虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/27(水)21:53:30 御茶ノ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/27(水)21:53:30 No.769221987

御茶ノ水駅の聖橋口、今こんなんなんだね しらそん

1 21/01/27(水)22:02:17 No.769225048

とちぎやも無くなっちゃったしなあ

2 21/01/27(水)22:05:32 No.769226205

うどん屋からうどんが飛び出してるように見えた

3 21/01/27(水)22:06:06 No.769226390

壊してるの?

4 21/01/27(水)22:06:43 No.769226617

要塞化がススム君

5 21/01/27(水)22:07:20 No.769226836

再開発中 https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1149947.html

6 21/01/27(水)22:07:43 No.769226996

あの坂のところ壊してるのか 豚大学の入ってるビルも移転するのかな

7 21/01/27(水)22:08:42 No.769227336

ああじゃあ通りの方も綺麗にすんのこれ

8 21/01/27(水)22:10:02 No.769227839

妖精は!?

9 21/01/27(水)22:10:41 No.769228068

明大に近い方しか使わないからよく知らない

10 21/01/27(水)22:10:48 No.769228112

そこのうどん屋がめっちゃうまい

11 21/01/27(水)22:11:10 No.769228228

>ああじゃあ通りの方も綺麗にすんのこれ 真ん中に出入口作る以外は基本そのままみたいだね インプレスの記事の地図見ると キッチンカロリーとかもそのまんまだろこれだと

12 21/01/27(水)22:12:00 No.769228498

東京再開発し過ぎ いつ終わるの…

13 21/01/27(水)22:12:07 No.769228537

>そこのうどん屋がめっちゃうまい 丸香まで足伸ばす気がしないとき行く

14 21/01/27(水)22:13:39 No.769229133

>東京再開発し過ぎ >いつ終わるの… むしろ場所だけで価値が生まれてしまうからくっそ汚ねぇビルとか全然残ってる

15 21/01/27(水)22:16:15 No.769230087

>むしろ場所だけで価値が生まれてしまうからくっそ汚ねぇビルとか全然残ってる 東京凄い…

16 21/01/27(水)22:18:32 No.769230811

再開発に終わりはない

17 21/01/27(水)22:21:56 No.769232042

>そこのうどん屋がめっちゃうまい 今日食べてきたよ… 揚げ物と薄味のお出汁おいちい… 本郷方面に足を伸ばしてこくわがた行くのが面倒な時や神保町方面行って丸幸並ぶのがダルい時はだいたいここだわ 小川町まで我慢できるならはなびでもいいんだけど

18 21/01/27(水)22:22:16 No.769232186

豚大学のビル汚すぎる

19 21/01/27(水)22:23:26 No.769232659

俺は毎日駅前の焼肉ライク言ってる 夜は食肉センターにちょくちょくいってる

20 21/01/27(水)22:30:02 No.769235037

山手線の内側でも戦前から残ってるようなボロボロの家とか雑居ビルは普通にあるからな…

21 21/01/27(水)22:31:37 No.769235623

おにやんまってここにもあったのか 水道橋方面にここの真似っこ店あったけどなくなっちゃったよね

22 21/01/27(水)22:41:28 No.769239196

秋葉にいくとき乗り換えたホームかな

23 21/01/27(水)22:43:10 No.769239844

御茶ノ水駅って利用者の数に対して狭すぎたよね

24 21/01/27(水)22:43:39 No.769240012

東京はバブル地上げの対抗策で登記汚しまくったのがすごい残ってる

25 21/01/27(水)22:43:54 No.769240097

バリアフリーのバの字も無い

26 21/01/27(水)22:44:34 No.769240368

>丸香まで足伸ばす気がしないとき行く まるか並びすぎてて入ったこと無いけど今は空いてるかな?

27 21/01/27(水)22:46:31 No.769240995

>バリアフリーのバの字も無い 松葉杖ついて通ってた時エスカレーターかエレベーター探して無かった時は唖然としたわ

28 21/01/27(水)22:46:44 No.769241064

まるかはうどんそのものより東京で丸天をあの値段で食えるのが練り物好きの俺には大きかった

29 21/01/27(水)22:46:57 No.769241140

>東京はバブル地上げの対抗策で登記汚しまくったのがすごい残ってる クソみたいな厄ネタの狭小地とか権利関係が謎だけどクソ広い料亭とかあるんだっけ

30 21/01/27(水)22:47:27 No.769241312

>まるか並びすぎてて入ったこと無いけど今は空いてるかな? 変わらない 回転速いから昼どき少し外せるならオススメ

31 21/01/27(水)22:47:49 No.769241469

>>バリアフリーのバの字も無い >松葉杖ついて通ってた時エスカレーターかエレベーター探して無かった時は唖然としたわ 障碍者に優しい世界を作り上げる事になる男の原点エピソードきたな

32 21/01/27(水)22:48:08 No.769241562

>>丸香まで足伸ばす気がしないとき行く >まるか並びすぎてて入ったこと無いけど今は空いてるかな? 第一波の時はわりと空いてたんだけどね もうみんな慣れちゃったみたい

33 21/01/27(水)22:49:18 No.769241965

仕事で使うようになったけど改札の位置変わりすぎて不思議な気持ち 目の前に本屋の位置 あとおしゃれな洋館?みたいな駅前ビルが解体みたい

34 21/01/27(水)22:50:15 No.769242356

崖の斜面にむりやり駅立ってるから改修工事がプロジェクトXみたいな難工事になってる

35 21/01/27(水)22:50:41 No.769242512

まるかは3時位なら空いてるよ

36 21/01/27(水)22:52:22 No.769243129

>クソみたいな厄ネタの狭小地とか権利関係が謎だけどクソ広い料亭とかあるんだっけ 六本木ヒルズは森ビルが一枚一枚剥がしてなんとかまとめ上げた奇跡の産物と聞いた

↑Top