虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/27(水)21:43:53 そこそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/27(水)21:43:53 No.769218313

そこそこ強い人貼る

1 21/01/27(水)21:44:22 No.769218532

これ人なのかな…

2 21/01/27(水)21:45:24 No.769218962

相手が悪すぎるわ

3 21/01/27(水)21:45:39 No.769219054

バズーカ並みの威力のパンチ

4 21/01/27(水)21:46:05 No.769219236

こいつら慢心抜きなら相当凶悪だと思う

5 21/01/27(水)21:46:27 No.769219361

ウヴォーの本気パンチを食らって即死しない程度に防御力もあって振りほどかれないだけのそこそこの強さ

6 21/01/27(水)21:48:48 No.769220217

日常生活大変そうな人だ

7 21/01/27(水)21:48:56 No.769220253

本誌掲載時はパンツ履いてなかった記憶

8 21/01/27(水)21:50:17 No.769220741

ウヴォーを引きずり込もうとして優勢だったあたり力は強そう ビッグバンインパクトが相性悪くて残念だったけど

9 21/01/27(水)21:50:26 No.769220796

強化系極めたウボーに攻撃通るやつ複数人いる時点で上澄み中の上澄み過ぎる

10 21/01/27(水)21:50:29 No.769220816

ウヴォーさんが旅団どころか作中全体でもトップクラスの強さだったとは当時は夢にも思わず…

11 21/01/27(水)21:51:50 No.769221313

念能力としてのヒルなんだろうか

12 21/01/27(水)21:53:08 No.769221844

人間の強化系能力者としてはあれ以上に硬い奴って殆どいないんだろうな

13 21/01/27(水)21:53:20 No.769221920

その気だったらノブナガは握り潰されてた

14 21/01/27(水)21:55:44 No.769222845

土中にいれば最高クラスの強化系にも肉薄できるってかなり上位の能力者だと思う

15 21/01/27(水)21:55:49 No.769222872

陰獣の悪評の7割は「脆そうだぜ」さんのせい

16 21/01/27(水)21:57:51 No.769223571

ウヴォーだけレベルの違う固さだったからな

17 21/01/27(水)21:58:11 No.769223682

協会所属の大抵のハンターよりかは強そう

18 21/01/27(水)21:59:44 No.769224154

あれ食らって即死してないのマジでなんなの

19 21/01/27(水)22:01:20 No.769224709

昔ハンターハンター読んでて記憶に残ったキャラは?って聞いたら蚯蚓って返ってきて吹き出した

20 21/01/27(水)22:01:52 No.769224909

あの後死んだんだろうとはいえビックバンインパクトほぼ直撃したのにクラピカたちに忠告しに行く頑丈な人

21 21/01/27(水)22:02:09 No.769224996

陰獣はみんな9mmパラベラム弾なんとかできそう

22 21/01/27(水)22:02:35 No.769225136

何系なんだろこの人 掘る力を強化するとか?

23 21/01/27(水)22:02:43 No.769225191

お前絶対キメラアントだろ

24 21/01/27(水)22:03:06 No.769225319

>何系なんだろこの人 >掘る力を強化するとか? 体質を変化させる変化系?

25 21/01/27(水)22:03:25 No.769225425

念能力のためにこんな見た目になったなら相当強い制約だと思う

26 21/01/27(水)22:03:26 No.769225429

ヤマアラシも病犬も強いな…

27 21/01/27(水)22:03:39 No.769225494

ノブナガあたりならやれそうって共通認識はどうしてなんだろう

28 21/01/27(水)22:03:45 No.769225535

みみずは強化系じゃなかった?

29 21/01/27(水)22:04:14 No.769225711

こいつと犬は強かった蛭のやつは弱くねあれ?

30 21/01/27(水)22:04:26 No.769225779

>ノブナガあたりならやれそうって共通認識はどうしてなんだろう 強そうな描写がスクワラ殺したところしかないからじゃね

31 21/01/27(水)22:04:29 No.769225799

ウヴォーや団長以外の旅団一人相手だったら普通に陰獣4,5人で勝てたと思う

32 21/01/27(水)22:04:34 No.769225843

当時から割と推測はされてたけどやっぱりこのとき世界最上位の戦いだったね

33 21/01/27(水)22:04:52 No.769225943

ノブナガはなんでウヴォーのライバル面してたの…?

34 21/01/27(水)22:04:53 No.769225949

こいつらより後でまとめて処理された残りの淫獣の方がデザインかっこいいよね

35 21/01/27(水)22:04:57 No.769225972

>こいつと犬は強かった蛭のやつは弱くねあれ? シャルいないと蛭出産で死んでただろうし…

36 21/01/27(水)22:05:11 No.769226083

新しい方のアニメでは梟が注意喚起してるのにただ突っ込んでいく脆そうだぜさんが追加された

37 21/01/27(水)22:05:19 No.769226126

自身は強化系で地面に潜るのは本人のスキルかな

38 21/01/27(水)22:05:20 No.769226135

なんだって地中で強くなるなんて発を

39 21/01/27(水)22:06:29 No.769226535

>こいつと犬は強かった蛭のやつは弱くねあれ? 劇中だとヒルなすりつけただけだからなんとも… ウヴォ―の噛みつきはまぁ喰らったらだれでも即死だろうから防御力の評価にはならんだろうけど… あくまでも病犬の毒効いててもう体動かないだろって判断からの肉薄だったろうから単純に油断とも言えないとこあるし

40 21/01/27(水)22:06:31 No.769226543

今見ると豪猪はウボォーパンチを強化した髪で貫通させてるのがヤバい

41 21/01/27(水)22:06:38 No.769226583

ゴリラに執着がある奴はいてもおかしくないけどミミズにこだわりのある人間ってそういないだろうな…

42 21/01/27(水)22:06:41 No.769226605

蛭とは死んでも戦いたくないすぎる

43 21/01/27(水)22:06:46 No.769226639

地面の下を潜行できるのは便利っちゃ便利だが…

44 21/01/27(水)22:06:57 No.769226690

位置が悪いとフォローされたとはいえノブナガは梟に負けたようなものだったから

45 21/01/27(水)22:06:58 No.769226695

>ノブナガあたりならやれそうって共通認識はどうしてなんだろう 最上位と比べるのは酷なのは承知な上で円の範囲の限界があまりにも狭い…

46 21/01/27(水)22:07:13 No.769226786

餅は餅屋

47 21/01/27(水)22:07:46 No.769227015

ビッグバンインパクト受けて原型保ってるから強化系の中では上の方だな

48 21/01/27(水)22:07:57 No.769227086

キルアもめちゃくちゃ円ヘタクソだから円が強さの指標ではないんだけどね… なんでかノブナガはウボォーほどは強く見えない

49 21/01/27(水)22:08:05 No.769227133

今見ると力比べでウボォーを押さえ込んだミミズすげえな!?ってなる

50 21/01/27(水)22:08:09 No.769227157

陰獣はヒルだけ弱い気がする

51 21/01/27(水)22:08:23 No.769227243

ウボーさんでも下手すりゃ山犬の初撃で死んでるバランスが好き

52 21/01/27(水)22:08:34 No.769227297

>ビッグバンインパクト受けて原型保ってるから強化系の中では上の方だな 直撃ではなく土挟んでの攻撃だから… ってのを含めても凄いけど

53 21/01/27(水)22:08:44 No.769227350

蛭は戦闘要員っていうよりも拷問要員って感じするし…

54 21/01/27(水)22:08:52 No.769227388

>陰獣はヒルだけ弱い気がする そもそも肉弾戦向きの念じゃなかったのはあると思う

55 21/01/27(水)22:08:57 No.769227419

ヒルより山嵐の方が使い難くない?

56 21/01/27(水)22:09:22 No.769227578

強化系って関節の柔らかさとかの概念も強化できるんだっけ

57 21/01/27(水)22:09:45 No.769227724

>ヒルより山嵐の方が使い難くない? ウボーさんの手を貫通するからめっちゃ強い

58 21/01/27(水)22:09:45 No.769227726

蚯蚓さんの不意殴りならコルトピやシャル辺りはイチコロなのではと思えてくる

59 21/01/27(水)22:09:48 No.769227746

ウヴォーにパンチでダメージ与えたり ウヴォーのパンチを受けて眼が飛び出ても戦意喪失せず地中に引きずり込もうとしたり ビッグインパクトを食らっても即死せずクラピカに忠告しに行ったり 噛ませ犬にしては見せ場が多すぎる…

60 21/01/27(水)22:09:49 No.769227749

梟、やまいぬの2人は単独でも結構強いと思う

61 21/01/27(水)22:09:55 No.769227790

ノブナガはゴンとキルア相手にイキってたくらいしか記憶が無い… 船に入ってからもそんなにだしこれからだとは思いたいが

62 21/01/27(水)22:09:58 No.769227813

陰獣の念は人間よりキメラアントっぽい

63 21/01/27(水)22:10:00 No.769227826

>キルアもめちゃくちゃ円ヘタクソだから円が強さの指標ではないんだけどね… >なんでかノブナガはウボォーほどは強く見えない ノブナガの場合はキルアと違って現状開示されてる戦法が円ありきの代物だったからってのはあるかもね 奥の手とか含めたら多分評価変わってくるとは思う

64 21/01/27(水)22:10:15 No.769227913

>強化系って関節の柔らかさとかの概念も強化できるんだっけ 念抜きでも変な人いっぱいいるからクネクネしてるのは念関係ない身体能力とか言われても驚かない

65 21/01/27(水)22:10:32 No.769228021

病犬が致死毒ならウボー負けてるのは割と油断しすぎ

66 21/01/27(水)22:10:42 No.769228078

蛭は明らかに戦闘要因じゃねえ

67 21/01/27(水)22:10:47 No.769228104

それぞれの組だか地区だかから選りすぐった能力者だから蛭も決して弱くはないんだろうけど…

68 21/01/27(水)22:10:49 No.769228124

殺人集団ってだけで戦闘特化なわけじゃないだろうし

69 21/01/27(水)22:11:26 No.769228328

ウヴォーさんクラスの強化系の攻撃いなす体毛ってなんだよと

70 21/01/27(水)22:11:33 No.769228362

ヤマアラシは攻撃も防御もおかしいわアレ 適当に投擲して相手に纏わりつかせたらそれこそ毒や音や熱以外で対処できんだろ

71 21/01/27(水)22:12:33 No.769228699

>ビッグインパクトを食らっても即死せずクラピカに忠告しに行ったり 忠告したのは残りの淫獣だよ

72 21/01/27(水)22:12:42 No.769228754

ヤマアラシは耳毛生やせば耐えられただろうな

73 21/01/27(水)22:12:55 No.769228839

脆そうだぜさんは何人対何人で負けてたっけ

74 21/01/27(水)22:12:57 No.769228852

今思えば気軽にカニバしてるなウヴォーさん

75 21/01/27(水)22:13:39 No.769229128

クラピカの噛ませ犬の噛ませ犬……ちょっと強く描きすぎでは?

76 21/01/27(水)22:14:04 No.769229298

音速に対応できなくて死んだけど分かってたら毛だるまになって消音とかできそう

77 21/01/27(水)22:14:11 No.769229350

パンツの中に携帯を入れていたと思われる

78 21/01/27(水)22:14:25 No.769229427

>忠告したのは残りの淫獣だよ 蚯蚓だよ 地面潜ってクラピカたちのところに行ってる

79 21/01/27(水)22:14:28 No.769229444

>脆そうだぜさんは何人対何人で負けてたっけ 6対4じゃないか

80 21/01/27(水)22:14:30 No.769229462

俺でなきゃ見逃しちゃうねの人も同じくらい強そう

81 21/01/27(水)22:14:37 No.769229503

鼓膜やぶる大声とか頭蓋ごと食いちぎる噛みつきとか 強化系にしてもわりと規格外な反撃するウヴォーさんだ

82 21/01/27(水)22:14:57 No.769229623

>脆そうだぜさんは何人対何人で負けてたっけ 6人がかりで4人に負けた マチフェイタンしずくシャルナークかな ノブナガも含めれば6対5だけど

83 21/01/27(水)22:14:57 No.769229629

蚯蚓が眼前で消し飛んだっぽいのに怯まず立ち向かう気概があるし蛭もそこそこは肉弾戦やれるかも

84 21/01/27(水)22:15:24 No.769229775

>蚯蚓だよ >地面潜ってクラピカたちのところに行ってる ちがうそれは戦闘開始前いつの間にか心音が増えてる時 交戦後は電話で残り全員でかからねえと危ないぞと中記憶して死んだ

85 21/01/27(水)22:15:49 No.769229922

というかこの辺の能力って念だけだと説明つかないのあるよね…

86 21/01/27(水)22:15:55 No.769229960

なにげに体格的にはウヴォーギンと同じかそれ以上ありそうな巨漢おじさん

87 21/01/27(水)22:16:00 No.769229991

山犬の人ウボォーの肉噛み切れるのすごいな...

88 21/01/27(水)22:16:29 No.769230150

多分同メンバーでウヴォーさん以外を相手にしてたら何とかなってたとは思う

89 21/01/27(水)22:16:44 No.769230234

ミミズってビックバンインパクト食らってダメージ受けた後、他の陰獣に携帯電話で連絡してたとこで終わってなかったか?

90 21/01/27(水)22:17:17 No.769230417

ウイングが強化系は基本能力極めたらそれが必殺って言ってたけど本当だよなって…

91 21/01/27(水)22:17:19 No.769230422

ファンファンクロスの人が容赦なければノブナガはあの時死んでた

92 21/01/27(水)22:17:47 No.769230568

ウボォーさん名前間違われ過ぎ問題

93 21/01/27(水)22:18:19 No.769230752

拷問用に捕らえるのではなく殺すのがミッションなら病犬の毒で勝負決まってたのかなあ

94 21/01/27(水)22:18:20 No.769230753

ああよく見るとこれ携帯使ってるのか… よくビッグインパクトで壊れなかったな…

95 21/01/27(水)22:18:42 No.769230877

なんかおしっこしてた記憶しかない

96 21/01/27(水)22:18:47 No.769230919

4対1のアドバンテージはさすがにすごいハンデではある

97 21/01/27(水)22:19:30 No.769231144

鼓膜破りはあれ割と初見殺しだよね

98 21/01/27(水)22:19:51 No.769231287

>山犬の人ウボォーの肉噛み切れるのすごいな... 日常が犬だったはず…

99 21/01/27(水)22:20:01 No.769231342

警戒に値するぜ

100 21/01/27(水)22:20:07 No.769231378

ファンファンクロス普通に便利すぎる

101 21/01/27(水)22:20:39 No.769231563

>拷問用に捕らえるのではなく殺すのがミッションなら病犬の毒で勝負決まってたのかなあ 決まってた 旅団も認めてる

102 21/01/27(水)22:21:21 No.769231805

他の陰獣も面白い能力してたんだろうなって

103 21/01/27(水)22:21:45 No.769231967

キルアも円は苦手だからノブナガの4メートルは強さ判定には使いにくい

104 21/01/27(水)22:21:53 No.769232027

そもそも拷問目的だって病犬の毒でもう十分なのに蛭はオーバーキルすぎる あの状況で小便出るまで待つつもりなのかよ

105 21/01/27(水)22:22:19 No.769232202

コウモリみたいのいたな

106 21/01/27(水)22:23:10 No.769232543

蛭は操作系にしろ具現化系にしろ中々イカれた性能っぽい

107 21/01/27(水)22:23:37 No.769232731

>コウモリみたいのいたな 気軽に飛行系の能力を獲得してるなら燃費や実用性はともかくオーラ量凄そう

108 21/01/27(水)22:23:49 No.769232804

>コウモリみたいのいたな 空飛べるのはあの世界だとかなりのアドバンテージだと思う

109 21/01/27(水)22:24:23 No.769233006

クロスは便利だしめっちゃ強いしで どんな誓約と制約抱えてるんだろう…

110 21/01/27(水)22:24:35 No.769233096

蚯蚓の地中移動は何気に蟻にもいなかったからすごいレアだと思う 土竜の蟻とかいれば別だっただろうけど

111 21/01/27(水)22:24:59 No.769233269

かませだと思ってたけど この後に出てくるねん能力者の性能とか考えるとこいつら普通に上位だったよね…

112 21/01/27(水)22:25:24 No.769233420

>蚯蚓の地中移動は何気に蟻にもいなかったからすごいレアだと思う >土竜の蟻とかいれば別だっただろうけど オケラ…

113 21/01/27(水)22:25:28 No.769233447

>クロスは便利だしめっちゃ強いしで >どんな誓約と制約抱えてるんだろう… 日常全てが風呂敷だったはず…

114 21/01/27(水)22:26:09 No.769233671

日常全てがミミズだったらあんなに強くなれるのか...

115 21/01/27(水)22:26:19 No.769233725

>この後に出てくるねん能力者の性能とか考えるとこいつら普通に上位だったよね… 一地方とはいえマフィア連合の最強戦力だからな

116 21/01/27(水)22:26:21 No.769233741

>クロスは便利だしめっちゃ強いしで >どんな誓約と制約抱えてるんだろう… こういうタイプは何かあったらすぐハゲるような豆腐メンタルなんだ

117 21/01/27(水)22:27:01 No.769233959

カキンの船にいるマフィアはこっちに押さえつけられてたんだしそりゃこっちのが強いよな

118 21/01/27(水)22:27:10 No.769234017

山犬が致死毒だったら殺せてたあたり一見したオーラの総量なんて気休めにもならないなマジで

119 21/01/27(水)22:27:16 No.769234078

体内にヒル飼ってる人間ってキメラアントよりこえーよ…

120 21/01/27(水)22:28:00 No.769234325

クラピカのとこのリーダーも銃弾10発くらいくらっても 大丈夫ってそこそこ念能力者でもそこそこ頑丈だな

121 21/01/27(水)22:28:27 No.769234492

キルアの親父は致死毒でも死ななそう クジラが昏倒する睡眠毒効かないなら

122 21/01/27(水)22:28:38 No.769234552

ビルがめっちゃ気合入れて銃弾ガードしてたのを思うとな

123 21/01/27(水)22:29:12 No.769234758

ウヴォー程の強化系が思いっきりぶん殴っても大丈夫な髪の毛ってなんなんだよ

124 21/01/27(水)22:29:19 No.769234793

>カキンの船にいるマフィアはこっちに押さえつけられてたんだしそりゃこっちのが強いよな そうなん!? まぁでもベンジャミィ直属兵ども以外で陰獣より強そうな奴いないな確かに

125 21/01/27(水)22:30:46 No.769235315

チームで動くこと考えるとゴンキルアぐらいは普通にハメ殺されそうなのが酷い

126 21/01/27(水)22:30:59 No.769235399

>クラピカのとこのリーダーも銃弾10発くらいくらっても >大丈夫ってそこそこ念能力者でもそこそこ頑丈だな 新進気鋭のマフィアの護衛のリーダーだからなあダルツォルネさん

127 21/01/27(水)22:31:48 No.769235700

>キルアの親父は致死毒でも死ななそう >クジラが昏倒する睡眠毒効かないなら ゼノとシルバはインフレに置いていかれるかと思ったのに… 人類最上位だよねあの二人…

128 21/01/27(水)22:31:58 No.769235770

裏世界のトップたちのお抱えなんだからそりゃあ強いよねっていう

129 21/01/27(水)22:32:34 No.769235998

エンペラータイム発動時クラピカの強化パンチが念抜きのウボォーよりはやや勝るって 素のウボォーおかしくない?

130 21/01/27(水)22:32:46 No.769236092

カキンのマフィアってあれまともに蜘蛛と戦ったら全滅するよなどう考えても

131 21/01/27(水)22:33:21 No.769236280

あのオークション仕切ってた爺さんたちってそんなに偉い人たちだったのか

132 21/01/27(水)22:33:27 No.769236321

フェイタンがウボォーギンに攻撃通ったことに驚いてたけど まあ驚くわ…

133 21/01/27(水)22:33:40 No.769236389

陰獣はほんとに損な役回りだよね

134 21/01/27(水)22:33:56 No.769236477

>カキンのマフィアってあれまともに蜘蛛と戦ったら全滅するよなどう考えても あいつらいらないからさっさと蜘蛛に負けてほしい

135 21/01/27(水)22:34:12 No.769236572

結局旅団どうこうじゃなくゾルディック家の暗殺スピード対決でケリが付いたあたりあいつらだけ格が違いすぎる

136 21/01/27(水)22:34:28 No.769236657

>そうなん!? >まぁでもベンジャミィ直属兵ども以外で陰獣より強そうな奴いないな確かに 蜘蛛が他のマフィア滅茶苦茶にしてくれたお陰で勢力拡大できたわサンキューって言ってたはず

137 21/01/27(水)22:34:46 No.769236767

陰獣戦を見た後だとシルバゼノVSクロロが頂上決戦すぎる

138 21/01/27(水)22:35:33 No.769237023

>ゼノとシルバはインフレに置いていかれるかと思ったのに… >人類最上位だよねあの二人… ドラゴンダイブの性能は明らかにおかしい…

139 21/01/27(水)22:35:48 No.769237104

旅団メタだけかと思ったらスキル構成がいやらしくて普通に強いクラピカさん

140 21/01/27(水)22:35:57 No.769237155

>陰獣はほんとに損な役回りだよね 生かして情報狙いじゃなければウボォーに勝ててたのもなあ

141 21/01/27(水)22:36:11 No.769237222

シルバがあっさりキメラアントも倒していったからゾルディックは描写的にも格が落ちなかったな

142 21/01/27(水)22:36:44 No.769237428

>あいつらいらないからさっさと蜘蛛に負けてほしい なんかごちゃごちゃ色々考えてるけど蜘蛛が暴れたら一瞬で吹き飛ぶんだろうなって… あの知らず知らずの内に綱渡りしてるのは嫌いじゃない

143 21/01/27(水)22:37:34 No.769237724

>>あいつらいらないからさっさと蜘蛛に負けてほしい >なんかごちゃごちゃ色々考えてるけど蜘蛛が暴れたら一瞬で吹き飛ぶんだろうなって… >あの知らず知らずの内に綱渡りしてるのは嫌いじゃない そう考えるとキメラアントみたいなもんである

144 21/01/27(水)22:38:02 No.769237907

ゾルディック家雇えば誰でも殺せるんじゃって思っちゃう… マフィアでも渋るレベルのとんでもない金額なんだろうけど…

145 21/01/27(水)22:38:53 No.769238203

ドラゴン乗れもするから強い

146 21/01/27(水)22:39:12 No.769238352

旅団メンバーも日々念の鍛錬積んでるんだろうか

147 21/01/27(水)22:39:13 No.769238354

>ゾルディック家雇えば誰でも殺せるんじゃって思っちゃう… >マフィアでも渋るレベルのとんでもない金額なんだろうけど… 今知り合ったばかりでも値下げしてくれる...優しい...

148 21/01/27(水)22:39:14 No.769238362

蟻というか護衛軍より上はあんま強さ議論のテーブルに置いちゃいけない枠だと思う

149 21/01/27(水)22:39:42 No.769238547

ウボォーと比較するから雑魚かっただけで 蛭さんも実はボマー達を素手で嬲り殺せるくらいには格闘できたんじゃないか

150 21/01/27(水)22:39:54 No.769238626

クロロとゾルディックの戦いいいよね

151 21/01/27(水)22:40:20 No.769238786

今の展開だとこうすっきりした戦闘かいてくれるのかな

152 21/01/27(水)22:40:29 No.769238835

陰獣の皆さんは考察しがいがあるな…

153 21/01/27(水)22:40:39 No.769238890

>ウボォーと比較するから雑魚かっただけで >蛭さんも実はボマー達を素手で嬲り殺せるくらいには格闘できたんじゃないか ウボォーにダメージ与えてる時点でバズーカ並みの威力だからな...

154 21/01/27(水)22:41:05 No.769239049

暗殺代は一律じゃないか多分蜘蛛が割に合わんのもそのせいだろ

155 21/01/27(水)22:41:19 No.769239135

>マフィアでも渋るレベルのとんでもない金額なんだろうけど… 豚くんで一人数億だっけ? その数十倍くらいかかりそう…

156 21/01/27(水)22:41:24 No.769239167

この頃みたいなスタイリッシュさを取り戻してほしい

157 21/01/27(水)22:41:45 No.769239295

こうなってくると顔見せだけして死んだ陰獣の能力も知りたいな

158 21/01/27(水)22:41:58 No.769239373

キメラアントのザリガニみたいなのが戦車を壊せない念弾なのに戦車を一発でおしゃかにするバズーカを食らってもウボーさんは痛いくらいだからな…

159 21/01/27(水)22:42:36 No.769239624

>クロロとゾルディックの戦いいいよね よくあの2人捌けてたな団長…

160 21/01/27(水)22:42:54 No.769239746

クラピカがウボォー殺したの大金星過ぎる

↑Top