんなに高いもんでもないし
44 21/01/28(木)00:19:59 No.769270685
アリエクで買った超安くてデカいやつ半年たってもゴム臭くてすげえ
45 21/01/28(木)00:20:41 No.769270929
マウスと違って壊れるとかないから買い替えるタイミングがわからん
46 21/01/28(木)00:21:00 No.769271051
>>どうせ手首の辺りから汚れるんだし小さいのでよくない? >汚れ…? うん?
47 21/01/28(木)00:21:01 No.769271054
でかいマウスパッドで壺オジも楽勝ってもんよ
48 21/01/28(木)00:21:33 No.769271236
マウス可動域だけしおしおになるのが目に見えてるので
49 21/01/28(木)00:21:34 No.769271247
机全体に敷くタイプもあるの?
50 21/01/28(木)00:21:59 No.769271416
手首あたりがアカまみれで白くなりそう
51 21/01/28(木)00:22:42 No.769271651
基本洗えば長期間使えるものだけど マウスパッドの周りが変に欠けたり見栄え悪くなってきたら買い替えじゃないかな
52 21/01/28(木)00:23:14 No.769271815
デカいと使い勝手はいいけど好きなデスクの木目が埋まるのも悲しい
53 21/01/28(木)00:23:30 No.769271892
しおしおになったら反転させるのさ
54 21/01/28(木)00:23:38 No.769271942
razerのやつはフチが縫ってあるから気兼ねなく洗えていいよ
55 21/01/28(木)00:24:38 No.769272238
https://www2.razer.com/jp-jp/store/razer-mamba-hyperflux お前三万円するのか…
56 21/01/28(木)00:25:24 No.769272492
Qck heavyを2枚並べてる
57 21/01/28(木)00:25:42 No.769272600
>マウス可動域だけしおしおになるのが目に見えてるので いざとなれば反転させたり正方形なら4スミ使えるんだ あと見えてから言うべきだぜ…AmazonBasicの4年選手だけど全然しおしおになってない
58 21/01/28(木)00:26:13 No.769272760
マウスついでにスマホも充電できるデスクマットくだち!
59 21/01/28(木)00:26:27 No.769272827
マウスパッドそんな高い物でも無いしな
60 21/01/28(木)00:27:12 No.769273058
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
61 21/01/28(木)00:29:42 No.769273771
>マウスついでにスマホも充電できるデスクマットくだち! Qiデスクマットはあるけどグロメットホール掘っちゃう方がいい気がする
62 21/01/28(木)00:29:45 No.769273790
Qckminiでなんだかんだ十分だけど最近衰えのせいかややセンシ落としてきたのもあって厚みもサイズもあるHeavyだったかが欲しくなった
63 21/01/28(木)00:30:53 No.769274139
無線ドングルなら正確性は有線と遜色なくない?
64 21/01/28(木)00:30:54 No.769274154
マウスはELECOM EX-G無線だしキーボードは手が疲れなくなる3000円くらいのやつだしなんでマウスパッドだけかっこつけてんだスレ画
65 21/01/28(木)00:31:42 No.769274386
言いがかりのレパートリーが乏しくて面白い
66 21/01/28(木)00:32:07 No.769274504
これだけ大きければ駄目になったらなったでその部分だけ切り取ってまた使えるね
67 21/01/28(木)00:33:10 No.769274833
実際便利だしそこまで高くない 壺やる時も場所広く使えるからすごく楽
68 21/01/28(木)00:34:15 No.769275156
大きいマウスパッドは最初から切って使ってるわ
69 21/01/28(木)00:34:44 No.769275295
壺…?って思ったけど壺の方か
70 21/01/28(木)00:45:54 No.769278561
今までずっと小さい四角いひび割れてるパッド使ってたから新時代感がすごい
71 21/01/28(木)00:46:40 No.769278763
横40cmは欲しい
72 21/01/28(木)00:47:19 No.769278972
>お前三万円するのか… ロジのが2万近くしてマウスパッドに2万…ってなってるわ あると楽なのはわかるんだが2万か…
73 21/01/28(木)00:48:21 No.769279276
マウスパッドは100均やホムセン材料でDIYが一番自分の欲しいの作れるな…ってなった
74 21/01/28(木)00:49:38 No.769279662
手首の所にはタオルを置くのが一番楽で掃除も簡単
75 21/01/28(木)00:51:44 No.769280263
食卓兼PC机だからお高いマットはあんまり置きたくない
76 21/01/28(木)00:53:24 No.769280779
>マウスパッドは100均やホムセン材料でDIYが一番自分の欲しいの作れるな…ってなった PCデスク周りの不満って大抵100均で何とかなる気はする
77 21/01/28(木)00:53:42 No.769280892
まあパッドに2万かけるならリアルフォース買うわみたいなところはある
78 21/01/28(木)00:55:26 No.769281422
>まあパッドに2万かけるならリアルフォース買うわみたいなところはある まあ2万あればめっちゃいいキーボードが普通に買えるからな… もうちょっと出せれば3万クラス変えちゃうし…
79 21/01/28(木)00:55:27 No.769281427
最終的にマウスを捨ててトラックボールになった
80 21/01/28(木)00:58:00 No.769282152
やっぱり定期的に拭きたいからカッターマットに変えた
81 21/01/28(木)00:59:19 No.769282524
でかいマットの上にPOWERPLAYのマットを置いてるよ
82 21/01/28(木)00:59:30 No.769282571
テンキー邪魔過ぎ