21/01/27(水)20:57:17 レトロ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/27(水)20:57:17 No.769200451
レトロゲー配信 第三十四弾 「ワールドアドバンスド大戦略」 https://www.twitch.tv/butasoup あらすじ:アドバンスようやくできました ここから怒涛の…防衛!!
1 21/01/27(水)20:58:20 No.769200805
敵の行動は見えないよ
2 21/01/27(水)20:58:20 No.769200807
資金差が酷い
3 21/01/27(水)20:59:27 No.769201188
スタートボタンから開けるオプションで戦闘デモや天候索敵などのONOFFが設定できるよ
4 21/01/27(水)21:00:06 No.769201410
敵のターンは戦術マップ見せないってそれゲームとして面白味ないんじゃ
5 21/01/27(水)21:00:06 No.769201412
見てください日本帝国のTRの高さを まさに精兵空の神兵ですよ
6 21/01/27(水)21:00:42 No.769201636
死にかかってる敵機は囲んでボコるのだ
7 21/01/27(水)21:00:42 No.769201640
戦闘アニメ時ユニット数に白枠ついてるほうが先制有利よ
8 21/01/27(水)21:00:46 No.769201655
一瞬流れるTHE昆虫採集みたいな音楽がひどい
9 21/01/27(水)21:01:14 No.769201828
序盤の日本は強いからなあ序盤は
10 21/01/27(水)21:01:28 No.769201902
ヨークタウンに真珠湾しかけてやるんじゃよー
11 21/01/27(水)21:01:31 No.769201918
>敵のターンは戦術マップ見せないってそれゲームとして面白味ないんじゃ 敵のユニットがどう動いたかを推測するまでがゲームシステムな所はある
12 21/01/27(水)21:01:44 No.769202007
BGMだけはやはり大日本帝国が一番だと思う
13 21/01/27(水)21:02:03 No.769202138
多分天候のせい
14 21/01/27(水)21:02:11 No.769202191
まずは戦線を広げて視界を確保するのだ そして広げすぎて各個撃破されるがいい
15 21/01/27(水)21:02:55 No.769202477
一部の兵器は変形で輸送車両に乗せたり兵員輸送車に乗せて移動させられる 勿論その間は無力
16 21/01/27(水)21:03:04 No.769202534
というかこのゲームユニット数に制限があるから 実際の対ソ連みたいな絶望的な数量差みたいにはならないから
17 21/01/27(水)21:05:08 No.769203328
ドーントレスで戦闘機にケンカ売っちゃだめだよ!
18 21/01/27(水)21:07:02 No.769204055
数イズパワー
19 21/01/27(水)21:07:04 No.769204062
相手の雑魚ユニット1体だけ残して放置とかした方がいい場合もある 完全につぶすと新ユニット再生産されちゃうから
20 21/01/27(水)21:08:14 No.769204508
USA!USA!豚汁豚男!
21 21/01/27(水)21:08:33 No.769204654
いい仕事してますねぇ!
22 21/01/27(水)21:08:48 No.769204773
囮用の航空機を作って送り込むのも手よ
23 21/01/27(水)21:08:50 No.769204789
ゼロ戦は序盤にしては攻撃優先度が速くて攻勢は強いけど 紙装甲で脆いからね
24 21/01/27(水)21:08:58 No.769204839
ウォーホークは優先が零戦21型と同じ優先度で防御力高いから相手の数減らせておけば良い仕事するね
25 21/01/27(水)21:10:33 No.769205448
昔散々やったから懐かしいわ 経験値積んだユニットは改良進化もできるから 将来性考えて育てるといいよ
26 21/01/27(水)21:10:45 No.769205511
歩兵のない戦は負け戦よ
27 21/01/27(水)21:11:54 No.769205980
ワガハイは豚汁の命令なら命をかけて実行するナリよ
28 21/01/27(水)21:12:36 No.769206260
これ天候変更有だと難易度まるで変るのよなあ インパールとかマジで泥沼だし
29 21/01/27(水)21:12:46 No.769206328
何気に1942なんだ
30 21/01/27(水)21:13:55 No.769206799
航空ユニットは燃料切れでLOSTするはずだから気を付けて!
31 21/01/27(水)21:15:10 No.769207287
名在りの艦は沈むと後のマップにも登場しなくなる 轟沈させないよう気をつけるんだ
32 21/01/27(水)21:15:58 No.769207612
浮いたままで燃料消費しない米帝驚異のメカニズム
33 21/01/27(水)21:16:39 No.769207935
足らぬ足らぬは工夫が足らぬ
34 21/01/27(水)21:16:57 No.769208065
”おー!”って声したらどこか占領されたっぽい
35 21/01/27(水)21:18:27 No.769208682
さんざんあおりたおすスタイル
36 21/01/27(水)21:18:40 No.769208762
コレガニホンノオモテナシデスカ?
37 21/01/27(水)21:20:42 No.769209590
このゲームの高射砲強いよなあ こんなに飛行機にあたらんよ普通 まあ大体日本軍のバランスの為だろうけど
38 21/01/27(水)21:21:38 No.769210038
日本は戦車がチハとか悲しくなるくらい貧弱なので 高射砲が実質戦車です
39 21/01/27(水)21:32:05 No.769213936
ロード結構長いなって思ったけどこれサターンだったのか そりゃしょうがないな…
40 21/01/27(水)21:41:11 No.769217286
衛星から視界がとれないから畜生! カガクの進歩ってすげー
41 21/01/27(水)21:42:51 No.769217952
リアルでタコ上げて戦闘機に偽装は日本軍でやってたよ
42 21/01/27(水)21:46:05 No.769219238
索敵範囲外の敵機に接敵したんですね
43 21/01/27(水)21:46:38 No.769219424
キツいなら次の配信に持ち越しも手よ
44 21/01/27(水)21:47:08 No.769219596
むしろ視界外から一方的に撃たれてるんじゃ…
45 21/01/27(水)21:52:00 No.769221375
そのウーウー言うのをやめなさい!
46 21/01/27(水)21:56:33 No.769223138
大将いま戦況どんな感じ?