虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/27(水)21:01:31 無計画... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/27(水)21:01:31 No.769201921

無計画に飯やバンテージ買ってたら金が尽きそうなんですけお!

1 21/01/27(水)21:03:01 No.769202516

肉を焼いて布をちょきちょきしろ

2 21/01/27(水)21:03:49 No.769202819

回復上げてレストインピースでゾンビまうまう乱獲するのもいいぞ

3 21/01/27(水)21:04:48 No.769203185

こんぼうテクとか武器増えたかwiki見てきたがうーn DPSはバールアタック+両手テク変わらずっぽいなぁ

4 21/01/27(水)21:04:53 No.769203220

初期拠点ってどこがおすすめ?

5 21/01/27(水)21:05:06 No.769203315

どのスキル帯でも意外と稼げる場所はあるから本当に困ったら「」に聞くといいぞ

6 21/01/27(水)21:05:14 No.769203368

金って序盤はどうやって貯めたかなあ 昔は鉱石買ってくれる人がいたものだが

7 21/01/27(水)21:06:15 No.769203761

>初期拠点ってどこがおすすめ? すぐに移れるからどこでもいいけど 初期クエストの内容的にはビスクがおすすめ

8 21/01/27(水)21:06:47 No.769203957

>金って序盤はどうやって貯めたかなあ >昔は鉱石買ってくれる人がいたものだが 墓地で技書集め

9 21/01/27(水)21:07:11 No.769204108

いっちょんやオルヴァン狩れるまではわりと金銭的に苦しかった記憶がある 蜘蛛糸買い取りは今でもいるのかな…

10 21/01/27(水)21:07:31 No.769204245

>初期拠点ってどこがおすすめ? ゲームの基本を知るにはビスク 籠もって育てたり稼ぎたいなら地下墓地を成長度合いに応じて潜っていく

11 21/01/27(水)21:08:16 No.769204526

ダメなのはヌブール

12 21/01/27(水)21:08:23 No.769204587

墓地のゾンビーヌとゾンビねずみを倒すと たまに高額でNPCに売れるアイテムが拾えるぞ!

13 21/01/27(水)21:08:45 No.769204754

最初の金策はアルケィナの犬肉納品クエでやってたな ノアダストも貰えるから出費も抑えられるし

14 21/01/27(水)21:09:33 No.769205085

墓地のネズミ狩りからはじめてたな

15 21/01/27(水)21:09:58 No.769205246

>ダメなのはヌブール アナルビーズにある近隣の村を目指したらスイと死ぬほどの過酷さ!

16 21/01/27(水)21:10:00 No.769205255

今は地図も出る まだ地図買取あるのかは知らんが…

17 21/01/27(水)21:10:25 No.769205402

ちょっと無理して強いところいくと途端に攻撃当たらなくなった記憶が

18 21/01/27(水)21:10:53 No.769205574

40ほど回避数値が開くと絶望的だからな…

19 21/01/27(水)21:11:05 No.769205663

墓地は本当にずっと滞在できる 外に出る必要がしばらくなくてそれはそれで問題があるくらいだ

20 21/01/27(水)21:11:12 No.769205710

ヌブールはランダル洞窟行くまでがデンジャラスな上に品揃えがクソだからなあそこ

21 21/01/27(水)21:11:15 No.769205726

ニカワ買取は居るから最初期は地下墓地でいいんでない?

22 21/01/27(水)21:11:37 No.769205865

ヌブールは入り口わかりづらい上に格上アクティブがごく近くを徘徊してて頭おかしい

23 21/01/27(水)21:12:39 No.769206275

(途中の段差で死ぬ)

24 21/01/27(水)21:12:47 No.769206343

スプリガンと竜は敵対してるから追われたら擦り付けるといいよ

25 21/01/27(水)21:13:02 No.769206454

布を買う金もなくなったもに… 生活保護も打ち切られて打つ手なしもに

26 21/01/27(水)21:13:41 No.769206704

墓地に生まれ墓地に死ぬのだ

27 21/01/27(水)21:14:23 No.769206955

刀剣スキル30帯になれたけど武器的には何買えばいいか迷うな… PCショップには売ってないしNPCショップで買うならシミターとかになるのかしら

28 21/01/27(水)21:14:27 No.769206984

育成中の魔法職は触媒が家計の火の車でしぬ

29 21/01/27(水)21:15:03 No.769207223

プレイしてた時期にもよるけど錬金素材が安定して売れた時期は金策結構楽だったんだけどな 2PCで露店コンスタンスにだせるなら賢者の石やらまあ色々あるんだけど ただ今はプレイヤー減りすぎてるから長時間露店出しても売れないとかざらだしすでに書かれてるゾンビ犬とかオークガードとかこもって技書売る流れがいいかもしんない

30 21/01/27(水)21:15:16 No.769207330

ガルムいっちょん狩れるぐらいまで上がるとお金貯まるよね

31 21/01/27(水)21:16:21 No.769207778

あとは買取露天を眺めてそれを集めてくる感じだな ニカワとか

32 21/01/27(水)21:17:19 No.769208210

>育成中の魔法職は触媒が家計の火の車でしぬ なので最初はレイスを狩るのが私だ

33 21/01/27(水)21:17:23 No.769208245

>刀剣スキル30帯になれたけど武器的には何買えばいいか迷うな… >PCショップには売ってないしNPCショップで買うならシミターとかになるのかしら 30ならシップ装備もらってそれ使ってもいいんじゃない

34 21/01/27(水)21:17:30 No.769208287

>育成中の魔法職は触媒が家計の火の車でしぬ 効率突き詰めるて身もふたもないこと言っちゃうと強化魔法とか神秘魔法とかって適当に走りまわりながら自分に掛けつづけるひたすら触媒(お金)消費する作業だからな…回復も

35 21/01/27(水)21:17:59 No.769208488

家ageいけたら多分全生産武器あるけどな

36 21/01/27(水)21:18:27 No.769208684

どんな時でもNPC売り武器はいらないぞ

37 21/01/27(水)21:18:37 No.769208742

箱舟遺跡ツアーですか!

38 21/01/27(水)21:18:42 No.769208784

今ってイクシオンの友好取りに行くとかしないの?

39 21/01/27(水)21:18:59 No.769208912

>刀剣スキル30帯になれたけど武器的には何買えばいいか迷うな… >PCショップには売ってないしNPCショップで買うならシミターとかになるのかしら 「」に言えばすぐ作ってもらえると思うけど 一人でやりたいなら刀剣シップ装備がいいと思う

40 21/01/27(水)21:19:23 No.769209079

>家ageいけたら多分全生産武器あるけどな 今は序盤武器置いてるとこはかなり少なくなった

41 21/01/27(水)21:19:47 No.769209226

>効率突き詰めるて身もふたもないこと言っちゃうと強化魔法とか神秘魔法とかって適当に走りまわりながら自分に掛けつづけるひたすら触媒(お金)消費する作業だからな…回復も だからこうしてペットを育てる

42 21/01/27(水)21:20:27 No.769209499

30くらいで使える刀剣募集すると親方が来るからダメだぞ

43 21/01/27(水)21:20:43 No.769209597

>今ってイクシオンの友好取りに行くとかしないの? 取ってて損はないしする人はすると思うけど程度

44 21/01/27(水)21:20:50 No.769209651

>だからこうしてペットを育てる もっと地獄じゃねーか!

45 21/01/27(水)21:20:55 No.769209685

>30ならシップ装備もらってそれ使ってもいいんじゃない これ耐久値へらないのか!?そういう大事なことはもっと早く教えてくれよ! >家ageいけたら多分全生産武器あるけどな いけるようにはなったけどあの広大な土地全部回るのは無理だよ!

46 21/01/27(水)21:21:40 No.769210046

>いけるようにはなったけどあの広大な土地全部回るのは無理だよ! /vendorlist ほしいアイテム名 で検索できるぞ

47 21/01/27(水)21:21:46 No.769210086

もう家Ageにアイテム検索機能あるかんな! すげえお粗末なのがな!

48 21/01/27(水)21:21:48 No.769210096

まあ武器はずっとシップ装備でもそんな困らんと思うが スキル書必要になるからやっぱancient ageの生き方は知らないとダメだな

49 21/01/27(水)21:21:51 No.769210114

>いけるようにはなったけどあの広大な土地全部回るのは無理だよ! フレンドページとか開くとこに家の紹介文もあるんだ そこの生産を探して鍛冶屋ショップってメモがあるところへ行く

50 21/01/27(水)21:21:57 No.769210140

>これ耐久値へらないのか!? いや減るんだけど1/xで壊れない 壊れないだけで性能は下がるから…うn

51 21/01/27(水)21:22:20 No.769210317

>/vendorlist ほしいアイテム名 >で検索できるぞ マジかよ…進化しすぎだろ

52 21/01/27(水)21:22:22 No.769210328

武器が売ってないなら自分で作ればいいじゃん!で鉱石掘り始めるのが俺

53 21/01/27(水)21:22:22 No.769210329

シップ装備取りまくって見た目すごい事になるの楽しいよね

54 21/01/27(水)21:22:54 No.769210518

10年ぶりに家age行ったら流石にスカスカになってたなぁ

55 21/01/27(水)21:23:05 No.769210596

6年前にはもうあったなその検索 そっから進化してないのか…あの分かりづらい一覧でがーっと出るやつ…

56 21/01/27(水)21:23:09 No.769210632

シップ装備は壊れないし修理費も安いのでまあまあ使える

57 21/01/27(水)21:23:15 No.769210681

>これ耐久値へらないのか!?そういう大事なことはもっと早く教えてくれよ! 修理しても最大耐久減らないし耐久1のまま使い続けても絶対壊れない非破壊属性がついてる まあ生産のグレード高いものと違って耐久減ってくると攻撃力ちょっと下がるけどね(NPCで売ってる武器使ってたならわかると思うけど)

58 21/01/27(水)21:23:46 No.769210878

なんの資産もない1人目で金策しつつーってなると普通に刀剣とか包帯上げていけばいいのかな

59 21/01/27(水)21:23:48 No.769210903

>/vendorlist ほしいアイテム名 スゲエ!けどコマンド手打ちかよ! >いや減るんだけど1/xで壊れない >壊れないだけで性能は下がるから…うn それでも買うより修理の方が安いだろうし…取れるだけとっておくよ

60 21/01/27(水)21:23:55 No.769210941

昔銃シップ+6作って売ってたな…

61 21/01/27(水)21:24:18 No.769211095

>昔銃シップ+6作って売ってたな… 売れたっけ…?

62 21/01/27(水)21:24:20 No.769211110

そもあの検索で場所わかっても移動の手間は変わらんからな あと場所わかりにくいんだよ!

63 21/01/27(水)21:24:28 No.769211178

金策なら侍作ろうぜ侍

64 21/01/27(水)21:24:40 No.769211247

>なんの資産もない1人目で金策しつつーってなると普通に刀剣とか包帯上げていけばいいのかな どのスキルも上げて大丈夫だよ 別の上げてこっちのスキルいらねぇなってなったら下げていけるし

65 21/01/27(水)21:25:01 No.769211382

わかいの プレイヤーが作った装備のHGは性能が良くMGはプラス耐久が減っても性能が下がらんよ

66 21/01/27(水)21:25:09 No.769211422

>なんの資産もない1人目で金策しつつーってなると普通に刀剣とか包帯上げていけばいいのかな 左様 武器スキル40くらいから実入り良い敵狙えば数千ゴールドくらいは軽く稼げるようになってくるぞ

67 21/01/27(水)21:25:13 No.769211453

>武器が売ってないなら自分で作ればいいじゃん!で鉱石掘り始めるのが俺 もうドラゴンレザー装備は探すより自分で作ったほうが速いんじゃないかな…と思い始めてる

68 21/01/27(水)21:25:13 No.769211454

まあ金策用なら神秘侍が一番手軽だな

69 21/01/27(水)21:25:16 No.769211475

数年ぶりにログインしたら操作すら覚束ない

70 21/01/27(水)21:25:17 No.769211484

>スゲエ!けどコマンド手打ちかよ! 一応検索ボタンはある…発言バーにコマンドが出るだけだが なんなら6種類一度に検索するマクロを組んでもいい

71 21/01/27(水)21:25:28 No.769211541

遥か昔バハでシップ装備が出た時代じゃないかそれ

72 21/01/27(水)21:25:44 No.769211638

>スゲエ!けどコマンド手打ちかよ! だからショトカ右クリしてマクロに入れる

73 21/01/27(水)21:26:00 No.769211743

>遥か昔バハでシップ装備が出た時代じゃないかそれ 今出ないの!?

74 21/01/27(水)21:26:23 No.769211886

>スゲエ!けどコマンド手打ちかよ! ゾーン情報のタウンマップのタブに一応ボタンが有る

75 21/01/27(水)21:26:25 No.769211893

>>武器が売ってないなら自分で作ればいいじゃん!で鉱石掘り始めるのが俺 >もうドラゴンレザー装備は探すより自分で作ったほうが速いんじゃないかな…と思い始めてる そうやって材料から作成まで全部自分でやろうとするとすげえ中途半端で戦闘もいまいちなのができたよ…

76 21/01/27(水)21:26:33 No.769211945

>売れたっけ…? はるか昔バハからシップ武器が出ていたときは取引できたのだ

77 21/01/27(水)21:26:47 No.769212030

初歩のものは自給自足してもいい キャラが固まるに連れて要らない制作スキルは切ればいい 効率的じゃないけど

78 21/01/27(水)21:26:59 No.769212094

>もうドラゴンレザー装備は探すより自分で作ったほうが速いんじゃないかな…と思い始めてる ネトゲなんだから誰かに頼んで作ってもらえばええねん

79 21/01/27(水)21:27:23 No.769212227

今だとキャップ解放の石見つけるのも一苦労しそう

80 21/01/27(水)21:27:48 No.769212387

序盤は何でもとりあえずやって金稼げるようになってから後々のこと考えればいいよ

81 21/01/27(水)21:27:55 No.769212435

ありがとう侍目指しつつ色々試してみるよ

82 21/01/27(水)21:28:34 No.769212721

神秘は麻薬だ

83 21/01/27(水)21:28:52 No.769212835

ネオクって広いマップの奥にいるオルヴァンって恐竜を安定して倒せるようになればお金もそこそこ稼げるようにはなるもに でも夜はあそこには行かない方がいいもに

84 21/01/27(水)21:28:56 No.769212860

中途半端だっていいのさ スキル制ゲームだぞ他人と同じハンコじゃなくていい

85 21/01/27(水)21:29:03 No.769212902

なんかこの画像最近よくみるけどなにもに?

86 21/01/27(水)21:29:18 No.769212997

>はるか昔バハからシップ武器が出ていたときは取引できたのだ そういやシップ武器防具クエスト実装してないのはバハで出てトレードもできたから売れたんだな懐かし過ぎる

87 21/01/27(水)21:29:23 No.769213013

もにもに

88 21/01/27(水)21:29:37 No.769213091

>なにもに? 知ってるもに?

89 21/01/27(水)21:29:45 No.769213135

初心者用にツーハンド武器でも大丈夫かな マクロも練習だからいいよね…!

90 21/01/27(水)21:29:49 No.769213155

>なんかこの画像最近よくみるけどなにもに? わかってるじゃねーか!

91 21/01/27(水)21:29:51 No.769213172

キャラ2-3人作るまでが楽しいんだからだらだら半年くらいかけてやればいいのさ 効率プレイ+課金装備なら20時間で8501キャラ完成するからな

92 21/01/27(水)21:29:55 No.769213197

そう言えば思い出したけどENB Seriesってソフトを入れたらグラフィックがちょっとだけ良くなるよ 標準機能のスクショが撮れなくなるけど

93 21/01/27(水)21:30:26 No.769213362

私ピチピチの若者だからスレ画が何か分からないデモス

94 21/01/27(水)21:30:28 No.769213383

マクロこそ全て

95 21/01/27(水)21:30:33 No.769213407

それはグラがいいんじゃなくて光源操作だな… キャラ多いとこでとんでもなく重くなる…

96 21/01/27(水)21:30:37 No.769213426

>今だとキャップ解放の石見つけるのも一苦労しそう 悟りは落とすmobが増えてるので適当に狩りしてれば勝手に集まる 賢者は人気なのは大体家にあるけどそれ以外は自分で狩りにいかないとだからまあ面倒

97 21/01/27(水)21:30:41 No.769213445

もに!もに! su4549679.jpg

98 21/01/27(水)21:30:45 No.769213469

久しぶりにやったけどやっぱマグロ釣り楽しいな

99 21/01/27(水)21:31:10 No.769213604

中途半端な生産スキルを切れるか切れないかは割と大事な岐路だと思う 俺は捨てきれなくてレランに行って料理中心のキャラビルドになった

100 21/01/27(水)21:31:24 No.769213687

>久しぶりにやったけどやっぱマグロ釣り楽しいな 新しいマップのみーリム近海で釣ると楽しいよ 全面海のマップ

101 21/01/27(水)21:31:29 No.769213722

いやー懐かしいな噴水から潜れる地下でゴーレム相手にバッシュで盾あげてたっけ… よく死んでたわ

102 21/01/27(水)21:31:59 No.769213899

>中途半端な生産スキルを切れるか切れないかは割と大事な岐路だと思う >俺は捨てきれなくてワラゲに行って武器壊し中心のキャラビルドになった

103 21/01/27(水)21:32:07 No.769213950

チャージドフィスト

104 21/01/27(水)21:32:31 No.769214093

どうしてこの時代にMoEが流行ってるんですか… 大豆採取からの刺身売却がまだ利益でるなら復帰します

105 21/01/27(水)21:32:44 No.769214152

>いやー懐かしいな噴水から潜れる地下でゴーレム相手にバッシュで盾あげてたっけ… >よく死んでたわ 良いですよねカミカゼで逃げようとしてシャドウに盾割られまくって血煙吹くの

106 21/01/27(水)21:32:49 No.769214180

>いやー懐かしいな噴水から潜れる地下でゴーレム相手にバッシュで盾あげてたっけ… >よく死んでたわ 水中呼吸できる魔法かけてもらって潜った時はワクワク感が凄かった

107 21/01/27(水)21:33:05 No.769214263

最終的に生命50持久10で鍛冶木工と刀剣神秘持ち… moeなんてそんなもんでいいんだよ…

108 21/01/27(水)21:33:07 No.769214272

>どうしてこの時代にMoEが流行ってるんですか… >大豆採取からの刺身売却がまだ利益でるなら復帰します 昔の鯖内経済止まるレベルじゃないにしろ儲かるよ

109 21/01/27(水)21:33:12 No.769214300

>大豆採取からの刺身売却がまだ利益でるなら復帰します 一応赤にはならないけど下方修正されたよ10年位前

110 21/01/27(水)21:33:12 No.769214304

>大豆採取からの刺身売却がまだ利益でるなら復帰します いまだに現役だから安心して復帰して欲しい

111 21/01/27(水)21:33:17 No.769214338

触発されて久しぶりにインしたけど意外とパスとかキャラ名とか覚えてるもんだな

112 21/01/27(水)21:33:23 No.769214388

地下水路はいいマップだよね…懐かしい

113 21/01/27(水)21:33:31 No.769214456

生産職でもちゃんとお金は稼げるから素敵っち さて今日もお魚釣って大豆と小麦粉収穫してお刺身作る作業するっち…

114 21/01/27(水)21:33:47 No.769214544

>新しいマップのみーリム近海で釣ると楽しいよ >全面海のマップ いいよね 行く条件が邪悪すぎて失神するけど

115 21/01/27(水)21:34:51 No.769214950

>地下水路はいいマップだよね…懐かしい 昔アホみたいに探索したからガイア火ゴレネズミ鉄部屋ミスリルこんにゃくネイチャーの道順全部覚えてたな…

116 21/01/27(水)21:35:02 No.769215015

邪悪かな…うしさんとカメさん殺すから邪悪かも…

117 21/01/27(水)21:35:09 No.769215045

>行く条件が邪悪すぎて失神するけど 水泳高いとすっ飛ばせるぞ

118 21/01/27(水)21:35:10 No.769215052

鉱石掘りと刺身オンラインは今でも手堅い金策ではあるよね 刺身に関しては出来たらNPCに突っ込むだけだし

119 21/01/27(水)21:35:21 No.769215113

刺身で家が立つゲームもに もには醤油オンラインでフィニュ買ったもに

120 21/01/27(水)21:35:36 No.769215207

書き込みをした人によって削除されました

121 21/01/27(水)21:35:57 No.769215332

キャラ放置で露店の時代だったころ キックかなんかでAFKの人たちが軒並み水路に落とされて溺死してたのもいまでは笑い話…

122 21/01/27(水)21:36:00 No.769215361

焼き鳥が山程ほしい近接職

123 21/01/27(水)21:36:05 No.769215377

今確か生産100にしたら100同時生産できるもによ 10縛り消えたはずもに

124 21/01/27(水)21:36:06 No.769215397

偶然知り合ったベテランの人にスキル帯に合った装備一式作ってもらったもに 初期装備+店売り錆び落としクレイモアから銘入りスチールフル装備にしたら 攻撃力も防御力も別物になったもによ どうせ買い替えることになるからとか思っちゃうけど早いうちから装備整えるのは大事もに 店売り品はクソもに ただ手持ち足りなかったので早くも借金生活突入もに

125 21/01/27(水)21:37:12 No.769215779

海は前提アイテムがトレードできないけどワラゲドロップで移動させれたからそれで済ませたな

126 21/01/27(水)21:37:22 No.769215836

本当に偶然なのでしょうか

127 21/01/27(水)21:37:24 No.769215850

初めてバハに連れてってもらった時のドキドキを思い出した

128 21/01/27(水)21:37:32 No.769215907

>今確か生産100にしたら100同時生産できるもによ >10縛り消えたはずもに 金属矢を大量生産ですって!?

129 21/01/27(水)21:37:44 No.769215971

そういや昔はにゅたこをダッチって言ってたけどそこまでダッチワイフ感あったかなあ

130 21/01/27(水)21:37:47 No.769215987

出世払いとか分かってるな…

131 21/01/27(水)21:38:04 No.769216098

にゅたこは鼻の穴がな

132 21/01/27(水)21:38:29 No.769216250

わらげからデスナイト装備とローブオブヘイローと あと名前忘れた回数装備で魔力+5ぐらいのローブ売って小金持ちになってた覚えが

133 21/01/27(水)21:38:51 No.769216395

>初めてバハに連れてってもらった時のドキドキを思い出した よくわからないけどお気に入り装備で行ったら耐久削れた悲しみの思い出!

134 21/01/27(水)21:38:52 No.769216401

ダイアロス漂流生活満喫してるようで何よりもに お金稼ぎがんばるもによ

135 21/01/27(水)21:38:54 No.769216423

ハイキャスってキレイに染められるようになった?

136 21/01/27(水)21:38:56 No.769216432

ダッチこぐねえばいーんもに

137 21/01/27(水)21:39:04 No.769216482

にゅたこはグラ変わったのよ パンツの色も

138 21/01/27(水)21:39:32 No.769216644

>キャラ放置で露店の時代だったころ >キックかなんかでAFKの人たちが軒並み水路に落とされて溺死してたのもいまでは笑い話… カオス人形とPM使うと一気に押し出せて楽しいよね

139 21/01/27(水)21:39:40 No.769216697

7年前の垢発掘できたからやり直そうかな

140 21/01/27(水)21:40:22 No.769216978

昔は毎週カオスに通っていたな… 鎧脱いで生活保護もらい続けてごめんなさい

141 21/01/27(水)21:40:40 No.769217112

ギガス誘導テロ…… 1年前くらいにちょっと復帰したら共闘が消えててカルチャーショックだった ギガスがお散歩してる

142 21/01/27(水)21:40:52 No.769217183

懐かしいから遊び直してみようかな って思うけどD鯖民なんだよなぁ どうせなら絡める人間が要るところで遊びたい

143 21/01/27(水)21:41:00 No.769217220

今は露店水没させられても露店出した座標記録されててそこに瞬間ワープするようになってたよね エリア移動地点まで押し出してエリア外に出す場合はどうなってたか覚えてないけど

144 21/01/27(水)21:41:26 No.769217388

ギガス共闘は2年前までは存在していたが…消えていたか

145 21/01/27(水)21:41:42 No.769217482

>懐かしいから遊び直してみようかな >って思うけどP鯖民なんだよなぁ

146 21/01/27(水)21:41:46 No.769217514

>今は露店水没させられても露店出した座標記録されててそこに瞬間ワープするようになってたよね >エリア移動地点まで押し出してエリア外に出す場合はどうなってたか覚えてないけど それもワープで戻るよ それ実装前はwar村の露店森まで押して面白いことできたんだけどね

147 21/01/27(水)21:41:59 No.769217587

>1年前くらいにちょっと復帰したら共闘が消えててカルチャーショックだった マジで!? でも高レベルペットあてないで><とかの争いが醜かったからいいや…

148 21/01/27(水)21:42:20 No.769217730

たまにやりたくなって復帰するけどやっぱちょっとつらい…

149 21/01/27(水)21:42:35 No.769217836

今更罠牙物まね調和マンのキャラ出してもどう使えばいいか思い出せねぇ…

150 21/01/27(水)21:42:54 No.769217977

やり直すにしても今がチャンス!

151 21/01/27(水)21:42:59 No.769218009

>>って思うけどP鯖民なんだよなぁ 「」はいないけど人口そのものは多いって聞いた!

152 21/01/27(水)21:43:00 No.769218023

>今更罠牙物まね調和マンのキャラ出してもどう使えばいいか思い出せねぇ… わらげたまにやってるし行こうぜ!

153 21/01/27(水)21:43:39 No.769218231

思い出を語るスレかと思いきや現在進行形?!

154 21/01/27(水)21:43:45 No.769218270

罠牙の時点でわらげ用のキャラなんじゃ…

155 21/01/27(水)21:43:55 No.769218321

生命1持久3のキャラが居たはずだけど復帰しても使える気がしないなアレ…

156 21/01/27(水)21:43:56 No.769218332

強化ロアクリ銃とかつくってバフ更新がだるすぎてやめたなあ 僕の考えた最強の構成が運用できるかってのは別問題なんだよね

157 21/01/27(水)21:44:07 No.769218398

>思い出を語るスレかと思いきや現在進行形?! うn 早く復帰しよう!

158 21/01/27(水)21:44:19 No.769218507

最近スレ立ってたから久々にログインしたら操作方法さっぱり忘れてた

159 21/01/27(水)21:44:28 No.769218563

サーバー順番変わって今は人口もEじゃない? 最後の楽園Eサーバー

160 21/01/27(水)21:44:50 No.769218717

IS!SS!

161 21/01/27(水)21:45:00 No.769218779

ついに初期装備のクロースが壊れてしまった…

162 21/01/27(水)21:45:42 No.769219084

レザーにしようぜ!

163 21/01/27(水)21:45:49 No.769219131

海王は作ったが槍90止めのせいで海王ビームが安定せず上げる気も起きず…

164 21/01/27(水)21:46:07 No.769219248

>IS!SS! いまソニックストライクって武器ロストじゃなくなったんだよね

165 21/01/27(水)21:46:19 No.769219320

>ついに初期装備のクロースが壊れてしまった… ちょうどいい ノアタイタンのとこ行こうぜ

166 21/01/27(水)21:46:41 No.769219440

>いまソニックストライクって武器ロストじゃなくなったんだよね マジで!?

167 21/01/27(水)21:46:47 No.769219485

>いまソニックストライクって武器ロストじゃなくなったんだよね ますます刀剣優遇が!?

168 21/01/27(水)21:46:55 No.769219535

接続数でググると何故か接続数がわかるサイトが出て来るけど今どの鯖の数もほとんど同じになってるんだよね

169 21/01/27(水)21:47:04 No.769219577

でも確か耐久数値大とかだよ

170 21/01/27(水)21:47:13 No.769219616

ジャベリンスロウも武器無くならないもに

171 21/01/27(水)21:47:26 No.769219688

>いまソニックストライクって武器ロストじゃなくなったんだよね イリュージョンソードいらないじゃん!

172 21/01/27(水)21:47:28 No.769219709

タイタンって過疎ってるけど装備揃えると地味に楽しいよね

173 21/01/27(水)21:47:42 No.769219782

>接続数でググると何故か接続数がわかるサイトが出て来るけど今どの鯖の数もほとんど同じになってるんだよね もう10年選手たちは全サーバーにキャラ持ってるとか普通だからな

174 21/01/27(水)21:47:54 No.769219874

本当に初期なら自分で装備作るのもいいと思うよ

175 21/01/27(水)21:48:14 No.769219996

>>いまソニックストライクって武器ロストじゃなくなったんだよね >イリュージョンソードいらないじゃん! IS強いからVBとかSSにはまだ使いやすいぞ

176 21/01/27(水)21:48:22 No.769220038

すげえAUC飛びまくってるけど 今日はまつりか!

177 21/01/27(水)21:48:22 No.769220041

MOEってビルドによって戦い方が全く違うから面白いよね 正直MMOでもオンリーワンだと思う

178 21/01/27(水)21:48:35 No.769220132

持ち替え不発で武器をシュー!

179 21/01/27(水)21:49:02 No.769220297

>MOEってビルドによって戦い方が全く違うから面白いよね >正直MMOでもオンリーワンだと思う テンプレ構成あるけど大体みんな一癖二癖ある構成にしてるのが面白い

180 21/01/27(水)21:49:02 No.769220299

基本はメインの鯖で過ごしてイベントがある時は別鯖に行く!

181 21/01/27(水)21:49:09 No.769220329

浦島太郎装備な気がしてなんかちょっと恥ずかしいな

182 21/01/27(水)21:49:15 No.769220364

初期に包帯を切るために上げた裁縫に愛着がわいてきれなくなり半端なビルドになる あると思います

183 21/01/27(水)21:49:25 No.769220422

ちなみにもにはEもに これから初日に即死させられたデスナイトにリベンジしてきますもに

184 21/01/27(水)21:49:34 No.769220466

>正直MMOでもオンリーワンだと思う MoEの先生ともいうべきUOがまさにそれだった

185 21/01/27(水)21:49:36 No.769220488

>浦島太郎装備な気がしてなんかちょっと恥ずかしいな 気にすんなよ俺なんてルージュフルール持ってるぞ

186 21/01/27(水)21:49:37 No.769220498

御庭番ですら今はボスソロ可能なくらい強くなってるからな…

187 21/01/27(水)21:49:42 No.769220530

他人のビルド見ても何もわからないマンになる

188 21/01/27(水)21:49:43 No.769220541

包帯はマクロに<1>を付けるんだぞ

189 21/01/27(水)21:50:14 No.769220722

初心者にDKはキツくねえか!?

190 21/01/27(水)21:50:17 No.769220742

基礎はとてもおもしろいよなあ… エンドコンテンツがガチャ要素で破壊されたのが…

191 21/01/27(水)21:50:35 No.769220856

>>浦島太郎装備な気がしてなんかちょっと恥ずかしいな >気にすんなよ俺なんてルージュフルール持ってるぞ 俺昔イベントでもらった黒い胴着だか法被だかもってたわ あれ何でもらったんだったか

192 21/01/27(水)21:50:36 No.769220857

初日にデスナイトまで潜るとはこやつできる…

193 21/01/27(水)21:50:39 No.769220875

PC買い替えてマクロも全部消えてるからなあ… 何をどうしていたのやら

194 21/01/27(水)21:50:54 No.769220974

>初心者にDKはキツくねえか!? ターンアンデッドちゃんと維持すればハメ殺しはできるけどそんなのわからんよな…

195 21/01/27(水)21:51:00 No.769221015

エンドコンテンツってペットか

196 21/01/27(水)21:51:08 No.769221085

待てDKはまずい! ヒーラー起こすわ

197 21/01/27(水)21:51:14 No.769221115

引退する前にありったけを銀行に押し込んでいたらしく荷物がぎゅうぎゅうになってた

198 21/01/27(水)21:52:05 No.769221422

moeのエンドコンテンツはわらげだよなー!

199 21/01/27(水)21:52:10 No.769221455

DK行くまでに階段と通路にロッソ居るけどそれは倒せたんだろうか

200 21/01/27(水)21:52:11 No.769221458

無理とわかっていてもチャレンジするの楽しいよね

201 21/01/27(水)21:52:17 No.769221495

暗使には地下墓地地下4階のデスナイト地帯までお使いしなきゃいけないクエストがあってな…

202 21/01/27(水)21:52:41 No.769221669

>エンドコンテンツってペットか 普通はそのペットでーするって場所を用意するもんだけどそういうのも無いのがな…

203 21/01/27(水)21:52:48 No.769221711

なんと日曜から連日100レス超えが続いてるんだ なんでなのかは誰もわからん

204 21/01/27(水)21:53:16 No.769221903

>moeのエンドコンテンツはわらげだよなー! 初期の想定だとワラゲ&ワラゲの物資消費の生産商売 この2つはエンドコンテンツだったと思う

205 21/01/27(水)21:53:55 No.769222206

そこそこ現役居るっぽいのがやはり魂を縛るネトゲって感じだ… 代替ないしな…

206 21/01/27(水)21:53:56 No.769222213

そういやわらげが機能しなくなったらミラクルキャッツ! はどこで手に入れるの?

207 21/01/27(水)21:54:13 No.769222297

ネズミ友好のためにガード狩った日々が懐かしい 友好あんま役に立たなかったけど

208 21/01/27(水)21:54:22 No.769222343

>そういやわらげが機能しなくなったらミラクルキャッツ! はどこで手に入れるの? ソロ奇跡起こせば買えるよ

209 21/01/27(水)21:54:23 No.769222354

>そういやわらげが機能しなくなったらミラクルキャッツ! はどこで手に入れるの? 生産装備で固めたガチパーティー1個あれば奇蹟起こせるよ

210 21/01/27(水)21:55:07 No.769222625

>ネズミ友好のためにガード狩った日々が懐かしい >友好あんま役に立たなかったけど 全友好欲しくなる時期あるよね

211 21/01/27(水)21:55:38 No.769222801

>そこそこ現役居るっぽいのがやはり魂を縛るネトゲって感じだ… >代替ないしな… こういう振りなおしできるスキル制ゲームがほとんど出てこないんだよね… 自由度もそんなでもないというか

212 21/01/27(水)21:55:48 No.769222863

マブ教徒だからビスクガード狩ってお金稼いでたな… ビスク通れなくて大変だった

213 21/01/27(水)21:55:55 No.769222913

ガードの狩り方知らずに返り討ちに遭ったのはいい思い出

214 21/01/27(水)21:56:37 No.769223170

>生産装備で固めたガチパーティー1個あれば奇蹟起こせるよ ガチパなんて組まなくてもいけるよ めんどくさいのはいちょんドワ尼巣墓地ぐらいだし

215 21/01/27(水)21:56:46 No.769223227

時々奇跡募集あるのかな

216 21/01/27(水)21:57:16 No.769223391

ACって家コインか

217 21/01/27(水)21:57:22 No.769223424

今のわらげは本隊戦すると課金装備課金テクで固めた一部のPTが目茶苦茶にしてくれて即終戦するからな…

218 21/01/27(水)21:57:52 No.769223580

祭壇の真ん中にいるミイラみたいな敵は無視した方がいいもに

219 21/01/27(水)21:58:41 No.769223831

血塗られた御手に栄えあれン☆

220 21/01/27(水)21:59:37 No.769224124

美容師さんはまだ各地にいる?

221 21/01/27(水)21:59:40 No.769224144

なんかマミー白くなってね?イメチェンした?

↑Top