21/01/27(水)23:13:19 甘くて... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/27(水)23:13:19 No.769250213
甘くて瑞々しいくせにそこそこ日持ちするって ずるくないかこいつ
1 21/01/27(水)23:14:15 No.769250505
禁断の果実だからな
2 21/01/27(水)23:14:31 No.769250590
周りの奴を傷めるガス出すし…
3 21/01/27(水)23:15:02 No.769250777
冬は嫌いだけどりんごが美味しいから許してる
4 21/01/27(水)23:16:19 No.769251169
医者いらず…
5 21/01/27(水)23:17:20 No.769251490
カスカスじゃない限り旨すぎる
6 21/01/27(水)23:19:06 No.769252076
アメリカ植民地時代にありがたがられたやつだっけ
7 21/01/27(水)23:19:35 No.769252249
ボケたリンゴは煮るしかない…
8 21/01/27(水)23:21:30 No.769252885
医者が青くなるやつ
9 21/01/27(水)23:22:04 No.769253046
出始めの頃が色んな品種があって楽しめるやつ
10 21/01/27(水)23:24:55 No.769253937
わたし口に入れたら粉になるタイプのりんご嫌い! ぬぁ…ってなる
11 21/01/27(水)23:24:59 No.769253963
>周りの奴を傷めるガス出すし… 渋柿が甘くなるやつ
12 21/01/27(水)23:26:10 No.769254341
シーズン頭から色々食ってから11月くらいにふじが出てきてやっぱこいつ王者だなって思う
13 21/01/27(水)23:26:25 No.769254421
これ食べると歯の隙間から血が出まくる
14 21/01/27(水)23:27:52 No.769254900
旨すぎる植物
15 <a href="mailto:死神">21/01/27(水)23:30:32</a> [死神] No.769255792
うまいよな
16 21/01/27(水)23:32:36 No.769256400
切ったらわりとすぐボケるよね
17 21/01/27(水)23:33:47 No.769256756
それはこれが…悪魔の実だからだ!
18 21/01/27(水)23:34:18 No.769256903
>ボケたリンゴは煮るしかない… うまい…
19 21/01/27(水)23:37:02 No.769257781
皮ごと食うのがうまい
20 21/01/27(水)23:37:07 No.769257805
>甘くて瑞々しいくせにそこそこ日持ちするって 実はマジで美味い奴はあんまり日持ちしないんだ スーパーとかで売ってる奴は日持ちするそこそこのおいしさの奴なので
21 21/01/27(水)23:39:07 No.769258412
蜜入りサンフジっていうの買ったのに蜜入ってなかった
22 21/01/27(水)23:39:47 No.769258628
俺は硬いリンゴが好き
23 21/01/27(水)23:40:33 No.769258890
いちいち皮剥いて食ってたけどなんとなくそのまま食ったら美味いので皮ごと食うようになった 丸かじりは歯が取れそうで無理
24 21/01/27(水)23:41:26 No.769259156
熱したリンゴ好き アップルパイいいよね
25 21/01/27(水)23:41:40 No.769259227
りんごは皮ごと食べるしなんなら巨峰とかも皮ごと食べる
26 21/01/27(水)23:42:27 No.769259444
>りんごは皮ごと食べるしなんなら巨峰とかも皮ごと食べる デラウェアだって皮ごと食べる
27 21/01/27(水)23:45:29 No.769260316
簡単に加工できてそこそこ美味しい食べ方ってないかな…
28 21/01/27(水)23:47:55 No.769260982
手軽さだとバナナが断トツだと思う
29 21/01/27(水)23:48:22 No.769261102
>簡単に加工できてそこそこ美味しい食べ方ってないかな… それがあるんです!ワァ~ 作り方は簡単!切ってバターを乗せてオーブンなりレンジなりで焼くだけ! WOW!とても美味しそうね!ワァ~
30 21/01/27(水)23:49:03 No.769261326
どうした?
31 21/01/27(水)23:49:04 No.769261334
>手軽さだとバナナが断トツだと思う 甘くて美味くて簡単に食える上に安いとか完璧すぎない…?
32 21/01/27(水)23:49:23 No.769261410
>簡単に加工できてそこそこ美味しい食べ方ってないかな… コンポートとか
33 21/01/27(水)23:49:40 No.769261489
粉っぽいやつはあんまり美味しくない
34 21/01/27(水)23:49:49 No.769261539
>簡単に加工できてそこそこ美味しい食べ方ってないかな… 適当に切ってジューサーに入れてジュースにする
35 21/01/27(水)23:49:57 No.769261593
>作り方は簡単!切ってバターを乗せてオーブンなりレンジなりで焼くだけ! りんごとバターって合うのか…明日やってみよう
36 21/01/27(水)23:51:17 No.769261979
あかりんごは苦手だけど王林はすき…
37 21/01/27(水)23:53:43 No.769262657
大玉の奴は1個でめちゃくちゃ満足感あるよな この時期寒くて水分補給を怠りがちになるからそういう意味でも良いわ
38 21/01/27(水)23:55:04 No.769263027
これだけおいしいのが1玉100円そこらで買えるのありがたい
39 21/01/28(木)00:01:54 No.769265029
>これだけおいしいのが1玉100円そこらで買えるのありがたい 現代ってほんとありがたいよな…ちょっと働くだけでこんなうまいもん食えるんだからよ…
40 21/01/28(木)00:03:51 No.769265626
りんごに関してはイギリスだったかが情熱ヤバい
41 21/01/28(木)00:11:40 No.769268000
この季節は流石におみかんにはコスパで勝てない
42 21/01/28(木)00:17:12 No.769269836
キウイも皮ごと食べてる