虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/01/27(水)22:42:30 No.769239595

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 21/01/27(水)22:44:47 No.769240433

    これはまたすごいアレンジ

    2 21/01/27(水)22:50:10 No.769242317

    先日発表されたガオガイガーもそうだけどゴリゴリにアレンジした奴もいいね

    3 21/01/27(水)22:51:56 No.769242966

    発掘兵器感はすごいあるな

    4 21/01/27(水)22:55:54 No.769244344

    しらないジムだ…

    5 21/01/27(水)22:58:19 No.769245122

    こんなヤッバいのが発掘されたら誰だってビビる 俺だってビビる

    6 21/01/27(水)22:58:35 No.769245214

    小林誠版を思い出す

    7 21/01/27(水)22:58:50 No.769245279

    小説版に近くて好きよ

    8 21/01/27(水)22:59:55 No.769245602

    >小林誠版を思い出す 既視感はそれか

    9 21/01/27(水)23:00:57 No.769245957

    変形合体するのかい?

    10 21/01/27(水)23:02:02 No.769246307

    しないよ

    11 21/01/27(水)23:02:15 No.769246380

    46センチ!?

    12 21/01/27(水)23:05:34 No.769247541

    実際小林版に影響受けたアレンジだからな まあそれでもあれよりはだいぶ元に近いけど

    13 21/01/27(水)23:07:12 No.769248146

    小林版はメカというか異形だよね あれはあれで大好きだが

    14 21/01/27(水)23:08:11 No.769248476

    イデオンはあのGM面で無限力なのがいいんであって これはちょっと…

    15 21/01/27(水)23:08:45 No.769248669

    変形合体はしないけどフル稼働でLEDも埋め込んでる お値段は999US $

    16 21/01/27(水)23:08:51 No.769248703

    これは遺跡

    17 21/01/27(水)23:09:39 No.769248976

    warframeにこういうのいる

    18 21/01/27(水)23:10:19 No.769249199

    イデオンのミサイルってどこから出てんの

    19 21/01/27(水)23:10:51 No.769249409

    ライダーのsic感ある質感

    20 21/01/27(水)23:11:26 No.769249594

    >イデオンのミサイルってどこから出てんの あれは後付けでイデオン各所に空いてる穴から撃ち出してる グレンキャノンも砲座くっつけてるだけ

    21 21/01/27(水)23:12:11 No.769249835

    イデオンってもともと武装無いん!?

    22 21/01/27(水)23:12:30 No.769249935

    >イデオンのミサイルってどこから出てんの 装甲に線彫ってあるじゃん あれミサイルの射出口が並んでる線なんだと思うよ

    23 21/01/27(水)23:12:44 No.769250007

    幼稚園バスとか消防車じゃなかったほうのイデオン

    24 21/01/27(水)23:13:36 No.769250317

    >イデオンってもともと武装無いん!? 元々の武装だとソロシップに積まれてた波導ガン(イデオンガン)が一応イデオンの本来の武装

    25 21/01/27(水)23:13:55 No.769250410

    あの玩具みたいなロボが無限の破壊力を 持ってるってギャップもそれはそれで禍々しい

    26 21/01/27(水)23:14:41 No.769250650

    約10万 約10万かあ…

    27 21/01/27(水)23:18:17 No.769251808

    なんとなくブレンパワード感がある

    28 21/01/27(水)23:18:59 No.769252034

    第六文明人の遺跡って解釈としては好きなアレンジだ

    29 21/01/27(水)23:19:17 No.769252149

    地味に可動部が100か所超えてるらしいな

    30 21/01/27(水)23:19:47 No.769252317

    >地味に可動部が100か所超えてるらしいな なそ にん

    31 21/01/27(水)23:20:05 No.769252434

    普通のイデオンはやっぱ普通のロボット感あるなと感じた

    32 21/01/27(水)23:20:22 No.769252533

    竹谷アレンジとはありそうでなかった発想

    33 21/01/27(水)23:24:13 No.769253721

    伝説の巨神の力銀河切り裂きそう

    34 21/01/27(水)23:24:32 No.769253825

    >ライダーのsic感ある質感 同じ人だからな 特撮版巨神兵とかシンゴジとか色々やってる有名な造形師

    35 21/01/27(水)23:24:51 No.769253913

    無彩色のはみたけど色つくとこうなるか…いいね

    36 21/01/27(水)23:26:06 No.769254317

    イデッオーン

    37 21/01/27(水)23:26:54 No.769254596

    永野護みたいな足

    38 21/01/27(水)23:27:29 No.769254785

    固定フィギュアでいいから廉価版とかでないかな…

    39 21/01/27(水)23:27:39 No.769254836

    あれとの折衷案って感じか こういう販促フィルター取っ払った版みたいなの好きよ

    40 21/01/27(水)23:31:20 No.769256037

    小説版と近くはなくない!?

    41 21/01/27(水)23:35:17 No.769257222

    未知の遺物感あって好きだけど流石に手を出せるのは重度の竹谷ファンぐらいかな…

    42 21/01/27(水)23:36:00 No.769257431

    >地味に可動部が100か所超えてるらしいな その上このクオリティって10万超えるだけあるな…

    43 21/01/27(水)23:36:24 No.769257567

    これ悪魔じゃね?