虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 焼け野... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/01/27(水)22:07:26 No.769226880

    焼け野原キテル…

    1 21/01/27(水)22:08:12 No.769227174

    今日がその日なのか

    2 21/01/27(水)22:08:56 No.769227411

    何がガラった?

    3 21/01/27(水)22:10:06 No.769227857

    ゲームストップを信じろ

    4 21/01/27(水)22:10:30 No.769228011

    >何がガラった? 小型株が壊滅状態

    5 21/01/27(水)22:12:09 No.769228551

    つまり仕込み時ってことだろ?

    6 21/01/27(水)22:12:23 No.769228633

    >>何がガラった? >小型株が壊滅状態 小僧寿司3.92%も上がってるが?

    7 21/01/27(水)22:12:42 No.769228757

    >>何がガラった? >小型株が壊滅状態 去年の夏からそんな感じじゃない?

    8 21/01/27(水)22:13:14 No.769228965

    ゲームストップって日本で言うところのTSUTAYAみたいな会社らしいね そんな会社が1月だけで株価8倍になったんだから誰がどう見ても相場が狂ってるよな

    9 21/01/27(水)22:13:21 No.769229007

    俺株上がってるから菅家いねえわ

    10 21/01/27(水)22:13:25 No.769229027

    なんだただの押し目か

    11 21/01/27(水)22:14:35 No.769229489

    スレ画のおっさんもだいぶ前になったけど生きてんのかな…

    12 21/01/27(水)22:15:25 No.769229782

    コロナ前の株価に戻ったときにやめてしまったけど いまなら入る隙あるの?

    13 21/01/27(水)22:15:43 No.769229889

    宇宙よりも高い値段で掴んじゃったヴァージンギャラクティックがプラ転したぜ

    14 21/01/27(水)22:16:29 No.769230152

    >去年の夏からそんな感じじゃない? 今回はロビンフッターが暴れすぎたせいで大荒れしてる

    15 21/01/27(水)22:16:43 No.769230231

    >コロナ前の株価に戻ったときにやめてしまったけど >いまなら入る隙あるの? 株式市場はいつでもウェルカムだよ

    16 21/01/27(水)22:17:59 No.769230631

    これからやってみたいのに多分やばい時がすぐ来るだろうなって思うと二の足を踏む

    17 21/01/27(水)22:18:33 No.769230820

    >>去年の夏からそんな感じじゃない? >今回はロビンフッターが暴れすぎたせいで大荒れしてる 昨日テレビでみたあれか…

    18 21/01/27(水)22:18:42 No.769230880

    GameStopは今の相場とは関係なくおもちゃにされてるだけ

    19 21/01/27(水)22:18:43 No.769230894

    金融緩和が続く間はおそらく絶対下がらんの精神でいく

    20 21/01/27(水)22:19:32 No.769231163

    海外は個人投資家が強すぎて機関にも勝っちゃうから凄いよなぁ

    21 21/01/27(水)22:20:10 No.769231402

    僕のamazon株が去年の9月の最高値からまだ戻らないんですが…

    22 21/01/27(水)22:20:41 No.769231578

    一部銘柄はコロナショックから普通に立ち直れてないやつとかあるしこれからワクチンチン用意されていくことを見越して買うといったこともしてもいい

    23 21/01/27(水)22:21:06 No.769231723

    個別株で下がる者は運が悪い ああよか株じゃ

    24 21/01/27(水)22:21:11 No.769231749

    >海外は個人投資家が強すぎて機関にも勝っちゃうから凄いよなぁ 個人いじめてたらガチな資産家やイーロンマスクまで出てきて機関が株価操作だ規制しろってけおってる

    25 21/01/27(水)22:21:17 No.769231789

    個別株怖いから指数しか触ってない…

    26 21/01/27(水)22:21:17 No.769231793

    >海外は個人投資家が強すぎて機関にも勝っちゃうから凄いよなぁ 失業給付金ぶっこむからなあいつら…

    27 21/01/27(水)22:21:32 No.769231878

    皆さん幾らくらいで運用しているの…?

    28 21/01/27(水)22:21:53 No.769232021

    いよいよパランティアとアイデアノミクスとバイバイするか

    29 21/01/27(水)22:22:22 No.769232226

    アメリカはこっからさらにバイデンがばらまいてくれるから個人投資家に燃料が増える

    30 21/01/27(水)22:22:37 No.769232329

    >皆さん幾らくらいで運用しているの…? 50万ぽっちだ

    31 21/01/27(水)22:22:53 No.769232433

    GameStop騒動はよく知らんけど何があったの

    32 21/01/27(水)22:22:54 No.769232436

    なんだ買い時か

    33 21/01/27(水)22:23:24 No.769232646

    >皆さん幾らくらいで運用しているの…? たった400万よ

    34 21/01/27(水)22:25:28 No.769233445

    >皆さん幾らくらいで運用しているの…? 国内50/米国270 単位はご想像にお任せします

    35 21/01/27(水)22:25:29 No.769233455

    >皆さん幾らくらいで運用しているの…? 積みニーが夫婦で100万くらい 個人のが100万くらいだけど去年15万も損出ししちゃった…

    36 21/01/27(水)22:26:03 No.769233638

    金余ってるからなぁ… 適当な理由で突っ込む奴が出て上がってることを理由にさらに突っ込む

    37 21/01/27(水)22:26:12 No.769233682

    >>皆さん幾らくらいで運用しているの…? >国内50/米国270 >単位はご想像にお任せします 兆だな

    38 21/01/27(水)22:26:31 No.769233805

    マーベラス800前半なったら買い直そう思ったらなんか1000行きそう…デモンエクスマキナのときはそんなに行かなかったのになんでや

    39 21/01/27(水)22:27:06 No.769233997

    株価なんて球根の値段付け並に適当なんだから雑に買って忘れりゃいいのよ

    40 21/01/27(水)22:28:03 No.769234346

    >GameStop騒動はよく知らんけど何があったの 中古のゲーム屋がMSと提携するよって発表したらロビンフッターが突撃して株価が+300%になった そこに空売り機関がケチつけたら-まで落として一時的に取引停止したのが昨日 ケチつけた機関に怒ったロビンがredditで呼びかけて今日また+100%ぐらいまで戻して殴り合ってる

    41 21/01/27(水)22:28:09 No.769234376

    俺のインバが報われるのか

    42 21/01/27(水)22:28:44 No.769234596

    元気いいなあ

    43 21/01/27(水)22:29:14 No.769234769

    黒田がいる限りインバが報われる日は来ない

    44 21/01/27(水)22:29:49 No.769234964

    >黒田がいる限りインバが報われる日は来ない 絶対に介入するよね

    45 21/01/27(水)22:30:07 No.769235073

    じゃあレバ買えばいいってことじゃん!

    46 21/01/27(水)22:30:26 No.769235197

    >>黒田がいる限りインバが報われる日は来ない >絶対に介入するよね 進行形で介入し続けてるから今後も介入しっぱなしだろう

    47 21/01/27(水)22:30:26 No.769235200

    久しぶりに見たなこのオッサン

    48 21/01/27(水)22:30:29 No.769235215

    過去に例がない社会実験の真っ最中みたいなもんだから 大資本家以外は死ぬときは一緒

    49 21/01/27(水)22:30:55 No.769235365

    >マーベラス800前半なったら買い直そう思ったらなんか1000行きそう…デモンエクスマキナのときはそんなに行かなかったのになんでや テンセントが筆頭株主になるような会社だぞ

    50 21/01/27(水)22:30:59 No.769235402

    今1200運用してる なんとか数年以内には2000まで引き上げたい

    51 21/01/27(水)22:31:17 No.769235493

    バーカ滅びろロビンフッド

    52 21/01/27(水)22:31:34 No.769235596

    「」はネットの破滅論信じてなけなしの小金でインバを後生大事に抱えて沈んでいくといいよ

    53 21/01/27(水)22:32:11 No.769235844

    気色悪いスレだな

    54 21/01/27(水)22:32:34 No.769235992

    印旛はいつみてもお買い得感があっていいと思う

    55 21/01/27(水)22:32:41 No.769236050

    VIXがビンビンしてきた

    56 21/01/27(水)22:33:30 No.769236332

    エア投資家ごっこは「」の嗜み

    57 21/01/27(水)22:33:54 No.769236461

    個別やってる人はすごいな…

    58 21/01/27(水)22:34:08 No.769236546

    アメリカは投資会社の思惑通りにならないから面白いんだろなあ

    59 21/01/27(水)22:34:20 No.769236619

    個別株やってないから盛り上がりに参加できない

    60 21/01/27(水)22:34:30 No.769236671

    >個別やってる人はすごいな… 日本株やるなら個別だろ!

    61 21/01/27(水)22:34:30 No.769236673

    >アメリカは投資会社の思惑通りにならないから面白いんだろなあ むしろ地獄だ

    62 21/01/27(水)22:34:47 No.769236782

    なんてしてたらオイダウ先物てめえ

    63 21/01/27(水)22:34:51 No.769236800

    俺のマイクロソフトちゃんが良決算でどれだけ上がるか楽しみだよ

    64 21/01/27(水)22:34:53 No.769236809

    なんでバルミューダグングン伸びているのか教えろ

    65 21/01/27(水)22:35:15 No.769236926

    >>>黒田がいる限りインバが報われる日は来ない >>絶対に介入するよね >進行形で介入し続けてるから今後も介入しっぱなしだろう 23年まではな…

    66 21/01/27(水)22:35:19 No.769236943

    >個別株やってないから盛り上がりに参加できない 印旛沼に行けばいつでもハラハラできるぞ

    67 21/01/27(水)22:35:20 No.769236950

    ビットコインのあぶく銭でビンタしてるだけだよ

    68 21/01/27(水)22:35:33 No.769237021

    今日信用の半導体株百万円分損切しておいてよかった…

    69 21/01/27(水)22:35:47 No.769237096

    サーキットブレイカーが動いてないからへーきへーき

    70 21/01/27(水)22:35:54 No.769237137

    >今日信用の半導体株百万円分損切しておいてよかった… なそ にん

    71 21/01/27(水)22:36:35 No.769237362

    >なんでバルミューダグングン伸びているのか教えろ おもちゃになってるんじゃないの

    72 21/01/27(水)22:36:41 No.769237402

    久しぶりに401kの拠出割合確認したら国債10%外債30%日本株30%外国株30%だったわ 債権の40%無駄かな?

    73 21/01/27(水)22:36:50 No.769237461

    すみません10万円しか用意できないんですが何から始めればいいですか

    74 21/01/27(水)22:36:52 No.769237468

    アメリカ株は絶対に上がるからSPXL全力で行くことにした

    75 21/01/27(水)22:37:10 No.769237587

    >なんでバルミューダグングン伸びているのか教えろ デイトレーダーのおもちゃだったのが何故か買いだ買いだと個別物色が寄ってきた

    76 21/01/27(水)22:37:33 No.769237713

    >久しぶりに401kの拠出割合確認したら国債10%外債30%日本株30%外国株30%だったわ >債権の40%無駄かな? 年齢によるかな ある程度行ってるなら守りのが良いだろ

    77 21/01/27(水)22:37:55 No.769237866

    海外投信が繰上償還になっちゃった これ今すぐ売ろうが待ってようが額同じだよね?

    78 21/01/27(水)22:37:58 No.769237888

    >>個別株やってないから盛り上がりに参加できない >印旛沼に行けばいつでもハラハラできるぞ 印旛なんて一週以上抱えることないからあんまり…

    79 21/01/27(水)22:38:08 No.769237942

    >すみません10万円しか用意できないんですが何から始めればいいですか まずJTを

    80 21/01/27(水)22:38:24 No.769238030

    いま債権には手を出したくない

    81 21/01/27(水)22:38:39 No.769238116

    だから印旛を24時間以上持つんじゃねえよ

    82 21/01/27(水)22:38:56 No.769238224

    平均で見たら大したことないけど個別がヤバいのか

    83 21/01/27(水)22:39:17 No.769238399

    空売りは死にまくってるらしいが

    84 21/01/27(水)22:39:37 No.769238527

    株はレバとインバだけで完結する

    85 21/01/27(水)22:39:40 No.769238541

    >すみません10万円しか用意できないんですが何から始めればいいですか インデックス投信に10万入れる 寝る

    86 21/01/27(水)22:40:00 No.769238669

    >>すみません10万円しか用意できないんですが何から始めればいいですか >インデックス投信に10万入れる >寝る 死ぬ

    87 21/01/27(水)22:40:13 No.769238746

    >>>すみません10万円しか用意できないんですが何から始めればいいですか >>インデックス投信に10万入れる >>寝る >死ぬ そして10年後

    88 21/01/27(水)22:40:20 No.769238784

    su4549870.png 個別株をこれ以上増やすのは危ないと思うんだけど投身はつまんない 信用もレバも絶対やらねえと決めてるけどヤベー取引に手を出さないと億なんて届く気がしねえ…

    89 21/01/27(水)22:40:27 No.769238830

    >すみません10万円しか用意できないんですが何から始めればいいですか レオパレス! 真面目に言うとその程度の額だとSP500を2株くらい買ってある程度上がるまで放置しておけばいいと思うよ

    90 21/01/27(水)22:40:49 No.769238943

    「」はシュミレーターで話してるから鵜呑みにしてやらない方がいい

    91 21/01/27(水)22:41:02 No.769239019

    >>>>すみません10万円しか用意できないんですが何から始めればいいですか >>>インデックス投信に10万入れる >>>寝る >>死ぬ >そして10年後 増えてる!

    92 21/01/27(水)22:41:08 No.769239065

    暴落してもただの押し目の精神

    93 21/01/27(水)22:41:25 No.769239174

    >増えてる! 生き返るな

    94 21/01/27(水)22:41:35 No.769239238

    >信用もレバも絶対やらねえと決めてるけどヤベー取引に手を出さないと億なんて届く気がしねえ… 普通の株のGameStopが4倍になったりしたから可能性としてはある

    95 21/01/27(水)22:41:43 No.769239282

    もっとドル刷ってもいいのよ

    96 21/01/27(水)22:41:44 No.769239289

    餌になる新参が増えれば先行者は基本得しかないから煽るのみ

    97 21/01/27(水)22:41:44 No.769239292

    >すみません10万円しか用意できないんですが何から始めればいいですか 1357オススメ

    98 21/01/27(水)22:42:08 No.769239449

    3年ぐらい株やったけど結局預金利息のほうが儲かった

    99 21/01/27(水)22:42:18 No.769239520

    ちょっと前も似たようなスレがあったけどNYSEもその日のうちに戻してたから信じないよ

    100 21/01/27(水)22:42:38 No.769239637

    >普通の株のGameStopが4倍になったりしたから可能性としてはある どう見ても金で殴り合ってるヤバイやつを持ち出されても…

    101 21/01/27(水)22:42:42 No.769239663

    >すみません10万円しか用意できないんですが何から始めればいいですか 9万円は貯金して残りで始めろ それで0円になったら追加するな

    102 21/01/27(水)22:42:43 No.769239670

    >3年ぐらい株やったけど結局預金利息のほうが儲かった 流石に無能過ぎない…?

    103 21/01/27(水)22:42:53 No.769239737

    もしかしたら株価って面白いおもちゃなのでは…

    104 21/01/27(水)22:42:56 [銀行] No.769239759

    死亡投資法は気絶投資法以上に有用だからな…

    105 21/01/27(水)22:43:18 No.769239897

    >暴落してもただの押し目の精神 リーマンショックでも仕込めずに コロナショックでも仕込めませんでした 次はいつシコめばいいでしょうか…?

    106 21/01/27(水)22:43:19 No.769239898

    ショートでやりまくると手数料と税金凄いよね

    107 21/01/27(水)22:43:21 No.769239908

    >3年ぐらい株やったけど結局預金利息のほうが儲かった 何買ったの?

    108 21/01/27(水)22:43:23 No.769239924

    >3年ぐらい株やったけど結局預金利息のほうが儲かった 下がると耐えられなくて売っちゃうタイプ来たな…

    109 21/01/27(水)22:43:37 No.769239998

    >信用もレバも絶対やらねえと決めてるけどヤベー取引に手を出さないと億なんて届く気がしねえ… あんなクソ株買うの下手くそだけだろって株屋に煽られたら rediitのクソオタ共が切れて人気投票ジャックの感覚で爆上げさせたらしいな

    110 21/01/27(水)22:43:46 No.769240046

    >すみません10万円しか用意できないんですが何から始めればいいですか ランドを1万株買いなされ

    111 21/01/27(水)22:43:47 No.769240058

    適当にマイクロソフトとかコーラとか買って放置してれば配当やらで預金よりだいぶ儲かると思うんだけど

    112 21/01/27(水)22:43:54 No.769240099

    投信積立しかやってないけど4年で20%ちょいくらいだな

    113 21/01/27(水)22:44:16 No.769240265

    >>信用もレバも絶対やらねえと決めてるけどヤベー取引に手を出さないと億なんて届く気がしねえ… >あんなクソ株買うの下手くそだけだろって株屋に煽られたら >rediitのクソオタ共が切れて人気投票ジャックの感覚で爆上げさせたらしいな ネットでフーリガンしてる…

    114 21/01/27(水)22:44:19 No.769240276

    >下がると耐えられなくて売っちゃうタイプ来たな… ずっとほっとけば10年後絶対儲かるはずなのが株だからな…

    115 21/01/27(水)22:44:22 No.769240296

    >>すみません10万円しか用意できないんですが何から始めればいいですか >ランドを1万株買いなされ ランドはめっちゃ買えるからな…

    116 21/01/27(水)22:44:31 No.769240339

    >次はいつシコめばいいでしょうか…? 多分10年後位にまたなにか世界が危なくなるショック起きて昨今みたいな事が起きるよ

    117 21/01/27(水)22:44:35 No.769240374

    スシローマイナス4%! 明後日買うか…

    118 21/01/27(水)22:44:42 No.769240408

    >もっとドル刷ってもいいのよ 強いドル目指すんじゃねーの

    119 21/01/27(水)22:44:44 No.769240419

    アルデプロオススメ!

    120 21/01/27(水)22:45:02 No.769240531

    >もしかしたら株価って面白いおもちゃなのでは… 少額なら面白いよ 無茶苦茶な材料で色んな動きする

    121 21/01/27(水)22:45:14 No.769240587

    >スシローマイナス4%! >明後日買うか… 3月末まで何日ありますかねえ

    122 21/01/27(水)22:45:26 No.769240651

    コロナが終息したあとの動きが怖い

    123 21/01/27(水)22:45:56 No.769240808

    SPXLとTMFで頑張ってたらやっとアッパーマス層に入れたよ これでも個別銘柄のボラティリティに比べたら大したことないなって…

    124 21/01/27(水)22:46:04 No.769240852

    クソ株の筆頭としてよくここでもネタにされるJTが黒字なので俺はとても穏やかでいられる

    125 21/01/27(水)22:46:05 No.769240860

    握り続けろ10年単位で

    126 21/01/27(水)22:46:05 No.769240861

    >>もっとドル刷ってもいいのよ >強いドル目指すんじゃねーの 米国家総予算額が1ドルになるまでドル回収したら1ドルで国が買える価値になる?

    127 21/01/27(水)22:46:15 No.769240913

    ここ5年で専業になれるとは思わんかったわ

    128 21/01/27(水)22:46:19 No.769240930

    >コロナが終息したあとの動きが怖い 今年いっぱいは気にしなくていいってことだ!

    129 21/01/27(水)22:47:14 No.769241251

    資産を増やすというより株を売買すること自体が楽しく感じるようになった 良くないな…

    130 21/01/27(水)22:47:18 No.769241269

    航空株を仕込みたいがタイミングが分からない

    131 21/01/27(水)22:47:22 No.769241292

    リラですよ!リラ!

    132 21/01/27(水)22:47:30 No.769241326

    セミコン株欲しいなあ…

    133 21/01/27(水)22:47:41 No.769241415

    仮想通貨の話はダメ?

    134 21/01/27(水)22:47:42 No.769241421

    >3月末まで何日ありますかねえ 最近気づいたんだけど株主優待ありの株は株主優待ない月にも優待月と同じ値動きになってる気がする… つまり今100万買って2月11ごろ売れば5万は儲かるぜー

    135 21/01/27(水)22:47:54 No.769241493

    >流石に無能過ぎない…? 自分も初めて3年目位は全然損失の方が大きかったし 投資を始めたっていう実績が大事だし

    136 21/01/27(水)22:48:07 No.769241559

    なんか適当に投信300万一括でぶちこんで2ヶ月後プラス15万!今だーーっ!て利確するの続けてたら疲れた

    137 21/01/27(水)22:48:22 No.769241640

    ドル円120くらいまで上がってくれ

    138 21/01/27(水)22:48:27 No.769241663

    匿名掲示板のしょうもない書き込みを信じる程度のリテラシーならやらない方がいいよ

    139 21/01/27(水)22:48:38 No.769241724

    >航空株を仕込みたいがタイミングが分からない 航空株で積み立てしよう!

    140 21/01/27(水)22:48:51 No.769241787

    インデックス教なので握り続けるのみ

    141 21/01/27(水)22:48:55 No.769241811

    >仮想通貨の話はダメ? 良いと思うけど最近ダラダラ下げてるし話す事ある?

    142 21/01/27(水)22:49:02 No.769241853

    >匿名掲示板のしょうもない書き込みを信じる程度のリテラシーならやらない方がいいよ そんなやつは既に破産してる

    143 21/01/27(水)22:49:05 No.769241877

    >仮想通貨の話はダメ? そういえばペーパーだかなんだかが0.5から2まで上がるって言ってた「」がいたな

    144 21/01/27(水)22:49:16 No.769241953

    >航空株を仕込みたいがタイミングが分からない コロナ終わったら優良銘柄に戻るのは分かりきってるんだよね だからみんな仕込み時を探ってるはずだけど 当面は配当とか復活しないから「コロナ収束っぽい雰囲気になったら即買う!」が正解というわけでもないのかも…

    145 21/01/27(水)22:49:20 No.769241979

    >リラですよ!リラ! リラ今どっちつかずなんだよな…売り続ければいいという感じでも無くなってきた

    146 21/01/27(水)22:49:26 No.769242008

    株初めて4年目だけどギリ+って程度だわ俺

    147 21/01/27(水)22:49:36 No.769242094

    優待株は基本同じ値動きするけど 改悪があるとガタ落ちするので気をつけなければいけない

    148 21/01/27(水)22:50:27 No.769242419

    どうせグダグダしながら4万くらいまでは行くんだろ

    149 21/01/27(水)22:50:36 No.769242479

    ほぼ積立でそんな頻繁に売買しないけど結構プラスなってる

    150 21/01/27(水)22:50:43 No.769242526

    ユーロが地味に上がってるのがよく分かんねえ

    151 21/01/27(水)22:50:44 No.769242533

    仮想通貨このまま底にたどり着くなら手を出してみたいけどとても読める気がしない

    152 21/01/27(水)22:50:56 No.769242609

    コロナ前まで戻ったらもう買えないわってしてたら バブル以来最高値になってもう買えないわってなった

    153 21/01/27(水)22:51:12 No.769242723

    利益分でなにか買いたいとか思ってると利益がなくなる不思議

    154 21/01/27(水)22:51:21 No.769242773

    としあきが強いって言ってたTSMを正月に買ったけどやっぱり強かったよ

    155 21/01/27(水)22:51:28 No.769242817

    「損しても儲かっても一年後に必ず資産額の1%いただきますので!」 ってロボ投信を半信半疑ながら始めたら20万増やしてくれた やるじゃんお前

    156 21/01/27(水)22:51:30 No.769242823

    航空株を今買うのはギャンブル気味 この状態が続いて耐えられなかった場合にガタ落ちする

    157 21/01/27(水)22:51:50 No.769242921

    150万しか売買してないけど年間領収が2200万とかになっててなそにん…になってびびった…

    158 21/01/27(水)22:52:46 No.769243285

    Appleの決算ギャンブルどうしよう

    159 21/01/27(水)22:53:16 No.769243447

    コロナショックの時は買い増しの資金を一年分に分けて買い増ししてたら5か月ぐらいで戻してきちゃってもったいないことをした

    160 21/01/27(水)22:53:41 No.769243602

    EHを30代で手放したのいっぱいかなしい 握力をくれ

    161 21/01/27(水)22:53:52 No.769243668

    お金あるひとうらやましい

    162 21/01/27(水)22:54:11 No.769243777

    ここにはいないよ

    163 21/01/27(水)22:54:16 No.769243802

    戻ること前提で4月位にもう一回暴落しないかな…

    164 21/01/27(水)22:54:54 No.769243993

    去年買った株はよほどのことがないとマイナスにならないから危機感が薄れてるのはある

    165 21/01/27(水)22:55:02 No.769244039

    まだ値段戻さないのかよって辟易しながらちまちまナンピンしてた投信やETFが値段戻して嬉しい ただしインバテメーはダメだ

    166 21/01/27(水)22:55:02 No.769244040

    >戻ること前提で4月位にもう一回暴落しないかな… 暴落した状態で買う強さ持ってるやつなんていねえんだ

    167 21/01/27(水)22:55:03 No.769244044

    インフルでも局所的に結構ヤバかった そこに追加でドンだから終わる気配は無いだろうな

    168 21/01/27(水)22:55:16 No.769244113

    根拠は全くないけどETHとNEMとXTZを買って気絶することにした

    169 21/01/27(水)22:55:18 No.769244126

    >戻ること前提で4月位にもう一回暴落しないかな… 暴落怖くて手が出せない 今やってるやつらは心臓に毛が生えてる

    170 21/01/27(水)22:56:10 No.769244434

    スレに書かれた情報だけで株取引シミュしてみたい

    171 21/01/27(水)22:56:11 No.769244435

    >ただしインバテメーはダメだ インバ部が息してたのは3月までだった

    172 21/01/27(水)22:56:19 No.769244479

    何が起きても気絶継続だ

    173 21/01/27(水)22:56:48 No.769244629

    コロナ直前で投資初めて凄い後悔してたのにもう+10%とかになってて株怖となってる

    174 21/01/27(水)22:56:50 No.769244644

    コロナ収束でバブル弾けるんだよね?

    175 21/01/27(水)22:56:54 No.769244666

    インバってカウンターなのになんでインバだけやろうとすんだよ…

    176 21/01/27(水)22:56:59 No.769244696

    毎月のガチャ代だったものをこっちに回してるとゲーム外でも無価値にはならないっていいなってなってる

    177 21/01/27(水)22:57:04 No.769244728

    >コロナ収束でバブル弾けるんだよね? そうとも限らない

    178 21/01/27(水)22:57:21 No.769244833

    海外の個別買える「」はすごいな… 情報不足で手が出ない

    179 21/01/27(水)22:57:25 No.769244851

    暴落で落下しながら何度も落ちるナイフを握ったけど生きてるよ

    180 21/01/27(水)22:57:32 No.769244900

    >そうとも限らない オリンピックバブル!

    181 21/01/27(水)22:57:43 No.769244962

    >>戻ること前提で4月位にもう一回暴落しないかな… >暴落怖くて手が出せない >今やってるやつらは心臓に毛が生えてる ヒャッハー!暴落しても握ってりゃケツ拭く紙にもなりゃしねえ紙に価値が生まれるぜー!握れ!買い増せー! みたいなノリでやってる

    182 21/01/27(水)22:58:05 No.769245053

    今clubhouseって声版のヒが流行っていてライブオンリーなんだって いくらでも煽りができるなこれ

    183 21/01/27(水)22:58:05 No.769245054

    この先どうなるかは誰にも分からないから最高に面白いクソゲーなんだ

    184 21/01/27(水)22:58:29 No.769245183

    無尽蔵に緩和なんて出来ないからどっかで流れが止まるはずなんだけど 暴落による経済悪化を人質に取って好き放題やる

    185 21/01/27(水)22:58:39 No.769245227

    好きな会社の株を買ったけど最近把握してない俺はゴミだよ…

    186 21/01/27(水)22:58:41 No.769245239

    >EHを30代で手放したのいっぱいかなしい >握力をくれ 俺と一緒にSPCEに入ろう

    187 21/01/27(水)22:58:47 No.769245267

    >いくらでも煽りができるなこれ なにこれ株情報?

    188 21/01/27(水)22:58:53 No.769245294

    >コロナ収束でバブル弾けるんだよね? コロナ終わったら消費が爆発するだろ? 株価も上がるって寸法よ

    189 21/01/27(水)22:59:02 No.769245341

    >コロナ収束でバブル弾けるんだよね? 特にバブルってわけじゃなくて コロナが追い風になってる業界に金が行ってるだけなような

    190 21/01/27(水)22:59:32 No.769245476

    >好きな会社の株を買ったけど最近把握してない俺はゴミだよ… 素晴らしい そのまま5年くらいゴミでいろ

    191 21/01/27(水)22:59:37 No.769245498

    >コロナ収束でバブル弾けるんだよね? コロナで局所的に余った金が変な回り方してるだけだからバブってないんだ

    192 21/01/27(水)22:59:38 No.769245503

    絶対上がる株を誰か教えてくれよぉ!!(デデデン

    193 21/01/27(水)22:59:41 No.769245525

    >海外の個別買える「」はすごいな… >情報不足で手が出ない 銘柄の詳細知らなくても順張りするだけで数%はあっさり上がる

    194 21/01/27(水)22:59:46 No.769245560

    「コロナウィルスは全然脅威ではなくなりました。そろそろ2年前の生活に戻りますので」 …って雰囲気になったら資金がどこに向かうんだろう 「」が鯖復帰したら限界集落に捨て台詞吐いて去っていくみたいに株価がガンガン下がるとは思えないんだけど今の価格のままでいるとも思えない 観光系に人が殺到するとかあるだろうか…ホテルや交通もか

    195 21/01/27(水)23:00:00 No.769245625

    >絶対上がる株を誰か教えてくれよぉ!!(デデデン 労働投資法をするのです…

    196 21/01/27(水)23:00:31 No.769245808

    へそくり15万あったからこれで始めてみようと思うけど 今ははじめ時ではない…?

    197 21/01/27(水)23:00:36 No.769245837

    >絶対上がる株を誰か教えてくれよぉ!!(デデデン BB

    198 21/01/27(水)23:00:38 No.769245849

    >>絶対上がる株を誰か教えてくれよぉ!!(デデデン >労働投資法をするのです… 労働して株をやる これ最強

    199 21/01/27(水)23:00:57 No.769245956

    アメリカの場合は金持ってる連中がすげえ吐き出してるからそれで回ってる部分が大きいよ

    200 21/01/27(水)23:01:07 No.769246002

    >へそくり15万あったからこれで始めてみようと思うけど >今ははじめ時ではない…? 始め時などない やるかやらないかだ

    201 21/01/27(水)23:01:17 No.769246065

    リフレ派のバカどもが実権握った時からおかしいんだよ…

    202 21/01/27(水)23:01:17 No.769246067

    >へそくり15万あったからこれで始めてみようと思うけど >今ははじめ時ではない…? いつだってはじめ時だよ

    203 21/01/27(水)23:01:19 No.769246074

    >絶対上がる株を誰か教えてくれよぉ!!(デデデン なんでもいいからIPOあてるといいよ

    204 21/01/27(水)23:01:23 No.769246095

    >絶対上がる株を誰か教えてくれよぉ!!(デデデン amcをお前に教える

    205 21/01/27(水)23:01:27 No.769246106

    >…って雰囲気になったら資金がどこに向かうんだろう わしはこの下がりに下がったカラオケのまねき猫を買うんじゃよ

    206 21/01/27(水)23:01:33 No.769246137

    普通に就職しつつ好きな銘柄を買い増していく 配当や優待で投資家だけは年収が101%とかになるんだぜ!

    207 21/01/27(水)23:01:55 No.769246257

    >へそくり15万あったからこれで始めてみようと思うけど >今ははじめ時ではない…? 始めてみなきゃわからない 明日は株価が上がるか下がるかのどっちかだからな

    208 21/01/27(水)23:01:56 No.769246266

    >へそくり15万あったからこれで始めてみようと思うけど >今ははじめ時ではない…? そんな端金どうにもならんからほんとに まじでそれしかないの?

    209 21/01/27(水)23:02:06 No.769246332

    IPO面倒くさくて止めた俺はゴミだよ

    210 21/01/27(水)23:02:07 No.769246338

    >個別株をこれ以上増やすのは危ないと思うんだけど投身はつまんない >信用もレバも絶対やらねえと決めてるけどヤベー取引に手を出さないと億なんて届く気がしねえ… 4600万あるなら米インデックスに入れて10年ほど寝て待てば億くらいいくのでは

    211 21/01/27(水)23:02:08 No.769246341

    >なんでもいいからIPOあてるといいよ 一個も当たらん 金持ち優遇のクソ制度!

    212 21/01/27(水)23:02:11 No.769246358

    下がったら債券売って株買い増すので今すぐ落ちてくれても構わんぞ 今度はもうちょっと儲けたい

    213 21/01/27(水)23:02:27 No.769246448

    働き出してここまでは貯めるって額に到達したからそろそろ手を出そうと思う

    214 21/01/27(水)23:02:32 No.769246480

    じゃあ50万ためたら俺はやる

    215 21/01/27(水)23:02:52 No.769246598

    というか今日明日で考えるなよ 物価は上がり続けるわけで現金で持っておく必要なんかないよ 変なもんに投資しなきゃ確実に儲かる

    216 21/01/27(水)23:03:08 No.769246707

    >じゃあ50万ためたら俺はやる インデックス毎月積み立てた方が得だと教える

    217 21/01/27(水)23:03:14 No.769246735

    >じゃあ50万ためたら俺はやる 50万あれば2-3万は勝てるからお小遣い稼ぎにはいいな

    218 21/01/27(水)23:03:29 No.769246812

    >金持ち優遇のクソ制度! だからこっち側に来いって とにかく種銭作れや

    219 21/01/27(水)23:03:39 No.769246872

    IPOはあたんないよね でもセカンダリ突撃はやる気しない

    220 21/01/27(水)23:03:41 No.769246884

    ひと月後に100倍になる株を教えてほしい

    221 21/01/27(水)23:03:49 No.769246936

    >3年ぐらい株やったけど結局預金利息のほうが儲かった それはさすがに買った株がおかしいのでは…? 配当だけでも預金利息の数十倍~数百倍くらいあるよね?

    222 21/01/27(水)23:04:02 No.769247015

    貯めてから始めるより積み立ててった方がいいんじゃないかな

    223 21/01/27(水)23:04:12 No.769247070

    >ひと月後に100倍になる株を教えてほしい 3年後ならあるけど教えない

    224 21/01/27(水)23:04:19 No.769247126

    >だからこっち側に来いって >とにかく種銭作れや んほおおおおおおお小遣いじゃもう無理なのおおおお

    225 21/01/27(水)23:04:23 No.769247145

    >>3年ぐらい株やったけど結局預金利息のほうが儲かった >それはさすがに買った株がおかしいのでは…? >配当だけでも預金利息の数十倍~数百倍くらいあるよね? 無配当の株を教える

    226 21/01/27(水)23:04:25 No.769247156

    日本でバブル弾ける前に売り抜けて金持った人は時期を待って安くなった不動産買ったりしてたな

    227 21/01/27(水)23:04:33 No.769247203

    月5万ぐらいを目指したい 1%でも500万か…しんどい

    228 21/01/27(水)23:04:43 No.769247260

    変な金持ちやスタートアップ界隈に興味ゼロらしい創業者のcolyが気になってる IPO当たんないかな…

    229 21/01/27(水)23:04:47 No.769247296

    種が少なくてかつ個別でなんか買うならオリックスかKDDIを1単元って感じが良いと思う もちろんベストはインデックス

    230 21/01/27(水)23:04:49 No.769247307

    積み立て…?

    231 21/01/27(水)23:05:19 No.769247469

    >IPOはあたんないよね ソフトバンク以外で初めて当たったのが補欠当選で100株のみとかで殺意が沸くぜー

    232 21/01/27(水)23:05:27 No.769247505

    >というか今日明日で考えるなよ >物価は上がり続けるわけで現金で持っておく必要なんかないよ >変なもんに投資しなきゃ確実に儲かる すげーな… デフレって知ってる?

    233 21/01/27(水)23:05:28 No.769247513

    金持ちじゃなくてもプラスになるんだからさっさと始めればいい

    234 21/01/27(水)23:05:32 No.769247531

    最近給料がログインボーナス程度にしか感じないわ

    235 21/01/27(水)23:05:43 No.769247593

    AMDちゃんは今は買い?

    236 21/01/27(水)23:05:52 No.769247653

    >日本でバブル弾ける前に売り抜けて金持った人は時期を待って安くなった不動産買ったりしてたな そのルートいいよな 今それが来ても微妙に狭いマンションくらいしか残ってなさそうだけど

    237 21/01/27(水)23:05:52 No.769247655

    >デフレって知ってる? 知ってるよ でもそれ今じゃないから

    238 21/01/27(水)23:06:11 No.769247759

    >積み立て…? 積み立てだよ!毎月一万突っ込めば5年で50万±値動きになるだろ! バフェット爺さんの本でも読め!

    239 21/01/27(水)23:06:12 No.769247765

    DC一年ちょいやってるけど早くも元本割れして泣きそう

    240 21/01/27(水)23:06:16 No.769247800

    >デフレって知ってる? バカだな 人件費が上がり続けてるだろうが

    241 21/01/27(水)23:06:30 No.769247890

    つうかばら撒きまくってる今デフレしたら死ぬのでは…

    242 21/01/27(水)23:06:48 No.769248002

    あー今みんなが株にばっか金入れてデカイ会社は本社ビル手放したりしてるけど ここで待ち構えて不動産おさえるような人もいそうだよなあ

    243 21/01/27(水)23:06:53 No.769248025

    >なんか適当に投信300万一括でぶちこんで2ヶ月後プラス15万!今だーーっ!て利確するの続けてたら疲れた 投信っていちいち短期間で利確するもんじゃないと思うけど… そういうのがめんどいから長期でぶち込んでおくものじゃないのか

    244 21/01/27(水)23:06:56 No.769248045

    >つうかばら撒きまくってる今デフレしたら死ぬのでは… 死ね死ね団!

    245 21/01/27(水)23:06:57 No.769248050

    5年後の50万より来月の100万が欲しい