虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/27(水)20:58:07 コング... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/27(水)20:58:07 No.769200734

コング族に伝わる伝説の武器コングアックスが付属!

1 21/01/27(水)20:59:03 No.769201067

武器使うのは卑怯だろエテ公が ゴジラは肉体だけだぞ

2 21/01/27(水)21:00:02 No.769201383

>ゴジラは肉体だけだぞ 熱線吐いてるじゃねえかウホ 飛び道具装備は卑怯ウホ

3 21/01/27(水)21:00:42 No.769201635

ゴジラさんも投石とか得意だし…

4 21/01/27(水)21:01:02 No.769201749

>熱線吐いてるじゃねえかウホ あんなん痰みたいなもんだろ

5 21/01/27(水)21:02:15 No.769202219

武器装備まではいいけどなにあの予告の熱線吸収スキル

6 21/01/27(水)21:02:29 No.769202313

背びれはともかくその骨誰のだ

7 21/01/27(水)21:02:43 No.769202405

予告のこいつめっちゃヒーローしててかっこいいわ

8 21/01/27(水)21:05:18 No.769203402

コングの祖先が作ったのかな

9 21/01/27(水)21:07:27 No.769204220

>武器装備まではいいけどなにあの予告の熱線吸収スキル ゴジラの背びれから作ったんだからゴジラの熱線くらいガードできるだろうという説得力

10 21/01/27(水)21:08:23 No.769204575

正直ちょっとダサい

11 21/01/27(水)21:08:30 No.769204631

カタコンボイ

12 21/01/27(水)21:08:42 No.769204728

指紋認証でダメだった どういう技術だよ!

13 21/01/27(水)21:08:46 No.769204758

コングが指紋認証式の機構で封印されていたゴジラの背鰭を使った斧を使って戦うことは知っているな?

14 21/01/27(水)21:09:20 No.769205010

>指紋認証でダメだった >どういう技術だよ! コングが作った技術を人間が模倣したんだよ

15 21/01/27(水)21:10:11 No.769205313

>指紋認証でダメだった >どういう技術だよ! DXコングアックスの販促のためかもしれん…

16 21/01/27(水)21:10:38 No.769205474

掌紋認証しといてアックスの背ビレ固定するのは縄なのか…

17 21/01/27(水)21:12:04 No.769206053

予告でゴジラが登場した時のご機嫌な曲好き

18 21/01/27(水)21:13:08 No.769206495

って言うか君ほんとにゴジラ君ウホ?

19 21/01/27(水)21:13:36 No.769206674

>って言うか君ほんとにゴジラ君ウホ? ゴジラデス

20 21/01/27(水)21:14:22 No.769206947

>コングが作った技術を人間が模倣したんだよ インディペンデンスデイ理論やめろ

21 21/01/27(水)21:14:22 No.769206948

>予告でゴジラが登場した時のご機嫌な曲好き ものすごい勢いであたまわるわるになるの中毒性高い

22 21/01/27(水)21:15:17 No.769207338

ヒウィゴー!

23 21/01/27(水)21:15:19 No.769207349

最近の傾向からして公開後にどうせオプション完全版か強化フォーム版が出るんだろ!って予感がしてる

24 21/01/27(水)21:15:40 No.769207495

光ってる辺り刃先には未知のゴリラパワーがあるんだろうけど 背びれって武器に出来るほどの強度あるんかな

25 21/01/27(水)21:16:50 No.769208014

>最近の傾向からして公開後にどうせオプション完全版か強化フォーム版が出るんだろ!って予感がしてる メカニコング来ちゃうか…

26 21/01/27(水)21:16:53 No.769208032

監督のゴジラランキングの2位が対ヘドラなのは安心していいやつだろうか

27 21/01/27(水)21:17:09 No.769208151

ストームブレイカーかよ

28 21/01/27(水)21:17:36 No.769208331

>監督のゴジラランキングの2位が対ヘドラなのは安心していいやつだろうか そもそもこのゴジラシリーズの復活のきっかけ作ったのがヘドラの監督やぞ

29 21/01/27(水)21:19:03 No.769208925

>背びれって武器に出来るほどの強度あるんかな ゴジラ×メガギラス見ようぜ!

30 21/01/27(水)21:20:09 No.769209381

>光ってる辺り刃先には未知のゴリラパワーがあるんだろうけど >背びれって武器に出来るほどの強度あるんかな ゴジラの背びれだぜ あるに決まってるだろう

31 21/01/27(水)21:21:01 No.769209725

メカゴジラの装甲剥がしてアーマードコングになったりは

32 21/01/27(水)21:22:19 No.769210312

歴代シリーズで言うと背びれでチャンバラしたこともあるし 本作でも予告の中で背びれで戦艦ぶった切ってるから多分固い

33 21/01/27(水)21:23:53 No.769210931

というか身長どうしたのゴリラさん…

34 21/01/27(水)21:25:20 No.769211495

>というか身長どうしたのゴリラさん… 前々作から50年くらい経ってるはずだからそりゃ育ちもするさ

35 21/01/27(水)21:25:50 No.769211681

北米に働きかけてゴジラ関係の話進めてたのがヘドラの監督らしいので ヘドラいいよね派も活気づいているはずだ

36 21/01/27(水)21:27:44 No.769212359

>というか身長どうしたのゴリラさん… コングは伝統的にでかくなるんですよ 本家は10mもなかったのにゴジラと対決のときでかくなってたので

37 21/01/27(水)21:28:33 No.769212711

海外玩具のラインナップだとコング→ジャイアントコング→メガコングの順にパワーアップするらしい

38 21/01/27(水)21:28:54 No.769212845

ゴリラのアクションフィギュアが欲しかったのに売り切れだよ…

39 21/01/27(水)21:29:20 No.769212998

>海外玩具のラインナップだとコング→ジャイアントコング→メガコングの順にパワーアップするらしい やっぱ雷落ちちゃうか…

40 21/01/27(水)21:41:00 No.769217222

知恵と勇気を使って大物喰いをするのは弱者の特権ウホ キャップやバットマンを見るウッホ

41 21/01/27(水)21:42:11 No.769217675

>北米に働きかけてゴジラ関係の話進めてたのがヘドラの監督らしいので >ヘドラいいよね派も活気づいているはずだ ハリウッド版のヘドラ見てみたいな... デザインがどうなるかすごい気になる

42 21/01/27(水)21:52:23 No.769221538

予告編公開してテンション上がった直後に再延期とかもう意味分かんない

43 21/01/27(水)21:54:26 No.769222374

>ゴジラ×メガギラス見ようぜ! そもそも最初に背鰭を攻撃に使ったのはマグロ食ってるヤツだ

44 21/01/27(水)21:55:03 No.769222605

>予告編公開してテンション上がった直後に再延期とかもう意味分かんない たった1週間じゃん!

45 21/01/27(水)21:56:39 No.769223182

日本は日本でコングとゴジラの戦力差どうしよ…そうだ電流流そうぜ!だし…

↑Top