ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/01/27(水)21:22:46 No.769210474
半月で無事動画再生機になりました
1 21/01/27(水)21:23:21 No.769210721
持ったほうだよ
2 21/01/27(水)21:23:38 No.769210829
一番よい使い方
3 21/01/27(水)21:24:07 No.769211023
これ買って絵描ける奴はすでに神と鉛筆で描いてるんだよ
4 21/01/27(水)21:24:18 No.769211094
テレビでゲームしながらwiki見るためにも使えるぞ
5 21/01/27(水)21:24:40 No.769211245
>これ買って絵描ける奴はすでに神と鉛筆で描いてるんだよ 神絵師って奴か
6 21/01/27(水)21:25:01 No.769211383
いやゲーム機だよこれは
7 21/01/27(水)21:25:09 No.769211427
動画とお絵描きとゲーム以外使い道がわからない
8 21/01/27(水)21:25:23 No.769211512
漫画見開きで読むのに便利
9 21/01/27(水)21:26:13 No.769211826
電子書籍があったか
10 21/01/27(水)21:26:23 No.769211881
多用途に使えるから無駄にならないね
11 21/01/27(水)21:27:21 No.769212215
>漫画見開きで読むのに便利 10.5でも便利だったけど一回り大きいともっと見やすいかな…
12 21/01/27(水)21:28:26 No.769212640
寝っ転がって動画見るのとソシャゲ専用機になるよね…
13 21/01/27(水)21:28:49 No.769212823
どうしてお絵描きをしないんですか
14 21/01/27(水)21:28:59 No.769212882
絵を描くやつはiPadじゃなくても紙に描く iPadじゃないと描かないやつは新しい機器が来た時だけ描きたがるやつだ
15 21/01/27(水)21:30:28 No.769213380
kindleとかgoogle playブックスとか使えないんです?
16 21/01/27(水)21:31:07 No.769213583
11インチ持ってるけど見開きで読むなら12.9インチのほうが良いかなって思う
17 21/01/27(水)21:31:08 No.769213591
動画見る用でも元取れるくらい使えるから…
18 21/01/27(水)21:31:11 No.769213609
プロクリのチルトっていうやつをオフにすると全てが解決することを最近知りました クソが
19 21/01/27(水)21:32:07 No.769213953
>動画とお絵描きとゲーム以外使い道がわからない 漫画も読めるぞ!
20 21/01/27(水)21:32:43 No.769214148
音ゲー専用機だよ
21 21/01/27(水)21:33:11 No.769214297
>プロクリのチルトっていうやつをオフにすると全てが解決することを最近知りました >クソが あれって筆圧みたくリアルタイムで検知してるんじゃなくて 設定した角度以上に傾けるとスライダーの値に変化するんだね…はっきり言ってゴミ機能!オフオフ!
22 21/01/27(水)21:34:10 No.769214689
プロクリエイトはバケツがお排泄物なのをさっさとどうにかしてくれ
23 21/01/27(水)21:34:42 No.769214882
>いもげ専用機だよ
24 21/01/27(水)21:34:54 No.769214970
imgもやれるよ
25 21/01/27(水)21:35:08 No.769215043
ふたばーで手描きさせて…
26 21/01/27(水)21:35:32 No.769215184
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
27 21/01/27(水)21:36:32 No.769215547
マジか
28 21/01/27(水)21:37:39 No.769215930
おぺにす…
29 21/01/27(水)21:37:54 No.769216030
模写飽きたからなんかドット絵みたいなの描き始めたけど何やってんだ俺
30 21/01/27(水)21:37:59 No.769216060
俺は動画再生機兼ソシャゲマシンだったけど3か月くらいでオカズ生産装置に変わったぞ 頑張れスレ「」
31 21/01/27(水)21:38:17 No.769216184
楽しければ何でもいいんだよ!
32 21/01/27(水)21:39:08 No.769216510
下手な間醜い絵を量産しなきゃいけないのが辛い ガンプラの素組みくらいの絵から始めたい
33 21/01/27(水)21:39:28 No.769216628
お絵描きしないなら無印のでよかったのでは
34 21/01/27(水)21:40:06 No.769216870
コラばかり上手くなっていく
35 21/01/27(水)21:40:54 No.769217191
>お絵描きしないなら無印のでよかったのでは なにかとディスプレイサイズは大きい方がよい
36 21/01/27(水)21:41:05 No.769217257
動画もゲームもほとんどやらないからAR以外じゃ全然使わなくなった… ipadでしかやれないことがわからないすぎる
37 21/01/27(水)21:41:21 No.769217356
漫画見るのに最高の比率
38 21/01/27(水)21:41:32 No.769217422
とにかくお絵描きやってみよう!が絶望的に苦手だった なんかノウハウ本みたいなのが欲しい…
39 21/01/27(水)21:41:47 No.769217518
13インチ第3世代の整備品狙ってたけどマジで全く変えないので2世代目買ったけどちょっと後悔 アプリが重い…
40 21/01/27(水)21:42:02 No.769217609
>ipadでしかやれないことがわからないすぎる ipadでしかやれないことを求めるのではなく これipadでもいいじゃん!っていうものを見つけるとよい
41 21/01/27(水)21:42:05 No.769217629
>お絵描きしないなら無印のでよかったのでは どの向きでもステレオは良いものだよ
42 21/01/27(水)21:42:05 No.769217630
プロクリは2値ペン拾ってからごりごり描くようになった たのちい
43 21/01/27(水)21:42:28 No.769217783
>ipadでしかやれないことがわからないすぎる そんなものは無い 程よくデカくて持ち運べるサイズなのが利点の全てだ
44 21/01/27(水)21:42:29 No.769217785
>どの向きでもステレオは良いものだよ 地味にスピーカーが良いよね…
45 21/01/27(水)21:42:36 No.769217849
>なんかノウハウ本みたいなのが欲しい… 洒落抜きでその手の本いっぱいあるぞ
46 21/01/27(水)21:42:40 No.769217865
お絵描きから始めて今は資格勉強用デバイス
47 21/01/27(水)21:42:41 No.769217878
スピーカーいっぱいついてる 色がきれい
48 21/01/27(水)21:43:32 No.769218201
>>なんかノウハウ本みたいなのが欲しい… >洒落抜きでその手の本いっぱいあるぞ なんか決定版みたいなのないかなーと探してる 雑にいくつか買ってみっか!
49 21/01/27(水)21:44:38 No.769218640
画面が程よい大きさでゴロゴロして使える 性能も問題ない
50 21/01/27(水)21:45:07 No.769218824
流石に12.9は重いかな
51 21/01/27(水)21:45:11 No.769218854
クリスタでアップルペンタップしたら透明色にする項目探しててるけどみつからない…
52 21/01/27(水)21:45:12 No.769218860
Amaziographでパターン量産するだけでも楽しいよ
53 21/01/27(水)21:45:13 No.769218869
動画にしろ漫画にしろでかいに越したことはない ゲームは最適化されてるかどうか運命のわかれみち
54 21/01/27(水)21:45:29 No.769218991
>なんか決定版みたいなのないかなーと探してる >雑にいくつか買ってみっか! お絵描きに限らず相性とか個人差あるから色々試すしかねえぜ!
55 21/01/27(水)21:45:33 No.769219022
>なんか決定版みたいなのないかなーと探してる >雑にいくつか買ってみっか! 買う前にお茶先生のところ行ってタダで練習してこい 次は何だろうねもう古強者先生は古いだろうし
56 21/01/27(水)21:46:29 No.769219377
プロクリの使い方本とおえかき初心者の本2つ買ってそれ見ながら練習してます! 2年後おかんの還暦だからイラスト描いてあげたいのでがんばる
57 21/01/27(水)21:46:46 No.769219474
漫画読むのにめちゃくちゃ重宝してる
58 21/01/27(水)21:47:25 No.769219677
>2年後おかんの還暦だからイラスト描いてあげたいのでがんばる ひたすらセルバしてる俺には眩しすぎるレス
59 21/01/27(水)21:48:42 No.769220173
ちょっと最近ipadの画面の恥の辺が黄色がかってきて不安になる
60 21/01/27(水)21:49:01 No.769220293
ノウハウつうか好きな絵師さんの配信とか見たらいいんじゃねえの
61 21/01/27(水)21:50:25 No.769220789
>ノウハウつうか好きな絵師さんの配信とか見たらいいんじゃねえの 上手い人の作業マジで勉強になるよね…
62 21/01/27(水)21:50:55 No.769220980
買ってから半月も描くとか努力家かよ
63 21/01/27(水)21:51:20 No.769221150
休日出勤の職場でどうしようもなく絵が描きたくなったときにつかってる べんりー
64 21/01/27(水)21:51:50 No.769221314
>13インチ第3世代の整備品狙ってたけどマジで全く変えないので2世代目買ったけどちょっと後悔 俺はBOTで監視して3世代買った ちゃんとお絵かきに使っている
65 21/01/27(水)21:51:50 No.769221318
第一世代のペンシルしか対応してない…あれは使いたくない…
66 21/01/27(水)21:51:53 No.769221335
ガチでうまい人の動画は何が何だかわからん…
67 21/01/27(水)21:52:16 No.769221494
>上手い人の作業マジで勉強になるよね… そんなキャンパスぐりぐり動かすの!?とか目からウロコなことたくさんあった
68 21/01/27(水)21:52:17 No.769221504
動画見たりゲーム見たり買い物したりするくらいだけど画面が大きいだけで快適さが段違いだわ
69 21/01/27(水)21:52:27 No.769221574
>第一世代のペンシルしか対応してない…あれは使いたくない… あれで描いてるけど第2世代そんな違うの…?
70 21/01/27(水)21:52:39 No.769221662
今ってスマホネイティブはペンどころか指で書いてるし怖い
71 21/01/27(水)21:52:54 No.769221759
>買う前にお茶先生のところ行ってタダで練習してこい >次は何だろうねもう古強者先生は古いだろうし 今流行はソッカじゃねえの 100日で神絵師になれるぞ
72 21/01/27(水)21:53:03 No.769221823
12.9インチ使ってみたいけど大きいと邪魔そうでもあるから 3000円で2週間レンタルできるみたいなサービスあったらいいのにな それか類似品っぽいタブレットが2万円ぐらいであるならそれ買ってみてもいいんだが
73 21/01/27(水)21:53:30 No.769221988
上手すぎる動画はゲームの練習にRTA動画見るくらい無謀
74 21/01/27(水)21:53:52 No.769222185
>今流行はソッカじゃねえの >100日で神絵師になれるぞ 1週間で1周しましょう!
75 21/01/27(水)21:54:11 No.769222282
>今流行はソッカじゃねえの >100日で神絵師になれるぞ なんかふんわり勘違いしてる人居るけどソッカそんな内容じゃ全く無いので… 美術解剖学なんて中級者以上向けだぞ
76 21/01/27(水)21:54:49 No.769222518
前までデッサン厨げんなりするほど居たのに美術解剖学で大騒ぎっていったい何が起こってんだよ
77 21/01/27(水)21:55:20 No.769222710
ポーズマニアクスがフラッシュ死亡で道連れにされたんですけお!
78 21/01/27(水)21:55:22 No.769222717
>12.9インチ使ってみたいけど大きいと邪魔そうでもあるから A4のコピー用紙ぐらいだよ あの用紙の束を想像したらだいたいあってる
79 21/01/27(水)21:56:02 No.769222956
>今流行はソッカじゃねえの >100日で神絵師になれるぞ ザクっと見たけど普通に解剖書だな これ回すのは大変だろうな
80 21/01/27(水)21:56:05 No.769222978
>前までデッサン厨げんなりするほど居たのに美術解剖学で大騒ぎっていったい何が起こってんだよ 口先だけじゃなくて実例出して証明した人が居たからかな…
81 21/01/27(水)21:56:05 No.769222980
これ買ったけど結局板タブの方が使ってる…
82 21/01/27(水)21:56:34 No.769223141
>あれで描いてるけど第2世代そんな違うの…? 書き味はほとんど変わらないらしいけど取り回しが別物すぎてつらい
83 21/01/27(水)21:56:48 No.769223245
解剖書ならモルフォが好きだけどあまり「」が推してるのは見たことないね 俺は回す前に挫折した口だが
84 21/01/27(水)21:56:56 No.769223291
楽譜書くのに超便利ってなってる ペンシル買う前は動画最盛期だったのに
85 21/01/27(水)21:57:14 No.769223375
Pro買ってる人はほぼみんなPencil買ってんのかな
86 21/01/27(水)21:57:45 No.769223544
>解剖書ならモルフォが好きだけどあまり「」が推してるのは見たことないね 解剖書じゃなくない?
87 21/01/27(水)21:57:46 No.769223548
>Pro買ってる人はほぼみんなPencil買ってんのかな ペンシル抜きならAirでいいからなあ…
88 21/01/27(水)21:58:07 No.769223655
>楽譜書くのに超便利ってなってる >ペンシル買う前は動画最盛期だったのに まともなソフトが高いし重い… 個人的には一通り使ってSurface買うべきだったなと思ってる
89 21/01/27(水)21:58:14 No.769223701
カタログでゴジラ対コング
90 21/01/27(水)21:58:43 No.769223840
>これ買ったけど結局板タブの方が使ってる… 板は板でメリット大きいからな…
91 21/01/27(水)21:58:59 No.769223930
美術解剖学を美術を解剖する攻略本か何かだと妄想してる人絶対居るだろ
92 21/01/27(水)21:59:01 No.769223948
結局動画見るなりシコるなり虹裏見るなりはスマホでやっちゃってる miniにしとけば良かったかなって思ってる
93 21/01/27(水)21:59:27 No.769224074
>解剖書じゃなくない? 筋肉も扱ってるからできれば入れてほしい… 躍動感があっていい絵が多いよ
94 21/01/27(水)21:59:50 No.769224188
いくらキレイなIPS液晶で音も良いとしても4:3で動画なんか見れるか! バカ!
95 21/01/27(水)22:00:04 No.769224254
俺Affinity買ったからプロだし
96 21/01/27(水)22:00:35 No.769224445
電子書籍はKindleとiBookどっちがいいんです?
97 21/01/27(水)22:01:10 No.769224650
描いてて首がバキバキになると板が恋しくなるよね…
98 21/01/27(水)22:01:29 No.769224745
>まともなソフトが高いし重い… >個人的には一通り使ってSurface買うべきだったなと思ってる good noteに手書きでしかつかってない… 俺にiPadはもったいないのかもしれない…
99 21/01/27(水)22:01:46 No.769224875
プロクリの解説本なんか微妙そうなのしかないな…機能については都度ググってやるか
100 21/01/27(水)22:02:32 No.769225121
iPadpro買えば神絵師になれますか?
101 21/01/27(水)22:02:47 No.769225209
air3が無反応起きて困る 音ゲーに支障でまくる
102 21/01/27(水)22:03:27 No.769225433
ソフト面はMacの資産がそのままiPadで全部使えれば良かったんだけどね
103 21/01/27(水)22:03:28 No.769225437
>いくらキレイなIPS液晶で音も良いとしても4:3で動画なんか見れるか! >バカ! pro11インチは白銀比に近いよ
104 21/01/27(水)22:03:47 No.769225537
>air3が無反応起きて困る >音ゲーに支障でまくる 10.5Proの頃から報告されてるからあの筐体特有の何かがあるのかな…
105 21/01/27(水)22:04:06 No.769225646
>電子書籍はKindleとiBookどっちがいいんです? 安いところ
106 21/01/27(水)22:04:17 No.769225729
>3000円で2週間レンタルできるみたいなサービスあったらいいのにな >それか類似品っぽいタブレットが2万円ぐらいであるならそれ買ってみてもいいんだが 無いので自分は一年レンタル3~4万くらいのつもりで買って 綺麗な箱と共にさよならした
107 21/01/27(水)22:04:18 No.769225740
>ソフト面はMacの資産がそのままiPadで全部使えれば良かったんだけどね 逆にiOSの資産がMacで使えることになっちまった
108 21/01/27(水)22:04:35 No.769225849
はやくきてくれ8GBRAM
109 21/01/27(水)22:04:39 No.769225878
>good noteに手書きでしかつかってない… >俺にiPadはもったいないのかもしれない… 音でないじゃん逆にすげえ staffpadの動きが不安定すぎて困ってる俺よりはるかに上級にいる…
110 21/01/27(水)22:05:28 No.769226187
BigSurサンドボックスみたいなの積んでM1Macで動くもんはその中で動くとかやんねーかな
111 21/01/27(水)22:06:56 No.769226681
10インチ持ってるけど楽譜見るのは13インチ欲しいなと思うこと多々ある
112 21/01/27(水)22:07:02 No.769226725
Logicを遠隔操作するアプリが録音するとき便利だなって思った
113 21/01/27(水)22:07:35 No.769226945
解剖図の精度問わないなら不定期でヒューマンアナトミーが無料になってるからそれもらっておけばいいからな…
114 21/01/27(水)22:07:36 No.769226954
ipadでMacの資産が使えたのはAdobe関係だった AdobeCCに加入してるとフレスコやiPadフォトショとかが無料で使える フレスコユーザー少なくてお絵描きの技法で参考ができない...
115 21/01/27(水)22:07:57 No.769227084
欲しいけど高い 何かしら有意義な理由が無いと手が出ん
116 21/01/27(水)22:08:31 No.769227282
10.5Airでお絵描きしてるんだけどさ 12.9Pro行こうか液タブ行こうか凄い悩んでる
117 21/01/27(水)22:11:52 No.769228469
同サイズの液タブが検討対象ならiPad Proの方がいい
118 21/01/27(水)22:11:55 No.769228485
>何かしら有意義な理由が無いと手が出ん 俺にはネットと電子書籍とゲームと動画と音楽とお絵描きが気軽に出来る便利な板としか言えない…
119 21/01/27(水)22:13:19 No.769228993
PCで描いた方がメモリ制限無くてモニタ広くて資料広げながら別ウィンドウで全体確認できたりで効率は間違いなくいいよ PCに向かってられない性質ならipadproにしなさる
120 21/01/27(水)22:13:30 No.769229062
ペン2につけるグリップ?でよさげなやつないですか
121 21/01/27(水)22:16:01 No.769229993
電子書籍とメモ半々で表示して本見ながらメモするとか出来て便利だなと思ったよ
122 21/01/27(水)22:17:04 No.769230349
はっちゃん入れて手書き楽しい!してる
123 21/01/27(水)22:17:44 No.769230550
若者がパソコン買わねえわけだ!
124 21/01/27(水)22:18:54 No.769230953
>ペン2につけるグリップ?でよさげなやつないですか ググると色々出てくるぞ!
125 21/01/27(水)22:19:43 No.769231235
>PCで描いた方がメモリ制限無くてモニタ広くて資料広げながら別ウィンドウで全体確認できたりで効率は間違いなくいいよ >PCに向かってられない性質ならipadproにしなさる 家で机にかじりついてiPadで描いてるわ… 今度スレ立ててじっくり聞いてみるか
126 21/01/27(水)22:20:58 No.769231678
PC無しでもUSBメモリかなんかつないでデータ退避できるならipadだけで十分じゃないかと言える
127 21/01/27(水)22:21:52 No.769232012
ちょっと聞こうとしたら赤字だった…
128 21/01/27(水)22:21:56 No.769232046
>若者がパソコン買わねえわけだ! そう言うやつはタブレットも買わない気がする